表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | びびなび ロサンゼルス 市民権と永住権の違い(108view/10res) |
疑問・質問 | 今日 18:59 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ロサンゼルス 高齢者の方集まりましょう!!(266kview/863res) |
フリートーク | 今日 18:53 |
3. | びびなび ロサンゼルス ホームオーナーInsurance(3view/1res) |
住まい | 今日 18:18 |
4. | びびなび ロサンゼルス 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(337view/18res) |
お悩み・相談 | 今日 18:10 |
5. | びびなび ロサンゼルス 独り言Plus(326kview/3727res) |
フリートーク | 今日 18:02 |
6. | びびなび ロサンゼルス オレンジカウンティーの産婦人科(86view/2res) |
お悩み・相談 | 今日 14:48 |
7. | びびなび ロサンゼルス まさかトランプが勝つとは思わなかった。(1kview/45res) |
フリートーク | 今日 10:43 |
8. | びびなび ハワイ 家賃上がってますね〜 コンド買うなら何処が良い??(679view/9res) |
住まい | 今日 01:27 |
9. | びびなび ハワイ ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(662view/3res) |
疑問・質問 | 昨日 14:15 |
10. | びびなび ハワイ キンダー&エレメンタリーのアフタースクールプログラムについて(255view/5res) |
お悩み・相談 | 昨日 08:16 |
びびなび ロサンゼルス実の娘がきらい
- #1
-
- 悩める人
- 2009/04/06 10:59
アメリカ人の前夫との間にできた20歳になる大学生の娘がいますがとにかく気が強く小さいことにすぐ怒ってはどなりちらします。
いい年してFワードやらきたないことばを使いそのたびに注意をしたり怒ったりするのですが、一応次の日くらいには反省するらしくあやまってきます
けどいつも同じことのくりかえしです
今日はめんとむかって言われました
電話などで彼氏とけんかしては夜中に大声をだしたりします
どうやら悪いこととはわかってはいるけど怒るとコントロールできなくなるようです
私は今はとてもやさしい台湾人と再婚し彼とのあいだに娘もでき(10歳)とても幸せなのですがこの娘のおかげで彼ともうまくいかなくなってきました
ほとほと困り果て、もう大人なんだし家をでてもらいたいのですがまだ学生で仕事もなくむりな話です
- #2
-
- yoshi1177
- 2009/04/06 (Mon) 21:27
- 報告
なかなか刺激的なタイトルですね :−)
アメリカは良く知らないのですが、日本の場合、20歳ぐらいだと、まだまだ反抗期な子供が多く、
親にどういう言われ方をしても、反抗的な態度になってしまう子がいます。
ご自身もそいう言うことがありませんでしたか? 親に反抗するのは精神の成長上、きわめて正常な
反応だと思います。ほっておけば、いずれ変わります。とりあえずは物理的にも、心理的にも距離を置くことだと思います。
アメリカの場合、高校を出て大学生なら、学生とはいえ親の家を出て独立するのが
一般的と聞きました。学生だろうが、仕事がなかろうが、家を出て、独立することを薦めるわけには
いきませんか。
- #3
-
- kdjfl
- 2009/04/06 (Mon) 22:16
- 報告
娘さん、お気の毒です。
実の母親から嫌われてると知ったらどんなにつらいことでしょう。
どのような事情で実の父親と離れ離れになったのかわかりませんが、今肉親は母親のあなたしかそばにいないのですよね?もっと愛情をもって接してあげてください。
この問題は親のあなたの責任です。
あなたが書いたトピを読んだだけで、娘さんへの愛情が足らないことが伺えます。
そして、あなたは自分の非を認めないで何でも他人の責任にしてしまう性格ではないですか?
親からの愛情を感じない子供は、怒りっぽくなったり、異常に反抗したりする傾向があります。
娘さんだけを責めないで下さい。
まずはあなたが反省してください。
きつい言い方ですみません。
- #4
-
- チョコパフェ
- 2009/04/06 (Mon) 22:30
- 報告
kdjflさんに同感でぇす。
“子供は親を見て育つ”
っていいますよね。
実の娘が“嫌い”じゃなくて
実の娘の教育に失敗した“自分”
が嫌いなんじゃない。
- #5
-
- girlsmom
- 2009/04/06 (Mon) 23:37
- 報告
タイトルだけ読んでも苦しくなってしまいました。
内容を読んでさらに切なくやり切れない気持ちになりました。
私自身も一人の母として世界中を敵に回してでも絶対的に子供を守る存在でありたいと思っています。
もちろんけんかもするし意見の食い違いはあるけれど
心から「きらい」などと思える筈がありません。
愛しているから叱るだけではなくとことん理解しようとしています。
自分の命より大切です。
トピ主さんの娘さんが気の毒で切ないです。
今起きている全ての出来事には理由があると思います。
娘さんの表面しか見ないで怒ったり注意ばかりするのではなく
なぜそうなったかをご自身の態度も振り返りながら話を聞いてあげて下さい。
愛情をもって抱きしめてあげて下さい。
お願いします。
- #6
-
- まいまいこ
- 2009/04/07 (Tue) 00:11
- 報告
アメリカ人の前夫との間にできた20歳になる大学生の娘が、かわいそう。
あなた、母親として失格よ!最悪ね。
できちゃった結婚でしょ?
ていうか、ここに書くこと自体も、どうかしてるわね。
子供は、親に愛されていないことぐらい、とっくに気がついてるわ!
本当に、かわいそう。
- #10
-
子供もいろいろな性格があるし、母親もいろいろな性格があるし、ある程度の年になると、合う合わないってあると思いますよ。20歳っていうと、まだティーンの反抗期を引きずっているし、子供がティーンの時にもう本気でこの子嫌いって思う瞬間ってあるのではないでしょうか。一生懸命育てていればこそ、つらいって思うことありますよ。私はこのお母さんの愛情が足りないとか、娘さんが気の毒だとは思いません。通らなければいけない道だとは思いますが。嫌いって言う気持ちもわかりますし、親につい当り散らしてしまう子供の気持ちもわかります。悩める人さんは、悩んでいるのですから、それをわかってあげたいなあ。子育てって本当に簡単じゃないんですから。
- #9
-
>私は今はとてもやさしい台湾人と再婚し彼とのあいだ>に娘もでき(10歳)とても幸せなのですがこの娘のお
>かげで彼ともうまくいかなくなってきました
↑
あの・・・、これが本当の親が言う言葉でしょうか...
ハタチの娘さんを仲間はずれした様子が見えます。 あなたの色問題はどうでもいいから、母としての自覚を持つのがあなたには大事だとおもいます、ハイ。
- #8
-
怒るとコントロールが出来ないのは、娘さんだけのせいだけでは無いのでは?
台湾人のご主人さんとの娘さんが10才というとは、再婚され時は、上の娘さんは大きくも9才ですよね?
9才と言えばもちろん両親の離婚や再婚も理解しているし、思春期では妹さんは可愛い盛りですよね。
立ったの、歩いたの、喋ったの。。。何かするごとに両親の反応が妹へ行く時期です。上の娘さんは、少なくても愛情を妹さんに取られたと感じた事は無いでしょうか。そして、現実にあなたは『娘さんを嫌い』と言っています。
例え娘さんに問題があっても親の愛情があれば必ず公正する事だと思いますが。
あなたがそう思っている事は、今までも無意識に娘さんに態度や言葉に出ているはずです。
また、愛していれば優しい言葉を掛けてあげられる所をそれが無かったのでは無いでしょうか。
まずは、あなたの意識を変えなければ無駄です。
どんな子供でも貴方の子供では無いですか?
私は、子供の時、虐待を受けました。
その時は親を憎みましたが、けれどいまでは年老いた親を見てそういった気持ちはありません。
子供は親を選べません。
でも、どんな親でも自分を愛して欲しいと思っています。
- #14
-
" 親を想う子にまされる親心”って言われた方がいましたが。
子供が可愛くない親はいないでしょう。 生まれたときのことを思い出してみてください。 あなたにとって 宝物だったと思いますよ。 もちろん いまでもね。
子供は あなたに色々と問題をぶつけてきますが それはあなたが 母親だからですよ。 母として彼女の友達として これからも 付き合ってあげなくては。 一時の感情で 壊れるものではありませんし なくなるものでもありません親子のきづなは。 まだ 子育て20ねんでしょう。 頑張って。 あなたのそそいだ 愛情は 彼女が子供を持った時に あなたのことを わかってくれるでしょう。 そのときに 胸を張って母親ですって言えるように 守ってあげてください。
- #13
-
実の娘が嫌いっていうのは、きつすぎるタイトルだと感じますが、親子でも相性ってあると思います。
理屈では無く、合う合わないなぁっていうのがあるんです。
多少なりとも娘さんの心の中に、悩める人さんと、今の旦那様、そしてスッテプシスターへのジェラシーが反抗の原因の1つになってるかもしれませんね。
悩める人さんは、穏やかな生活を送りたいタイプの方なんだろうと思います。
そういう人にとって、喧嘩タイプの人は苦手なんですよね。
でもやはり実の娘さんですから、悩める人さんも悩んでいるのでしょう。
娘さんが早く自立して、親に対して感謝の気持ちが芽生えれば良いですね。
- #12
-
夫婦関係がうまくいってないのは娘さんのせいじゃないでしょう?旦那さん、実の娘を嫌いなんて言ってるトピぬしさんに嫌気がさしてるだけじゃないの?
- #11
-
kdjflさんや、girlsmomさんの意見に同感です。
複雑な家庭環境で育った娘さんの事をもっと見て、
彼女の心の叫びを感じてあげて下さい。
幼い頃に「自分は愛されていない」という無言の
メッセージを受け取ってしまった子供が、思春期を越え、大人になった時にどんなに辛い思いをするか
知っていますか?自分ではコントロール出来ないほど、辛い感情を持って生きる事になるんです。
『毒になる親』、『アダルトチルドレン』などなど、
たくさん参考になる本が出ています。
ご自分の大切な娘さんなのですから、娘さんを責める
前に、何が原因なのかまずご自身を反省してみて
下さい。
- #16
-
- gdgdgd
- 2009/04/07 (Tue) 23:18
- 報告
悩める人さん お疲れなのですね。大丈夫ですか?
