显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
其他 今天 02:07
2.
微微导航 夏威夷
ワイキキ暮らしの情報交換(46view/1res)
自由谈话 昨天 22:03
3.
微微导航 夏威夷
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
昨天 21:21
4.
微微导航 洛杉矶
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
自由谈话 昨天 21:16
5.
微微导航 洛杉矶
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
自由谈话 昨天 20:46
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
自由谈话 昨天 18:46
7.
微微导航 夏威夷
キンダー受験の塾や家庭教師(24view/0res)
烦恼・咨询 昨天 18:10
8.
微微导航 洛杉矶
保育園(232view/8res)
学习 昨天 09:03
9.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(111kview/3029res)
自由谈话 昨天 09:02
10.
微微导航 夏威夷
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
烦恼・咨询 2024/06/01 22:35
主题

微微导航 洛杉矶
とても悲しかったこと

烦恼・咨询
#1
  • yokku mokku
  • 2005/06/13 12:10

とてもきわどいトピックだとは思いますが、先日韓国人の元彼にこう言われました。
「どうせ、Fairy taleの歴史を習ってきたからわからないだろうけれどね」
その後はここにかけないぐらい酷かったですが、人殺しの国の、人殺しの子だと言われているようで、とても心が痛みました。靖国問題など、刺激のあるニュースが出てるし、お怒りはごもっともなので、真摯に受け止めますが、敗戦国だと言う事実がとても苦しいです。助けてほしいです。

#2
  • あきあき
  • 2005/06/13 (Mon) 13:15
  • 报告

なんで敗戦国だったら苦しいの?歴史をよく勉強してる人ならそんな一方的な意見に泣かされないだろうし、そんな男と付き合ってないと思います。日本だけじゃないですよ、強制慰安婦やらいろいろやってたのは。戦争にはつき物です。今はある程度は国連で守られているけどそれでもまだあります。敗戦国と関係ない気がしますが・・・。

#3

私も以前つきあっていたkorean americanの彼とちょっとした議論になりました。従軍慰安婦問題ですね。私たちにできるのって、そういう事実を忘れる事なく、これからそういった事がなくなるように願いつつ誠実に生きていくしかないのではないでしょうか。そして韓国人にしても他の国の人にしても、あなたを責めることに意味はないと思います。そこからは何も始まりません。人間は完璧からはほど遠い生き物です。誰でも戦争という非日常、非人間的な環境においては恐ろしいことをし得るのではないでしょうか。私たちにその罪を償う事はできません。だから自分を責めても仕方がありません。これからの未来の悲しい出来事が少しでも少なくなるように祈り、しっかりと過去の悲劇を覚えつつ生きていくしかない気がします。

#4
  • asshole
  • 2005/06/13 (Mon) 14:13
  • 报告

過去にこだわりすぎて、男らしくなくてかっこ悪いって言ってやったらいいです。

#5
  • えんぴ
  • 2005/06/13 (Mon) 15:03
  • 报告

そんな苦しめるような事を言わない彼氏を作ればいいだけじゃないの?
所詮その人は元彼でしょ?

#6
  • ass_kicker
  • 2005/06/13 (Mon) 15:23
  • 报告

>「どうせ、Fairy taleの歴史を習ってきたからわからないだろうけれどね」

素晴らしい。典型的な韓国人だな。
ところで1よ、反論の材料はちょっと調べればいくらでもある。
ネットででも簡単に見つけられるぞ。
韓国人と付き合うのにその程度の理論武装もしてないお前が悪い。

#7
  • ぶんぶん丸
  • 2005/06/13 (Mon) 17:11
  • 报告

だったら最初から付き合うなっていいたいね。仮にも昔好きで付き合っていた女の子によくそういうこと言えるね、彼も。

ほかに一方的に攻撃できるネタがなかっただけだと思うよ。とにかく言い争いになったら歴史問題を出してくる奴って大学時代にもいたもの。

#8
  • 虎子
  • 2005/06/13 (Mon) 18:18
  • 报告

その韓国人も自分が学んだ事だけが全てと勘違いしてるからそういう意見がでるんだよ。
そんな風に勘違いしないで育って来れた日本に私はものすごく感謝するね。

#9
  • beautiful_sunset
  • 2005/06/13 (Mon) 18:26
  • 报告

彼らにとっての歴史って何なのでしょうね。過去にこんなことがあったから相手国を恨みましょうっていう教育なのかしら?

日本国内でも靖国参拝については賛否両論だし、教科書だって選択できるようになっています。いろいろな角度から過去に起こったことを知ることができるのに、彼らの歴史はひとつだけ。

「あなたが知っている過去を全て否定するつもりはないけど、だからあなたは過去の歴史についてどうして欲しいの?」とぐらい聞いてみましょう。

#10
  • ぶんぶん丸
  • 2005/06/14 (Tue) 01:25
  • 报告

http://nishimura-voice.seesaa.net/

時間がある方は読んでみましょう。なかなか興味深いです。って紹介している俺はトップページしか読んでないけど。ただあまり読みすぎるとテレビや新聞が信用できなくなるかも。。。

#13

#1、
助けるも何も、そんな奴とは会わなければ良いだけの事。また、会うつもりなのですか。

#12

「どうせ、Fairy taleの歴史を習ってきたからわからないだろうけれどね」そこだけ強調されても前後の会話とかよくわからないのでなんともコメント難しいですね。まあ、6番のような言い方はないと思うが?反論してもしょうがないでしょ。トピ主さんはもう少し付き合う前、合ってる間にお互いの文化とか勉強する必要あったのかもね。韓国人の彼に反論してもなおさら醜いものになるだけだから、自分は自分であるとゆうことを言えばいいじゃないのかな? 靖国問題にしろ政治的だし戦争問題も失礼ないいかたかもしれないけどあなたも元彼も経験してないことでしょ?それをいちいち自分が虐待されたみたいに怒りそれを聞いて自分の責任みたいに思うのは間違ってるよ。

#11

悲しんでここに書き込む前に、ネットで調べて勉強したほうがいいよ。
何がFairy taleの歴史?っていいたいよ。韓国人の彼と付き合う上で、歴史問題はいつか必ず出てくるものだろうけど、そのときに何もいえないようじゃ情けないから、もう少し勉強したほうがいいんじゃない?
韓国人は都合のいいときはいつでも被害者。論理的にものを話さない。証拠を元に話さない。

勉強もいや、元彼との喧嘩もいやなら、その彼とは縁を切るか、深い話しない友達づきあいをするべきだと思う。
アメリカに居るからこそ、日本のことわかってないといけないと思う。
今の日本人は本当によく証拠を調べて過去を振り返ってると思う。
それに比べて韓国人は、証拠がないとしめたもの、証拠が出ればそんなの関係ない状態。

とにかく自分で調べて意見を持って。

#15

yokku mokkuさん、韓国人が、韓国でどういう教育を受けているかわかりますか?徹底的に日本は韓国を侵略した悪い国だ、最低だと叩き込みます。

日本の音楽や、テレビ番組、映画を解禁したのもつい最近のこと。

韓国人は物事を客観的に見て判断しているとはいいがたいです。

強制徴兵制度がまだある国です。国民はブレインウオッシュされています。

竹島問題や、日本海の呼称とう、やること言うことが子供っぽい。

私個人的な見解をいうと、韓国人は短気で、切れやすい。オリンピックで審判を買収したり、他国の国旗を投げたり、腐敗政治、まだ、精神的に大人になれていないと思います。

今でも、車をはじめ日本のコピー製品ばかり、

yokku mokkuさん戦争の責任はもう日本はとっくにとりました。過去のことです。胸を張って、あなたもっときちんと歴史を知ってからしゃべってといいましょう。

慰安婦なんだらカンダでもっとお金を取ろうとするのには、恥を知れです。

#14

そういう韓国人には、理論武装したって何言ったって無駄。子供の頃からそういう教育を受けてきたんだろうから、他の人、特に日本人に何を言われても変わらないでしょう。逆に、そういう人間がなぜ日本人であるトピ主さんと付き合っていたのかというのが疑問だなあ。。。
韓国人に限らず、自分の民族の歴史を基にした被害者意識を持っている人って付き合いにくいなあというのが正直な感想。友達なんて選べるんだから、そういう人間を相手にするだけ時間の無駄だと思う。

#16

トピ主出て来ないし。みんなに優しくされたかっただけなのに怒られちゃったから出て来れないかー

#17
  • ass_kicker
  • 2005/06/17 (Fri) 22:39
  • 报告

百万歩譲って中国人に言われるならまだわかる。しかし大日本帝国臣民だった朝鮮人に言われるのだけは納得いかねえな

#18
  • ass_kicker
  • 2005/06/17 (Fri) 22:43
  • 报告

そのボケには朴鉄柱の言葉を百万回暗唱させとけ

〜朴鉄柱 韓日文化研究所 昭和四十二年十月〜

現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、そもそも大東亜戦争は決して日本から仕掛けたものではなかった。平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取り組んだ。それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き民族であった。最後はハル・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。”事態ここに至る。座して死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、開戦時の心境であった。それは日本の武士道の発露であった。

日本の武士道は、西欧の植民地勢力に捨身の一撃を与えた。それは大東亜戦争だけで なく、日露戦争もそうであった。日露戦争と大東亜戦争ーーこの二つの捨身の戦争が歴史を転換し、アジア諸国民の独立をもたらした。この意義はいくら強調しても強調しすぎることはない。

大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民地を持った欧米諸国であった。彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではないか。戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる、というのはクラウゼヴィッツの戦争論である。日本は戦争に敗れて戦争目的を達成した。日本こそ勝ったのであり、 日本の戦争こそ、”聖なる戦争”であった。ある人は敗戦によって日本の国土が破壊されたというが、こんなものはすぐに回復できたではないか。二百数十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、しかし彼らは英霊として靖国神社や護国神社に永遠に生きて、国民尊崇対象となるのである。

#19
  • ass_kicker
  • 2005/06/17 (Fri) 22:53
  • 报告

そして朴正煕の言葉を骨の髄まで噛み締めさせろ

「朴正煕 選集」−我々は今何をいかになすべきか−  

わが五千年の歴史は、一言でいって退嬰と粗雑と沈滞の歴史であった。いつの時代に辺境を超え他を支配したことがあり、どこに海外の文物を広く求めて民族社会の改革を試みたことがあり、統一天下の威勢で以って民族国家の威勢を誇示したことがあり、特有の産業と文化で独自の自主性を発揮したことがあっただろうか。いつも強大国に押され、盲目的に外来文化に同化したり、原始的な産業のわくからただの一寸も出られなかったし、せいぜい同胞相争のため安らかな日がなかっただけで、姑息、怠惰、安逸、日和見主義に示される小児病的な封建社会の一つの縮図にすぎなかった。

自らを弱者とみなし、他を強大視する卑怯で事大的な思想、この宿弊、この悪い遺産を拒否し抜本せずには自首や発展は期待することはできないであろう。

われわれの波乱多き歴史の陰になって固定されることのなかった 文化、政治、社会はついに「我々のもの」を失い、代わりに「よそもの」を仰ぎ見るようになり、それに迎合する民族性に陥らせてしまった。「われわれのもの」はハングルのほかにはっきりとしたものは何があるか。

われわれが眠っている間に世界各国はいち早く自国の経済向上のため 目覚しい活動を展開していた。しかし、われわれは海外進出は念頭におかず、せいぜい座ってワラを編んでいただけではなかったか。

以上のように、わが民族史を考察してみると情けないというほかない。もちろんある一時代には世宗大王、李忠武公のような万古の聖君、聖雄もいたけれども、全体的に願みるとただあ然とするだけで真っ暗になるばかりである。われわれが真に一大民族の中興を期するなら、まずどんなことがあってもこの歴史を全体的に改新しなければならない。このあらゆる悪の倉庫のようなわが歴史はむしろ燃やしてしかるべきである。

#21
  • Made In Japan
  • 2005/06/17 (Fri) 23:38
  • 报告

だけどあれだね、ヨックモックのビスケットはおいしいよね。

#22
  • おかぴい
  • 2005/06/17 (Fri) 23:47
  • 报告

お、いつもクールなass_kicker氏が、やけに熱くなってますな!

