Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(174view/10res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 11:35
2.
Vivinavi Hawai
人との会話について(80view/0res)
Pregunta Ayer 19:45
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(136kview/3135res)
Chat Gratis Ayer 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(126kview/535res)
Chat Gratis Ayer 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(247view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(15view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(41view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(237view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
質問(795view/41res)
Otros 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(144view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
Tema

Vivinavi Los Angeles
☆新潟県☆

Chat Gratis
#1
  • 欧州連合
  • 2005/06/06 23:23

2年前と1年前の2度程、新潟県出身者のトピがあったみたいだけど、今年はまだ出てきてないので、書いてみました♪前回のトピでいた新潟県出身者の方もまだいるはずと思って・・・。
私はLA来て1年以上経ったんですが、誰1人として、新潟県の人に会った事がありません!関東出身の人が周りには多いです。コレを見た新潟県の人はどんどんメッセージを残していってね♪

#8
  • ECHIGO-
  • 2005/06/08 (Wed) 10:29
  • Informe

やった〜!今朝見たら、このトピが一番上にあるじゃないですか!! 
欧州連合さん、「五泉で原チャ」なつかしいなぁ。私も電車タダ乗りした後は、原チャの後ろに乗っけてもらいあちこち行ってましたよ。(またまた久しぶりに思い出してしまった。)
アルビレオさんは三条なんですね。ラーメン屋が一番多いって言うのは本当なんでしょうか? 
おいしいラーメン、私も食べたいな〜。

#14

こんにちわ。新潟県のみなさん。私も五泉出身なのです。欧州連合さんのローカルな話を見て懐かしくなってしまいました。高校時代私も北五泉から東新津まで電車通学していた一人です。あーあ、お盆にでも里帰りして同級のみんなの顔がみたいです。でもこんなところで地元の人に会えるなんて奇遇ですね。特に新潟県人は私もお会いしたことがないので。みんな、がんばろうね。

#13

お!書き込みが増えてる!!!
五泉行きましたよ!中学の時にバスケの試合で。三条には親戚がいるし。ちなみに私は、、、言ったらここを見ている知人にバレるんじゃないかっていうくらい田舎なところからです。越後ですねぇ。えぇ…南魚沼。これ以上言うと絶対ばれるので...たぶんド田舎中のド田舎なのではないかと。ちなみにうちの家族の中でスターバックスに行ったことあるのは私だけっていうくらいなところです。地元にはまだないらしいです。新潟のラーメンですかぁ。よだれが…何食べてもおいしいですよね(^_^)夏に一時帰国する予定ですが、今から興奮して寝れないくらいです!やっぱりどんな田舎でも実家(新潟)はいいとこですよね★新潟万歳★

#12

こんにちわ、新潟出身の皆さん。
自分は五泉高校出身です。なのでとても感動しています。
もしかして、知り合いでは?と期待しています。と言う事でこれからもよろしく。

#11

私も新潟出身です!
こちらに来てから新潟人に会ったことはありません!?

女池と空港の近くにある吉相のラーメンが食べたい・・・

Plazo para rellenar “  ☆新潟県☆   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.