お嬢さんの事を心から愛されていらっしゃるのでしょうけど、毎日の事で疲れてしまっていらっしゃるのとご推察いたします。
20歳になっても満たされない想いが爆発してしまい、それをぶつける事しか出来ないのでしょう。
それは彼との満たされない想いや10歳の妹へのジェラシー?お母様の愛情を独り占めできない事?自分でもわからない苛立ち?理由はわかりません。
でもぶつけられる家庭があるのは救いですね。
母親である悩める人さんを信頼できるからこそ爆発できるのでしょう。
>>>もう大人なんだし家をでてもらいたいのですがまだ学生で仕事もなくむりな話です
無理ではないでしょう。何か方法があると思います。
思い切ってお嬢さんの事を切り捨てて親はいないと思えと言って自活するように話し合ってみてはどうですか?
出来ますか?
きっと出来ないと思います。本当は愛していらっしゃるでしょうから。そうでなければ相談されないと思います。
自分のお腹の中で育って生まれてきてくれたお嬢さんの味方だからと言う事を何度も伝えて寄り添っていくしかないと思います。
今日も昨日と全く同じかもしれませんが頑張らないで生きていればいいと思って明日も1ミリメートルでもいいから寄り添ってみて下さい。
悩める人さんならきっと出来ると思います。
「実の娘がきらい」なのではなくて、「実の娘の態度がきらい」なのですよね。
- #20
-
屈折してる人や短期な人って大人になっても沢山いますけど、愛情が欲しいのに貰えてない人がそうなってしまうんです。
親なのだしこうやって悩むくらいだからお子さんへの愛情はあるのでしょうが子供が欲しがってる愛情とは何か考えるのも良い機会かもしれませんね。
例えば、「ああだ、こうだ」反論したりせず「見守る」ことによって子からすれば「私を信じていてくれてるんだ」と感謝の気持ちが育ったりします。
一緒に暮らして親に食べさせてもらってる内はカワズ状態なので自立して初めて親に感謝するようになるケースもたた多いですよね。
20にもなれば親の言いなりにはなりません。
自己が形成され確立されてゆく時期です。
1人の人間としての個を尊重してあげなければ反発を繰り返し、曲がってゆくでしょう。
あなたとは違う人生、あなたとは違う価値観で生きてゆく他人だという事を認めねばならぬ時期ですよ。
- #19
-
ここでこの様に投稿をされたのは、かなりのストレスがあっての事だと察します。皆さんのレスは多分タイトルの印象がかなり強いので、そのせいからかなとも思います。
気になったのは、これは今さら言っても仕方のない事ですが、父親との関係はどうなっていますか? 離婚後もお子さんとは頻繁に会うとか? 父娘の関係はどうなっているのでしょうか?
仮に彼も再婚をしていた場合はその家族、悩める人さんと今のご主人とお子さんと言う家族、どこかで気持ち的に取り残されたまま、今に来てしまった可能せいはないですか? 年齢だけをいえば、確かに大人ですが精神的に大人になるチャンスを果たして与えていましたか? (親が充分な愛情を与え、それを自信にして行くのも大事です)自信を持って自ら自立するのと、自身もないのに自立せざるを得ないのとは全く異なります。
悩める人さんとお子さんとで時間的な決めごとを作ってしまう。此の先3カ月(または半年)の間にパートの仕事でこれこれ云々。大学滞在中のOO代とXX代は援助をするけれど、その他はパートの稼ぎで賄うなど。
でもその前に、彼女の思いや言い分があれば悩める人さんがどう思おうが、黙って聞いてあげる機会を作るのは大事かと思います。彼女の人生はお母さんのチョイスの下にあって、今に至るのですから。今までチョイスのなかった彼女の意見や思いを聞いてあげてみてください。
- #17
-
自分の実の娘が嫌い。。。っていう心理、わかりますよ。あ、ちなみに、私には子供はまだ居ないけど、実の母親がきっと私のこと嫌いだった時期があっただろうな。。。っていう娘です。
大なり小なり差はあるけど、どの母親にも子供が憎たらしいと思う時期ってあるでしょ。特に、子供が反抗期だったりしたら。
あとさ、ここで好き勝手な意見言ってる人、あなたにも、ちょっと前になんだかむしょうに腹の立つ・心にもやもやがある。。なんて時期あったでしょ。覚えてない?
そんな時にさ、一番身近な親とかに八つ当たりしてなかった?私ね、そういうの結構、健全な姿だと思いますよ。それしないで、親に対して全く無関心な人こそ、私は恐ろしいな。ま、それはさておき。
確かに、トピ主さんの娘さんは、トピ主さんの前の結婚でのごたごたに巻き込まれた経験から、怒りの度合いが大きいのではとお見受けします。
トピ主さんができることは、まず、親としての立場から動かないことですよ。娘さんと同レベルに自分を置くと、娘さんの破天荒な行動に腹が立つんです。でもね、あくまでも親の目で彼女を見れば、彼女の行動が、小さな子供の甘えと同じものっていうことが見えてくると思う。
子供が甘えてきたら、突き放すのが良い方法なの?それとも、親の立場で冷静に向き合って、まず、子供の話を聞いてみるっていうのが良い方法なの?これは、あなた次第かな。
あなたの現在のご主人とは、あなたがよく彼と話し合うことです。ご主人と一緒になって、娘さんを敵に回して戦うことだけは、しないようにね。
あなたに、親としての愛情はあると思う。だからこそ、娘さんと向き合って、まず、よく彼女の言うことを聞いてあげてください。最初は聞くことに徹するんですよ。で、彼女の言っていることをよく消化してください。その上で、あなた自身の意見を冷静にお話してください。非難ではなく、あくまでも事実を簡潔にお話して、ご自分の気持ちを伝えてくださいね。
きらい。。。とは書いていらっしゃいますけど、あたなが娘さんを本当の意味で嫌っていらっしゃらないことは、理解しますよ。
- #22
-
このトピ主さんですが、一概には責められないと思います。子育ては、もちろん楽しいこと嬉しいことが沢山ありますが辛く死ぬほどきつい思いをする事があるんです。これは、子供を持たない人はもちろん、手のかからない、もしくは問題のないお子さんを持った人からも理解してもらえません。そういう人から愛情が足りないからだとか言われるととてもとても傷つくんですよね。
むろん、娘が嫌いと言ってしまうトピ主さんにも問題はあるとは思いますが、、、
- #21
-
- ped
- 2009/04/08 (Wed) 10:03
- 報告
娘さん、カウンセリングには行ったことがありますか?
Rageってあるみたいですよ。幼い頃に両親が離婚すると。問題になっていますが。
既に他の方が書かれていらっしゃるとおり、小さい頃愛情を十分に受けられなかった経験は、大きくなってからも大きく影響します。両親の離婚は、非常に大きいです。親の再婚も、子供にとっては大きなストレスです。まして、異性の親ですし。
決して娘さんが悪いわけではないので、是非カウンセリングに継続して行かせてあげて下さい。以前行ったことがある、大丈夫だと言っても、また会わせてあげてください。学生さんでしたら、学校でも専門のカウンセリングのドクターがいるはずです。
親御さんも別途か一緒にか、カウンセリング受けるのも手だと思いますよ。
- #24
-
前の旦那さんとの子供だから可愛くないんだと思う。多分、前のだんなのことが嫌いで別れたんだと思う。人の気持ちって怖いね。実の娘を嫌いと思えるなんて。
自分の離婚の失敗の罪は娘さんにはないと思います。心のどこかでその恨みを娘さんに向けてると思う。
- #23
-
>どうやら悪いこととはわかってはいるけど怒るとコントロールできなくなるようです
このような子はたくさんいますよ。性格によって差はあると思いますが、何らかのストレスがあるから怒りたくなる、そしてストレスを発散させるために制限無く怒る=コントロールできなくなる、と言うだけの事ですよ。
ですので、親(あなた)が娘さんに掛かるストレスを減らしてあげたり、うまく発散させあげられるような方法を考えてみてはいかがでしょうか?
親子の会話はとても大事だと思います。勉強の事とか、友達の事とか、彼氏の事とか、娘さんの方からあなたに話したり相談したりできる環境にすれば、娘さんのストレスも少しは解消されるのではないでしょうか?
汚い言葉を使うのも友人関係での影響があるのかと思いますが、翌日に反省して謝る事ができる子でしたらあなたが冷静になって汚い言葉を使って欲しくない理由を話せば分かってくれると思いますよ。
娘さんはあなたと家族が好きなんですよ、嫌いならばとっくに家を出ていると思います。なのに嫌いだから夫婦関係が悪くなるから早く出ていってくれと思うのはちょっと非情ではないですか?
母親であるあなたが歩み寄って行けば娘さんの行動は改善できますよ。
私も大学生の娘がいます。
その友人がやはり母親から嫌われて家から追い出されそうになってます。
母は兄のほうを溺愛しているそうです。
愛情が欲しいのか、うちの娘が一番の親友と慕ってくれてます。
何の問題のない性格の良い子なので余計に不憫です。
だからこのスレをスルーできなかったです。
- #25
-
- うてな
- 2009/04/08 (Wed) 19:40
- 報告
トピ主さんへ
日本人の掲示板で書くと、必ず「親が悪い!」ってなるけど、16歳以下の未成年ならいざしらず、もう20歳にもなって、親の手でどうしようもないのなら、世間様に育てていただくしかないでしょう?
大学にいっているのなら、DORMにいれるとか、友人と部屋をかりて家をでてもらうのはいかがでしょう?