#23
  • ass kickera
  • 2005/06/18 (Sat) 01:26
  • 报告

>>19 ダーリンかっこいい〜!! キャッ

#24
  • riorio911
  • 2005/06/18 (Sat) 03:38
  • 报告

Fairy Taleを習って育つ韓国人にその言葉を吐かれると随分と説得力がありますな。

#25
  • マウス三世
  • 2005/06/18 (Sat) 08:19
  • 报告

民主国家であるはずの韓国の人々が、世界中に移民しているのはなぜか?
韓国にいると将来に対して危機を感じる。社会保障制度は、メチャクチャで、老後は不安どころか恐怖を感じている。
韓国が日本の金で先進国の仲間入りをしたが、自分たちで努力せず、伸び悩んでいるのは、日本の植民地政策のせいだと思っている。

自分の問題を、人のせいにするのは、世界に誇るべき韓国人の性質です。韓国に内在する様々な問題から目を逸らさせ、国民を一体化させるのが反日です。

もし、韓国人に従軍慰安婦のことを聞かれたら、こう答えましょう。

「韓国人は、ベトナムで何人の混血児を残してきましたか?ベトナムをキーセンと勘違いしましたか?それとも、国が強制的に従軍慰安婦にしたのですか?国が関与していないのなら、レイプしたのですか?」

韓越混血児と呼ばれる、韓国兵とベトナム人女性の間に生まれた子供達は、一万人以上と言われています。

まぁ、反日火病の韓国人は知らないと思います。多分、顔を真っ赤にしてキレるでしょう。本物の火病を生で見れると思いますよ。
日本の教科書には文句を言うが、ベトナム戦争での悪事は、韓国の教科書にはほとんど載っていません。

トピ主は、テレビ、新聞、ラジオなどのごく一般的な情報に触れてきたのでしょう。だから、反論できないのです。その韓国人が元彼だそうなので、これからは、本やネットを読んで、公平な情報を得て、元彼とは縁を切りましょう。悩んでた自分が情けないと感じると思いますよ。

ちなみに、韓国とは戦争していないので、韓国から見て敗戦国ではありません。韓国人が敗戦国と言っている時点で、火病です。

#28

どうでもいいけどyokku mokku。おまえさなんで返事をしないの?みんながお前の為に色々書いてくれてるのに。意見もらったんなら、その返事ぐらいしろよ。しないなら始めから書くなよ。

#27

#1は何も書き込みをしていないけど、ここを読んでいるのでしょうか?

#26

ass_kickerいちいちペーストしなくていいよ。 だーれも読まないから。

#29
  • ass_kicker
  • 2005/06/18 (Sat) 14:52
  • 报告

>>26
ハァ?誰だよお前?話しかけんなよ気持ちわりぃ

#31
  • インパラ85’
  • 2005/06/19 (Sun) 00:13
  • 报告
  • 删除

大日本帝国ばんざーい!!

#33

no matter what they say,
keep your head up!!
いつまでも日本の事をあーだこーだ言う韓国人なんて無視でしょ。
事実、韓国は日本の真似ばかりしているにもかかわらずいつも日本の文句ばかり言う。日本人として恥じることはない。大和魂万歳!!!

#32

長い間、留守していてすみません。
yokku mokkuは甘かったです。

敗戦国であることが、なぜ苦しいか。
yokku mokkuも、まるで反論しなかったわけでなく、言い返したのです。
確かにレイプはあったでしょう。
戦争ですので、おびただしい人が亡くなったでしょう。
でも、日本が戦争をしたのは、殺戮のためではありません。
台湾がいい例だと思います。
(yokku mokkuが説明すると、長いので略。ass-kickerさんみたくうまく書けたらいいですが…)
でも、そういうのは認めてもらえませんでした。
敗戦国だから、反省しなさいって。
中国も韓国も誇り高い国なので、認めてもらえると思うのが、そもそも間違いなのかもしれませんが…。

言っても解らないなら、もう知らないってのは簡単です。
ありとあらゆる知識を並べて、相手を言い負かすのも、(yokku mokkuがもうちょっと英語勉強したら)可能かもしれません。
ここで色々教えてもらえましたし。
ベトナムの一件とか、知りませんでした。

でも、できたら言い争い、勝つ負けるではなく、相互理解を目指したいのです。
韓国人・日本人カップルの人は、一体どうやってそういうのに折り合いつけているのでしょうか?

#34
  • 性格悪男
  • 2005/06/19 (Sun) 16:25
  • 报告

中国人(本土)の方には、チベット大虐殺と朝鮮戦争について、聞いてみてください。中国がその後に、チベットに対して、どの様な対処をしたのでしょうか?韓国人の方には、ベトナム戦争での事を聞いてみてくださいねぇ。知り合いの韓国人の方の話だと、ベトナム戦争の時に、罪の無い方の、肌を生きたまま剥いだり、レイプしたり、ひどかったらしいですよぉ。
戦争だったから、しょうがないって考えもあります。でしたら、なぜ、どこの国も、自分の国の非は認めないで、他国(日本)の歴史ばかり、今も言っていて・・・60年近くたってますよぉ。
両国にも、いい人は沢山いますが、国としては本当にレベルが低いのだと思います。我が国は一応、悪い事をしたと認めているのに。何故認めんのでしょうか?

#36
  • 虎子
  • 2005/06/20 (Mon) 00:04
  • 报告

日本人は戦争に対して比較的リベラルに育っていると思います。例えば戦争はどちらがどれだけ残酷なことをしたという所に焦点は置かず、歴史を勉強しておきながらも全体的に戦争は悪いこととして認識していると思うし、そう習ってきた気がします。ただどっちが悪いとかディベートするような教育を受けてないから、過去は認識しているけれどもあまり反論できる意見を持ち合わせてる人が少ないというか、それがフェアリーテイルな教育だと言われてるのかな。

なんか違う気がしませんか?過去の過ちを持ち上げて(むしろ謝ってきたこと)恨むよりそこからどのように付き合っていくか、何を学ぶか、どう改善していくかの方が大切だと思う。改善されず憎しみだけ育ってしまうのでは何も成長しないですよね。それは敗戦国だとか勝戦国だとかは関係がないと思うな。お互いが歩み寄らないと。どちらかが歩み寄れないからトピ主さんとその友達のようなことが起きるんだろうけども。むずかしいねぇ。そういえば日本の過ちをいかにもバッシングしてる「パールハーバー」の映画を見るアメリカ人や他の国の人たち、特に監督はどんな思いであれを見たんだろう(作ったんだろう)。

トピ主さんがこの私なりの解見に同意するかどうかは別として、歴史どうこうの前に一人の人間としてどうやって生きていきたいか、どういう考えを持って人とどう接していきたいか、その友達と自分はどうありたいのかを考えていったら自然に悲しい思いをしないで言いたいことが伝えられるんじゃないかな。
長くてごめんなさい。

#37
  • おかぴい
  • 2005/06/20 (Mon) 09:50
  • 报告

でもまあ、日本も韓国も、どちらとも改善すべき余地があると思うよ。人のふり見て我がふり直せってヤツだね。

#38
  • riorio911
  • 2005/06/20 (Mon) 19:29
  • 报告

でも日本も最近は以前よりも外交交渉が強くなったように感じる。
まぁ・・・韓国は韓国だな・・・。

#39

#36虎子さん、yokku mokkuもそう思います。
双方歩み寄る姿勢が出来て、初めて理解がなしえるかな、と。
彼に言い返すべきでなかった様に思います。
聞く耳持たぬ相手には、何を話しても溝を深めるだけだったようです。

#35意地悪ではありませんね、本当そうです。ただ、こちらが一言言うと、十倍になって帰ってくるので、いつも戦意喪失します。お互い様なのに…!

#34大和魂さん、no matter what they say...いつもは何事も深く考えられない私ですが、今回知らない顔できなかったのは、多分その人を今でも好きだからかもです。(結局そのオチ?残念)だからこそ、自分を否定されたようで、悲しくなったのだと思います。でも、yokku mokkuはここで恋愛相談をしたいわけではないので、それについてはcut.

日本は孤独な国だね、と言われました。
誰の目にも、日本が謝罪するのは当然なのに、謝罪しないからだよ、と。
どんなに信じていても、誰にも認めてもらえなければ、それはfairy taleになってしまうのでしょうか?
彼はこうも言いました。
経済悪化の一途をたどる日本、10年後を考えてみて、中国も韓国ももっともっと発展する。そしたら、謝らざるを得ないような状況になるんじゃないかな?と。
ちょっと怖かったです。
力ずくで謝罪させられる日。
絶対そんな日来ないで欲しい。でも、今の日本はボロボロで、負けそうで怖い。

#41

私の母は昭和8年に韓国で日本人として生まれました。祖父が韓国に鉄道を敷く事業に携わっていたためです。母の話を聞く限り祖父は韓国の人たちにかなり感謝されていたそうです。トピ主さんの元彼も含め韓国の人たちは日本が韓国に貢献したことは何も教育されていないのですかね?

