最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(974view/88res)
疑問・質問 今日 22:00
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 今日 19:39
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 今日 18:20
4.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 今日 18:12
5.
びびなび ロサンゼルス
留学(153view/5res)
疑問・質問 今日 18:05
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 今日 18:02
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4295res)
フリートーク 今日 18:01
8.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 今日 17:12
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 昨日 18:44
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res)
フリートーク 昨日 10:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本へ移住

お悩み・相談
#1
  • ANV
  • 2009/01/04 17:45

この春、アメリカ人の旦那と一緒に日本へ帰ろうと思っています。帰ったら日本語や日本の文化を学んでもらう為にも数年は滞在するつもりです。配偶者ビザの申請はすべて日本国総領事館で行えるんでしょうか。もしくは、普通(短期滞在)に日本へ入国してから外国人登録やビザの申請などを行うんでしょうか。どなたかアメリカ人の旦那様と日本へ帰られた方、またこのような経験を知ってるorされた方いらっしゃいませんか?ちなみに私は日本国民で、アメリカにはGCで滞在しています。

#3

確か、GC保持者が継続的に日本に6ヶ月以上滞在したら、GCを放棄した、ということになると思います。

#2

日本語が通じるので日本領事館に問い合わせた方が確実で正確だと思いますが・・・

#4

私は、先月領事館に問い合わせましたが、日本人の配偶者で、犯罪歴等がなければ、3日ほどでビザが取れるとのことでした。ただし、人それぞれ状況が違いますので、一度お電話されたほうがいいと思います。

#3さんがおっしゃることは、本当です。再入国許可証を申請しても、2年間しか有効ではないので、それ以上国外に滞在する場合は、GCを放棄したとみなされると思います。

私たち夫婦も同じ時期に日本へ引っ越す予定ですので、情報交換しませんか? よろしければ、連絡ください。

#5
  • ANV
  • 2009/01/20 (Tue) 23:04
  • 報告

みなさまコメントありがとうございます。連絡が遅れ申しわけありません。明日、領事館に問い合わせの電話をしてみます。GCのことですが、再入国許可証の申請が2年間の有効ということを知りませんでした。旦那とは2年間日本へ滞在という約束ですが、彼が日本を好きになってくれたらもう少し・・・と甘い期待をしていたのですが、やはりGCに期限があるのなら2年で戻ってくるしかありませんね。私は2008年1月にGCを取得しました。まだ仮の段階で1年後本GCの申請をしなくてはいけません。日本ではその申請はできないかも知れませんね。まったくの無知で情けないです。GC申請も弁護士と旦那に任せっきりだったので、これからもっと色々調べていきます。国際結婚の大変さ、今とても痛感しています。

#6

再入国許可書を申請していなければ、国外滞在は5ヶ月間です。6ヶ月は以前の話ですよ。今かなり厳しいので気をつけてGCを無くさない様に。。。

#7
  • ANV
  • 2009/01/21 (Wed) 22:49
  • 報告

貴重な情報ありがとうございます。GCを維持できるようアメリカを離れる前に十分な手続き・準備をしなければいけませんね。

条件付GCから10年GCへの申請はどのくらい日数がかかるかご存知の方いらっしゃいますか?面接等はなく書類のみと聞いたのですが1日で済むものなのでしょうか。

#8

再入国許可は二度更新して最高5年まで大丈夫のようです。 私は2年のものを一度更新し、今のところ4年間国外居住大丈夫です。 更新の時に一度アメリカに戻って指紋押捺を含めた手続をする必要があります。 ですから2年後、再入国許可の更新時に一ヶ月くらいアメリカに滞在する必要があります。 

2年ぶりに戻った時も全く問題なく入国できました。 少し心配になって弁護士さんに事前に相談したところ、再入国許可があれば心配することないとも言われていました。

当然その間、毎年のタックスリターンは忘れずに。

#9

アメリカより日本に移住した方がいい生活ができるよ。今はイギリスから国際結婚組みが日本に移住組が増えてきた。日本は4月以降、更に景気悪化するから4月以降に職探しても遅いよ。帰るなら早く帰った方が得策。

“ 日本へ移住 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。