最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(610view/53res)
疑問・質問 今日 19:26
2.
びびなび ロサンゼルス
留学(57view/4res)
疑問・質問 今日 19:25
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
疑問・質問 今日 19:17
4.
びびなび ロサンゼルス
痔の治療(32view/3res)
お悩み・相談 今日 18:46
5.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
その他 今日 11:47
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
フリートーク 今日 11:00
7.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(771view/15res)
フリートーク 今日 07:28
8.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/71res)
疑問・質問 今日 07:27
9.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(110kview/506res)
フリートーク 今日 06:29
10.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
トピック

びびなび ロサンゼルス
休日の一時! あなたならどんな曲を聴きながらリラックス?

フリートーク
#1
  • 癒し系
  • 2008/06/08 02:09

毎日忙しい日々。 何万曲とこの世の中にはあるけれど皆さんはどんな曲を聴きながらお過ごしですか? 休日のちょっと一息、リラックス・癒しの時間に、私は!僕は!こんな曲を聴いてるよ!! みんなでシェアーしませんか?

ちなみに私は何時もSmooth Jazz。 Richard Elliot,Fourplay,
Rick Braun,Sadeがお気に入り。

#2
  • WHD
  • 2008/06/08 (Sun) 12:27
  • 報告

これからの季節なら 小野リサ♪

#3
  • エドッコ3
  • 2008/06/08 (Sun) 13:08
  • 報告

私は週末になるとリラックスよりもウキウキする曲が聴きたくなります。

子供が小さかった頃はビリー・ボーン楽団のラ・パロマが日曜の朝のオープニングソングでした。勿論レコード盤でした。
http://www.youtube.com/watch?v=52hsptVWNTI

今でもダニエル・ブーンのビューティフル・サンデーを聴くと、パブロフの条件反射みたいに、これまたウキウキしてきます。
http://www.youtube.com/watch?v=LaiGnZ_ubj0

演歌でも何でもいい曲を聴くと心が和みます。

#4
  • Mr.Monk
  • 2008/06/08 (Sun) 13:17
  • 報告

これからの季節はジプシーキングが聴きたくなるね。 Sade!! 懐かしい。 また聴きたくなりました。

#5
  • Alano.
  • 2008/06/08 (Sun) 19:54
  • 報告

常にMariah!!!
特に新しいアルバムは最高。

#9

私はいろいろな音楽が好きなシニアシチズンですがこのところJAZZ のスタンリーターンタインをきいていますよー。

#8
  • キャットウーマン
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • 報告
  • 消去

私もスムースジャズ好きです♪
週末の晩は、ギター好きならPhilip White。

あと、ゆる〜いボサノバも癒されますよネ。
Gabriela Andersという女性の「イパネマの娘」は
誰のカバーよりもセクシーなので
週末の夜にぜひ聴いてみて♪

日曜の朝は古〜いAstrud Gilbertoや小野リサで。
最近日本のCMで流れたJanis Ianの
"Today You're Mine"(Ultimate Bestに収録。)も
日曜の朝にはすがすがしい感じ。

静かになった日曜日の夕方の海岸で
セルジオ・メンデズ66を流しながらお散歩するのも
かなりわたし的に大好きです。

#7

John coltrane quartetかな。
カリブ海で聞いた曲だけに風や波の音を感じられるジャズだからかな。心が現れるように癒やされます。

#6

私は、いつもカントリー、ラジオは、kfrog

#10

レゲーにかぎる、ラスタファーライ!!!!
りごらいぜ

“ 休日の一時! あなたならどんな曲を聴きながらリラックス? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。