#40

韓国とか中国とかそんなんだからいつまで経っても世界からリスペクトされないんだよね。日本は嫌いっていいながら日本の製品とか車とかしっかり調達してるひといっぱいでしょ?韓国の車がいい!なんていってる人いないでしょ?歴史の教授が日本と他のアジアの国との違いはWestのテクノロジーを使っていかにそれをよくして使ったか。他のアジアの国は自分の国のプロダクトにプライドを持ちすぎていて他から学べない。だから何も進まないといっていました。政治学の先生も同じ事言ってたし。

#42

10年後など予測など経済学者でさえ能書きしか言わないよ。誰にもわからないわさ

#44

韓国人は、日韓併合時のインフラ整備を恨んでるそうです。たとえば、ソウル大学など、教育を広めたことにより、今日の学歴主義があり、今の韓国人は、学歴社会の奴隷になっていると言っています。また、橋や道路や工場などのインフラ整備によって、環境が汚染された。だから、日本のせいで、韓国の空気は汚れた、とまで言っています。このように、今の韓国人は、卑屈で、プライドだけ高く、無責任で、幼稚な民族なのです。

#43

#1さん
私もクラスメイトの韓国人とは歴史のことについて話した事がありますが、やはり国の歴史については、強い愛国心を持っている韓国人とそこまでではない日本人とでは熱の入り方が違うようです。私も度々嫌な思いをしたことがありますが、ある本に出会ってかなり韓国人を理解できるようになったと思います。「韓国男性に恋してはいけない36の理由」という本ご存知ですか?題名からしてかなり興味深い本ですよね(笑)これは著者が韓国人男性なので、ただ日本人が批判して書いているものとは違い、信憑性がありますよ!!とても詳しく書いてあるのできっとこれから彼と付き合っていく上で役に立つ事が書かれていると思いますよ!日系の本屋さんで買えます!ぜひ読んでみてください(^ー^)

#45
  • ass_kicker
  • 2005/06/25 (Sat) 19:45
  • 报告

>10年後を考えてみて、中国も韓国ももっともっと発展する。そしたら、謝らざるを得ないような状況になるんじゃないかな?と

うわはははははw

>>42
韓国はいつも「10年後には」って言ってるよ。
まあ多分永遠に来ない10年後だけどなw
ソウルオリンピックの時にもたしか「10年後には日本を追い抜く」とか言ってた筈。
全くコンプレックスの塊みたいなやつらだ。
日本はこんな国の隣にいて悲惨だな。

#46
  • ass_kicker
  • 2005/06/25 (Sat) 20:00
  • 报告

ほれ、1のためにいいもん拾ってきてやったぞ。参考にしろ。

593 名前:良識国民 ◆KeWZMVkQ 投稿日:02/04/04 16:11 ID:V5ojAto2
以前の靴屋で働いていたときの
うちの社長から韓国人のつきあい方5か条

1.絶対に謝るな。こっちが悪くても謝るな。
2.文句をいってきたとき、相手が年下なら思いっきり怒鳴れ。
  年上の場合は「朝鮮人のくせに黙れ!」で一蹴しろ。
3.こじれそうなときは、そいつの上司をおだてて、うまく使え。
4.喧嘩になりそうなときは、かまわないからやってしまえ。
5.小さなことでも相手に妥協してはいけない。

けっこう無茶苦茶なんだけど、意外と効果あります。
社長いわく、韓国人は犬の群れといっしょで、はっきり上下関係
を教えてやることだそうです。そういうわけで、韓国用の名刺は
社員全員「部長」の役職になっています。


596 名前:  投稿日:02/04/04 19:11 ID:dyCxenCr
僕が在日の友人(日本人にも理解があるちゃんとした人です)から聞いたのは
1、韓国人には横の関係を作れない。上か下しかない。
2、上のものは下のものに何をやってもよい。だから下になるのを極端に恐れる。
つまり相手は駆け引きをしてなんとか自分の立場を上げようとしてくる。
謙譲の美徳は存在しない。
そこで妥協してしまうと後は相手の言いなり。
いったん自分が下であるということが確定すれば後は犬のように忠実。
あと韓国では雇い主は雇用人を殴るのは当たり前。
殴ったくらいでは問題になることは少ない。
つまり犬といっしょに扱え(これは在日の友人がそう言い切った)

#47

#41さん、日本が海外に貢献してきたことっていうのは、どんなに生きる証拠がいても、教育では触れないようです。ほいで、証拠の写真を突きつけて、幼い子供に惨殺死体をみせて、日本はひどい国だと教えるそうです。台湾もそう。移住してきた大量の華僑によって、日本がやったこと(治安を整え、教育・労働の機会を平等に与える)は、「そんなのは日本の作り話だっ!」って教える。台湾の前大統領は、事実をよくご存知のため、中国からかなりのバッシングがあったようです。(この辺は、わたしも大学の先生から聞いた話で、実際何か確かな文献で確かめたわけではないので、多少の誤差は許してください)#44のとおり、屁理屈もいいとこです。プライドでがちがちです。

#40さん、S_msung(だったかな?)ってメーカー知ってますか?韓国の元彼の家のS_ny製のTVを指して、「あれって中身は全部S_msungで作ったやつだよ。日本は海外からテクノロジーを輸入するだけで、自分らには技術がないから韓国の製品を使って、S_nyの名前くっつけてるんだよ。」とか言ってました。何言ってるの、この人は…!でも、それって本当?本当だったらショック。本当じゃなかったら、ウソを当たり前みたいに言う、彼にショック。

#43さん、その本買います。面白そうだから。でもそれ読まなくても韓国人はマジ勘弁です、金輪際・永遠に!とことんすれ違っている私たち、ビジネスも友情も恋愛も、普通の神経では貫き通せません。

#42,#45 うわははは!笑っちゃうでしょ?けど、本気なんです。本気で日本を負かしてやるって思ってるんです。怖くないですか?マジメな人間が本気になると、何をしでかすかわからない。将来が心配です。

#48
  • yokku mokku
  • 2005/06/25 (Sat) 20:46
  • 报告

#46、ウケました。かなり。

#49
  • ぶんぶん丸
  • 2005/06/25 (Sat) 21:25
  • 报告

>47

>自分らには技術がないから韓国の製品を使って、S_nyの名前くっつけてるんだよ

それってつまり、ただの下請けじゃん。。。(笑 何を自慢げにいっているんだそいつは


>40

大学時代、歴史のクラスのディスカッションで散々日本をコケおろした韓国人クラスメートが、授業が終わるとHONDAの新車でさっそうと帰る姿には笑った。あんだけ言うならHYUNDAIの車を使ってやれよ!

俺はこっちに住んでいる韓国人で、KIAとかHYUNDAIの車に乗っているやつ見たことない。

#50
  • おかぴい
  • 2005/06/25 (Sat) 22:05
  • 报告

でも「日本が中国や韓国に負けるわけない」と信じて疑わないのも、ある意味狂信的じゃない?韓国人は韓国ナンバーワンと思い込んでるって笑いつつ、自分も日本について同じように思い込んでるじゃん。前の書き込みでも書いたけど、まさに、人のふり見て我がふり直せってヤツだよ。
私は純日本人だけど、最近の日本の中高生とか見ると、日本の文盲率は0%、教育水準は世界トップレベルといわれた時代も終わりつつあるのかな、とフツーに心配になる。その点、みんな文句書いてるけど、SAMSUNGにしろ、HYUNDAIにしろ、KIAにしろ、この10年くらいでグングン出て来たことは曲げようもない事実じゃん。中国はコンピュータ系で頑張ってるし。「日本が負けるわけない」って思い上がりは危険だよ。

#51
  • ass_kicker
  • 2005/06/25 (Sat) 22:25
  • 报告

中国にはともかく、韓国には負ける気がしねえな。
朴正煕の言を真に理解し、過去を捨て前を向く努力をしない限りは多分いつまで経っても日本には勝てんよ。

#52
  • ass_kicker
  • 2005/06/25 (Sat) 22:30
  • 报告

まあ、そもそもがこういう奴らだよ↓ 本田宗一郎は賢明だったな。つうか当然の反応か

>かつて、本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。しばらくして台湾から、

「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」

と連絡が入りました。そしてしばらくして韓国からも連絡が。

「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」

そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。

「韓国とは絶対に関わるな」

#53
  • yokku mokku
  • 2005/06/25 (Sat) 22:46
  • 报告

#50そうそう、日本も思い上がってる部分があると思います。事実、学力低下とか、経済の悪化とかね、ちょっと心当たりがあったりして。彼らが伸びるだけでなく、日本が落ちるってことが考えられる。敵は味方にありってヤツでしょうか…。

#54
  • chigasaka
  • 2005/06/26 (Sun) 01:26
  • 报告

そんなコリアンとつき合った時点で終わってるような。。。まず自分を恨め。それ以外の事で苦しくなる理由は無いよ。コリアの某自動車会社(でーう○)と仕事したが、セクハラ、契約無視、金払い最悪と三拍子そろってました。流石!

あとホロン部希望・・・・

#55
  • yokku mokku
  • 2005/06/26 (Sun) 01:39
  • 报告

#52「韓国とは絶対に対関わるな」
やっぱり、そうでしょうか。怨恨からんでて、仲良くしようとするってのが間違い…?

#56
  • ass_kicker
  • 2005/06/26 (Sun) 10:39
  • 报告

>>55
お互いが同じ方向を向いてないのに歩み寄ることなど不可能だろう
韓国が過去に拘ってるうちは真の友好など夢のまた夢
奴らが朝鮮民族形成以来の悪弊である恨の文化から抜け出せるまで生暖かく見守ってやるのが吉
まあ、あと半万年程かかるかもしれんがw

#61

私の経験では自分より年上の韓国人ははそれ系の話題になると結構やばいので無言で聞いていれば(コツは首を上下左右させない)悪化しません。2分ぐらいの辛抱です。話が終わったら別の話題を話し始めましょう。それでも絡んでくるようだと関係はおしまいですね。はっきりいって政治家の問題でしょう。庶民は何もできないし。年下の韓国人は簡単です。「年上の人にそんな事言うな」で終わりです。歴史の事は誰も100%知っている人はいないのです。お互いに偏った60%程度の知ったかぶりで戦っていることに気が付いていない。手を叩いてどっちの手から音が出た?ってレベル。付き合う前に歴史討論厳禁ルールを作って破ったらディナーおごりってのは?

#60

こういう議論で必ず出てくる、「人の振り見て我が振り直せ」論を言う奴。そもそも、日本は謙虚過ぎるからだめなんだ。日本は、中国や韓国に比べ、よっぽどすばらしい国だということ理解できずに、米粒程度のあらを探して、日本は悪い国だとはやし立てる。その精神が日本中にはびこり、日本の将来が不安だと思い込ませる。そして、日本にある種のうつ病のようなものがはびこり、さまざまな問題を引き起こしている。すべての、原因は根拠のない反日本的精神構造だ。

中国と韓国との違いは、「根拠のある自信」だ。韓国メーカーは、韓国政府による国内メーカーの保護により、力をつけただけで、競争力はあるかどうか怪しい。ただ、これから日本のメーカーが注意しなければならないのは、技術者の流出である。日本の技術者が韓国に流れているのは、まぎれもない事実だから、日本のメーカーは何か対策をしなければならない。日本は、海外に工場を移してきた。ローテクはどんどん海外に移していくが、利益になるハイテクは日本の工場で作り続けるだろう。その分野が、日本が将来的にも世界に通用するのである。

#59
  • 暇人刑事(ひまじんデカ)
  • 2005/06/26 (Sun) 11:34
  • 报告
  • 删除

つかぬことをお聞きしますが、#1さんは「助けてほしいです」って書いておられますが、何故そうまでして元彼と今でも付き合っておられるのでしょうか?

