最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(88kview/666res)
フリートーク 今日 21:54
2.
びびなび ハワイ
ズボンの裾上げしてくれるお店(74view/5res)
疑問・質問 今日 21:12
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(479view/37res)
疑問・質問 今日 18:57
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(398view/8res)
フリートーク 今日 16:41
5.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(114kview/3039res)
フリートーク 今日 13:23
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(368kview/4281res)
フリートーク 今日 13:21
7.
びびなび オレンジカウンティー
楽天モバイル(10view/1res)
疑問・質問 今日 08:40
8.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(108kview/503res)
フリートーク 今日 02:51
9.
びびなび テキサス
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
生活 昨日 19:23
10.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(2view/0res)
生活 昨日 19:23
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本から航空券の値段

フリートーク
#1
  • Annn
  • 2013/05/29 12:35

今~夏頃、日本からこちらまで航空券を買うとしたら最安値いくらくらいなんでしょうか?
色んなサイトを見てみましたが、結構わかりづらく、12万円~とかが多かったのですがそんなもんですか?昔の3万円台とかがなつかしいです。。

#2
  • エドッコ3
  • 2013/05/29 (Wed) 21:06
  • 報告

私も、昔、日系ミニコミ誌で旅行社が競い合って「日本里帰り便」$299 なんてぇのが懐かしいです。燃油サーチャージなどなかったいい時代の話です。

最近、ポップアップアドで ANA ロサンジェルス 9万円台みたいのを見ましたが、平均してトピ主さんが探されたあたりが相場ではないでしょうか。

こちらからでも、この夏でマイレージ付きだと $1,300~$1,600 くらいのようですよ。

#3
  • Annn
  • 2013/05/30 (Thu) 03:40
  • 報告

エドッコ3さん
アメリカの他都市に比べてもLAだけは別格という感じで安かったですよね!いつも36,000円とかでセールだと19800とかだった気がします。
相場を教えて頂いてとても参考になりました。ありがとうございます。

夏に拘らなかったら最安値はいくらくらいかあるのでしょうか?
よかったら過去1年で何月頃いくらだったという情報を参考までに教えて頂けたら嬉しいでです。

#4

ほんとう、昔が懐かしいですよね。
4万もあればLAに往復できましたから。(閑散期でなくても)

#5

昔3万円台だったのですね。何年前?何十年前?何ですか。今なら9万円台ならお安いですよ。12万で燃油サーチャージないならそんなに高くないですよ。

#6
  • エドッコ3
  • 2013/05/30 (Thu) 14:40
  • 報告

Annn さん、

こちらからの往復ですが、季節に関係なく、マイレージなしの価格で700ドルあたりなら格安だと思います。私もあまり真剣になって調べたことがないので。

なんせ、燃油サーチャージだけで高い時は500ドル以上するので、昔のような価格は絶対出ません。

何月頃って言っても、私の勝手な想像では、やはりオフシーズンである寒い時期は安いです。2月頃でしょうか。私も歳なんで、日本の冬には旅行に行きたくないですね。真夏もきついなぁ。4年前の真夏に35℃もある四国の道を2週間以上も1日中歩いたのが、今でも信じられません。

#7
  • Annn
  • 2013/05/30 (Thu) 15:09
  • 報告

昔って言っても2007年くらいまでは3万円台だった気がします。はっきりとは覚えていませんが。。

エドッコ3さん
ありがとうございます。特に夏に拘りはないのでオフシーズンまで待つのもいいですね。私も冬と夏は日本に行きたくないです(笑)
今回は日本から母に来てもらおうかなと思っているのですが、地方で直行便がないので、そうすると使える航空会社も限られてきますよね
マイル付くパターンと付かないパターンがあるとは知りませんでした。ちなみにこちらであがってる値段は税金とかもすべて込みのお値段でしょうか?

