最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/517res)
フリートーク 今日 04:05
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/105res)
疑問・質問 今日 03:07
3.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(52view/0res)
ビザ関連 昨日 22:22
4.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(119kview/3051res)
フリートーク 昨日 20:39
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/21res)
フリートーク 昨日 18:30
6.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(67view/2res)
お悩み・相談 昨日 18:15
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4299res)
フリートーク 昨日 14:43
8.
びびなび シリコンバレー
サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(281view/1res)
お悩み・相談 昨日 11:35
9.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res)
疑問・質問 昨日 09:31
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res)
フリートーク 昨日 08:55
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本への送金について

フリートーク
#1
  • 素人
  • 2005/03/28 10:39

諸先輩の皆様どうか教えてください。

日本からの銀行間の送金(ワイヤートランスファー)は受けた事があります。
こちらから日本へ送りたいのですが、手数料などかなり取られるのでしょうか?
こちらの銀行はかなり取るような感じなので。。あと、レートも教えてください。
素人ですみません。。
$10000以上送る予定です。
$10000なら日本へ行ったとき円に換わるのでしょうが。。いくらくらいになるのか計算方法があるのでしょうか?

どうか、よろしくおねがいします!!

#2
  • スヌーピーII
  • 2005/03/28 (Mon) 19:50
  • 報告

講座を持っている銀行に問い合わせましょう。それが一番正確で手っ取り早いですよ。
Wire Transferの場合、日本側でも手数料が取られます。私の場合は2500円でした。

#3
  • 素人
  • 2005/03/29 (Tue) 14:18
  • 報告

スヌーピーさん有難うございます。
もう一度聞いてみます。
テラーは知らなかったので。
もしどなたかご存知の方がおられましたらお願いします。

“ 日本への送金について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。