Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/104res)
Question Today 01:48
2.
Vivinavi Hawaii
Family Based Permanent Residency(39view/0res)
Visa related Yesterday 22:22
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(119kview/3051res)
Free talk Yesterday 20:39
4.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/21res)
Free talk Yesterday 18:30
5.
Vivinavi Los Angeles
family court(63view/2res)
Problem / Need advice Yesterday 18:15
6.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(374kview/4299res)
Free talk Yesterday 14:43
7.
Vivinavi Silicon Valley
Santa Clara High School ・ About Wilcox High School(280view/1res)
Problem / Need advice Yesterday 11:35
8.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/39res)
Question Yesterday 09:31
9.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(95kview/679res)
Free talk Yesterday 08:55
10.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(113kview/516res)
Free talk Yesterday 08:38
Topic

Vivinavi Los Angeles
アパート事情について。

Free talk
#1
  • Blue_wind
  • 2004/08/16 01:28

こんにちは、はじめまして。9月よりLAに引っ越すのですけど、LAの地理というのがイマイチわかりません。ダウンタウンを中心に広がっていることは
わかったのですが、範囲が広いらしく?どこの地域がどうということがわかりません。もしお勧めの地域がありましたら、教えていただきたいです。また家賃は条件がよくて550が最高で、だいたい500までで考えています。

#2
  • vovo
  • 2004/08/16 (Mon) 05:18
  • Report

どこからLAに来るのですか?
今時、$500〜550ではどこにも住めないですよ。

#3
  • マーボー老人
  • 2004/08/16 (Mon) 07:03
  • Report

ハリウッドの売春宿界隈なら700ドルくらいであるが、ご近所さんが銃をぶっ放すかもしれない。

LAの近くのコンプトンという町、それかコリアタウンの南のあたりをコマめに調べれば500や600がもしかしてあるかもしれないな。

#4
  • ももすもも
  • 2004/08/16 (Mon) 08:05
  • Report

そうですね。みなさんの言う通りLAで、$500ぐらいは難しいですね。あることはありますが、お金をSaveしても命が危ないです。ある程度まともな場所の1BedroomやStudioはやはり$1000前後が相場です。$500ぐらいの予算ならRoom Mateを探すことをおすすめします。びびなびにも情報掲示板にけっこう載ってますよ。あとLAっていっても広く、渋滞もひどいので、自分の行く学校とか仕事場のなるべく近くに住むことをおすすめします。

#5
  • アンジェリカ
  • 2004/08/16 (Mon) 10:24
  • Report

Studioか1ベッドルームで$700あたりならいくらかありましたよ。でも、それでは高いんですよね?!別に安全な場所にありますが。

#6
  • aoi
  • 2004/08/16 (Mon) 15:16
  • Report

皆さんに言われてますが、今時本当に500−550なんかじゃLAではまともな所に住めないです。
もちろんルームメイトを探せば可能だと思いますよ。1人ではちょっと無理ですね。。。

危ない場所にすむのならあるかもです。

アメリカの田舎から引越してこられるのかな?それだとこの相場は納得だけど、場所が変われば値段も変わりますからね、がんばって探してください!

#9

治安のいい場所でしたらLAの南東地域はあまりお薦めできません
その分家賃も安いですが・・・

コリアタウンは数年前の暴動がきっかけでそれ以来あまり治安がいいとの噂は聞きません


私が知ってる限り治安がよく人気の
エリアはやはり西の海岸沿い
サンタモニカやそのすぐ隣(サンタモニカの東側)にあるWest LAなどです

ただWest LAは通称“ゲイタウン”と呼ばれているほどゲイが多い街です
blue_windさんが気にならないのであれば問題ありませんが、ゲイの方はたいていゲイのルームメイトを募集しているので、注意してみてみてください


それからそのWest LAの南側にあるのがCulver Cityという街で、私が見た限り日中はとても綺麗な町でした
ここは黒人が多く住んでる街です
日が暮れてからどう変わるのか分からないので、家を探されているのなら昼と夜2度行かれることをお薦めします

それからマーボー老人さんがおっしゃったComptonは私もちょくちょく行きますが、同じ黒人街でもギャングが多く、プロジェクトと呼ばれる建物が多く見られます
Inglewood(サウスセントラルと呼ばれるダウンタウンの真下の地域)辺りは物件探しにはお薦めできません

最後にハリウッドですが、ここは良くも悪くもなくといった感じだと思います(昼は観光客が多く、夜になるとぱたっと人通りがやみます)
ただクラブが多いので週末の夜は少し騒がしいです
それと最近はレントの値上がりが非常に激しいので、ルームシェアでも500ドルは無理があるかと・・


後はやはりももすももさんのおっしゃるように通勤、通学に便利な場所を探した方がいいと思います

他の方の意見も参考にして部屋探し頑張ってくださいね!

#8

最近、アパート探しをしましたが、700ドルくらいでまあまあの地域のところがあります。郊外に行けばもっと安いでしょう。やはり500ドルはきついです。場所がわからないと話になりません。州外の方ですと、地名だけでは治安状況はわからないでしょう。どのあたりをお探しでしょうか。学校とか仕事場とか。有料でWestside Rentalがあります。それで探して見ては。

#7

学生ならやっぱシェアしたほうが経済的かも

Posting period for “ アパート事情について。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.