#58

以前 コリアンの友達に言われたこと。Koreaの文字はホントならCoreaだって・・その友達によると日本人がC→Kにしたらしい。CだとJapanのJが下にくるから。 クラス中のコリアンにそのコトについて責められたおぼえがある。その間 日本人全員ひいてた笑
なんで韓国の人たちって そんなどうでもいいようなコトにヒートアップするんでしょうか? 

#57
  • yoshiakiですなんちゃって
  • 2005/06/26 (Sun) 11:34
  • 报告
  • 删除

アスキッカーもよっくもっくも凄いくだらないね。君たちに会ってみたいよ。ははっはあああーーーふぁっく。来いよ、アメリカ。君たちは日本愛してるんだ。お願いだからもう止めて。

#62
  • ass_kicker
  • 2005/06/26 (Sun) 12:23
  • 报告

>>57

そんな燃料では燃えようにも燃えれん
もっと日本語勉強してから出直して来い

#63
  • yokku mokku
  • 2005/06/26 (Sun) 21:29
  • 报告

#59、このトピック掲げたときには、私の中では国を越えた友情っていうのを貫きたく(元彼だけでなく、その他の友達も含めて)、いい意見を拾うためでした(無論厳しい意見も覚悟でしたが)。けれど、聞いているうちに、私の中で次第に、意見が変わってきました。楽しかった思い出がたくさんあるので、これからもそういうのが続くって思ってたんです。それが、働き出して、それぞれ違う方向に進みだすと、面白いほどすれ違ってしまいました。攻撃してくる彼らは、不意打ちを食らう私に比べてよっぽど自分の国のことを考えているのだと思います。私も関わらないようにするだけでなく、もっとたくさんのことを知る必要があるように思います。

#58知らなかった。それ本当でしょうか?本当だからって、どうしようもありませんけど。それに似たことで、「僕たちはハングル文字以外に漢字の名前もある。それは、韓国が日本に占領されてるときに義務付けられて、今日までずっと続いてるんだよ。」責められたわけでないので、「へぇ」と関心してましたが。

#60日本に本当に技術があるから、今でも世界レベルで通用するのだと信じています。技術者の流出…。そういうところに国なり、会社なり、対応ってしてるんでしょうか?個人であれば、お金さえもらえれば、技術を持って他国へ渡るなんてことは起こりそうなものですが…。情報漏えい?すみません、わたしは知識が足りません。

#61すごく不思議に思うのは、韓国の人はどうしてそういった話をするんでしょう?楽しいときも、その話題で台無しです。喧嘩したいのか?とも思いますが、一言言えば何言われるかわからないので、貝になってましたけど。日本人に会ったら、こういう話をしろって習ってるんでしょうか?

#64
  • ラブアンドピース
  • 2005/06/30 (Thu) 04:28
  • 报告
  • 删除

っていうか韓国人いい人の方が多いだろ!?ネガチブばっか見てないでポジティブ見ようよ。日本人の男、韓国女にもてるし!

#65
  • ass_kicker
  • 2005/06/30 (Thu) 13:04
  • 报告

>>64

おいおい、そういう話をしてるんじゃねえだろ
そりゃもてるのは悪い気分しねえし、どの国のやつにも個人的にいいやつはいるよ
でも全体として見たときに韓国(&北朝鮮)はDQN過ぎという話

>>63
>「僕たちはハングル文字以外に漢字の名前もある。それは、韓国が日本に占領されてるときに義務付けられて、今日までずっと続いてるんだよ。」

これまたすごい捏造だなw

#66
  • riorio911
  • 2005/06/30 (Thu) 13:09
  • 报告

そのいい人達に歴史問題の話題振ってみると色々わかると思うよ。そこで友情が壊れる危険があるから、それでもやりたければだけど・・・。
歴史問題とか話しても熱くならない韓国人に会えるもんなら会いたいもんだ。

#67
  • ass_kicker
  • 2005/06/30 (Thu) 13:10
  • 报告

>すごく不思議に思うのは、韓国の人はどうしてそういった話をするんでしょう?

華夷秩序における儒教的価値観に基づいた韓国の文化の(脳内での)優位性、それと相反する形で彼らが持っている日本に対するコンプレックスや憧れや嫉妬が入り混じったものだと俺は個人的に解釈してる

#68
  • yokku mokku
  • 2005/06/30 (Thu) 20:32
  • 报告

>#46そう、世界がラブアンドピースで廻っていけるならよかった。けど、実際とても難しいです。
いいところだけを今まで見るようにしてきました。
けど、それだけではいけない、彼らが私たちに抱くものに対して、私は自分の答えをもっていなければいけないと思ったのです。
日本は悪い!っていうのは、時に度を越し、でたらめをでっちあげ、友情を壊しかねません。
良いことをしたいなら、悪いところも知ってないと、それはただのキレイ事でしかありません。
確かにいい気持ちのするトピックではありません。
でも、できたらここを読んで、自分はこうありたい、という様な意見を、皆さんなりに持ってもらえたら、(そして欲を言えば意見を書いてもらえたら)幸いです。

#69

私の知り合いの韓国人(かなりのお金持ち)いわく、、、受けてきた教育のレベルが低いと反日的な教育を受ける傾向があるんだって。彼は裕福な人で、両親から、反日的感情を植えつけない教育を受けてきたようです。そういわれてみれば、私が今まで知り合った韓国人で裕福な家庭で育った人は、反日感情なんてめっそうもない!日本と仲良くしたい!むしろ両親から日本人の友達を持つべきだといわれている人が多いようです。中国の友人も(これまた坊ちゃん)日本人の友人を作るようにいわれたようです。反日感情なんて今の世の中くだらない!といってました。要はその人の視野の問題では?国内だけを見ている人は、反日感情を捨てられないだろうし、世界を見ている人は、嫌でも日本と関係を持たなくてはいけなくなるから、、、。なんだか反日感情を持ってる人って日本が鎖国していて、開国した当初の反対していた人々にだぶっちゃうんですよね〜。

#70
  • yokku mokku
  • 2005/07/01 (Fri) 19:59
  • 报告

>#69それはそうかも。でも、わたしの元彼って人は、案外裕福で、両親供に日本に留学(留学中に出会い、結婚に至る)、とても親日一家みたいなんですけど…。どうやら、靖国が単純に気に入らないんじゃないかなと、思います。
靖国は相当刺激強いみたいですね。
あまりの反応に、参拝してほしいと言っていた遺族の会も、魂が静かに休めないから参拝やめてくれって言い出す始末。
ちなみに元彼に「靖国どう思う?」と聞かれたとき、「遅かれ早かれ、すべき」と答えた私に、「お前はRight wing(右翼ですか?)だっ」と言われました。いちいち心外な一言をくれる彼です。

#72

>#70 yokku mokkuさん、行くべきと言ったら何で右翼になっちゃうんですかね?あるマンガに愛国を論ずるには覚悟が必要だと書いてありました。覚悟って一体?国を思う覚悟、国を守る覚悟、、。同じ事かもしれませんがその本を読んだ時、自分には国の名誉も守れる覚悟がなかったような気がしました。名誉なんて理想なんだろうか、自主独立なんて夢なんだろうか?そんなことでどの面下げて靖国に行けるのか。そんな事が今も頭の中ぐるぐる回ってます。僕の韓国人の友達は皆国を守って来た人達です。自分は国のために死ねるのかな、、。今も悩んでます。ていうかトピックと大分ずれてますね。すみません。でも、出来れば皆さんの意見聞かせてくれませんか?

#71

日本が、韓国、中国にどの様な行動に出ても結局は気に入らないんですよ。中国の反日デモの中国政府の対応なんかが良い例です。自分たちの非を認めないで、昔の事をチマチマ、、、。韓国だってそう!都合が悪くなると教科書問題がドーだ、靖国参拝がドーだって、、、。日本側がいくら誠意を見せても、謝罪してみても気に入らないんだと思います。日本が軍事、産業国家になってから、西洋の国々は、日本以外のアジアを少しないがしろにしていましたから、、、。そういう歴史的なことから、尾を引いて結局日本がきらいなんではないのでしょうか?でも、友人の韓国人が反日韓国人に対して言ってました。情けないって、、、。自分の情けなさが見えなくなるぐらい日本が憎いのでしょうか?悲しいですね。

#73
  • ass_kicker
  • 2005/07/02 (Sat) 16:23
  • 报告

国の為に戦って死んだ人を祀ってあるところに国の代表者が慰霊に行くのは当然だろう。その中には朝鮮地域出身者もいれば台湾出身者もいる。

国粋主義と愛国心はイコールじゃないんだけどなあ。国粋主義者なら右翼といわれても仕方ねえと思うが。

俺だって国の為になら喜んで死ねるなんて軽く言えねえけど、しかしながら必要とあらば命を落とすリスクを承知しながらも日本人として戦う気概は持っていたい。それはひいては自分の最も身近で大事な人達を守ることにも繋がるわけだからな。

#74
  • yokku mokku
  • 2005/07/02 (Sat) 19:47
  • 报告

>>#71 RURUですさん、「情けない」なんて本気で思ってくれるまともな韓国人に、私は出会ったことがありません。上でass_kickerさん始め、たくさんの人が情報を書いてくれましたが、日本は謝罪こそしませんが、産業的・経済的支援を身を粉にしてしてきました。たくさんの仕事を与え、技術を与え…でもそれは、逆に彼らにコンプレックスをもたせる事になってしまった。敗戦国なんかの世話になりたくない、けど、ならざるを得ない…。「僕たちは敗戦国の上にいなきゃいけないんだ」そういうことなのかな、と最近私は考えてます。理解されない努力ほど虚しいものはないですね。

>#72とっくり2さん、確かに韓国の人は徴兵制があるし、その点で私たちはどうしても感覚的に疎いとこがあるんじゃないかなと思います。国の為に死ねるかって言うと極論ですが、#73のように、家族や友人、恋人を守ろうと思うとき、心は決まると思います。戦争で亡くなった人は、みんなそうだったと思います。悔しかったでしょうけれど、犠牲を払わないと守ることが出来なかった時代。けど、今は違う。軍事以外の方法で、わたしたちは自分の国を守らないといけない。でも、どうやって?アメリカの機嫌を伺い、中・韓に謝れば文句言われ…なんだか、悲しい中間管理職みたいな…。
あれ、話がずれちゃった。確かに、愛国心といわれてもピンとこない。そこへ持ってきて右翼呼ばわりされたら、何のことかさっぱりわからない。わたしたちは戦争をしない、国の為に死なないし、国の為に殺さない。でも、過去流された血に対して、感謝も懺悔もないのはおかしいと思う。ただそれだけのこと。それすらもわからないぐらい、彼らと私たちはすれ違ってる。武器をもつ国ともたない国の違いなんでしょうか?そこへ来ると、日本だってちょっと疎いところがあるのかもしれません。

#75
  • コバルト
  • 2005/07/03 (Sun) 08:58
  • 报告

僕も右翼ではありませんが、このサイト見て泣きました。
http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf

ここも感動!「米国大学で、南鮮や支那の歴史捏造にたった一人で立ち向かう日本人留学生」
http://usam.blogtribe.org/entry-3ed13d8da53c34db25887aced6dcddcc.html

