Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(4view/0res)
Chat Gratis Hoy 21:28
2.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
Entertainment Hoy 21:21
3.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
Chat Gratis Hoy 21:16
4.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res)
Chat Gratis Hoy 20:46
5.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
Chat Gratis Hoy 18:46
6.
Vivinavi Hawai
キンダー受験の塾や家庭教師(9view/0res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 18:10
7.
Vivinavi Los Angeles
保育園(218view/8res)
Aprender Hoy 09:03
8.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(111kview/3029res)
Chat Gratis Hoy 09:02
9.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 22:35
10.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/69res)
Pregunta Ayer 22:25
Tema

Vivinavi Los Angeles
法の上の人達

Chat Gratis
#1
  • gachann
  • Correo
  • 2016/08/07 20:04

現在のアメリカには、所得格差の拡大、多国籍企業による節税対策、国内の製造業の空洞化、20 trillionの負債額、軍事拡大など色々な問題がありますが、私は、根本的な問題点は実は1つだけで、腐敗した政治システムが原因だと思っています。

現在の政財界には、何か問題がある時には、ある団体に相談すれば解決してくれると言われている組織があります。そして、問題がなくても、関係を保つ為に常時、その組織に寄付をしている大企業は沢山存在していると聞きます。

この団体は、2001年から2015年までの間に2 billionを超える寄付金を受け取っており、創設者の1人は637回のスピーチで$132 million、その配偶者は、92回のスピーチで$21 million貰っているとされています。そしてそれによる国民への被害総額が5 trillionにも及ぶと言われています。

まず、どうしてスピーチをするだけでこんなに沢山のお金が貰えるのか疑問をもたれる方もいらっしゃると思いますので、そのカラクリが下記のドキュメンタリー形式のサイトで説明されているので、ご覧下さい。そして、その創設者の1人が何故、政府では禁止されているにも関わらず、自宅からわざわざメールを送らなければならなかったのかも兼ねて考えて頂けましたらと思います。そして、政府内の規則では禁止とされている多額のスピーチ料金を海外から貰っている点にもご注目下さい。

政治の世界に裏表があるのと同様に、私はメディアの世界も裏表の報道をしていると思っています。ですから、このトビではマイナーなalternativeな情報も含めて色々と照らし合わせて皆さんと一緒に真実を追跡していきたいと思っています。ですから、表の情報のみを正しい情報と信じる方たちとは議論をする意味がないと思っていますので、その方たちは、このトビへの書き込みをご遠慮して頂けましたらと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=7LYRUOd_QoM

#767
  • gachann
  • 2016/11/06 (Sun) 02:08
  • Informe

Breitbart.comは、マスメディアと違い、知名度のないコミュニティーレベルの媒体なので、知っている人達は少数です。 ですから、その様なオンラインの媒体が言っている事をプロパガンダとはまず、米国では言わないと言っており、そのレベルの英語力で得られる知識で、この交流広場で’政治を教える’などと言う行為をして欲しくないと言っているのです。 

私があなたの英語力のレベルを批判しているのは余談で、あなたの政治を教えるというここでの大それた行為に関して批判をしているのです。 このトビの中では、私やあなたより現地の事情を良く知っていると思われる方々でも現地情報や意見を述べられているだけで、あなたの様に高飛車に’政治を教える’などと大それた事を考えられていない位なのですから。 

民主党側の組織的投票不正行為は、下記の隠しカメラで撮られているサイトをご覧下さい。

http://www.projectveritasaction.com/video/rigging-election-video-i-clinton-campaign-and-dnc-incite-violence-trump-rallies

http://www.projectveritasaction.com/video/rigging-election-video-ii-mass-voter-fraud

http://www.projectveritasaction.com/video/rigging-election-video-iii-creamer-confirms-hillary-clinton-involvement

