显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(103view/1res)
烦恼・咨询 今天 04:01
2.
微微导航 夏威夷
KCCに入学について(133view/2res)
疑问・问题 今天 03:50
3.
微微导航 夏威夷
金や宝石買い取り(158view/2res)
其他 今天 01:53
4.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(85view/10res)
疑问・问题 昨天 21:10
5.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(118kview/526res)
自由谈话 昨天 17:01
6.
微微导航 洛杉矶
質問(392view/21res)
其他 昨天 15:54
7.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res)
疑问・问题 昨天 15:48
8.
微微导航 洛杉矶
テラリウム。(563view/6res)
其他 昨天 15:45
9.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(125kview/3066res)
自由谈话 昨天 11:15
10.
微微导航 洛杉矶
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑问・问题 昨天 05:57
主题

微微导航 洛杉矶
インターネット接続について

烦恼・咨询
#1
  • ACER
  • 2005/08/08 21:15

最近まで、ルームメイトのlinksysの電波をキャッチして
ネット接続していたのですが、
(ワイヤレスという事です)

急にサイトを開けなくなりました。
電波は、ロックされてる訳でもなく、
ノートPCも、「電波をキャッチし 接続ている」と表示します。
接続はできてるはずなのですが、
サイトを開く事ができません。
電波状況も非常に強く 問題はありません。
ウィルスのスキャンもしています。

どなたか、詳しく知ってる方がいたら 教えて下さい。
よろしくお願いします。

#2
  • ヘロヘロ
  • 2005/08/08 (Mon) 21:23
  • 报告

ルームメイトのlinksysの設定が何か変わったのではないですか?

#3
  • Be Here Now
  • 2005/08/08 (Mon) 22:46
  • 报告

IPアドレス調べてみては?

#4
  • たららん
  • 2005/08/08 (Mon) 23:05
  • 报告

私は自分の家のPCのMACアドレス以外ははじく設定にしています。
へたに開放すると怖いですからね。
WEPキーを設定しているのかもしれませんし、ルームメイトの方に直接聞かれるのが一番なのではないでしょうか?

#5
  • Masabei
  • 2005/08/08 (Mon) 23:09
  • 报告

原因は色々ありえるから専門家に相談したほうがよいでしょ。
色々な書き込みがあるけど状況も確かめずに皆レスしてるみたいだけど、もっと状況が悪くなる場合も多いので自分の状況を質問しながら確かめてくれる専門家に話しを聞くのが安全でしょ。うちの会社は昔、よくわかっていると本人が言っていたアルバイトの子に色々頼んでたけどやめてから散々な目にあいました。
レスしてる方の悪口ではありませんので悪しからず。
ただご忠告まで。お金を取るからには責任も発生するから文句も言いやすいというメリットもあります。安い人もいるからクラシファイドなどで探して見るのも手かな。

#6

たしかにMasabeiさんのおっしゃるとおり、ACERさんの問題はいろんな原因が考えられると思いますし、専門家に聞くのが一番かと思います。
一応、その「専門家」といわれる仕事をしているモノであり、びびなびで皆さんの困った問題を仕事の許す限り(?)わかりやすく説明してお助けできればと思ってこの名前にしているので、ちょっとだけサポートを・・・

まず原因の切り分けです。
,修發修眤召離僖愁灰鵑論犠錣縫ぅ鵐拭璽優奪叛楝海任ていますか?
これができていない場合、あなたのPCの問題ではない可能性が高いです。
RouterとモデムもしくはモデムとISP(インターネット会社)との接続の問題、それかRouter自身がフリーズしている可能性が高いです。一番多いのは最後のパターンなので一度電源を抜き差ししてみてください。
▲瓠璽襪倭受信できますか?
メールが送受信できていれば、インターネット接続はされているので、あなたのPCのブラウザソフトに問題があると考えられます。どのブラウザソフトを使用されているのかわからないので、なんともいえませんが、ウィルスの問題も考えられなくもないです。再インストールしてみてだめだったら専門家にみてもらってください。(いまはこれしか言えません)
SSID(無線電波局名)はLINKSYSですか?
もしそうなら、ルームメイトに言ってもっとわかりやすい名前に変えてもらってみてください。というのも、SSIDがLINKSYSだとデフォルト値のままなので、もしかしたらお隣の部屋or家の電波を拾っている可能性もあります。(Routerを1F、PCを2Fに置いている場合特に!)LINKSYSはご存知のとおりよく売れている商品であり、けっこうデフォルト値のままで使用されている人が多いです。隣の人が使っていてなおかつWEP(セキュリティ)などの設定しているのであれば、Excellentでも接続できない場合があります。
Routerの設定をルームメイトが最近変更しましたか?
ヘロヘロさんがおっしゃるように設定を変えられると接続できない可能性が高いです。どのように変えたのか確認してみてください。もし変えたのであれば予想するにSSIDかセキュリティ設定を変えた可能性大です。
最近、喧嘩したのであれば変えられた可能性高いですので、仲直りしてください。(もし本当なら冗談まじりで話してしまい、ごめんなさい)

最後ですが、ウィルス対策ソフトは一般的なソフト(McAfeeやNortonなど)であれば、「スキャン」はインターネットに接続されていなくてもできます。最新のパターンファイル(ワクチンといわれる)が取得できていますか?それが問題。パターンファイルはインターネットからのダウンロードになりますので、これができていればインターネット接続はできているということになります。(どうやってダウンロードできていることになるかって説明は省かせてもらいますが。。。)

よく無線設定なんて簡単!なんて言う人いますが、けっこうシビアに考えないといけないですよ。。。よくセキュリティ設定もせずに設置している人が多いです。(トーランスの町は全体が「ホットスポット化」してると言っても過言ではないかも。。。私は仕事柄助かっていますが)

長文すみません。ほんとは
もっと長い話になるので、これくらいに。もしそれでもダメならメールください。(本心ではチャージして売上上げたいキモチですが、チャージしない範囲でお答えします。笑!)

#8
  • kuji
  • 2005/08/11 (Thu) 23:26
  • 报告

すいません、なぜか削除されてしまいました。とにかく太助隊さん、私のもお願いします。似たような症状なんです。

#9
  • 太助隊
  • 2005/08/12 (Fri) 09:32
  • 报告

Kujiさんの症状を詳しく書いてください。(削除されたようですので、内容が確認できません)

#10

なぜか:ACER さんからの返信がありませんね?

直ったのならば結果を教えてくれると皆さんが助かりますね

太助隊さん さすがプロの内容は違いますね(絶賛!!!)

いつも思うのですが、困っている方々が、最初からもう少し詳しく現象を説明してくれると、解決の糸口が早いと思うのですが道でしょうか???!!!

#11

こんにちは。連絡おそくなりました。
太助隊さんメールください。
よろしくお願いします。

“ インターネット接続について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。