- #26
-
- QuestQ
- 2009/04/08 (Wed) 23:32
- 報告
家を出すのがいいと思いますよ。
結果甘やかしすぎなんだと思います。
世の中の厳しさを知らしめたほうがいいです。
10歳のお子さんに悪影響が出ないうちに。
- #28
-
このトピは、マジですか?
お母さん、鬼だね。
トピ読むと、全部 娘さんのせいのような書き方ですね。
2番目の旦那さんとうまくいかなくなったも、娘のせいだと堂々と思えるという事は、絶対に娘さんとはうまくやっていけませんね。
それが、娘さんにとって今後どんな重荷になるのか? 考えた事有りますか?
お母さんってそんな時もグッとこらえる強い人だと俺は思ってました。
基本的に、自分の事しか考えてないでしょ?
娘さんのお父さんを選んだのは、トピ主さんですよ!
娘さんじゃないです!
20歳なら大人です。
仕事無いから、追い出せない?!?
追い出したら、仕事さがすんじゃないですか?
追い出されないから、仕事捜す必要がないじゃないですか?
2番目の旦那さんは、”やさしい”と書いて有りますが、という事は、初めの旦那さんは、”やさしくなかった” んですね。
大声で言い合いもしていたのでしょう。
子供は親から影響を受けますからね。
#24さんに、同感ですね。
トピを読めば、#24さんが感じた気持ちがよ〜く伝わってきますね。
今は、せっかく幸せなのに、コイツのせいでねって、、、
なので、俺にはトピ主さんも娘さんも同じようなキャラにしか思えないです。さすが、実の娘さんですね。
- #27
-
娘との関係が悪くなったら出て行ってほしい。
娘のせいで夫との関係が悪くなるのは嫌だ。
どうして家族の中で、
この人のほうが大切、この人のほうが下、とかあるわけ?
家族なら、みんな同じくらい大事な存在じゃない?
娘さんがかわいそうだよ。
あなたと旦那とその間に出来た10歳の子供。
この3人家族のなかに、入れてもらえないでいるんだね。
あなたには優しい旦那がいるのに、
娘さんには、自分を守ってくれる優しい家族がいないんだね。
ハーフの子供は思春期になると、
自分のアイデンティティは?という疑問を持って
悩むものなのに、
この娘さんは、プラス親の離婚再婚で新しい家族にも入れてもらえずに、
本当にかわいそう。
助けてあげられるのは、母親だけだよ。
優しい夫との関係が悪くなるから娘に出て行ってほしいなんて考えてないで、
この娘さんも本当の家族の一員になれるような
家庭をつくってよ。
母親は、自分の幸せより子供の幸せを願うものであってほしいよ。。。
- #32
-
年齢は関係ないですよ。
本当に大変でしょうが、あなた自身の心の中に娘への申し訳なさや不憫さ、やさしさを実感してみてはどうでしょうか?
娘さんの前で何かすぐアクション起こさなくても、いいですから。
- #31
-
母親の影響が多いかな。彼女なりに苦しんでるはず。母親にぶつかることで不満を晴らしてるのかもしれません。温かくみまもっていればそのうち心を開いてくれると思います。黙ってみてあげてください。
彼女はお母さんに甘えたいのでしょう。年齢は関係ないと思います。乗り越えればいい関係になるはずです。
- #30
-
子供って常に親からの無償の愛を受けているかどうか本能的に試すように出来てるんだと思います。
うちは1歳の娘を仕事中デイケアで預かってもらっているんですが、家ではちょっとしたことで癇癪を起こして泣き喚く娘もデイケアではおりこうさんらしいのです。先生に、「家ではすごいんですけど。。。」というと、「ほかの子もみんなそうですよ。」と。反抗しても愛してくれてるか確かめてるんでしょうね。育児書にも反抗するのはママが嫌いだからではなく、むしろ逆で大好きだから安心して自己主張できると書いてありました。私自身も子供の時はすごい泣き虫だったことを母親から聞いていたので、娘の癇癪も困っちゃうけども腹は立ちません。まだベイビーだからですかね、何してもかわいいです。
さて、すっかり育ってしまった20歳のお嬢さん、でももしかして心はまだベイビーのままなのかもですね。トピ主さんの文から察すると、きっと親の離婚、再婚、妹の誕生と、不安を感じるイベントが成長期にたくさんあっていまだにママからの愛情が確実なものかどうか確かめているのではないかしら。特に後で謝ってくるのなら、怒ってるときは本能にまかせて当り散らしてしまうけどやっぱりママのことが好きで嫌われたくないんでしょうね。
まあ、よそで暴れてもらっても余計困るもんだし、そこのところを理解してとりあえずは大きな愛情で受け止めてあげてはいかがでしょうか。そうするとお嬢さんも変わってくるかもしれませんよ。
その後で、暴れる、暴れないは別として彼女ももう大人なのだから自立を促されてはいかがでしょうか。
ご健闘をお祈りいたします。
- #33
-
- うてな
- 2009/04/10 (Fri) 00:17
- 報告
トピ主へ
アメリカでは、離婚は日常茶飯事のできごとです。母親だって、幸せになる為に離婚したわけだし、幸せになる為に再婚したわけですから。
現実問題、親が離婚した子供がすべてグレているわけでもありませんし、両親が離婚していない家庭の子供がすべて、性格が温和で、問題がないわけでもありません。
親が離婚をした。というところに焦点をあてて、トピ主をせめる必要もないわけです。
アメリカで産まれ育った子供の考え方は、アメリカ人ですからね。日本的な常識やものさしで、判断しても理解できるものでも、助けられるものでもありません。
かえって、日本人のよさを悪用すること。アメリカ人のズルサを悪用することを身につけ、悪くしかなりません。 20歳になれば、本人がかわろうと思わなければ、周りが何といっても、よくはならないし、状況が悪くなるだけですから。
娘さんも、20歳なのですから、性格的に粗暴なために、現在の家庭がこわれるというのなら、心理学の医者 − プロにまかせるか、そうでなければ、距離をおく。つまり、DORMの生活をしてもらうのが、本人のためにも、まわりの為にも一番いいですよね。
- #34
-
お母さんもっと娘さんに愛情をしめしてあげてください。毎日ちょっとだけでもハグなりなにを思ってるのか聞いてあげたり。。。娘さんのために時間をつくってはいかが?子供はかなり敏感ですよ。とくに新しい父親、妹もいて自分がどこにいていいのか不安なのかもしれません。本当に気が強いなら”FーWord" 使わないはず。強く見せておかないといけないぐらいなにか恐れてることがあるんでは?今娘さんにもう二十歳なんだからひとり立ちすれば。。。というのは”こっちは3人でうまくいってるから、あなたはやっぱりじゃまなの”って言うようなものではないでしょうか?文面からだけではあなたが毎日どう努力してるのかがわからなかったのできついことをいうようですいません。でももし私が娘さんの立場でも同じようなことをするかも。あなたに目をむけてもらいたいから。
- #35
-
- Shizuku
- 2009/04/11 (Sat) 08:10
- 報告
↑
20歳の人間が、まわりの人が努力すればかわるのか? 本人が変わらなければいけない。と決心して努力するか、しないかの問題だと思うけどね。
- #36
-
- ponko
- 2009/04/11 (Sat) 11:12
- 報告
ごめんなさい。私の友達は80歳の女性で、もちろん再婚して、ご主人もなくなり、娘が二人のこりました。でも一人の娘(長女)がやはり、複雑な幼少期をすごしたためか、財産あらそいになったとき、(いぜんから、罵倒)娘46です。なので、20歳でもあきらめずに、友情をふかめるよう専門家などを利用して
立ち向かうことをおすすめします。
- #37
-
- おや?
- 2009/04/11 (Sat) 19:45
- 報告
ただ年齢だけで20歳と聞くと大人なイメージかもしれませんが、精神的にはまだまだ子供です。
年齢と身体だけです、大きいのは。
怒りだすと止まらないということですが、一度アンガーマネージメントを受けられてみてはどうでしょうか?
- #38
-
俺も#22と同様にこのトピ主を一方的に責める気にはなれない。悲しい事実だが、「実の子供を愛せない親」というのはそれほど珍しくない。好きになれない相手に「親なんだから、愛せるように努力しろ」っていっても無理なんだよ。血が通っている子供なら無条件で愛せるとかそういう問題じゃない。
もしトピ主がその20歳の娘のことを愛せないなら、もうそれでいいとおもう。その場合は彼女への対処はもっと客観的な視線で事務的にやってもいいとおもう。とりあえず彼女が大学を卒業して社会人とし独立できるまではサポートしてあげましょう。それが過ぎたら独立してもらったほうがいいでしょう。
今後の子供への対処の仕方については、ここよりも専門のカウンセラーに相談したほうがいいとおもう。もう1度言うけど、実の子供を愛せない親というのは少なからずいるので、これについては過度に罪の意識を抱えないほうがいい。「自分はそういう人間なんだ」と受け止めて、できる範囲内のサポートだけ事務的にしてあげましょう。
- #39
-
- porky
- 2009/04/12 (Sun) 18:41
- 報告
アンガーマネージメントとかAAってほんとに効果あるんですかね?
経験のある人、教えてください。
AAは別問題だけど。
- #40
-
親が子供を選べないのと同じように、子供も親を選ぶ事ができません。もっと、娘さんに向き合って、自分の力で解決できないなら専門家に頼るなり、子育てに最後まで責任を持って下さい。自分が母親から実は嫌われていた事を知ったら、あなたはショックを受けませんか???逆の立場になって考えて下さい!軽々しく嫌いなどという言葉を口にして、これ以上娘さんを傷づけるのをやめて下さい。あなたみたいな自分勝手な親の都合に振り回される不幸な子供が増えない事を心底願います。
- #41
-
- Shizuku
- 2009/04/13 (Mon) 18:07
- 報告
↑
ふざけんな!何考えてんだ!20歳をつかまえて子育てに責任を持つ。46歳の罵倒する娘にも責任を持つ?