既出だったらゴメンナサイ。

でも、小泉さんならまだしも、天皇陛下の顔に落書きしてしまう中国、韓国の根強い反日感情、それを報道しない日本のマスコミ、弱腰の日本政府。う〜ん、悩みます。
でも、韓国や中国もおかしいってことを分かってる在日のみなさんもいるってことを聞いて、ちょっとホッとしました。

#76
  • yokku mokku
  • 2005/07/03 (Sun) 21:16
  • 报告

#75コバルトさん、
神風特攻隊、見ました。私も右翼ではありませんが、ちょっと感動しました。最近は教科書で「侵略」か「進出」か否かというようなのばかりですが、私はそういうところだけでなく、もともと何のための戦争だったか、どのように戦い、どのように負けたか。そこを教えるべきだと思うんです。

余談ですが、この間どっかでHipHopのDance World Championship(名前思い出せない)で日本のチームの名前が「神風」でしたね。惨敗でしたけど。この大会、決勝がFrance vs Koreaでしたが、最高でした。日本、置いてかれてる、レベルが違う。悔しいな。日本のトップって、あのレベルなのかな…。

#77
  • コバルト
  • 2005/07/04 (Mon) 02:03
  • 报告

#76 yokku mokkuさん、
そうなんですよ。僕の中の神風特攻隊の印象が変わりました。そして何度見ても泣けてしまって、今では直太郎の桜を聴くだけでウルウルしてきてしまうんです。

日本にいる頃、靖国神社へ行ったことなかったですけど、今度帰ったら参拝したいと思います。
「友よ、靖国で待っている」とまではまだ言えませんが。(それどころか、今アメリカ市民権取得の手続きを始めてしまって、なに考えてるんでしょ!?)

#78
  • yokku mokku
  • 2005/07/04 (Mon) 05:02
  • 报告

#77 コバルトさん、
ありがとうございました。留学生の方も読みました。なんて根性あるのかしら、この人。ってか、韓国人の粘着気質!私も知ってる、このネタになると、本当納豆並だね、後引く後引く。
たった一人で、よ。私も今一人だから、とてつもない勇気をもらいました。
…まだファイトしませんが。無知に近いので。

びびなびの過去ログを読んでました。
ちょっとわけわからない人とかいて、何が本当なのか混乱してますけど、かなりレベルの高いディベートされてましたね。
わたしは元彼に言及された時、かなり悔しかったです。シカト&スルーが得意技ですが、悲しみとも怒りともつかない感情に支配されて、軽く眩暈がしました。
でもそれは多分、私が何も知らなかったから。
そのうち、殺戮がどうとか、侵略がどうとか、某電化製品がどうとか言われたら、一種哀れみを含んで絶対言ってやる。
「かわいそうに、Fairy Taleしか習ってこなかったのね」
あぁ、楽しみ。絶対負けねぇぞ。

#79
  • yokku mokku
  • 2005/07/04 (Mon) 05:05
  • 报告

本当性格いいな、私。気分を害された方、すみません。死ぬほど眠くて錯乱状態でした。

#80
  • コバルト
  • 2005/07/05 (Tue) 00:37
  • 报告

負けるな!yokku mokku!

あの日本人留学生だって、ひとりだけど、彼の後ろにはたくさんの応援者がいる。yokku mokkuさんのサポーターもたくさんいますよ!だから負けないで!

#82
  • とっくり
  • 2005/07/06 (Wed) 01:26
  • 报告

え〜ちょっと手違いがあったのですが、とっくり2と同一人物です。#75のサイト見ました。教えてくれてありがとうございました。しかし、#81を見てさすがにガッカリしました。皆さんが日本を好きだからこそ反日に反論するのは分かります。分かるのですが、中には反韓、反中である事が愛国であると勘違いしているような書き込みが有るように思います。それこそ外に敵を作って国をまとめてる国と同じレベルって事じゃないですか。#81みたいな事言ってると日本人のレベルも疑われますよ。

#86

爬虫類くらいなら驚きません。スカトロでもありません。もっともっと大切なものです。
人としてして良いことと悪いことの境界線、それを文化なのだから理解しなきゃなんて、柔らかい頭は僕にはありません。
あのサイトを見て、僕は吐きそうになった。ものすごく混乱した。遣る瀬なかった。苦しくなった。
今後そういう人たちをどう見つめたら良いのか、どうか教えてほしい。お願いです。

その上で「中には反韓、反中である事が愛国であると勘違いしているような書き込みが有るように思います。それこそ外に敵を作って国をまとめてる国と同じレベルって事じゃないですか。#81みたいな事言ってると日本人のレベルも疑われますよ」と言われるなら、僕はその程度の人間です。弁解はしません。どうぞ。

#87
  • ぶんぶん丸
  • 2005/07/06 (Wed) 13:42
  • 报告

>86

そのサイトは見たことないし、見たくもないけど、どういう内容かはなんとなくわかります。アフリカや南米の一部や、太平洋戦争末期に日本兵の一部もしていたことだよね(「ゆきゆきて、神軍 」より)俺の知っている通りだったら、モラルの境界線なんてはるか超えてしまっているやつだね。

でも、それは中国の奥地の一部の人々であって、そのほかほとんどの人々には縁のない風習でしょう?多分中国のことだから、報道規制がひかれてそういう「マイナスなこと」は中国の人のほうが知らないはず。一部の人々の蛮行で、その国の人全員を否定するのは無理がありますよ。

って大人の意見をいってみたけど、やっぱ想像するだけできついよな。中国のイメージが一気にかわるのもわかるよ。。

#93
  • 奥から3っ目もドア
  • 2005/07/06 (Wed) 14:10
  • 报告
  • 删除

81よ
石井部隊も似たようなもんだぞ?クグレ。
「戦争」の名の下に狂気があったとすれば、あのHPの画像をもって一部の中国人を全体としちゃ駄目だな
まさにトピ主の元彼と同じ思考だぞ

#92
  • ラブアンドピース 
  • 2005/07/06 (Wed) 14:10
  • 报告
  • 删除

私、実は在日韓国人です。確かに反日な人もいるかもしれませんが、このスレで話されてる内容は「韓国を嫌おう」って感じで、すごく気持ちが悪くなりました。アメリカにいるからこそ、これがすごく悲しく思えます。歴史は歴史。消せない過去です。前を見ましょうよ。といっても日本と韓国の間に和解っていうのはこういうことを話し続ける限り、ないんでしょうけどね。

#91

コバルトさん、サイト見ました。アメリカにいる日本人としては、あれぐらいやんないといけないんですね、やっぱり。今年の冬に祖母が亡くなり、葬式の時、祖父の戦時中の日誌などを読む機会がありました。詳しく知りたくても祖父ももう亡くなっているので、もっと早くこういう事に興味を持つべきだったと、とても悔しかったです。で、先程親からメールがありまして、今回の仕送りには軍人恩給の最後の支給分が含まれているとの事でした。マジで苦しいっす。タイミングがいいのか悪いのか。申し訳ない気持ちでいっぱいです。

#90
  • 連続バーディー
  • 2005/07/06 (Wed) 14:10
  • 报告
  • 删除

#78、
韓国人と関わり合いにならなければそれで良いと思うのだが・・・。

#88

日本、韓国で言えることは、右翼の意味を理解せず、レッテルを貼り、議論を終わらせようとするために、右翼という言葉を使う場合が多い。日本では、朝日やテレビ東京を除くマスコミなどが、その代表だ。世界共通で言えることは、左翼は感情的で幼稚だということ。保守や右翼のほうが理論的である。韓国人は、ほとんどが、国粋主義であるにもかかわらず、日本を右翼とか、軍国主義と言う、世界に類を見ない自尊心の強い民族だ。最後に、韓国人には右翼と保守の区別くらい知ってもらいたい。今の日本には、右翼ほどの他国を排他するほど強い愛国心は持っていないが、自国の伝統や文化を守りたいという愛国心は持っていると思う。この違いくらい理解してほしい。

#89
  • コバルト
  • 2005/07/06 (Wed) 14:12
  • 报告

メールを頂いた皆さんには、サイトのアドレスを送りました。どうぞ皆さん御自分で判断して下さい。

それと、ぶんぶん丸さん、もちろん中国人全員ではありません。ジャッキーチェンもチャンツイィーもそんなことはしていないし知らないと信じたい。

でも、
「それは中国の奥地の一部の人々であって、そのほかほとんどの人々には縁のない風習でしょう?多分中国のことだから、報道規制がひかれてそういう「マイナスなこと」は中国の人のほうが知らないはず。一部の人々の蛮行で、その国の人全員を否定するのは無理がありますよ」
そうじゃないんです。その程度なら僕も理解します。ですがそんなごく一部ではないのです。だから苦しんでます。
21世紀の世の中です、戦後じゃありません。中国は国連の常任理事国です。近くオリンピックも開かれます。でもこんな民主化されてない状況を、人としての理性が存在しない状況をどう理解したら良いのでしょう。

メールを頂いた方からさらに別の情報を頂きました。それは去年の12月のニュースです。内容は中国語なのでよく分かりませんが、多くの写真が物語っていました。
市民が見守る中、中国の軍隊が何人もの中国人らしき女性を連行してゆきます。首からは何か書かれた看板を吊り下げられていました。女性達は野原の刑場らしき場所で射殺され、頭が半分吹っ飛んでしまった死体の写真もありました。何人もです。
その女性達が何をしたかは分かりませんが、今の時代で、それも国連の常任理事国レベルの国で、そんなことが行われて許される理由があるでしょうか?

