最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
その他 今日 02:07
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(58view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
4.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
5.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
6.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
7.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(29view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
8.
びびなび ロサンゼルス
保育園(233view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
10.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでできるあなたの節約レシピ大募集!!

フリートーク
#1
  • なぽりんこ
  • mail
  • 2005/05/22 08:38

節約レシピをネットで検索してみても、日本向けばかり。アメリカでは日本食が高いので節約でなかったりしません??というわけで、あなたの知っているアメリカでできるおいしい簡単節約レシピ教えてください。

私のお勧めは、
1.じゃがいもを短冊切りにして、
2.牛ひき肉と炒めて、味付けはカレー粉、醤油、塩で整えるだけ。

これは、アメリカ人にも好評でした。

あなたのお勧めレシピは何ですか??

#2
  • やわら
  • 2005/05/22 (Sun) 10:50
  • 報告

ファーマーズマーケット行くと新鮮で無農薬の野菜(日本のも)が売ってますよ。
魚も日系スーパーの半額で刺身にできる魚が売ってたりしますよ。

#5

私 料理が、苦手なんですが、、、アメリカ人の旦那にも食べてもらえるアボカドを使ったレシピを 誰か教えて下さい!

#4

たまごかけごはんに、七味をたっぷり入れて食べるの、おいしいですよ。
大サジ3〜4杯入れるんです。僕はいつもこれです。

#3

にんにくを炒め、豚肉或いは牛肉と野菜(たまねぎ、もやし等ありもので良い)オイスターソースを加えると失敗のないおいしい野菜炒めが出来る!
ラーメン(汁なし)にオイスターソースもかなりおいしい!
あとはライスヌードルも安いのでよくごま油とにんにく、野菜を炒め、しょうゆ、塩コショウで味を調え食べてます。
あとマヨネーズと納豆をいため、パスタをいれてしょうゆで味を調えてもおいしいです。

#6
  • なぽりんこ
  • 2005/05/23 (Mon) 19:28
  • 報告

やわらさん、ファーマーズマーケットの情報ありがとうございます。

MARINEさん、今夜は早速野菜炒めにします。ラーメンにオイスターソースって炒めるんですか?

七味好きさん、私も卵かけごはんが大好きなのですが、こちらの卵は生では無理だと聞いていたので、こちらに来てから食べていません。でも、焼き海苔を巻いて食べたいです。

帝塚山さん、有名なアボガドの有名なレシピにツナとマヨネーズ和えというのがありますが、試されました??でも私はやっぱりわさび醤油が一番好きです。

もっと、レシピ集まれ〜〜〜

#7
  • えびせんうさぎ
  • mail
  • 2005/05/23 (Mon) 20:23
  • 報告

茹でた海老とスプーンでくりぬいたアボカドに、わさびマヨネーズと塩コショウで和える。おいしいですよ。アボカド大好き。

#8

なぽりんこさん、えびせんうさぎさん!ありがとうございます!!!早速作ってみます!

#10

アボカドに少量のおしょうゆと沢山のおかか(外人は嫌いかな?)とたーっぷりの大根おろし(水分は切る)を混ぜる。
大根おろしとポン酢にしてもいいよ。これからの季節はね。
マジシャンのテンコウさんは、昔、はなまる(TBSの)で、二つに割って、種をくりぬいたところに、だししょうゆと大根おろしを入れて、それをスプーンでくりぬきながら食べるのが好きだと言っていました。

#9

あの〜すいません、、、又 質問で、、、サワークリームは、どの様に、みなさん使ってますか?

#11
  • そらみみずきん
  • 2005/05/25 (Wed) 09:50
  • 報告

アボカドとシーチキン、刻んだトマトにたまねぎ、お塩少々とレモン汁のサラダもおいしいですよ。好みでシアントロもどうぞ。メキシコ人に聞いたレシピです。

アボカドのサラダには種を入れておくと酸化のスピードが遅くなります。

#12

ぶんちゃさん その方法もおいしそうですねぇ、ポン酢は思いつきませんでした。
 
そらみみずきんさん メキシカンのアボガドサラダっておいしいんですよねぇ。今度トマト買ってきてぜひためしてみます。

帝塚山さん サワークリームを使う料理に、ビーフストロノガノフがありますが、ためされました?見た目は豪華ですが、作ってみると結構簡単ですよ。でもぜんぜん節約になりませんけれどね。

今夜はうちはスパゲティです。

#13

なぽりんさん!私ビーフストロノガノフなんて気のきいたもん作ったことないんです、、、作り方が、さっぱりわかりません。。。もう毎日の、献立を考えるのが苦痛です、、、仕事が不規則なので簡単で料理してるぞ!っぽく見えるものって、みなさん 教えて下さい!m(- -)m

#14
  • そらみみずきん
  • 2005/05/27 (Fri) 11:38
  • 報告

私はチャイニーズの調味料で『black bean garlic sauce』というのを使っています。これがあれば野菜炒めに混ぜるだけであっという間に簡単中華。それでマーボー豆腐も作ります。もう1つは焼きスパ。マーサスチュアートの本にもbaked spagetty(綴り怪しい)と紹介されていました。オリジナルの料理だと思っていたのでショックでしたが。。。ゆでたパスタにパスタソースを絡めて耐熱性の器に移し、上からチーズをかけて焼いて出来上がりです。袋入りのサラダがあればディナーの出来上がり。

うちはソースは手作りですが、市販のソースにたまねぎやひき肉、マッシュルームを加えてボリュームを出してもいいと思います。チーズはモッツアレラを使いますが、なければパーメジャンをかけて表面だけ焼けばいいと思います。

#15
  • kuro8
  • 2005/06/25 (Sat) 22:19
  • 報告

大学の寮の部屋で、禁止されているにもかかわらず、密かに自炊していた時によく食べた簡単スパゲッティーです。

プレーンスパゲッティー(ゆでたて、アルデンテのスパゲッティーにバターをからめただけのに、パルメザンチーズかけて食べるの)に、さらに醤油をかけ、海苔をまぶすのです。はまりましたよー。(こんなことしてましたが、料理はちゃんとできます。一応)

#16

私のおすすめアボカド料理は、アボカドとり肉サラダです!
1、ざく切りにしたアボカド+ゆでた鳥ササミをマヨネーズであえる。
2、塩、胡椒を少々。
3、醤油orカレーの粉で味付け。
醤油だとさっぱり、カレーだとピリ辛味で、けっこういけますよ!

#17

アボガド梅肉あえ
うめぼし+かつおぶし+しょうゆ
を良くたたいて適当な大きさに切った
アボガドと和えます。
 日本人向けかな?

#18
  • じょじょ
  • 2005/06/27 (Mon) 19:43
  • 報告

アンチョビ(フィレ)、キャベツざく切り。
茹でたパスタと炒める。

終わり。

ん?早過ぎ?

#21

サワークリームは?カッテージチーズは、どう料理したら良いのでしょう???

#20

アボカド使うこと自体、節約になってないような・・・

“ アメリカでできるあなたの節約レシピ大募集!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。