不幸なのは、20歳になっても、子供扱いをして、何をしても、親が責任をもつべきだと唱える人たちの間で、自分で自分の行動に責任をもてない不幸な子供が増えることだと思う。
ぶんぶん丸の書いていることが妥当な意見だと思うがね。
- #42
-
- チョコパフェ
- 2009/04/13 (Mon) 18:40
- 報告
悩める子さんに質問。。。。
娘さんと彼女のお父さんの関係はどうなんですか?
20歳だし独立するって意見もありだけど
彼女のお父さんが引き取る事は出来ないんですか?
- #43
-
- あややひめ
- 2009/04/14 (Tue) 16:58
- 報告
とび主です
みなさんのいろいろな意見、ほんとうに参考になりました。
多くのかたが指摘されてるように、娘は私が離婚、再婚となったときそうとうきずついたようでした。
というのも私が再婚をしたときすでに妊娠しており、あわててばたばたと、当時こどもだった娘の意見もろくろく聞かずに再婚したということがあり、娘とけんかをすると必ず指摘(自分がどんなに傷ついたかを)してきます。
今の主人はとても静かな人ですがあまり人とうまく話したりするのが得意ではなく娘とはほとんど話しません
多くの方が指摘されてるようにまずは母親の私がかわらなければいけないのかもしれません。
じっくりと冷静になって考えてみようと思います
ほんとうにこころのこもったみなさんの書き込み、ありがとうございました。
まずはお礼まで
- #44
-
- あややひめ
- 2009/04/14 (Tue) 17:02
- 報告
トピをたてたあとユーザー登録したのでもとの名前(悩める人)と違ってしまいました、すいません
- #45
-
>> #39
anger managementは受けたことないけど、
カウンセリングは効果大ですね
人と話すことで、何故自分がキレるのか、家族との関係、何が自分の性格形成に影響を及ぼしているのか等。見つめることが出来る。
自己分析、自己究明出来るし。
Emotional Control, Emotion managementに繋がるから同じなのかも。
心のうちを吐き出すだけでもぜんぜん違いますね。
相手がプロだから、ただ愚痴を言って同じことの繰り返し、というだけでもないし。
具体的な自己治癒法も教えて貰えます。
カウンセラーの経験、能力でも変わると思うけど。
AAは行ったことないけど、行っていた人に聞くと、宗教や精神的よりどころを持て、と薦めているところもある様子。
AA行ってたアメリカ人で会ったことある人が自殺しちゃったのには驚いたけれど、それだけ心の病みの根が深いのねアメリカ。
元に戻すと、Anger Managementがカウンセリングの一種なら、効果あると思う。
このトピに関して言えば、トピ主でてこないし、ツリか或いはトピ主自身が溜まってて大分参ってる。本人がカウンセリング行って、吐き出して、解決方法アドバイス受けた方がいいのかもしれない。
- #46
-
トピ主です
私は娘とのことで前に非常に苦労した経験があり今でも許せないでいるのかもしれません
というのは娘は14歳くらいから家出や外泊をしまったくいうことをきかなくなりました
万引きでつかまったこともあります
16歳くらいで悪い友達もでき飲酒やマリファナなどいろいろやったようです(当時は私は知りませんでしたがあとから娘が話してくれました)
17,18でだいぶ落ち着くようにはなったものの怒りっぽくトピで書いたような状態で現在にいたります
父親は再婚しておらず近くに住んでいるのでときどきあっているようです
前に書いたように娘は私が勝手に妊娠、再婚しよく知りもしない主人といきなり暮らしはじめなければならなかったことに腹をたてていたようです
でも今では私の幸せを願ってるので離婚とかしてほしくないと言ってました
今は年齢も年齢だし特に悪いことはしませんがやはり、けんかが多くそのたびに昔を思い出すというか..
トラウマになってるのかもしれません
そのたび”こんな子産むんじゃなかった。この子さえ存在しなければ私は幸せなのに..”とかつい思ってしまいます(こんなこと書くとまた非難あびそうですが
カウンセラーへ行ったらという意見も読ませていただきました。それも考えております
でもまずは私自身の意識や接し方を変えなければいけないのかもしれないですね。
- #47
-
ドラッグ、アルコール、タバコにセックスは、この年齢に試してみてしまう子が多いと思いますけど。14-16歳で悪いことを学ぶのも外泊するのもよくある話だと思いますよ。あなたの離婚問題があったから、救われてるのかも・・・。親に何も負い目が無かったら、本当に腹がたちますよ。こっちは必死で子育てしてるのに、なんで悪い子になるの?と思い出したら、結構とまりませんよ。母と娘ってかなり険悪になる時期がある人たちも多いし、今は大変でそんなことは考えられないでしょうけれど、カウンセリングに行くのもひとつの方法だし、単純なことですが、これでもかこれでもかと傷つくことを言われたら、言い返す前に深呼吸、ほんのちょっと違いがでます。・・・というのは私の経験からなのですが。
まだまだ20歳では親に甘えていますよ。何をしても何をしても、親に愛されて当然って思ってくれている間は大丈夫なことが多いですよ。
うーん、どなたかが提案した、抱きしめてあげればっていうのは、怒りまくる20歳には通用しないかも。突き飛ばされたくなかったらしないほうが良いかもしれませんね。こういうのが通用するのは13歳くらいまでだたかしら。
私の経験がすべてでは無いことはわかっていますが、怒鳴りあいでも話をしてくれるうちは、今後よくなる可能性があると信じています。
大変な時期ですね。頑張ってください。もう、こんな子いらないって思ってしまう瞬間ってありますよ。自分を責めないでくださいね。ちょっと難しい子供っていますよ。案外その娘がもう少し大人になると一番の話し相手になったりすることもありますから。
- #48
-
- ママゲーノ
- 2009/04/16 (Thu) 12:54
- 報告
離婚は親が思うより遥かに子供を傷つけ、その傷は一生残るのだ、ということを理解していない人がとても多いと思う。
親に離婚された子供は、それは普通なのだ、どこでも起きていることなのだ、と自分を納得させることでしか救われず、そして今度は自分の子供に同じ事を繰り返す。
時代がどう変わろうと、ましてや子供や若い人たちの親への思いは、いつの時代も変わらない、ということをわかっていない人って覆いと思う。
- #49
-
10歳の子供が、あなたの離婚&妊娠&再婚(しかも異性の新しい親)&出産によって
どれだけ不安や寂しさを感じてきたか、よく考えてみてくださいね。
中高生で家出飲酒マリファナをちょっと経験してみるなんて、アメリカでは普通の範囲内ですよ。
17、18歳で落ち着いてきたんですよね。
10代の普通の成長のプロセスですよ。
汚い言葉を使っても翌日には謝るし、
お母さんの幸せを願っていると言ってくれるんですよね。
泣けそうなくらい素晴らしい娘さんじゃないですか!!
娘さんはたくさん不安や怒りを感じてきたけど、
それでもそれを何とか自分で処理して、努力して成長してきたと思いますよ。
自分だけでは処理しきれない分は、やはりカウンセリングとかが有効なんですかね?
娘さんが怒って、あの時は辛かった!と言ってきたら、
心から謝ってみるのはどうですか?(お母さんが心から謝ろうと思えるならですが。。)
辛い思いをさせてごめんなさい、
でもあなたがこんなに頑張って生きてきて母の幸せを願うような優しい子になってくれて、
あなたを誇りに思う、とか伝えてあげてください。
私には、この娘さんが全く悪い人には見えないから、
お母さんといい関係をつくって、幸せになってほしいです。
- #51
-
とぴ主です
みなさん、ほんとうにあたたかいお言葉やはげましの言葉をありがとうございます。
みなさんの意見をきき、少しずつではありますが娘とあゆみよっていけるのではないかと思うようになってきました。
とはいえ、まだまだ先は長く相変わらず腹もたつしやっぱりこんな子きらいと思うこともありますけど。
思うに私は再婚したとき自分のことしか考えてなかったなあと感じます。
さみしさや不安などでとにかく再婚して幸せになりたかったというか..
もしかしら娘は昔甘えられなかったぶん今甘えたいのかなあとも思います
今はおたがい少しずつでも変わっていけばいいのですよね。
- #52
-
下記の詩は「子どもが育つ魔法の言葉」という本に載っているものです。
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる
子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる
親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる
叱り付けてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
広い心で接すれば、キレル子にならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、
子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
別の方もおっしゃっていましたが、まさに‘子は親の鏡’だと思います。母親は子どもにとって一番大きな存在。娘さんもお母さんのこと、何も言わなくてもずっと見ているはずです。育児は育自、という言葉があります。子育てを通し、親は自分の姿を見つめなおし、共に成長していく機会を与えてもらっているんだと思います。何とありがたいことでしょう。子どもが親に迷惑をかける時、手に負えないことをする時、腹が立ってしまうお気持ち、よくわかります。私もプリティーンを持つ1児のシングルマザーです。でも、子どもが親の嫌がることをするのは言葉にできないSOSのサインを送っている時だと思います。そのサインを見逃さず、お子さんをどんなときも愛し、守り続けてあげてください。必ず、この子が自分の元へ生まれてきてくれて本当によかったと心から思える日が来ますよ。頑張ってくださいね。
- #54
-
悩める人様:
これは、(離婚した親を持つ子供の心の問題)トピ主さんだけに関わらず、非常に大きな社会問題だと思います。日本でもアメリカでも、どこでも。
なので、別の場所で、オンラインだけでなく、知人間でも話題に上げたほうがいいのではないか、と思っていました。
30、40になっても続きますよ。トピ主さんの対応が変わらない限り。また、娘さんが、カウンセリングに行って、しっかりと心の奥底にあるしこり、寂しさ、どうしようも出来ない負の記憶と親に対する愛情。それを整理して気付くことが出来たらいいかもしれません。
娘さんの心中は非常に複雑で苦しいんです。
突然怒鳴られると分からないかもしれませんが。
すぐに落ち着きませんか?