そういうことを批判したら、また中国共産党は力で、嘘で、否定するでしょうね。でもそういう政府国家に、靖国参拝を文句付けられて、右往左往し、頭を下げ、何億、何兆円もの開発援助金を払い続け、天皇の写真に墨を塗られても抗議もしない日本政府、おかしすぎと、僕は思います。

皆さんがそれは中国の文化であって理解すべきこと、と言われるならそれでもいいですが、僕には理解できません。

#94
  • riorio911
  • 2005/07/06 (Wed) 16:11
  • 报告

つい最近仲の良い友人が在日韓国人だと知り、意識したくなくても意識してしまう自分にかなりへこみました。
92の人にはその言葉を韓国人に言ってあげて欲しい。

93の人、戦争が狂気を孕むのは当然としても、中国は今戦争中じゃないぞ。サイト見たけど、確かに文化として許容する範囲を少しはみ出してると思うな・・・。
個人的には中国人を責めずにその食人文化を批判すればすむと思うけど。食べてる本人達は当たり前の文化として考えてるわけで、倫理観がずれてるんだから。アメリカ人から見て日本の食鯨が倫理的におかしく見えるように。

#95
  • コバルト
  • 2005/07/06 (Wed) 16:50
  • 报告

81,83,84,85が消えました。
個人への中傷や、偏った意見でもなかったように思えますが、びびなびではそう言った管理人サイドの消去がままありますね。問題定義としては意味があったと思いますが、舞台側にこうした作為があると、がっかりしてしまいます。残念。

日本人が鯨を食べ、中国人が猿を食べ、韓国人が犬を食べ、アメリカ人がバッファローを食べ...、そこまでの域なら、こんな書き込みはしません。

はっきり書きましょうか。戦時下の狂気でもなく、貧困からでもなく、ただ身体に良い、美味しい、スタミナがつくといった迷信で、胎盤や胎児、産まれたばかりの子供を調理し、食べてしまうと言う行為が当たり前の文化と考える人間を理解するのは、食鯨とかの是非を問うレベルの話じゃない。

人間としての理性、倫理の一線を越えてる。狂気や遺恨、怒りで殺人を犯すよりタチが悪い。平常心でしてるんだから。気付かないのだから。

このレスもすぐに消えます。どうぞ。

#96
  • ぶんぶん丸
  • 2005/07/06 (Wed) 17:20
  • 报告

>#89

それは中国の処刑場についてだね。「死刑」については中国は他の国々と比べてもかなり特殊な価値観がまだ残っているのはたしか。年間死刑数が5000以上だし、麻薬保持だけでほぼ死刑決定だからね。

#97
  • コバルト
  • 2005/07/06 (Wed) 17:33
  • 报告

#92 ラブアンドピースさん、「歴史は歴史。消せない過去です。前を見ましょうよ」

 それは日本側が言い続けてることですが、過去を持ち出すのは韓国や中国側です。そして話し合おうとしても、頑なに自分側の意見を浴びせて押し切ろうとするのはなぜですか?そう習ったけれど、事実はどうなんだろうと、柔軟な姿勢で見つめないのはなぜですか?

#93 奥から3っ目もドアさん、「81よ、石井部隊も似たようなもんだぞ?クグレ。「戦争」の名の下に狂気があったとすれば、あのHPの画像をもって一部の中国人を全体としちゃ駄目だな」

 戦争の狂気、飢餓の狂気、憎しみや恨みの狂気、そうして前提であれば理解できないこともありませんね。
 でもあの人たちは違います。平常心で、大金を払ってまで、身体に良いから、美味しいから、お客への特別料理だから、スタミナがつくから、そういうことで食べるんです。これが人間ですか?

#94 riorio911「92の人にはその言葉を韓国人に言ってあげて欲しい」

 同感です。もちろん日本人にも、中国人にも言えますが。
 そして「歴史は歴史」とする場合、韓国人が教わった歴史を基本にするとか、中国人が習った歴史を元にするとかではなく、まず事実解明が先でしょう。その場合、万一「南京大虐殺はなかった、当時の中国政府によるデマだった」などということが明らかになったとしても、それを「そうだったんだ。いやぁ、誤解して済みませんでした」と素直に言える中国人がどれだけいるだろうか。逆も然り。日本も韓国も。そういう固定観念を捨て、不自然な憎しみも一度横に置き、まず対話する。それができないから、話が進まない。
 韓国は、その可能性があると期待しましたが、ノムヒョン大統領が態度を豹変してしまったので、難しくなってしまいました。(理由は大統領の支持率を得るためとは理解しますけれど)
 中国は、中国共産党の独裁が終わらない限り、大きく変わることは望めません。香港や上海といった西洋的自由主義的な面だけ見ていると分かりませんが、全体を見れば北朝鮮を巨大化したようなものですから。

#96 ぶんぶん丸さん、「「死刑」については中国は他の国々と比べてもかなり特殊な価値観がまだ残っているのはたしか。年間死刑数が5000以上だし、麻薬保持だけでほぼ死刑決定だからね」

 その国でオリンピックが開催されることを認めたIOCは、中国をどこまで認識しているのでしょうね。
 オリンピック開催中に外国人が麻薬保持で捕まったら、どうなるんですか?ま、世界の目がありますから、これからビッグになりたい中国が、批判を浴びるようなことを公でするとは思えませんが。

#98
  • ちゃめ
  • 2005/07/06 (Wed) 19:56
  • 报告

きっとここにレスを書かれてるような方は知ってるかもしれないですが・・・。
有名な笑い話だそうです。
友に歩んできた友人が大成功した時の反応。
日本「彼はきっと一生懸命頑張ったんだ。だから成功したんだろうな。私も頑張ろう。」
米国「彼は特に頑張ったわけではない。運が良かったんだ。」
中国「あいつおもしろくないな。消してしまおう。」

誰が(どの国の人が)言ったかは忘れてしまったけど・・・なんか忘れられないです、これ。

#99
  • yokku mokku
  • 2005/07/06 (Wed) 20:13
  • 报告

どうなっちゃてるの、これ。

いろいろな考え方の人がいます。
だから、何を書かれても、私は受け止めると決めて、このトピックをたてました。

コバルトさん、どうしてもそのトピックについて話したいなら、別スレ立ててもらえませんか?
すでに削除されてしまっているものに、何が書かれていたかわかりませんが、あなたは言葉の暴力が過ぎる。
私には、韓国人、中国人の友達がいます。
少数ですが、彼らはとてもいい友達です。
でも、すれ違う、誤解がある、どうしたらいい?
それがこのトピックです。
あなたの話しているものは、私の友達の国を貶めるような内容です。
敬意を払ってください。
どうしてもここで話したいとおっしゃるなら、(たくさんの人に意見をもらっているのに、残念ですが)このトピック自体、削除してもらいます。
あなたが間違っているというわけではありません。
ただ、私のトピックから、こういう発言が出るのは、断じて許せません。

#100
  • 姥桜辛口一番絞り
  • 2005/07/06 (Wed) 21:46
  • 报告

#99さんへ コバルトさんが書いているのは嘘も誇張も粉飾も
一切ありません。すべて事実ですし、史実にそった発言をしています。
決して暴言ではないですよ。明らかに一方的であり、恣意的に日本を
落としめる行為、言動を執拗に繰り返し、糾弾しつづけることに対して、
それに関心や知識を持ち合わせていない人達が誤解しないように
正しているだけです。貴女の論点は点でしかありません。

#101
  • ass_kicker
  • 2005/07/06 (Wed) 22:24
  • 报告

ま、その昔劉備玄徳が呂布に追われ落ち延びて家に来たとき、手頃な食材がなかったので嫁さんを殺してその肉でもてなした話が美談として語られる国だからな、中国は。カニバリズムも年季が入っとる。

#102
  • yokku mokku
  • 2005/07/06 (Wed) 22:26
  • 报告

#100
私が言っているのは、

>あのサイトを見て、僕は吐きそうになった。ものすごく混乱した。遣る瀬なかった。苦しくなった。
>今後そういう人たちをどう見つめたら良いのか、どうか教えてほしい。お願いです。

これのことです。
これは、別でやって欲しいです。

#97に関しては、同感です。

#103
  • riorio911
  • 2005/07/06 (Wed) 22:47
  • 报告

中国にカニバリズムが文化としてあるのは事実としても、ちょっとトピからずれたかな。別に貶める行為とは思わないけど。
>>#95 一応正すと、「生まれたばかりの子供」じゃなくて「生まれてすぐ死んだ子供」ね。印象変わるから訂正程度に。

トピの元の話題に戻すけど、なんか日本がどうこうすれば何とかなるってレベルじゃないよねぇ。ホント言っちゃ悪いけど国ごとカルト宗教みたいだよ。日本や他の国の教育がそうだとは言わないけど、理性的な人を育てる教育しないと・・・。

#104
  • ass_kicker
  • 2005/07/07 (Thu) 00:35
  • 报告

>>92
俺は既に「嫌韓」を通り越し、「笑韓」又は「呆韓」の域に達してる。

因みにおまいの祖国はこないだ過去に親日行為をした人間を狩る法律を通してるぞ。

#107
  • yokku mokku
  • 2005/07/07 (Thu) 02:39
  • 报告

#106 コバルトさん、

>それでもあなたが受け入れられないなら、遠慮なく言って下さい。このトピにはもう来ないようにします。

そして、

>僕は不出来な愚か者ですが、

あなたを否定してるのではありません。
他の書き込みを見る限り、あなたは思慮深く、優しい人なのだろうと思います。
書き込みもwelcomeです。あなたの自由です。

だがしかし、

>胎児を喜んで食す中国人、

>今後そういう人たちをどう見つめたら良いのか、どうか教えてほしい。お願いです

倫理は、別トピでやってほしいです。
人肉を食べるのは犯罪です。
その事実は過激です。
差別的な発言を誘いかねます。
人によっては偏見を抱きます。

これ以上は他トピでやってください。

ここは、【>Fairy taleの歴史
】 これ!
これでお願いします。

#99の私の発言も感情的になりすぎたかも。
ごめんなさい。

#108
  • コバルト
  • 2005/07/07 (Thu) 02:48
  • 报告

#106に間違いがありましたので直しました。基本的には同じ内容です。
------------------------------
「コバルトさん、どうしてもそのトピックについて話したいなら、別スレ立ててもらえませんか?
すでに削除されてしまっているものに、何が書かれていたかわかりませんが、あなたは言葉の暴力が過ぎる。
私には、韓国人、中国人の友達がいます。少数ですが、彼らはとてもいい友達です。でも、すれ違う、誤解がある、どうしたらいい?それがこのトピックです」
 その通りです。理解します。ですがまずひとつ、このトピの主題に、「先日韓国人の元彼にこう言われました。「どうせ、Fairy taleの歴史を習ってきたからわからないだろうけれどね」」とあるように、あなたの近くにいる理解ある韓国人、中国人でさえ、そのレベルではありませんか。彼等がもし、自分の認識が間違ってたとしたら、それを素直に受け入れるでしょうか?少なくとも今の状況ではそうではありませんね。
 自分は正しい、お前が間違っている、そういう姿勢では国家間であれ、個人個人であれ、相互理解なんてできません。違いますか?

