最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 今日 23:17
2.
びびなび ロサンゼルス
保育園(89view/3res)
学ぶ 今日 22:36
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(86view/4res)
疑問・質問 今日 21:28
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 今日 20:27
5.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(959view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本へ送金の仕方

お悩み・相談
#1
  • IronChef
  • 2004/07/03 17:35

 アメリカで働き始めて約2年がたちます。 もうそろそろまとまった金額を日本に居る両親に返そうと思うのですが、手数料がかかると思います。

 どの銀行から送金するのが、安くて済みますか?? 
 やはりCity Bankでしょうか?

 皆さんどのようにしてますか?
 教えてください!!

#2
  • V6
  • 2004/07/04 (Sun) 09:14
  • 報告

銀行はどこでも手数料が高く、為替のレートが悪いので為替ブローカーを使うことをお勧めします。110円なら109円くらいで買え送金手数料は20ドルくらい。1万ドル送ると最高で10万円近く差がでますよ。

#3

昨日、友達から聞いたのですが、こちらでInternational Money Orderを買い、それを日本にただ郵送すれば、安くて済むと聞きました。

郵送途中に紛失した場合のリスクは大きいですが、普通の手紙を送るのとなんら変わりはないので、問題ないと言われました。

この方法のほうが安くて済むのでしょうか??

“ 日本へ送金の仕方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。