ただ、言われた時絶対に、「私が貴方のことを思って・・・」とか「前のだんなは・・」等と第三者を出すことは絶対に言わないで下さい。
我慢して、「本当に辛い思いをさせてごめんね。本当に貴方のことを愛しているのよ。大事なのよ。」と、温かい言葉をあげてください。 或いは、何も言わずにじっと聞いてあげるか。
でも、最後に反論することは絶対にしてはいけません。
自分の気持ち、愛情は、伝わるだろう、分かっているはずだろう、はありません。
お母さんは勝手です。自分の幸せだけ考えて。
その犠牲になった、愛情をこっちに向けて貰えなかった幼い子供。そのあとも、自分に愛情が注がれるのではなく、他の男、他の娘で、自分はどうでもいいんだ、と。捨てられたという気持ちはいつになっても、何かある度に沸きあがってきます。
「あなたにはこれだけやってあげてるのに。」とは思うかもしれませんが、事実そうなんです。
おたがいが、ではなく、ご自身が変わらないとダメです。相手に期待してはいけません。
そして、本当に関係を改善したいなら、娘さんにカウンセリングを何度も重ねて受けさせること。自分中心じゃなくて、娘さんの心中心に考えてください。でないと、何十年経っても変わりませんよ。彼女も何が苦しいのか、しっかり気付かせて貰えるプロのサポートが必要です。
かわいそうです。
離婚した親にはスポットが当てられるけれど、その子供には全く陽が当たらない。高度成長期以降に急に子を持つ親の離婚は始まったことだから、まだまだ皆意識が低いです。特に子供に対しての理解が。二の次になっている。
まさか、以前の結婚で、八つ当たりで娘さんに手をあげたことはありませんよね?
それだと、更に傷は深いです。
娘さんがかわいそうです。
女親と、息子の関係だったら又違うのかもしれませんが、母娘は大変ですよ.
子も親に甘えているけれど、親も子に相当甘えているからだと思いますが。
こんな子嫌いって、子は親の鏡ですからね。
ましてや同姓。自分と同じだから腹も立つんじゃないんですかね。
あまりにも認識が甘すぎる。
話し合い、カウンセリング、対応、これをじゃあ一度したからそれでOKという問題ではありません。
もしも体罰を受けたことが少しでもある子だったら、先々家庭・子供を持った時に、虐待を超えて子供を殺しかねません。本人はそうしたくないのに。それも、原因は、幼少期の体験、親の離婚による、過度のストレス。寂しさ。生活の変化。状況対応。それを、小さい心で全部抱えているんですよ。 幼い頃に一度受けたもの早々簡単に消えまえん。身体にも、心にも、脳裏にも染み付いてぬぐえません。
それくらい、親の離婚、幼少期の経験は、10年後、20年後、またそれ以降にも、一生影響を及ぼすんです。
- #53
-
親にも理想の子供像があるように子供も親への理想を求めますよね、特に娘は母親に厳しいですし母親もまた娘には厳しい目を持っています。
思春期のお子さんの親はどこの家庭でも大変なのだと想像します。
ただ反抗心の強い子供は幼少期に十分甘えられず「寂しさ」を心に溜め込んで思春期にそれを爆発させる子が多いと聞きます。いじめをする子も根本は親への「不信感」と「甘えられない」のジレンマがどこかではけ口になってしまうそうです。
小さな子をもつ親ですがまだ未経験なためアドバイスなどおこがましくてできませんが、頑張ってください。良い方向へ進みますように。
- #55
-
私も娘との関係がうまくいっていません。うちの娘は軽度のうつ病を患い、情緒不安定な状態が数年続いているのですが、カウンセリングを受けたり、悪いのは娘ではなく、病気のせいだと思うようにしても、本当に娘が憎く思えることがしばしばあります。#52さんの書かれているようなことを、私も実行せねば…と心底思いつつ、なかなか、暴言を吐く娘を目の前にすると、難しいもんです。ややトピずれで失礼。。
- #56
-
#53、54に強く同感します。悩める母さんも、悩める人も、本当に自分勝手だと思います。本当の所では、娘さん達を愛していらっしゃらないのでしょうか。別に娘さん達は、あなた達に産んでくれと頼んだわけでななく、あなた達が、男性とSEXしたから産まれてきただけじゃないですか。育てる自信がなければ中絶する事もできたはずですよね。子供が自立できるようになるまで、どんなに大変でも彼らと向き合って行く自信ができるまで、子供を持つべきではないと思います。だらだらと20年間食費を与え続けるだけが子育てではないと思います。極端な例になりますが、人間として産まれても、狼に育てられたら、その子は2本足で立つ事すら困難だと何かの本で読んだ記憶にあります。トピ主さんがされている事はまさにそれに似たケースだと思いました。本当の意味では今まで子育てされていなかったのではないでしょうか。1日も早く専門家のケアを受けた方がお互いのためではないかと思いました。
- #57
-
#56さん ふざけんなという言い方はちょっとひどいのではないでしょうか。
あなたは俗に言う難しい子供をりっぱな大人に育て上げた経験があっておっしゃっているのでしょうか。子育ては大変な仕事です。離婚をする方々は、ちょっと嫌いになったからという人は少なく、それなりの事情があってなさっていると思います。たとえばご主人の暴力、暴言・・・精神的肉体的ダメージがあったかもしれません。
難しい子はいます。あなたのおっしゃるように子供は親を選べません。でも親も子供を選べません。難しい子を産んでしまっても、それでも一生懸命うまくやっていこうとするのが親なのではないかと思います。
あなたは毎日暴言を家族から吐かれた経験がおありですか? それがどういうことは経験をしてものにしかわからないのではないかと思います。どれだけつらいか。だから悩める母さんや悩める人さんなのです。
子育ては理想や本の通りにはいきません。限りない愛情を注いであげれば、よい子に育つというのは100%正しいとはいえないこともあります。
あなたは欝病を患ったことがありますか。欝病の家族を持ったことがありますか。どれだけ大変か、どれだけ看護をする人間にダメージがあるか考えたことがありますか。
自分勝手と言い切ってしまうのはあまりにも冷たいような気がします。第三者が言うことは簡単ですが、本人には大変なことです。
子供もかわいそうだと思います。でも母である悩める人や悩める母さんもとてもかわいそうです。
自分のおなかを痛めた娘とうまくいかなかった時代を通ってきた私には、そのつらさを想像することができます。
やむを得ず離婚をしなければならなかったという事情のあった私には、そのつらさもわかります。
ふざけんな
自分勝手
そのような言葉を投げつけないであげてもらえませんか。
- #58
-
最初の結婚がうまく行かなかったから離婚した。
一人目の子が、新しく気づいた家族の邪魔をするので出て行ってほしい。
あなたが人として未熟だからこういう結果を招いたのではないでしょうか。
日本のニュースで、離婚した夫婦の母親が子供を一人引き取り、新しく作った男と実の娘を殺したという事件がありました。
私にはあなたの言動や考えはこのニュースと同じ程衝撃的でした。
- #59
-
- Brave Heart
- 2009/04/27 (Mon) 10:53
- 報告
「子育ては難しい」等々、書かれている人も結構いらっしゃいますが、トピ主を叱ってる方々は、「そんなことは子供を持つ前からわかっていることでしょう?」と、言いたいのだと思いますよ。
私も問題アリの両親に育てられ、思春期を過ぎる頃までは、本当に辛い、鬱状態でした。
親になると言うことは、自分よりも何よりも一番に、子供のことを愛し、ケアをする・・・それが努力しないでも出来るという確信がなければ、子供を持つべきではないと、私は思います。
子供の精神を病むような夫婦喧嘩や問題などは、子供を持たずに、二人で勝手に好きなだけやればいいんです。
子供を巻き添えにしないでほしい。
- #60
-
結婚する前は自分こそは良い妻になれると信じて結婚する。子供ができるまではじぶんは良い母になれると信じている。だからそれが出来ない人を批判する。私もそうでした。実際に自分が結婚し、出産し、鬱やぼけの介護を経験し、そして言えるのは、現実は理想どおりいきませんということです。
何よりも子供を大事に思い、そのために耐えて耐えて頑張って夫婦生活を上手くやっていこうとしても出来ないこともあります。
日本の子供殺しは特殊な例だと思います。それとこの悩める母さんや悩める人さんを一緒にするのは可哀想すぎます。
介護をいつまでもいつまでも優しい気持ちで続けられるのはとても大変なことです。もういやと投げ出したくなることもあるし、罪のない病人を恨む感情が一時的にでも生まれることはあると思います。
子育てにもそれに似たものがあるのではないでしょうか。特に精神的に不安定であったり、鬱であったりする子供さんをもてば。
そして離婚のダメージ。確かに子供には大きなダメージがあります。でも本人たちにもダメージは大きいのです。どこまで気丈に対処していけるかはその人しだいです。心は身体と同じで強い人も弱い人もいます。
人に厳しくするのは簡単です。自分が経験したこともないことを想像し、自分ならこうするのにといえるのは簡単です。
優しい気持ちで、人生のつらいときを頑張って生きている方たちを応援していきませんか。
- #61
-
子育ては本当に難しいですよ・・ね。
私も感じます。
いつも自分は失敗してしまうかもという恐怖も感じながら愛する旦那さんに支えられ頑張ってますが。
今まで学業でも努力は必要とされてきましたが参考書なりマニアルがあるのでそれなりの成績をとる事は容易でしたが子供は世界に1つしかない感性と性格を持ち合わせ、それに添うマニアルがありません。
理想を持つことは大切です。それに少しでも近づくために企画書を頭で作っていくのですが、それが親のエゴや押し付けになりすぎると子の心の負担になり心も壊れてしまいますから。とにかく子育てに一番必要なことは親の想像力。そして子の性質、資質、性格を見つける観察力と忍耐と時間も必要です。性格を見極めて対処法を日々見つけていく中で子も大きくなり、変化の日々、手探りながらの実験の繰り返し。これは母親1人の器では到底無理です。旦那様とどれだけ娘の話を(会議)を重ねてるか、時間数もかなり必要です。そして母親が気がつかない視点観点を父親から発見し、二人でプレゼンし形にしてゆく作業が必須です。
仕事で出世する方がよっぽど私には簡単に感じます。子育ては本当に難しい試練というか天から与えられた修行?のように思いますもん。
トピ主さんも心に毒を溜め込まず、時には毒だしも必要なのです。そんな時「娘が大嫌い」という表現をしていたのかなって私は思います。それを娘に言ってしまっては絶対いけませんが、(取り返しのつかないことになります)ここで他人に「娘が嫌い」と言う事は誰を傷つける事ではないので許容範囲だと思います。
- #62
-
私の両親は、わたしが物心つく前に離婚と再婚を経験しています。母はDVで心身ともにぼろぼろになり、離婚を選択しました。再婚相手、わたしの義父はわたしを実の娘のように一生懸命愛し育ててくれました。それが行き過ぎて過保護すぎる環境に窮屈したこともありました。残念ながら今はもうできませんけれど、本気のけんかもたっくさんしました。
あなたはもう自分の娘じゃない、出て行きなさい、と母から頬を打たれたこともただの一度でしたけれどあります。父親(義父)にも出て行け、と家の外まで聞こえるくらい怒鳴られたこともあります。けれど、わたしは愛されている自信がいつもあったので、その言葉を真剣に受け止めることも、傷つくこともなかったです。
物心つく前の離婚、再婚だったので結局は事実を隠されながら育てられたわけですが、わたしはうすうす感じてました。隠したことはいいことだったか悪いことだったかはわかりません。両親は隠すことを選びましたが、間違っていたとは思っていませんし、あの愛情を思うと間違いだなんて言えません。大人になってから打ち明けられた事実は辛くも悲しくもなく、ただ今までありがとうという感謝の気持ちで受け止めることができました。不思議ですね。
トピ主さんの娘さんは彼女自身が言うように、きずついてしまったんですね。それとどこかで愛されている確信が持てないんだと思います。家庭の中で自分の立場がとても不安なんでしょう。トピ主さんとご主人さまは彼女に対して一生懸命でしょうか?家族内で娘さんが孤立していないでしょうか?