 胎児を喜んで食す幾つかの地方の中国人、その事実を知った僕が「僕は吐きそうになった。ものすごく混乱した。遣る瀬なかった。苦しくなった。今後そういう人たちをどう見つめたら良いのか、どうか教えてほしい。お願いです」と書いたこと。言葉が暴力的であるならお詫びします。済みませんでした。カニバリズムについてはもう書きません。

 しかし僕の希望としては、そんな話、他でやって!と避けてしまうのではなく、もし理解ある中国人、韓国人のいいお友達がいるなら、それこそ、あなたが「こういう事実を知って苦しんでいる。どう理解したらいいか教えてほしい」と彼等に聞いてほしい。軽蔑するのではなく、差別するのではなく、真面目に、どんな答えでも受け入れる態度で。
 それで彼等が、「そんなのは嘘だ!」と頭から否定するか、「知らなかったが、そんなことはあってはならない!」と考え込むか、または全く別の答えが出てくるか。少なくとも富士山に登る最初の一歩以上の成果はあると思います。そしてまた一歩です。

 riorio911さんが言うように、「なんか日本がどうこうすれば何とかなるってレベルじゃないよねぇ」
 まさにその通りだと思います。日本人が謝って済ますことでもなければ、日本の学校の歴史教育を修正して終了する話でもない。彼等にとっては一方的に日本が悪いようですが、お互いが修正しなければいけないんです。僕ら日本人は、きっと事実を受け入れると信じます。中国人、韓国人の皆さんも、主義主張の前に、まず日本が悪いと決めてかかる前に、本当はどうなんだろうということに目を向けてほしいです。

 もし中国の方が、あのことを「われらの文化だ。口出しするな」と言われるなら、そんなことを平気でできる人間がこれからも地上にいることが僕は悲しい。罪を憎んで人を憎まず?でも罪だとも思ってないんですよ。
 もし「嘘だ!嘘だ!日本人が中国人を陥れるためのでまかせだ!」と言われるなら、事実に目を向けず、見せたくないものは全て覆い隠す中国共産党主導の性格が僕は堪え難い。
 でも、「そういう事実はあったかも知れないが、これからは直していかないといけない」と言われるなら、それは素晴らしいと思います。これは日本でも韓国でも言えることですが。

 yokku mokkuさん、僕はまだあなたの応援者ですよ。僕は不出来な愚か者ですが、あなたを応援してます。
 それでもあなたが受け入れられないなら、遠慮なく言って下さい。このトピにはもう来ないようにします。

#109
  • 傍観だけではいられなくなった2
  • 2005/07/07 (Thu) 06:55
  • 报告
  • 删除

一度は投稿するのを差し控えたのですが。。トピ主さんの仰る通り、議論したければ別トピで乗りますが、少しだけ。

#97 コバルトさん、
>「これが人間ですか?」
実際そういう人と接するのは私も抵抗あると思いますが、だからって自分の倫理観を押し付けるのも大きな間違いだと思いますよ。人は自分の国レベルまでは、割と倫理観を保った行動ができるし、法もある程度は機能するのですが、国を超えた次元では何もかも崩壊してしまうんだなーとつくづく思う今日この頃です。

>「中国は、中国共産党の独裁が終わらない限り、大きく変わることは望めません。」
何をどう変えたいのか分かりませんが、1つだけ言えることは、あれだけの人口を抱えてしまった上で、人々を餓死させないでいるためには、あの国に関してはまず社会主義でなければ無理でしょう。そしてそのためには共産主義でないとうまくいかないのでは?

>「固定観念を捨て、不自然な憎しみも一度横に置き、まず対話する。」
あなたの中国観は分かった気がするのですが、あなた自身そこまで嫌悪感を抱いていて自然な対話なんて成立しますか?私の場合、近隣諸国の反日運動に関して感じるのは、明日はわが身ということです。あまりにも国民がコントロールされやすく、単純かつ思考力のない危険な状態に写るのですが、これは別に中国・韓国に限らず、アメリカもしかり、日本も最悪なので。現にあなたやあなたの投稿につられ簡単に「あの国はXX」なんてレッテル貼りをしてくる人達は正に同じ穴の狢ですよ。

イラク戦争なんかもいい例でだったでしょ。開戦当時は8割9割の支持率でしたっけ?やれフセインは悪の化身でなんたらってね。相手国には相手国の事情というものが必ず存在するということ、そろそろ覚えた方がいいと思いますよ。

#100さん、
>「貴女の論点は点でしかありません。」
むしろ逆だと思いますよ。

#110
  • 姥桜辛口一番絞り
  • 2005/07/07 (Thu) 10:07
  • 报告

ass_kickerさん、ですよね〜〜…
>俺は既に「嫌韓」を通り越し、「笑韓」又は「呆韓」の域に達してる。
因みにおまいの祖国はこないだ過去に親日行為をした人間を狩る法律を通してるぞ。

韓国国民も中国国民も統制的国家下にあって、うっかり好日的発言などしたら生きていけない。
好日的発言はもとより、反政府的な発言などしたら、速攻、牢獄行き。
毛沢東が自国民を2千万人を殺戮したのがいい例でしょう。
非常に閉塞的で社会ですよね。

#111
  • コバルト
  • 2005/07/07 (Thu) 14:47
  • 报告

姥桜辛口一番絞りさん、ナイス!

#109 傍観だけではいられなくなった2さん、2になってたんですね。知らなかった。

倫理観についてはトピ主さんに配慮して、もうここでは書きません。返答できず、メンゴ。

「あなた自身そこまで嫌悪感を抱いていて自然な対話なんて成立しますか?」
いい質問ですね。100%は無理と思いますが、少なくとも今反日で血気盛んな中国や韓国のみなさんにくらべれば遥かに冷静に、中庸に対話はできます。嫌悪感は抱いていますが、それはそのような政策を取る国家政府であり、一個人ではないからです。僕にも日本以外のアジア系の友人がいますし、友人でなくても中国人と見たら、韓国人と見たら、一律に敵意を示すなんてことはしません。
そう、初めに反韓、反中ありきではありませんから。まぁ、これは、日本人の穏やかな国民性もあるでしょうが、彼等のように、いきなり怒り出すということは、少なくとも僕はありません。多くの日本人もそうだと思います。なぜ、話し合う前に激しく感情的になるのか。それが僕には理解できませんし、それでは話はできないのです。その話になるといきなり激怒される、畳み込むように怒鳴りまくられる、そういう展開を経験された日本人がロサンゼルスで多くあるでしょう?

もちろん僕ら日本人側にも神話があるでしょうし、それを崩されたら「そんなはずはない!」という気持ちも沸き上がるでしょう。
でも、初めから「日本が正しいんだ!お前たちは間違ってるんだ!!!」なんて姿勢、とりませんよ。
根拠のある話がしたいんです。南京大虐殺はなかったのかも知れない、ホロコーストはなかったのかも知れない、真珠湾攻撃はアメリカ連合軍が仕向けたものかも知れない...。今まで教えられてきた白が、黒だったなんて事実が、戦後半世紀を過ぎていろいろ見えてきてます。それが誤報か真実か、勝ったほうも負けたほうも、素直に受け入れないといけませんよね。
日本は何をしてきたのか?悪いことしかしてこなかったのか?それが知りたいです。他国の皆さんにも知ってもらいたいです。

ただ、傍観さんが言われるように、今の中国をおさめるには共産主義が必要で、中国共産党ありきであるならば、相互理解は難しいですよね。「悪いのは日本」なのだから。

#112
  • ass_kicker
  • 2005/07/07 (Thu) 17:26
  • 报告

中国における都市部と農村部の現在の所得格差は3倍だか4倍だっけか。上海とかの富裕層はメチャクチャに金持ってるらしいな。そんで格差は広がる一方とか。このままいくと農民たちの不満がますます鬱積して暴動とか起こって、それが引き金になって共産革命とか起こりかねんな・・・・アレ?

#113
  • ぶんぶん丸
  • 2005/07/07 (Thu) 17:50
  • 报告

>112

いや、もう3倍とかいう次元じゃない。
都会に出稼ぎにいっている子供の1ヶ月の給料が、農村部に残った家族の1年分の稼ぎに匹敵するらしい。。。そんなわけで農村部から都心の工場に出稼ぎにいっている人たちは数千万人に達するとか。

もっと凄いのは地価の上昇。
上海の一般市民の給料は毎月2,3万円なのに、上海で売りに出されているマンションの価格は2000万円もザラ。おまけにその価格もたった数年で倍に上がるなど、日本のバブルをも上回る異常ぶり。

社会主義のくせにして、市民のなかでもこれだけ収入に格差がある国は珍しい。。。

#114
  • ass_kicker
  • 2005/07/07 (Thu) 18:08
  • 报告

>>113
すごいね。メチャクチャ歪な社会構造だな。
誰か「紅天既に死す、黄天当に立つべし」とかやらんかな
法輪功あたり

そんで騒ぎに乗じてチベットとウイグルは独立、と

#115
  • とっくり
  • 2005/07/07 (Thu) 18:30
  • 报告

え〜皆さん、それからコバルトさんこんにちは。「とっくり」です。コバルトさんに教えていただいたサイトを見ました。倫理観についてはここで語れないという事ですが、はっきり言ってあのサイトを見た後、僕もコバルトさんと同じような感情を抱きました。したがって、見る前に「レベルを疑う」と言った事に対してお詫びします。
また同じマンガからで恐縮ですが、そのマンガに「論理のベースには感情がある」と書いてありました。そして感情のベースには倫理があります。皆さんご存知の事とは思いますが、自分たち日本人と中国人、または韓国人ではその論理のベースとなるものが違いすぎるという事が、致命的とも言える問題なんだなあ、と思いました。でも、これからも日本は彼らと上手くやって行かないといけないんですよね。特に中国には経済的にかなり依存していますし。どうすればいいのかな?

#116
  • コバルト
  • 2005/07/07 (Thu) 19:44
  • 报告

とっくりさん、「自分たち日本人と中国人、または韓国人ではその論理のベースとなるものが違いすぎるという事が、致命的とも言える問題なんだなあ、と思いました」
 そうなんです、そこなんですね。「アジアはひとつ」と言いますが、実はそうじゃないようです。
 こんな話を聞きました。
 12世紀の南宋の武将・岳飛(がくひ 1103-1141)は、南宋を攻撃する金に対して幾度となく勝利を収めたが、岳飛たちの勢力が拡大することを恐れた宰相・秦檜(しんかい)に謀殺されました。その功績を称えて後に岳王に封じられ、今も関羽と並んで祀られています。
 杭州の西湖のほとりには岳王廟が建立され、岳王廟の岳飛の像の前には秦檜夫婦が縄でつながれた形で正座させられている像が作られてあります。岳飛はその後の長い間救国の英雄として褒め称えられ、元による支配時には岳飛の名前が漢民族の中で語り継がれました。

 この英雄岳飛をお参りに来る人々は、その帰り道に、秦檜夫婦の像にツバを吐きかけるのだそうです。いや、ツバを吐きかけるために、縄でつながれた形で正座させられている秦檜夫婦の像が置かれたといったほうがいいでしょう。
 英雄は拝むが、裏切り者にはツバを吐きかける。もう800年以上も昔の事件に対してです。
 
 これに類似した例が日本にあるでしょうか?あったら教えて下さい。

 日本では、亡くなった人にはもう罪はないんです。だから例えば元冦、蒙古来襲で日本人同胞を殺した元軍兵士でさえ、その亡骸を供養するため日本人は蒙古塚を建てています。死んだ人に罪は問いません。

 以上は一例に過ぎませんし、文化としてどちらが正しいという問題ではありません。

 ただし、中国人気質に沿うために、靖国に眠る東京裁判でA級戦犯にされた人たちの土下座する像を設け、これに参拝者がツバを吐きかければ、日本は理解されるのでしょうか?
 そこまで気を使わなければならない話でしょうか?日本人にはできないことです。

 800年以上経っても憎しみが変わらないのだから、60年くらいじゃ昨日のこと扱いでしょうから、許してもらえるわけがない。そういった「論理のベース」を日本も理解しなければいけませんが、中国も自分達の「論理のベース」がすべてと思ってほしくないですね。

 アジアはひとつ、というフェアリーテールでした。

#119

何故「あれ???お前等が弱っち〜から、自国の女がそういう目にあったんでしょ?判ってます?」て教えて上げなかったの?