#8
  • エドッコ3
  • 2013/05/31 (Fri) 14:41
  • 報告

Annn さん、

> マイル付くパターンと付かないパターンがあるとは知りませんでした

これは意外。私らはかなり前から大韓航空でマイレージを貯めていましたが、あと1、2回の日本往復で特典航空券がもらえると思っていた矢先、大韓航空は日本への直行便をやめてしまいました。

> こちらであがってる値段は税金とかもすべて込みのお値段でしょうか

燃油サーチャージが付きだした頃は別表示のもありましたが、最近は全部込みの値段が普通です。

前回言った ANA のバナー広告で日本からのロサンジェルス往復が \92,600 と出ていました。6月以降でこの値段ならかなり安いのではないでしょうか。また日本国内線の価格が ANA でも JAL でも早く予約購入をすると結構安くなります。私もこの5月羽田から四国を往復しましたが、ANA で旅割55というのがあり、搭乗日55~60日前に予約購入をすると 17:30 のフライトでは片道 \9,970 なんてぇのがありました。

正確には予約が上記の日にち内、購入が50~55日内です。すべてネット上でできます。JAL や ANA のサイトをグリグリ漁ってみてください。多分、上記の国際線料金もかなり先の予約ならあの値段が出るのではないでしょうか。また、今後ひとつのエアラインを頻繁に使うならマイレージクラブに入っているとお得です。もしネットの操作が苦手なら、当地の各旅行社を電話でしつこく当たってみてください。

#9
  • エドッコ3
  • 2013/06/01 (Sat) 11:53
  • 報告

今日本の ANA サイトをあたってみたら、\92,600 なんてどこにもありませんでした。多分マイルの付かない価格だと思いますが、それでももう席が埋まっているようです。試しに、平日で60日先の便をみたら12万円台のはもう満席で、残りは17万円からのようです。これもネット上ではの話で、日本の電話で9万円台の広告を見たと言ったら、日によってはいい値段のがあるのかも知れません。

しかし、その会社の作戦かも知れませんが、どのエアラインもネット上では早く満席になるようです。もしかしたら、大手旅行社がそこそこの席数をすでに買い取っているのかも知れません。さらに出発日寸前になって旅行社に売れ残りが出たような場合、格安なものが出ます。でもそれに合わせて旅程は組めませんからね。辛いところです。

#10
  • tararan
  • 2013/06/01 (Sat) 12:16
  • 報告

永住権やアメリカ市民権等の外国籍がれば、日本国内 1フライト1万円で行けます。 JRレールパスと外国居住者向けチケットプランを併用すれば、かなりお得かもしれません。
JAL/アメリカン (One World Yokoso/Visit Japan Fare)
ANA(Star Alliance Japan Fare)
上記を検索ワードで探してみてください。
沖縄へは、JALの外国居住者プランの「日本航空 沖縄アイランド・パス」というのもあります。

#11
  • エドッコ3
  • 2013/06/01 (Sat) 13:05
  • 報告

tararan さん、

私も去年は国際線国内線とも ANA だったのでそれを利用しました。

http://www.ana.co.jp/wws/us/j/wws_common/fare/special/airpass.html

ただ今年は Delta (SkyTeam) だったので日本国内ではそのようなサービスはなく、国内線は ANA の旅割55 を使いました。羽田ー松山間をとると時間により \9,970、\11,570、\12,170 という安いのがあります。

#12
  • 丸の内のビジネスマン
  • 2013/06/02 (Sun) 07:17
  • 報告
  • 消去

今でも格安航空券ならTOKYO⇆LAX往復¥40,000-以内(全て込み)でありますよ。
メリット・デメリット、タイミングなど考慮して、それでもこの時期に値段の安さを第一に求めるのなら、直前のSALEを待つか、他の投稿者が紹介している一般的な購入ルートしかないです。
適したサイトやショップの会員登録をしておけば、新たな情報や商品をタイムリーにゲットできますよ。

#13

「あります」だけじゃ情報じゃねーよ

#14
  • エドッコ3
  • 2013/06/02 (Sun) 13:51
  • 報告

ANA のバナー広告の URL が取れました。

http://ds.serving-sys.com/BurstingRes//Site-66063/Type-0/bb1f9c09-1e54-44b5-8489-80434a2e8468.gif

試して見たら、URL ではなく .gif とあるように、ただの画像ですね。「詳しくはこちら」をクリックしたら、以下のページに飛びました。

http://www.ana.co.jp/int/promotion/topics124/kr_hnd.html?cid=eco201306DSPmad0200i124icnhnd0089tck

これの左側の「空席紹介・予約はこちら」ではなく、その右の「アメリカ」のタブを押して下さい。あとはおまかせします。

#15
  • エドッコ3
  • 2013/06/02 (Sun) 14:16
  • 報告

すいません、上記の .gif 画像ではクリックできません。下の URL を直に開けて下さい。

“ 日本から航空券の値段 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。