แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/104res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 01:48
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
家族ベースの永住権(29view/0res)
เรื่องวีซ่า เมื่อวานนี้ 22:22
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(119kview/3051res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 20:39
4.
วิวินาวิ ฮาวาย
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:30
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(62view/2res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 18:15
6.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:43
7.
วิวินาวิ ซิลิคอน แวนลีย์
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(279view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 11:35
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 09:31
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 08:55
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(113kview/516res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 08:38
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
入国審査場

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

日本入国審査場に関しての質問です。
私の主人は外国籍で、今回一緒に日本に行きます。
入国審査場には日本人専用レーンと外国人専用レーンがありますが、日本人の私も外国人専用レーンに彼と一緒に並ぶことは可能でしょうか。私だけ早く出ても彼を待たなくては行けないという理由と、もう1つは今回初めてJRパスを購入し、入国の時に短期滞在スタンプもしくはシールをもらわないといけないらしく前回日本に1人で帰国した時に、免税をうけるために入国の際スタンプをもらったのですが、それは帰国スタンプで短期滞在スタンプではなかったので、日本人専用レーンだとどのようにもらうかがわかりません。
どなたかわかる方教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。

#3

入国審査は一人づつで二人が同時に並んで2つのパスポートを出しての審査は無理でしょう。

JRパス購入はアメリカを出発する前に購入するので
JRパス購入できる条件を満たしているなら後乳出来ますので
日本行きチケットを購入する時に旅行社で問い合わせて下さい。

#5

#なんで無理なんだよ。家族で審査してんの見たことないのか?
外国人入国ブースのとなりに日本人帰国ブースは見たことがない。

外国人入国ブースの隣に日本人帰国ブースがあるならなんとローカルのような狭い空港だね。

#7

6

はぁー。。。またトンチンカンな事言ってる。

外国人の入国審査ブースで
ズラーッと外国人が入国審査ラインに並んでいるから
誰が家族か個人か見ただけでは分からないし

こんな所で他人を気にする時間はないし
キョロキョロしていたら挙動不審で怪しまれて別室行きになっちゃう。 トホホ

#8

普通に家族で審査してますよね。
列に並んでいればおのずと前の人達をみるし、逆にこの人は周りを身もしないで適当な事言ってるんですね。

#11

私なり調べてみました。
外国籍レーンにつきましては、並ぶのは可能だそうです。ただし長蛇の列ができている時は、現地スタッフの方に日本人専用レーンに並ぶよう促される事もあるようです。

JRパスについてですが、アメリカで購入したJRパスをみどりの窓口で本券に交換する時に外国籍の方は短期滞在スタンプもしくは短期滞在シールを確認されますが、永住権保持者(10年以上滞在している)はグリーンカードでの確認になるのですか?それとも短期滞在スタンプもしくはシールが必要ですか?
使用された事のある方教えて下さい。

#13

>永住権保持者(10年以上滞在している)はグリーンカードでの確認になるのですか?

9月に帰国した時はグリーンカードを提示しました。ただみどりの窓口の係員が私のパスポートを持って裏へ行きましたので、その時帰国スタンプをチェックしたかどうかは不明です。

#14

自分が日本に行って使うのだから
自分でレールパスのことなどを他人任せで聞くより
ネットで調べて納得することは出来ないのですか。

旅行社でレールパスを売っているならそこで聞けば詳しく教えて貰えるでしょう。

外国人なら入国、出国、
グリンカードを持っていてもパスポートは日本だから出国、帰国でしょう。

#17

10月にレールパスの引き換え券を持って日本に一時帰国しましたがスタンプのことなど全く知りませんでした。
羽田でスタンプが必要な人と不要な人に分かれるところがありましたが不要な方を通り、2日後に品川駅で何の問題もなくレールパスに引き換えました。
たまたまスタンプのチェックが抜けてしまったのかもしれませんが旅行者かJRに確認してみたらいかがでしょうか。
ちなみにその時(10月はじめ)は空いていたのでスタンプを貰う方に並んでもたいした時間の違いはなかったと思います。

#18

日本に到着して飛行機を降りれば日本語で大丈夫。
旦那が日本語出来なければ通訳をすれば問題ない。

こんなことで頭を悩ませていたら自分では何も出来ないと思われるだけ。

https://japanrailpass.net/about_jrp.html

コロナで少し事情が変わっているのでレールパスを扱っている旅行社で問い合わす。

こんな煩わしいことだからアメリカ人になっていて良かった。

#20

私は日本人専用レーンで先に出て、出てくる荷物を確保して外国人レーンから出てくる家族を待っています。

JRパスは普通の入国スタンプで大丈夫なはずですよ。

久しぶりの日本、楽しんでくださいね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 入国審査場 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่