Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
private sale(120kview/607res)
Free talk Today 10:45
2.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(375kview/700res)
Free talk Today 10:36
3.
Vivinavi Hawaii
Work&Temporary housing(13view/0res)
Problem / Need advice Today 10:36
4.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/128res)
Question Today 08:36
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(115kview/520res)
Free talk Today 06:23
6.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(2kview/34res)
Free talk Today 02:02
7.
Vivinavi Los Angeles
question(135view/6res)
Other Yesterday 16:26
8.
Vivinavi Hawaii
Family Based Permanent Residency(421view/8res)
Visa related Yesterday 15:43
9.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(2kview/16res)
Other Yesterday 15:18
10.
Vivinavi Los Angeles
Left my 15 year old daughter with the first man ( ...(7kview/52res)
Problem / Need advice Yesterday 15:09
Topic

Vivinavi Los Angeles
ランゲージシステムインターナショナル

Free talk
#1
  • ルーシーリンリン
  • 2004/05/31 03:08

ダウンタウンにあるランゲージシステムインターナショナルに通っている方、在籍経験ある方、教えて下さい。生徒はアジア人が(中・韓・日)多いのでしょうか?また授業内容は良いですか?授業料が安いので通おうかなと考えています、誰か情報下さいませ!

#2
  • おおむぎ
  • 2004/05/31 (Mon) 05:10
  • Report

在籍しています。

私の感じたように書きますね。
殆どが日本人ですが、韓国人、台湾人、タイ人もいます。中国人もかな?たまにヨーロッパの方やその他の国の方もいますが。
いずれにしてもLAの語学学校は殆ど日本人ですよね。
学校はそれ程広くないです。内容は・・・先生によると思います。当然気に入らない時もあります。授業料が安いって事はそれなりですよね。でも良い先生もいます。
1Chapter毎のテストがあり、その成績、出席内容、Homeworkの提出などで成績は決まるようです。
それ以外に3ヶ月ごとにテストがあり、これでもレベルが決まります。
私はあまり学校を変わる気が無いのでずっとここですし、良い所も悪い所もあるんでしょうが、私は気に入ってます。
でも出来る限り早くカレッジに行きたいですね。語学学校では限界があると私は思えてきてるので(他の方は知りませんよ)。

体験入学はしたほうがいいかも?LSIはたぶん1週間近く?可能かも??当たるスタッフによると思うけど。

良い語学学校を探せるといいですね。

#4

OBです。
値段からしたら十分の内容だと思います。
が、ひところに比べると先生の質が格段に落ちたようではあります。が、先生もしょっちゅう変わるので、なんともいえないです。

安さで他からLSIに結局流れてきた生徒は皆、「なぜ最初からここにしなかったのだろう」と言ってます。
また通っている人からも、「あそこは最悪」という感想は聞かないと思います。それなりに皆、値段と内容に満足していると思います。

#3

おおむぎ さん。

投稿にある、体験入学に興味があります。
これって、有料ですか?無料ですか?
それと、申し込むのに何か必要でしょうかね。ツーリストでも大丈夫かな?

ご意見、よろしくお願いします!

#5
  • クマ
  • 2004/06/01 (Tue) 03:43
  • Report

LAの語学学校、何処も余り評判はよくないね〜
でも、ココはまだ評判がイイ方だよ!
下記のHP見て!

http://home.earthlink.net/~baidoku/ura-14.html

#6
  • Rusty7
  • 2004/06/01 (Tue) 10:23
  • Report

クマさん。このHP大丈夫??

アドレスからみて、梅毒に裏っていかにも何かありがちなんだけど・・。

私は開く勇気ないので、どなたか見られた方、よろしくです。

#7
  • おおむぎ
  • 2004/06/01 (Tue) 12:03
  • Report

体験入学は無料です。
私は最初電話をしました。

最初は身分証明があれば問題ないと思います(写真つきの)。
ビザ無しで短期の生徒もいますし、留学の前に調べに来る人も見かけます。

それと#4のヤンさんにかなり同意できますね。

いずれにしても自分で確かめるのが一番です。もし行かれるんであれば、みんなから慕われてる受付の方のお名前、お教えしますけど。でもメールでね。

#8

ちょっと前まで通ってましたが、僕的には好きではありませんでした。
もちろん真剣に勉強してる人もいたが、全く学校に来ない、何でLAにいるのかわからない。という人も少なくありません。(恐らく今も)
しかし、値段だけで決めるのならよいのでは?レベルにもよるが、本気で英語の勉強したければ日本の英会話学校のほうがまだマシかも。

#9

おおむぎ さん。

返答、ありがとうございます。
今月、ロスに旅行に行く予定でいますので、その際は立ち寄ってみたいと思いますし、体験入学も経験してみたいと思いました。

よろしかったら、その受け付けの方のお名前もお聞きしたいです。
僕のメールアドレスを掲示板に書き込んでおけばよろしいですかね?

#11

いえいえ、以前、直接書き込むのは危険とこのサイトで聞いた事がありますので、転送してください。受け取り次第お教えします。
私的には最初電話で問い合わせしておいて、いろいろ確認するのがいいと思います。
#8の方じゃないですが、実際真剣じゃない人は多いですよね。頑張ってる人を馬鹿にするような風潮は日本人のみではないんだろうけど。一人強烈にそういうのがいると影響を受ける人も多いです。いづれにしても自分の心の持ち様だと思うしかない。

Posting period for “ ランゲージシステムインターナショナル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.