显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res)
自由谈话 昨天 22:57
2.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(110kview/507res)
自由谈话 昨天 21:57
3.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res)
疑问・问题 昨天 19:26
4.
微微导航 洛杉矶
留学(70view/4res)
疑问・问题 昨天 19:25
5.
微微导航 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑问・问题 昨天 19:17
6.
微微导航 洛杉矶
痔の治療(64view/3res)
烦恼・咨询 昨天 18:46
7.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
其他 昨天 11:47
8.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
自由谈话 昨天 11:00
9.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(810view/15res)
自由谈话 昨天 07:28
10.
微微导航 夏威夷
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑问・问题 昨天 07:27
主题

微微导航 洛杉矶
Yahoo DSLがつかえない

烦恼・咨询
#1
  • 2003/07/07 02:07

このたびyahoo DSLに契約してキットが送られてきたのですが
インストールのstep 4 で接続しようとして接続できずエラーが出てしまいます。
接続方法などは間違っていないと思うのですが
どなたか同じような経験で直ったかたいますか?

#2

僕はwindows2000を使っていて、
Yahoo DSLと契約しましたが、Service Pack3っていうのをダウンロードしないと使えないよ。それでもだめなら、電話するしかないね。

#3
  • さよっち
  • 2003/07/08 (Tue) 00:41
  • 报告

日本語のWindows XPだと同じように接続エラーになるって聞きました。
キットではなく、手入力するしかないみたいですよ。

#7

SBC Yahoo DSL現在快適に使っています。
日本語 XPではセットアップディスクが途中で止まってしまうのは
申し込み時に事前にカスタマーサポートで説明があったと思うのですが・・・・
ヘルプデスクに電話して日本語XPを使っていることを説明すると、彼らもすでに状況を知っているのでマニュアルセットアップを手順を追ってしっかり説明してくれます。電話しないとレジストレーション用の仮IDとかパスワードが分からないので全く接続できないですよ。電話かけたときの相手によっては早口でしゃべられたり、聞きづらい英語をしゃべられる事があるので、そのときは今は時間がないのでまたかけるとか言って切って、かけ直した方がいいですよ。ゆっくり、気長につきあってくれる人がちゃんといますから。
では頑張ってください、接続できることを祈っています。

#6

私は日本語Windows XPでやはりトピ主さんと同じ様な状態でした。
で、サポートに電話したら日本語のWindows XPは必ずStep4で止まってしまうとのこと。
キットは使えないので、手入力して接続しました。

#5

こちらは、windowsXPで似たような経験にあいました。どこのステップで止まったのか忘れてしまいましたが、インストールが終わらず、とまってしまいました。結局、同封してあったMacOSXでの設定方法を参考に、手動で設定しました。つづく

#4

windows2000使ってる人だったら、Service Pack3をダウンロードするか、CD手に入れたらいかがでしょうか?
Mycomputerを右クリックしてプロパティーを選ぶ、そしたらシステムって言う欄があるから、そこにService Pack3てのがあればそれでいいよ。

#8

皆さん、ありがとうございます。
手動でセットアップできそうなのですがレジストレーション用のIDとパスワードが
わからずどうしようかな?っと思っていました。
とりあえず、電話してみます。

#9

Windows ME でも Windows XP と同じような状況ですか? 困っています。どなたか助けて下さい。

#10

SBCYahooDSLを使ってます。YhooのHPのMailで見てますが、MSのOutlookは使えないのですかね?

#11

私も、YahooDSLを使っています。コンピューターは、日本製でWindowsMeです。私の場合MicrosoftのRuterを使用して彼氏のAmerica製WindowsXPとShareしてるのですが、最初つながらなくて、SBC Yahooに、問い合わせて手動で設定し、彼氏のPCには上手くつながったものの、私の方にはつながりませんでした。そして、Microsoftのカスタマーサービスの方にTELして、やっとつながりました。原因は、コンピューターの設定(やはりこれは重要だった)や、日本のPCにはやたらと不必要な物がインストールされていることでした。

#12

windows me(ラップトップ)使用に場合ですが、起動後Connection Managerは無視してキャンセル。スタート→プログラム→Efficient Networks→Enternet300起動→接続 でネットはできました。

#13
  • Torrance市
  • 2003/08/13 (Wed) 11:36
  • 报告

アメリカのほとんどのDSL事業者が赤字なので、(例えば)ヤフーなどをパートナーに引き入れて、その企業に貢献するソフトを山ほど組み込んで、少しでも利益を上げたいと考えているのですね。SBCから来るCDにはゴミのようなろくでもないプログラムが満載で、頼みもしないのに。システムの隅々まで弄り回します。もしあなたがWindows XPを使っているのなら、そのCDは捨てちゃってください。Control Panel→Network Connection→(左のタブから)Crerate a New connection→(network Connection Typeから)Connect to the Internet→Set up my connection manually→Connect using a broadband connection that requires user name and password あとは表示にしたがって進めばOKです。SBCは届いたパッケージの中に、取り付け説明書がありますから、それの「マッキントッシュ(アップル)」用を参照すると、暫定パスワードでどこへアクセスして、正式なパスワードを設定すればよいのかなどがわかります。もしあなたがWin98などをお使いならば、#12さんが言うとおりにEnternet300を使うのがいいでしょう。http://yb-www.sc.cninfo.net/kd/driver/enternet300.zip

“ Yahoo DSLがつかえない ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。