最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(223view/2res)
お悩み・相談 今日 16:22
2.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(58view/3res)
フリートーク 今日 12:42
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(124kview/532res)
フリートーク 今日 09:23
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(132kview/3112res)
フリートーク 今日 09:13
5.
びびなび ロサンゼルス
質問(619view/34res)
その他 今日 07:48
6.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
フリートーク 昨日 09:04
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(178view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
8.
びびなび ロサンゼルス
Prefab ADU(242view/16res)
疑問・質問 2024/06/22 09:40
9.
びびなび サンフランシスコ
SNSを悪意て晒されて(42view/0res)
お悩み・相談 2024/06/21 18:29
10.
びびなび ハワイ
テニス初心者でも参加できる集まり(114view/0res)
スポーツ 2024/06/21 13:46
トピック

びびなび ロサンゼルス
3人目出産時の子供の世話

お悩み・相談
#1
  • senpu
  • mail
  • 2010/07/23 00:54

今年秋に3人目を出産する予定です。

現在3歳と1歳の子供がいるのですが出産時の世話をどうしようと悩み中です。
主人は仕事が忙しく仕事柄帰宅が深夜になり
仕事を3日も休むのは無理そうです。
私の両親は日本から来る事は難しいです。
主人の両親は高齢で体調が悪く面倒が見れないと思います。

普通分娩出産で2泊3日入院だと思いますが何か良い方法はありますか?
病院で出産、入院時子供たちを一緒に病院にステイさせたりしたことある方いますか?

#2

こんにちは。二児の母です。
昨年の11月に第二子を出産したときの話です。

少しご相談内容の的を得ていないかもしれませんが。。。

私が出産をした11月は、ちょうどインフルエンザの流行り始めた時期で
子供自体が入院病棟に入ることを許されず
上の子は面会にも来れませんでした。

うちは、日本から私の母が一ヶ月お手伝いに来てくれていたので
結局は、長女も家でお留守番となりました。
出産時に少し問題があったので、私の場合は二泊三日となったのですが
普通分娩で、産後の経過に問題なければ、25時間目から退院できる
とこのことでした。
トピ主さんの病院でも、それが可能かどうか聞いてみてはいかがでしょうか。
できれば、日本のように母体を長時間掛けて回復に向かわせるのが
理想とは思いますが、外国での出産となると、色々な事が重なり、
そうも行かない時がありますよね。

その時期だけ、お友達や、シッターの方にお願いすると言うが
最良かなとも思います。

元気な赤ちゃんを産んでくださいね☆

#3
  • Lady M
  • 2010/07/24 (Sat) 22:15
  • 報告

身内を頼れない状況ですと、子守の方を雇うのが一番かと思います。
友達に頼むのも策ですが、なかなかその年頃のお子さん2人を見てくださる友達は、難しいと思います。

#4
  • senpu
  • 2010/07/26 (Mon) 12:50
  • 報告

yumirb さん

そういえば
私の知り合いの方にも出産後1日で退院した方がいました。
私も状況しだいですがドクターに聞いてみようと思いました。

ありがとうございました。

#5
  • senpu
  • 2010/07/26 (Mon) 12:53
  • 報告

Lady M さん

そうですね。
友達に頼むのはなんだか気が引けます。
うちの子たちにはベビーシッターも相当慣れてないと難しいかもしれないんですが。。
ですがベビーシッターを探してみます。
トーランス近郊で誰かいい人がいましたら情報をください。
よろしくお願いします。

“ 3人目出産時の子供の世話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。