最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(117view/5res)
学ぶ 今日 14:32
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/496res)
フリートーク 今日 12:38
3.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
エンターテインメント 今日 12:31
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(121view/6res)
疑問・質問 今日 08:07
5.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
6.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
7.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(321view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
8.
びびなび ニューヨーク
投資(11view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
その他 昨日 00:46
10.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(109kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
学生でTax ID を所有すること

フリートーク
#1
  • ugyo
  • 2004/05/21 10:06

今Fー1の語学学校生です。Tax ID を所有し使うことは違法ですか?それがインターネットの場合でも?どのようにしてTax ID を手に入れるか知っている方いたら教えてください。

#2
  • sed
  • 2004/05/21 (Fri) 11:42
  • 報告

Tax Payer Identification Number (ITIN)はW-7っていうフォームで申請できます。申請すると数週間後に緑のカードが送られてきます。

私はF1でないから、F1の人がどのようにITINを使うのかわかりませんが、このあたりが参考になるかも。
http://isss.binghamton.edu/taxes/idnumber.html

#3
  • sed
  • 2004/05/21 (Fri) 11:44
  • 報告

このIDはIRSに提出する書類以外には使えません。SSNの代わりではないです。念のため。

#5

私はF-1ビザですが、2年ほど前にtax idをとりました。理由は、銀行を変えたのですが、変えた先の銀行(ユニオンバンク)が、番号がないと口座をオープンできなかったからです。IRSにもその由をいったら、すんなり書類は受理されました。

#4
  • sedさんのコメントの間違い
  • 2004/05/22 (Sat) 09:21
  • 報告
  • 消去

sedさん、このIDで、銀行口座を開くことができます。また、学生で、学校内とか、許可がおりている職種/場所で、働く場合は、SSNのかわりに、このIDを提出して、働くことができます。

外国国籍の人が、働くときに、提出するTax IDです。外国国籍の大学教授・講師・コンサルタントなどが、アメリカで講義をするさいにも、頻繁に提出されますね。ただ、WHのレイトは、アメリカ間との条約その他にもとづいて、決定されるので、国籍によって、違います。

#6
  • sed
  • 2004/05/23 (Sun) 22:31
  • 報告

ginkou wa Federal Tax no tame ni ITIN
ga hitsuyou na dake desu yo...social security yara employment eligibility wo establish suru mono dewa nai toiu koto desu....

#7

去年の暮れからITIN取得が厳しくなって、世帯主のSSNとかの提出が義務付けられたので学生は無理だと思う。

“ 学生でTax ID を所有すること ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。