แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(68view/2res)
เรียนรู้ วันนี้ 17:55
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(57view/3res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 17:40
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
สนทนาฟรี วันนี้ 15:50
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(288view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 13:20
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(101kview/493res)
สนทนาฟรี วันนี้ 05:55
6.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
投資(8view/0res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 03:43
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイの気になるところ(924view/11res)
อื่นๆ วันนี้ 00:46
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(108kview/3028res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 17:59
9.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/67res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 17:57
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:59
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
食べ放題の寿司

สนทนาฟรี
#1
  • Mmoco
  • 2005/08/06 07:55

L.A.かOrange countyの周辺で、食べ放題のすし屋を探しています。
ここの掲示板で探して見つけた所で、行ってみたのですが、もうすでに閉店されていました。
値段は20ドルから30ドルぐらいで探しています。
もし、どこか、お勧めの所があったら教えて頂けませんか?

#17

Studio City 〜 Sherman OaksのVentura Blvd沿い(別名スシ街道)にいくつもあります。どこも、ランチなら20ドル以下、Dinnerで、22〜25ドルくらいです。日本人かどうかは知りませんがちゃんとすしシェフが握ってますよ。
http://www.japaneserestaurantinfo.com/midori/ とか、
MAEDA, 11622 Ventura Blvd., Studio City とか,
Kyoto Sushi 5
(818) 986-7060
4454 van Nuys Blvd Ste O
Sherman Oaks, CA 91403などなど。

#18

くがさん、バフェランド、たしか20ドル強だったと思います。はっきり分からなくてゴメンナサイ。

「Todai Lighthouse ってみんなまずいもので満足なんだね」
 っていうあなたはきっといつもいいものばかり食べてるんでしょうね。そりゃぁ、前にも書いた通り寿司は握ったものよりおいしくないけれど、TodaiもLighthouseも、それなりにおいしいですよ。アメリカでまだあんな感じのジャパニーズバフェが一般的でなかった頃、マリナデルレイのライトハウスへ行った時、感激して食べまくったもんです。あれはおいしかった!

「あれはダメでしょう、まずすぎ」って思うのは自由だけど、そういうネガティブな書き方、僕はあまり好きじゃない。
 なら何がおいしいか書けばいいのに。自分がおいしいと思う店を書けばいいのに。でもそれをまずいって言われたら、いい気持ちしないでしょ?そう言われるのがイヤだから「不味い」指摘しかしないのかな?まぁいいけど。

 僕は握った寿司の方が好きですが、TodaiもLighthouseも、バフェとして好きですよ。周りにも好きな人たくさんいます。みんなで行けばより楽しいしね。

#19

ここでは“食べ放題の”寿司限定で話してるんであって、握りや高級寿司だってみんな知ってるし食べてますよ。ここでこういう話してるからってそれだけだと思うのは大間違いっていうかお門違いですよ〜。

#20

TodaiレストランとLighthouseは、同系列ですよ。たしかTodaiレストランオーナーのシスターがLighthouseを運営しています。灯台=Lighthouseでしょ。

Todaiはチェーン店で、全店同じレベルになるようにフランチャイジーをトレーニングしており、オープン当初は同レベルのを料理を提供できますが、それが徐々に違ってきてしまうものです。日本ですと全店味を統一させる為にエリアマネージャーを儲け、味やサービスのチェック及び指導を行うのです。

Todaiのオーナーは以前は日本人だったので、日本人でもそれなりに納得のいく物を出していましたが、オーナーが韓国人になった後はだんだん落ちてきていますね。

#21

#17 all you can eat sushi さん、
Ventura Blvd沿いでオススメのところは、どこですか?

確かに、「Todai」「Lighthouse」は、それぞれ1回ずつ行っただけで、それ以来、ニ度と行ってません…
(食後、恐ろしいぐらい喉が渇いたので)

ロサンゼルスで、日本の回転寿司並みのレベルを求めるのは、無理なのでしょうか?

#22

場所はSherman Oaksなのでちょっと遠いかもしれませんが、Midori寿司が食べ放題でした。$25で時間制限付き(1時間だったと思います。)
トロはありませんが、甘エビやはまちの腹などがあり、カウンター越で板前さんが握ってくれます。
韓国人オーナーの店ですが、日本人の板前さんもいましたよ、

#27

ほへ?さん、私もあちこちといっているわけではないのですが、私が上にリンクをのせたMidori Sushi(Sherman Oaks とStudio Cityに一軒ずつあり)は普通においしいのでランチ($19.95)に何度も行ってます。Sasuke22サンがいっているところと同じところと思われます。

