最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(9kview/70res)
疑問・質問 今日 00:53
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(643view/14res)
フリートーク 今日 00:19
3.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/35res)
疑問・質問 今日 00:10
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(551view/46res)
疑問・質問 昨日 22:51
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4286res)
フリートーク 昨日 21:04
6.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/13res)
その他 昨日 20:42
7.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請(1kview/13res)
ビザ関連 昨日 20:22
8.
びびなび ハワイ
ハワイの自動車保険について。(860view/4res)
フリートーク 昨日 20:03
9.
びびなび ハワイ
シニア女性(796view/5res)
フリートーク 昨日 19:59
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(109kview/505res)
フリートーク 昨日 19:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
LAの日系書店のHP

フリートーク
#1
  • 麦 
  • 2005/09/25 21:45

オンラインで注文できる日系書店がありましたら教えてください。色々購入したいのですが、本屋に行く時間がなかなかないので、ぜひ教えてください。お願いします。

#2
  • まきまき様
  • 2005/09/26 (Mon) 10:18
  • 報告

いじわるじゃないけど、そんなの、旭屋とか紀伊国屋とかの大手の名前を入れて捜索キー、一本押しゃー、サイトが出てくるでしょ〜に…お願いしますよー…

#3
  • YUTARO
  • 2005/09/26 (Mon) 14:04
  • 報告

サイトは出てきますが、オンラインどうこうまで書いていません。旭屋とか紀伊国屋で検索しても日本国内ばっかりで、ましてやオンラインで注文できるかどうかなどは書いてありませんでした。DPRKが北朝鮮を示す事ぐらいなら一発で調べられたのですが(それさえも他人を頼る人がいる!)。アメリカにある日系書店を調べて、メールで問い合わせるのが手っ取り早いですね。

#4
  • momota
  • 2005/09/26 (Mon) 15:37
  • 報告

旭屋や紀伊国屋ではなくローマ字でAsahiyaやKinokuniyaで検索すると出てきましたよ。ショッピングカートのアイコンがあるのでオンラインショッピングも出来るのではないでしょうか。利用したことが無いので便利さや値段は分かりませんが。

http://www.asahiyausa.com/
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexohb.cgi?AREA=02

#5
  • コバルト
  • 2005/09/26 (Mon) 15:47
  • 報告

ロサンゼルスの日系書店ではありませんが、オンラインで買うなら富士山ドットコムがありますよ。
http://www.fujisan.com/
 為替レートも、本:100円 = $1.10、雑誌:100円 = $1.13(今日現在)で、CD,DVDに至っては銀行レートとほぼ同じ。

 ちなみに旭屋書店は、サイトマップを見ても海外発送というセクションがなく、分かりづらかったですね。レートも高いし。
http://www.netdirect.co.jp/site_map/index.html
 旭屋も紀伊国屋も店鋪売り価格、銀行レートと同じならもっと買うんですが、高過ぎです。特に旭屋さんは小東京のお店を閉められてからガッカリです。紀伊国屋は頑張ってるのにね。根性なし!笑

#7

小東京のお店が儲からなくなったので、オンラインに移行したんですよ。家賃も馬鹿にならないですしね。。

#6

紀伊国屋さんで出来ますよ。
http://www.kinokuniya.comです。
west coast areaを選んでみて。

“ LAの日系書店のHP ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。