#118
  • 傍観だけではいられなくなった2
  • 2005/07/08 (Fri) 04:03
  • 报告
  • 删除

yokku mokkuさん、あなたの問い対して良い答えは残念ながら浮かびません。その精神は是非とも応援したいのですが。。

何も知らないのなら致命的ですが、簡単に知っているつもりになるのも問題です。だからこそ時間を掛け、知識を広めようとすることには賛成ですが、という前置きをした上で。

相手がXXと責めてくるから自分は□□と理論武装しようなんて発想自体、本気で友好関係を保ちたい相手であれば避けるべきだと私なら考えます。そういう方向で何か良いものが生まれるとは思えません。議論であればお互いが冷静(大人)で、知識レベル、思考力も最低ラインをクリアーしていなければ成立しないので。(どちらが上でも下でも見ている次元が違っていれば会話がかみ合わないことには変わりありません。)

相手が議論をしたがっているのか、納得させたいのか、言い負かしたいのか、うっぷんを晴らしたいのか。その真意とバックボーンを見極め、次にとるべき態度を決めるという感じでしょうか。

これは仮に日本人同士でも同じことです。もしも相手と関わる必要があるのであれば、タブーの話をお互いに意識して避けることで、友好関係を保つ努力をする方がよいと思います。そのルールをお互いに守れなければ、良い人間関係を保つのは難しいので。あなたが彼に最初に発するべき言葉は、相手国の問題追求でも、自国の擁護でもなく、まずは人間関係のルールだと私なら考えます。

全くもってあなたが求めているレスではないですね。。すみません。

#117
  • 傍観だけではいられなくなった2
  • 2005/07/08 (Fri) 04:03
  • 报告
  • 删除

トピ主さん、トピずれでごめんなさい。
中国に関する私見です。あの天安門事件なんて自由と権利を求める若者が犠牲者で、弾圧した政府が悪者というのが世界から見た大方の見解だったと思うのですが、実際あの運動を起していたのは中国の中でも一部のエリート達、つまり本来他国であれば裕福な生活を得られるであろう人達で、逆に農村部ではそんな動きはなかったと記憶しています。(報道的には国ぐるみというような印象をかもし出していたように思ったのですが)

もしも貧困層での暴動が起きたとすれば、正にこの逆バージョンでしょう。その場合政府はどうするのか、どうすべきなのか。多数である側を守るしかないでしょう。誰にとってもハッピーな世の中なんてあり得ない。だからこそ、どこかに基準を置いてバランスをとるしかない。確かに中国政府はやることが極端だったりしますが、その国の実情を無視して外から安易に評価などできないということです。

#120
  • yokku mokku
  • 2005/07/09 (Sat) 00:27
  • 报告

まず、ひとつお詫び。
「倫理は他スレでやって下さい」発言に関して。
皆さんが書き込んでくださる意見や情報に関して、私が制限できる権利なんてないです。
自由に発言し、良きも悪きも、できる範囲で受け止めて、responseするのが私であり、感情的に書き込んだことで、不快に感じる人がいたり、又、発言の場を狭めてしまった気がします。
後で読むと、自分の発言が恥ずかしいです。
消したいとこですが、恥ずかしいのが現在の自分だな、と思い、そのままにします。

たくさんの人に育ててもらった気がします。
ここに書き込まれることを見て検索して調べて考えて…。
高校で歴史毎度赤点だった私は、本当に知らな過ぎたな、と実感、まだまだ勉強中です。

>#118 傍観だけではいられなくなった2 さん、
おっしゃることは、よくわかります。
調べれば調べるほど、亀裂は深く、親韓・親中なんて、それこそ夢幻のように遠く思えます。
元彼を含め、この話題で議論に及べば、到底解決へ導くのは難しく、逆に溝は深くなるかな、と思います。
>理論武装しようなんて発想自体、本気で友好関係を保ちたい相手であれば避けるべきだ
そうだと思います。
そして、今の私が思うのは、
>「生きている人間の間で善意の交流を促進すべきで、過去に集中すべきではない」
↑ぶんぶん丸さんに教えてもらったサイトから持ってきました。
そう、過去にばかり囚われると、目の前の大事なものを失う気がします。

きちんと物事を把握してたら、彼らの攻撃に対して、悲しむのじゃなく、「笑韓」(←気に入った)できたかな、と思います。
今、単純にこういうのを調べるのが楽しいです。

コバルトさんが言うように、南京の虐殺はなかったかもしれない。
私は、「進出」で習った記憶ですが、今は「侵略」で教えてるとか…?
私はもっと、事実が知りたいです。

#121
  • じょじょ
  • 2005/07/11 (Mon) 02:59
  • 报告

yokku mokkuさんは謙虚で前向きですね。そういう人好きです。

数年前にコミカレのESLで自国の歴史や文化をプレゼンするというクラスがありました。そこでやはり南京大虐殺を持って来た人がいたんですが。。。。。一生懸命、某有名合成写真を見せて説明していました。
(斬首されかけてる人の顔と体の影の方向が逆のやつ)。。。。。全く怒る気にもなりませんでした。持って来るなら違うの持ってこ〜〜〜い! ってな。

まぁこんな感じで冷静だったので交友関係に支障はありませんでした。つまり私があの写真を合成だとか知らなかったら関係は悪化してただろうなって事。ちなみに授業中だと可哀想なので、後でこっそりこことここが合成写真だよ〜と笑顔で教えてやりました。顔真っ赤でした。

#122
  • yokku mokku
  • 2005/07/11 (Mon) 19:41
  • 报告

>#121 じょじょさん、
「授業中だと可哀想なので、後でこっそり…」
その余裕、それがまさに私の目指さんとするところです。
まさに「笑韓」(←実に気に入った)。
笑って流すには、ある程度知ってないとな、っていう解釈をしてもらえれば、私としては嬉しいです。
書き込み控えようと思ってましたが、嬉しかったので、書いちゃいました。
どうも、ありがとう。

#123

韓国人と中国人のこりかたまっている人達って、疲れるよねぇ〜〜〜!

#124
  • コバルト
  • 2005/07/13 (Wed) 07:30
  • 报告

普段はなんともなく、仲良く話をしていても、その手の話になると瞬間着火!もし落ち着いて話せたとしても、歴史の専門家じゃないから「何が正しいか」ははっきりできないけれど、ガ〜ッてくると、もう話す気なくなる。
 でもこれは彼等一個人が悪いんじゃなく、そんな風に教え込んだ社会、政府、家庭等のせい。朝鮮民族の場合は、彼等だけに存在する火病ってのもあるかもしれない。#123さんが「疲れる」っていう気持ちも分かる。

社会がそう簡単に変わるはずないから、この状態が急変して温和な関係になることは難しいよね。

ちなみに世界でも珍しい朝鮮民族特有の火病について。
 以下はhttp://members.at.infoseek.co.jp/konrot/gen.htmからの抜粋。このサイト、朝鮮民族を真正面から把握するには良いです。けしていたずらなサイトではありませんので。

『「韓国人は激昂しやすい」ということは知っていたが、これほどとは思わなかった。
これこそが、私の第一種「火病」接近遭遇であったのだ。
韓国人独特の唐突な逆切れ現象を説明できる唯一のキーワードとして、私はこの「火病」に興味を持ったのである。

「火病」の定義
 ではそもそも「火病」とは何なのか?
「火病」とは、朝鮮民族だけに見られる特殊な病気(精神病の一種)で、"Hwapyung"という英語医学表記もある。
怒りを押さえすぎて起こる病気を指す「鬱(うつ)火病」の略語らしいが、強いストレスを適切に解消できず、我慢することで胸が重苦しくなる症状を指すという。
最終的には、口から泡を吹く・絶叫・悶絶・顔面紅潮・嘔吐・七転八倒などの症状を起こす。
ここで注意しなければらならないのは、そもそも「火病」という病気は医学界で確かに認められているが、それは朝鮮民族だけの病気というものである。
特定の伝染病などを除けば、このような精神病がある民族だけに限定されると言う例は、世界でも「火病」以外存在しないのである』

 なぜこのような病気が存在するかは、長くなるので同サイトを御覧下さい。

 身内が不慮の死を遂げた時などに、親や兄弟が泣きじゃくり、のたうちまわって哀しむ光景をテレビで見たことがありますが、あれも火病だそうです。
 逆に、例えばイラク人質事件で香田青年が首を斬られて殺害されたという一報を知った家族が、「皆さんに御迷惑をおかけしました」といってひっそりと哀しんでいるのを見て、韓国の人は「日本人はなぜ火病らないんだ?」と不思議に思ったそうです。
 まぁ、日本人も、DNA鑑定すれば、何割かの人は朝鮮民族系ですから、中には火病る人もいるかもしれませんが。

 それにしても、良くも悪くも大人しい日本人と、火病持ちの朝鮮民族。お隣なのに大違い。アジアは全然ひとつじゃない。むしろ、遥か遠いけれど同じアジア系のスオミ民族をメインとするフィンランドなんかとのほうが相性良いのかな?(ノルウェーやスウェーデンのスカンジナビア人などはゲルマン系の北欧人だから異なりますが)

余談1:新興宗教系の人と宗教の話をしている時、たまに急に激昂する人がいますが、あれも火病なんでしょうか?

余談2:宗教で思い出したけど、アダムとイブの誕生が約6000年前っていうんだけど、その間にユダヤ系の体から、黒人や白人、アジア系、インド系等々に変わっていったって、どうしても信じられない。ボブサップとチャンツイィーとシャラポワが、数千年前には同じ親って考えるのは僕には無理!

余談3:これはホントの余談だけど、月曜に脳幹出血で亡くなったプロレスラー、破壊王・橋本真也!40歳はまだ若すぎた!まだまだやることがいっぱいあったろうに、無念だったろうなぁ。でも、これまで、いい試合をたくさん見せてくれてありがとう!これからは天国で、馬場さんや鶴田、冬木、アンドレ、ブロディ達と名勝負を繰り広げて下さい!
 冥福を祈る。
(最近一番のとても悲しかったことでした)

#125
  • 亀の甲
  • 2005/07/13 (Wed) 11:01
  • 报告

みんなこういう経験あるんじゃないかなあ。
でもトピ主さんのように、彼とか元彼から攻撃されるような経験をするのは、お気の毒だと思う。
私のことを根底ではそう思っていたのね、ってことだから。
ま、気にせずに。そういう人はいます。

私も英語学校にいた頃、いやーな思いをしましたなあ。
普段全然英語しゃべれない人が急に饒舌になって日本人を叩き始めた。
韓国と日本だけじゃなく、そういう微妙な歴史関係を持つ国は他にもあります。大事なのは、どうやってそれを納得して、いつ、どこで、それを言葉と態度に出していいのか、考えること。
それ待ってましたというように、わあわあ言い出すのは、おかしくなあい?と私は思ってました。

“ とても悲しかったこと ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。