娘さんから愛して欲しい、愛されている確信がもてない、寂しい、という叫びが聞こえてきます
トピ主さん、今はどんなお気持ちですか?いろんな方からの言葉があって、なにか変化はありましたか?良い方向にむかってるといいですね。
- #63
-
私は結婚した事も子供を持った事もないので、悩める人さんの言動を今は子供の目線でしか見る事ができません。でも、1つ確実に言えると思った事は、娘さんはあなたの事をこの世で最も大切な存在だと慕い、誰よりも愛しているという事です。本当に嫌いな人にはそもそも関わりを持とうとしません。
自分ではがんばっているつもりなのに、娘さんから暴言を吐かれる日が続くと、投げ出したくなる時があるかもしれません。でも、娘さんもどうやって社会と関わっていけば良いのかわからなくて、なぜ自分は他の人みたいに20歳にもなって精神的に自立する事ができないのか苦しんでいるのだと思います。そして、他に心の支えになる人がいない時、将来への不安や孤独をまぎらわしてくれる程の楽しみや喜びを生活に見つける方法がわからない時、一番身近で自分を受け止めてくれる可能性のある最後の人に苦しみをぶつける事でしかバランスを保つ事ができないのだと思います。
本当は大好きな母親を困らせている自分を一番嫌っているのは娘さん自身なのだと思います。
そんな時に、母親から見放されつつあり、他人に娘が嫌いなどと言われている事を知ったら娘さんへの精神的なダメージは計り知れないと思います。恐らく、一生立ち直る事のできない大きな傷になるのは確実だと思います。他に彼女をサポートできる体制があれば別ですが。
私も娘さんと同じように、10代の頃は、父親ではなく母親に特に辛くあたっていました。当時の父親は正直嫌いだったので、意図的に関わりを避けていました。両親は離婚していませんが、父親は仕事が忙しく、母親は父親に私の事を相談する事が出来なかったようです。しかし、母親は人づきあいが上手で友達が多く、度胸のある強い人なので、何とか自分をコントロールしていたようです。そんな母親に、いつかは何らかの恩返しをしないといけないと思っています。
もちろん、父親の万全のサポートがあるのが理想的ですが、愛する旦那さんがいなくとも立派に子供を育て上げられたシングルマザーの方は沢山いらっしゃると思います。私自身は、反抗娘だったので子育てには前向きにはなれませんが。
一人で悩み諦めるくらいなら、いっそ専門家に頼っても何ら恥じる事はないと思います。父親が役立たずなら尚更です。
娘さんがお母さんのサポートがなくとも人生をENJOYできる日が来る事をお祈りしています。そして、悩める人さんも!
- #64
-
トピ主さん、
そうですよ、
焦らずに、少しずつでも変わっていければいいんですよ。
うまくいかない日があっても、いいんですよ。
簡単にすぐに解決できる問題ではないんですから。
娘さんが家庭の中で不安を感じてきた10年間はとても長かったですからね。
だけど、
娘さんが絶対に欠けてはいけない家族の一員なんだと
示してあげることができれば、
いつか必ず良い親子関係を築ける日が来ます。
酷い言葉を言われれば、
一時的に、こんな子きらい!と思う時があってもいいんですよ。
誰だって思いますよ。感情のある人間ですからね。
だけど娘さんが翌日には謝ってくるように、
あなたも翌日には、「酷い言葉を言われてもやっぱり娘が大好きだ」
と思えるような人間にならなければなりませんよ。
それが家族ですから。
あなたがアメリカで幼い娘さんとたった二人になって、
寂しくて不安で、早く再婚して誰かに守って欲しい、
と思ったのはごく自然なことです。
だけど、あなたは自分の不安を取り除くことばかり考えていて、
10歳の娘さんの不安には気づけなかったんですね。
今あなたは優しい旦那さんがいて幸せになれたのですから、
今度はあなたが娘さんを幸せにしてあげる番です。
旦那さんがあなたに優しく接して幸せにしてくれたように、
あなたも娘さんに優しく接して、安心感を与えてあげてください。
- #65
-
お母さんがハグしてあげたらいいのに。
そして、一言、たった一言「大事なのよ。愛してるわよ。」と言ってあげればいいのに。 貴女に出来ますか?たった一言。そして、「ごめんね、辛い思いさせて」と加えたらいいんじゃないんですかね。
既に試みられていましたら度重なりすみません。
ハグなしでも、「愛している。」という言葉だけでも全く違いますよ。それから、褒める。娘の良い所を直接言葉で褒める、言うこと。
他の方がおっしゃられているように、
心底愛されているっていう確信が持てないから、娘は不安定。彼女は彼女で、心の底から、自分は誰からも愛されていない人、よりどころの無い可哀想な子ととても寂しい思いをしていると思う。
これだけしてあげているんだから分かるだろう、では分かりません。直接的な表現、言葉も必要。男女関係とある意味似てる気がしますよ。ハグ、と、愛してる。大事です。
結婚離婚が大変なのは分かるし、理想、予定通りに行かないのも分かる。ストレスも大変。子育ても、非常に大変だったことでしょう。だけれども、離婚という選択、再婚という選択、子供を引き取るという選択をしたのなら、その時点から新たな責任も生まれる。乗り越えるべき問題も生じる。大変なのも相当苦労しているのも分かる。
だからこそ、学びじゃないんですかね、母親側も。
60、70、になっても素敵な魅力的な女性、母親、人間でいたいと思いませんかね?
大人なんだから、先にやってみたらどうですか?
相手を変えることは出来ない。自分を変えることしか出来ない。
だったら自分が変わればいいじゃないですかね。
悔しいかもしれないけれど。なにくそ、と思うかもしれないけれど、それくらいの根性あるでしょう。
それが出来なかったら、極端ではなく、親子の縁断絶、娘殺し、仮面家族、表面だけの仲を選ぶか。家庭円満のお母さんの役割は、重大ですよ。そして、全てを変える力を持っている。偉大だと思います、母の力は。
トピ主さんを責めているわけではありません。慰めることはいくらでも出来るし、庇うことはいくらでも出来る。だけれども、それじゃ問題解決にならん。厳しいことを言うのは余計なお世話かもしれませんが、実際の問題点、解決策、考えているんです。娘も娘で考えないといけないことはあるけれども、それは彼女側で徐々にこれから向き合わないといけないのでしょう。
このトピ、書いてくださってありがとうございます。問題点が非常にクリアにでき、他の方の意見も聞かせて頂けて有難いです。これから更に増えると思いますよこの問題。蓋が外れつつある状態なのでしょう、特に高度成長後の日本人の場合。
失礼致しました。
- #66
-
トピ主です
またさらにいろいろな方からの激励や参考になる意見、考えかたをきかせていただき日に日に励まされています。
本当に感謝です
確かにみなさんのおっしゃてるように娘にはいつも不安がつきまとい、愛情不足だったのかも。
自分の昔の言動が今、こういうかたちで自分にふりかかってきてるのかもしれません。
しかしことあるごとに腹を立て暴言を吐き、それでもいっしょに生活しなければならないのは確かにつらいものです。
実は娘は夜の12時以降は携帯で話をしたらいけないことになってるんですけど(下の娘と共同部屋なので)何べんも夜中の2時ごろかけてくる人がいました。
なので一時的に電話をブロックしたところ、今日彼女はそれを知り、ものすごく怒り手のつけられない状態です
結局何をしても言ってもすぐ怒るのでまた落ち込んでますが.....
となにやら愚痴をいってすみません..