同じく上にアドレスをのせたMaedaとKyoto Sushi も私の周りにはファンの人多いので、載せてみた次第です。

どこもお寿司とキッチン料理が楽しめて種類も多いし、料理もスシも作りおきのバッフェスタイルのすしに比べれば、格段においしいです。ただ、その分でてくるまでにかな〜〜り時間がかかることもあります・・時間制限あるのに。最初はいっぺんに、たくさん頼めるのでテーブルに座って最初に、一気に色んなものを頼んでしまうのがいいです。2回目からは,(基本的には)その前に頼んだものをすべて食べてからでないと新たな注文をできないことになっているので。あとは、2〜4人でいって、みんなで、それぞれが〜っと、いろんな種類のものをたのんでしまうと、さらによいと思います。全員が、食べ放題を注文してさえいれば、もちろんシェアOKなので色んなものをばぁ〜っとテーブルの上に乗っけて皆でちょっとずつ食べる、ということも可能です。特に巻物系はすぐおなかいっぱいになっちゃうので、皆でシェアすればいろんな種類をちょっとずつ楽しめていいと思われます。

“おしゃべりと巻物は、すぐおなかいっぱいになるから食べ放題の敵。食べ放題のすしは一人で行ってにぎりしか食べないに限る!”とかいう人もいますが.


あとhollywood地区、サンタモニカとクレセントハイツの角からサンタモニカ沿いにちょっと西に1〜2ブロック行ったあたりのすし屋のウインドーでも、Sushi All You Can Eatのサインをみましたが、行ったことある人います?

#26

#15ってさぁー。日系コミュニティーの中だけでなくちゃ生きていけないタイプでしょ!私は、他州のど田舎から引越ししてきて、Todaiの味に涙が出たよ!第一日本と同じレベルの寿司は無理があるのでは?海鮮が新鮮といわれている所をいくつも訪ねたが、日本の新鮮とはレベルが違うように思います。どんな味であれ、日本食が食べられる!それって幸せだよ!以前の場所は、日本食、日本食品店、韓国スーパー、レストラン、タイレストランなんか1つもなかった。中華が1件あっただけ、、、。酷い所だったので、現在私は最高に幸せだよ。周りを知らない井の中の蛙が文句だけ一人前に言ってるなよ!っておもうんだけど、、、。

#25

皆さん色々知ってるなあ。
参考になります。

コバルトさん説明ありがとうございました。
ついでにくだらないジョークまで(笑)

冗談です(笑)

バフェランド近所なので友達連れて行ってみますね。
ありがとうございました。
ウナギがっついてきます!!

#24

#18番さん
の、そのポジティブな考え方好きです! みんなで行けばより楽しいしね→いいですね〜♪本当楽しい友達とか大好きな友達と一緒だとよけいに楽し・美味しいですよね♪

#23

#15、
「みんな」って誰のこと?

#28

サイプレスのカレーハウスの側にあった、アガッセ(Agasse???)とかいう食べ放題寿司は?もうなくなってしまったのだろうか?
あそこは言ったものを目の前で握ってくれるし、ネタもよかったですよ。

#29

#27 all you can eat sushi さん、
「作りおきのバッフェスタイルのすし」であるかどうかがポイントですね。

少し安目のバッフェ(お昼で$10〜$15程度)だと、ネタとシャリが離れてますね。日本のスーパーの寿司のほうがおいしいと思いました…

以前から、Ventura Blvd の all you can eat の寿司屋が気になってましたので、この機会にオススメの寿司屋を1件ずつ試してみたいと思います。

ちなみに、お昼と夜とでは、ネタは違うのですか?

#30

#28
残念ながらオーナーが日本人から韓国人に2ヶ月前に代わってしまい、食べ放題もなくなってしまいましたよ。それに元々いたとても感じの良い板前さんもいなくなってしまったようで店事態の感じがとても悪くなっていたように思えました。

#31

#30
そうなんですか、がっかりです。情報ありがとうございました。

#32

Hermosa BeachのParadise Sushi試した事ある人いますか?
食べ放題のすし屋と聞いたのですが。。。

#33

握ってくれる寿司食べ放題のほうが良いのは確かだけど、でもトーダイみたいな広くていろんな料理がある所もなんかワイワイガヤガヤしてて楽しいよね。テーブルくっつけちゃって、なんか学生気分っていうか(遠い昔ですが)。
 そういう飲み会っていうか、食事会っていうか、コンパっていうか、キボンヌ。

#34

コバルトさん、
OlympicとWestlakeのバフェランド、5回くらい言ったんですが、鰻に遭遇したことがありません。
サンマなら毎回山積みにされているんだけど。
仕方ないからサンマ食べたけど。
おいしかったけど。

これってタイミングの問題ですか?

でもみんな言うんです。鰻があるって・・・。

#35

亀の甲さん、鰻の場所はサンマの置いてある所と離れてますよ。鰻はデザートが置いてある一段下がったホールみたいな所の一角にあります。いつもあるかどうかは分かりませんが。
 寿司に乗せるようなひし形に切ったものが山積みされていて、冷たいのですが、焼肉のプレートで軽くあぶって食べるとうまいです。僕もしばらく行ってませんが、今度行ったらタッパーに鰻だけゴソッともらってきたいくらい(反則です!)好きです。笑
 サンマも美味しいですね!

#36

#33
LAに焼肉とかの「食べ放題」オフ会をやっているグループがある。以前、そのグループが「友達・仲間探し」にオフ会のお知らせを出していた。参加してみるといいよ。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 食べ放題の寿司 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่