失礼しました
- #67
-
- うてな
- 2009/05/02 (Sat) 21:25
- 報告
トピ主、
別にぐちを書いてもいいんじゃない。
心の重荷をはきだせば、『やっぱり私は、母親なのだから。』と心を切り替えられるし、気持ちのチャンネルもかえれるし。
『ハグすれば。』とか、『愛している。』って言えば、子供は変わると信じている人もいるけれど、20歳の娘は、すでに、一人の独立した人格だから、本人がかわろうと思わなければ、周りの対応で態度や性格が矯正されるものでもないし。
自分を適応させて(自分をだまして)、娘さんが独立できるまで、なんとか、気持ちをつくろって、育ててあげて。その後、しばらく距離をおいて、お互いの関係をみなおせれる関係ができるといいわね。
- #68
-
全部のやり取り読んでませんが、二十歳のお子さんに携帯電話の使用時間を限定したり、ましてはブロックしたら怒るでしょうね。。。共同部屋でしたらお子さんには妹さんに気を使い深夜は部屋の外で話すようにしてもらうしかないじゃないですか。
余り管理して子ども扱いして似たような態度が戻ってきてるだけのような。成人は学生で親に扶養されているとしても多少は手を離さないとと思います。
上記の意見はあくまでも携帯はお子さんが自分で払っている前提で書いてます。まさか二十歳にもなってご両親が負担されている訳ないですよね!?
- #69
-
今が一番大変なときですよね。
ハグってね、相手が受け入れればいいですけど、うちなんてつきとばされましたね。ぐっと息を呑んで、必死で落ち着いて言ってみたI still love youもだめでした。
だれかが紹介していましたが、子供が育つ魔法のことば という本、私も大変な時期に友人がくれました。私の経験からですが、これって効く子と効かない子があると思います。ほら、親のバイブル、スポック博士の医学書、あれと同じなんです。スポック博士って彼は自分の子育ては上手く言っていなったそうで・・・。理論どおりに育ってくれる子供もいるけど、そうじゃない子もいるんですね。
ちなみに私の子供には、落ち着いた声で愛してるなんていうのは余計にいらだたせて失敗。
怒鳴り返しながら、ひと言は良いことを言うって言うのが効きました。たとえば、
何よ、ずいぶん酷いこというじゃない。これが愛する娘じゃなかったら許せないわね。
ばかっ。こちらを嫌な気持ちにさせることばかりいわないでよ。解ってくれないとイラつくのよ。私も人間よっ。でもだからあなたのような身完成な人間の気持ちもわかるのよ。
一発では効きませんでしたが、数ヶ月続けていたら少し良いことを聞くと黙るようになりました。彼女は自分が感情的になったときに相手が落ち着いているとすごく腹を立てるタイプだったので、効きましたが、あなたのお嬢さんに効くかどうかはわかりません。
- #70
-
20才の大人なんだから、とっとと家から出てもらえば?
「貴方には私の愛情は伝わらない」って突き放して言えば?
どうせ母親だから何を言っても許されると思って暴言吐き放題なんだから。
母親が自分を諦めてしまうと感じたら焦りも出るでしょう?
ちょっと一人、外で苦労したら少しは変化するかもよ。
20歳なのに家にまだ住まわせてるなんて
甘やかし過ぎに感じます。
- #71
-
これはひねくれママの私だけかもしれないけれど・・・
やさしい聞き上手の友達に子供の悪口を言いまくって、その友達が、「そうなの、そうなの、大変ねー。酷いねー」と相槌だけをくれていると、だんだんと「いや、そこまで。あの子にもこんなイイトコがある。」なんて思い出したりするから不思議。
だから、そういう友達がいないのでしたら、悩める母さんや悩める人さんが、ここで、娘なんてだいっ嫌いといい、こんな酷い子なんですよ、こんなに嫌なことするんですよっていうのもよいのではないでしょうか。
ぐちや悪口って人によっては毒を吐き出させてくれて、良いものが残ったりします。
あ、でも悪口言っているうちにもっともっと悪口言いたくなる人も居るでしょうから、なんともいえませんが。
そうそう、怒鳴り返すのは、怒鳴り娘にはききましたが、鬱息子には悪影響でした。あー、同じように育てたつもりでも、皆違うのよね。だから他人同士が違っても当然ですよね。
- #72
-
どのような対応であれ、
離婚した親の子の心の傷には、問題には
もっと真剣に向かって欲しいです。
知らなさ過ぎる。
親の目で見すぎです。
たった一言、「愛している」言い続ける、絶対にけなさない、等、効く離婚した親の子供、母のみに育てられた子供、実父の愛を受けにくかった子供は居るんです。
- #73
-
- じょじょ
- 2009/05/05 (Tue) 15:11
- 報告
『愛している』とか『ごめんね』とか、たとえ突き放されても無視されても一度は伝えた方がいいと思う。その場では突っぱねてもあとで一人になった時に思い返したりするし。そういう一言って一度でも言われたか言われないかで方向性が大きく変わると思います。
- #74
-
愚痴や毒だしは夫または娘の事をよく知る人物、例えば実母や義母または親友だけに話すといいかもしれませんね。誰か気軽に本音で話せる人が子育てには必要です。
家庭でのルールを守らないという事は将来、集団行動などで支障が出てくるかと思いますし社会性にも繋がる事ですので見て見ないふりをする事は娘さんを腐らせてしまう事に繋がると思います。ですので注意は必要ですが注意の仕方に工夫が必要なのかもしれませんね*
注意するとキレるのであれば今までに母親に対しての尊厳が無いのでしょう。娘さんが母親を尊敬していないという根本に変化を与えていく何かをしていかねばなりません。これは躾です。何故、それが間違っている事なのか感情的に駄目だしし相手を否定するのではなく静かに何故駄目なのか、間違ってるのか、丁寧にゆっくり話す作業を幼少期からしてきたかが重要だと思います。もしそれをしてこなかったとなると、今期よく決して怒鳴らず冷静に何度も何度も話し合う努力が必要です。話すタイピングも大切です。夜中の2時に即効、叱る、躾をするのではなく翌日、娘が落ち着いてる時を見計らって話しましょう。1人で生きてるわけでなく家族と一緒に住むという中ではルールと秩序がなくては家族に迷惑をかけ不快にさせ、自ら孤立し、誰からも愛されなくなる事も話す必要があるかと思います。我が家では我が家の家訓があります。親に養われてる内は守ること。そして自立し1人暮らしをした時から全て自分の好きなルールで暮らして行けるという、ケジメも教えなくてはならないと思います。
言葉やハグで愛情を伝える事も、褒めてあがる事も重要な事だと思います。親側がどう思うかより子側がどう捕らえるるか、どう感じるかという受ける方の認識は与える側の気持ちよりも重要視してください。要するに子に伝わらない事をし続けても水のように何も溜まりません。愛の蓄積が必要で、ある時、子が満たされた時、切れる、不安定、反発がSTOPするのではないかなと想像します。
- #75
-
- うてな
- 2009/05/10 (Sun) 00:24
- 報告
年頃の子供を育てている人達のコメントは温かく。独身の人や、結婚していても、子供のいない人のコメントは、本の受け売り。知識のみせびらかし。あげくのはては、トピ主の非難だけの気がする。
子供が親を選べないように、親も子供が選べないからね。人間は、一人一人違うので、マニュアルどうりにいかないのが当たり前で。
両親そろって、一生懸命子育てしていても、薬をしているわけでもないが、子供が短気で手におえなく、警察ざたをおこして苦労している親達もいる。母親や父親が泣く姿をたくさん目にしているけどね。
度がすぎている書き込みを繰り返している人たちがいるけれど、「親が離婚したので、子供がきづつく。」に焦点をあててトピ主に対してコメントするのは、もう、よしたらいいと思うよ。ハグすりゃ。愛している。って言えば、相手をほめれば、21歳の子供の性格が矯正する?
娘さんご本人がかわりたいと思わないと、娘さんも、娘さんを助けてあげたいと願うすべてのまわりの人達が不幸になるだけなんだよね。
保険があるのだったら、カウンセラーかセラピストにかかるといいけれど、長期間にわたると、保険がおりないケースもあるし。
テレビ番組のDr. Philにつなぎができる人がこのトピをみて、助けてもらえればいいのにね。
- #76
-
>子供が親を選べないように、親も子供が選べないからね
自分だって人の受け売りじゃん。
それに2,3ヶ月前、いろんなとこで非難してよね?
ま。自分のことは見えてないってのが凡人でふつうっか。自分はそうでないと思ってる事態が怖いっす。
- #77
-
- Shizuku
- 2009/05/12 (Tue) 00:59
- 報告
↑
こういうステハンのおかしな人が一番迷惑!迷惑がわからないってのが、凡人でふつうっか。自分はそうでないと思ってる事態が怖いっす。
- #78
-
> #75 名前:うてな さん
> 子供が親を選べないように、親も子供が選べないからね。人間は、一人一人違うので、マニュアルどうりにいかないのが当たり前で。
マニュアルどおりに行かないというのに関しては同意だけれども、
親は子を選んで産んでいる。
子も、親を選んで生まれてきている。
- #79
-
「子も、親を選んで生まれてきている。」なんていう世界になると、な〜んだら教へ入信しませんか?なんていう勧誘?のプレリュード(序章)かな。。。 おぉ、こわ!悪寒がしてきた。
- #80
-
わたしよりずっと大変な子育てをしているお母様何人かと知り合いになったときに、私もちょっとわがままかなと思いました。
スペシャルニーズのお子様を抱えているその方たちは、自分たちの子供たちはこの親なら育てていかれると選んでくれて生まれてきたと胸をはっておっしゃっていて、母親としての自信をみせてくれました。
私は母親として恥ずかしいな、ちょっとした反抗期の躓きで、くじけそうになって・・・とそのときは思いました。
でもね、私は弱い人間なんです。だからそういう感じ方をして、反省して、もっと子供にナイスに接しようと心に決めたにもかかわらず、もめましたよ。修行が足りないと思いつつ。
でもそうやって私たち親子の関係はぶつかりながら良い方向に進みました。一時はもう親子の縁もここまでなんて思いましたが。
母と娘って不思議な関係です。小さいうちはわがままでも乱暴でも可愛い、可愛いと過ぎていき、最初の反抗期が終わってホッとしたのもつかのまで難しい第二次反抗期。それが長く続くと、母親の更年期障害と重なって、両方のホルモンの変化から来るムーディさにお互い腹を立てて・・・同時に母親の両親や義父母にアルツハイマーが出たりする年頃がやってきます。祖父母の死に直面した感受性の強いもう一人の子供が軽度とはいえ、慢性の鬱になったりして、扱いに気を使い、本人まで鬱になりそうになって・・・
子供が20歳前後って母親にもいろいろな人生の変化が訪れるときです。離婚をして、子供の心に傷を付けたという意見は多いですが、では離婚するのを我慢してアビューズされ続けた母親を見て育つ子供は傷つかないのでしょうか。トピ主さんの事情はだれもわかりません。離婚にはいろいろな事情があります。解らないのだから、責めないであげましょうよ。
彼女の今のつらい思いわかってあげましょうよ。おなかを痛めて生んだ子供、離婚しても再婚しても手放すことなく頑張って育ててきた子供、やっと大人になったと思っているのに今だに独立できない子供。彼女の苦労は、想像以上だと思いますよ。
彼女のお話からさっするとセルフォーンのビルも生活費もまだ払ってあげているのではないですか。でしたらとめてしまう権利は彼女にあります。
娘にけなされたり怒られたりしたときのへこみ具合は経験者にしかわかりません。離婚家庭の子供の気もちが経験者にしかわからないように。
頑張るお母様、実の娘が嫌いというトピを立てながら、実際には見捨てることなく生活の面倒を見てあげているトピ主さんを応援しましょうよ。
長くなって失礼しました。
- #81
-
- うてな
- 2009/05/15 (Fri) 18:02
- 報告
#80のmom&daughterさん、とても温かい書き込みですね。トピ主も、これを読んで元気になってほしいですね。
- #82
-
>子供が20歳前後って母親にもいろいろな人生の変化が訪れるときです。
人の受け売りじゃん。
それに2,3ヶ月前、いろんなとこで非難してよね?
ま。自分のことは見えてないってのが凡人でふつうっか。自分はそうでないと思ってる事態が怖いっす。
“ 実の娘がきらい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日本文化を広めるための各種イベントを開催!UW日本人留学生、日本に興味のある方お...
-
University of Washington (UW) ワシントン大学の日本人学生団体(JSA)です。1990年代前半に大学内のクラブとして創設されました。イベントを通して日本人以外の学生に日本の文化を伝え、楽しい時間を過ごすための企画をしています★お気軽にご参加ください!
UW日本人学生会
-
- 寝具のことなら、睡眠環境アドバイザーのいる戸田屋寝具店に!寝具を変えるだけで、眠...
-
寝具のことなら、睡眠環境アドバイザーのいる戸田屋寝具店に!寝具を変えるだけで、眠りが変わる!無料睡眠相談会を実施中です!
+81-439-54-1218戸田屋寝具店
-
- 【君津駅徒歩2分】季節や旬を味わえるコース料理が自慢の日本食料理店です。ご接待、...
-
当店は君津駅前、徒歩2分にある日本料理店です。ご接待、お節句などの慶事・法事・同窓会など各種お集りにご利用ください。個室のご用意がございます。お席は便利なテーブルと椅子のお席か、お座敷タイプのどちらもご用意できますのでご予約の際にお申し付けください。 (個室をご利用の際はコースのお料理のご注文をお願いしております。)ランチは1,100円(税込)より。ミニ懐石2,750円(税込)〜コース料理4,40...
+81-439-52-1010日本料理 和泉沢
-
- 最高のロケーションが魅力の『Kamogawa SEASIDE BASE』ここでい...
-
鴨川に来たら最高のロケーションでチルタイムを過ごしませんか?テラス席からは鴨川の海を独り占めできる素敵な空間が広がっています。海の風を浴びながらビールやピザを食べて仲間との思い出づくりを。カフェは多国籍のメニューを豊富にご用意しております。
+81-4-7096-7676Kamogawa BREWERY
-
- ドクター、スタッフ共に日本語で気軽に相談できる安心と信頼の歯科オフィス。痛みや違...
-
森田歯科では一般歯科に加え小児歯科、審美歯科、インプラント治療などの診療も行います。患者様に通っていただきやすいよう、オフィスはマルカイの向かいにオープンしました。各種保険お取り扱いしております。日本語でお気軽にお問い合わせ下さい。
+1 (408) 775-7770Morita Dental 森田歯科
-
- ロサンゼルスカウンティ美術館へようこそ!
-
ロサンゼルスカウンティ美術館は、古代から現代まで、10万個以上の作品を集めた美術館です。ロサンゼルスの中心部にあります。ぜひ一度お越しください。
+1 (323) 857-6000Los Angeles County Museum of Art (LACMA)
-
- オレンジカウンティーの歯科医院です。スタッフ共々親切、丁寧、的確に診療する事を信...
-
*オレンジカウンティー(ニューポートビーチ、コスタメサ、アーバイン)*歯科医歴35年*審美歯科、小児歯科、一般歯科、またインプラントも扱っております。*ドクター自ら日本語で診療、説明いたします。*皆様の歯の健康のお役に立てるようスタッフ共々親切、丁寧、また的確に診療する事を信条としています。*歯に関するお悩み事は何でもお気軽に日本語でご相談下さい。*Intraoral Camera, TV Mon...
+1 (949) 752-6480馬場歯科医院
-
- 平日/日曜日本語補習校 。キリスト教教育理念に基づいた「三育教育」で、知・徳・体...
-
平日校では、園児・児童は週2日、登園・登校することで、帰国、進学、受験に備えて確実に学力をつけています。アメリカ生まれの子どもや永住が決まっている子どもたちにとっても週2日の学校生活は日本語に触れる機会が増えることで、日本語の習得に効果を現します。また聖書の時間を設けて、「心の教育」も大切にしています。日曜日校では、現地校や習い事との両立を目指す子どもたちが日本語習得に励んでいます。■アーバイン/...
+1 (310) 532-3770三育東西学園
-
- 【6ヶ月〜6歳までの園児募集中!】アーバインの日系幼稚園。男児6名・女児6名の計...
-
【6ヶ月〜6歳までの園児募集中!】の一階の、デイケア12人までの徹底した少人数制だから安心。アットホームな雰囲気で、笑顔いっぱいの幼稚園です。(0歳から6歳)一人一人の個性を伸ばせる、バイリンガル、モンテッソーリ 教育方針。
+1 (949) 433-8600おれんじ幼稚園
-
- 想像力や思考力が豊かになり自信たっぷりの子ども達に成長して欲しい!アメリカ社会の...
-
こぐま幼稚園では、広々とした芝生の園庭で伸び伸びとお友達と遊びながら、日本の文化や習慣を身につけていきます。アメリカに住む子どもたちが日本語で自分の気持ちを伝え、意思疎通しながら心を育むことを大切にしています。様々な行事を通して日本を感じていくことを大切にしています。日本人保育士によるきれいな日本語での保育、日本のあいさつの習慣や、季節の行事、言葉、季節の歌や手遊びなどを日々の保育の中で学びます。...
+1 (310) 257-8880こぐま幼稚園
-
- 田舎にあるお洒落な中古車販売店です。オートローンも完備しております。買取強化中。...
-
市街地から少し離れ、どことなくのんびりゆったりとした雰囲気の中古車販売店。中古車販売・買取・損害保険取扱い中!オートローンも完備しております。各種ご相談については、お電話やメールにて直接お問い合わせください。ホームページ、Instagramも随時更新。敷地内の竹林を夫婦で開拓・整備しています。こちらも随時ご紹介しています。ご興味のある方は、是非ご覧ください。皆様のお越しをお待ちしております。
+81-436-37-1775YM.BASE
-
- ぷりっぷりの大ぶりエビを使用したガーリックシュリンプをはじめとする、世界各国の家...
-
満足感たっぷりサイズのプレート料理を真心込めて調理しご提供させていただいております。どれもお召し上がりやすく大変ご好評いただいております。ぜひエビノミで世界各地の家庭料理をお愉しみください!
+1 (808) 744-1661EbiNomi
-
- 日本でも多くの芸能人にも愛用いただいているハワイ生まれのファッションブランド。ハ...
-
エンジェルズバイザシーでは女性用ドレスのみならず男性用アロハシャツ、ご家族全員でハワイを満喫いただけるよう子供服も提供しています。私たちがお届けする数多くのハンドメイドセレクションの中から、あなたのお気に入りのスタイルを見つけてみませんか。ワンピース、ドレス、アクセサリーそしてお土産まで幅広いラインナップと共にお待ちしております。
+1 (808) 921-2882Angels By The Sea Hawaii
-
- [✅住宅物件・投資物件ご購入ご売却の仲介 ✅商業賃貸物件リース契約仲介] あの時...
-
[✅住宅物件・投資物件ご購入ご売却の仲介 ✅商業賃貸物件リース契約仲介]あの時もっと知っていたら!とあとで後悔のないようにしたいですよね✨より有利な条件かつ安心、スムーズな契約手続きに導くには、マーケット知識や豊富な経験に加え、お客様個々のご状況に合わせた諸条件の契約への盛り込み、該当税制優遇制度の考慮等を始め様々な注意事項に関する配慮、及び強い交渉力が必要です。入念にヒアリングをしお客様の目的別...
+1 (808) 208-1371Junko Tanefusa 種房純子 | ハワイ不動産エージェント | HOMETIQUE
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)