そして、これらの民主党の組織は、下記の様に、トランプの支持者やオフィスを暴力的に破壊しています。 選挙詐欺だけではないのです。 そして、地方の教会も燃やしてVote Trumpと落書きをしたりもしているのは酷いので、警察が捜査中です。  

http://www.breitbart.com/big-hollywood/2016/10/30/deplorable-americans-react-to-clinton-supporters-attacking-homeless-woman-defending-trumps-hollywood-star/

http://www.breitbart.com/big-government/2016/11/04/windows-walls-trump-campaign-offices-denver-defaced/

そして、今日は、リノで、トランプの演説がヒラリーのプロテスターの為に中断されています。 ヒラリーのプロテスターは結果論として銃を持っておりませんでしたが、周りが銃を持っていると騒ぎ、シークレットサービスが飛び込んでトランプを避難させた位なのですから、尋常なプロテスターではありません。 こんな状態でもあなたのおっしゃる様に、トランプは演説を続けるべきなのでしょうか? 

http://www.breitbart.com/2016-presidential-race/2016/11/05/donald-trump-rushed-off-stage-during-protester-altercation-in-reno/

元々、IDなしで投票しようとする黒人側に問題があるので、嫌がらせでも何でもなく、IDを要求されるのは常識的な話です。それに、何故、いつも投票しているのに、IDが無くても投票出来ると思ったのか不思議です。怪しいと思うのが普通で、嫌がらせだと抗議をする方がおかしいです。

#768
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/11/06 (Sun) 03:31
  • Informe

>その様なオンラインの媒体が言っている事をプロパガンダとはまず、米国では言わないと言っており、

プロパガンダはどの国であっても基本定義は同じで、影響範囲によって言い方が変わるなどという解釈など存在しないのです。なのでこれは100%あなたの無知から来ている発言なので、"米国での言い方"があるというのなら、それを是非示して下さい、と言っているのですよ。

あなたの英語力では、どうやら間違って理解されている、"アメリカのみで使われる、狭い範囲の影響を及ぼすプロパガンダの別称"が、実はどういう意味を表す単語なのか、幾つか予想も付くので、お尋ねしているのです。

>そのレベルの英語力で得られる知識で、
正にそっくりその言葉をお返しします。これまでも、英語がネイティヴレベルの方なら、まずあり得ない様な解釈や理解を、散々披露されていたので、実はずっと疑ってはいたのですが、ご自分の100%の間違えを指摘されているのに、こんな事を言われる覚えは全くありませんし、事実、こうやってグダグダと言い訳で、いつも何も示せないのが、あなたなのですから。

>この交流広場で’政治を教える’などと言う行為をして欲しくないと言っているのです。 
政治の1つの見方を教えます、くらいは言った事もあったと思いますが、情報をどう受け取り、消化するかは読み手次第ですと、毎回お伝えしている通りです。

>民主党側の組織的投票不正行為は、下記の隠しカメラで撮られているサイトをご覧下さい。
見た上で、証拠として何か信用できる様な類いのものなどないと言っているのですよ。プロパガンダ機関がプロパガンダ映画を、お金を掛けて制作する様に、個人がお金を出して、何でも作れますから。そもそも隠し撮りって、この国の肖像権をご存知ない様ですが、承諾なしで顔出しの映像なんか公開すれば、大変な事になりますよ。しかもこの内容ですから、隠し撮り風に見せた作品という所ではないでしょうか?

そして現実にトランプ共和党よる投票妨害なら、今でも確実に起きています。

http://www.esquire.com/news-politics/politics/news/a50326/north-carolina-republican-voter-purge/

https://www.washingtonpost.com/news/the-fix/wp/2016/11/02/the-long-history-of-black-voter-suppression-in-american-politics/

http://mobile.nytimes.com/2016/10/28/us/politics/donald-trump-campaign-voter-suppression.html


>周りが銃を持っていると騒ぎ、シークレットサービスが飛び込んでトランプを避難させた位なのですから、尋常なプロテスターではありません。

その尋常でない部分の証拠は?周りが勝手に銃があると騒いだだけともありましたよ。プロパガンダとは、この様に事実に関係なく、誇張してミスリードを誘う行為の事を言うのですよ。

>IDなしで投票しようとする黒人側に問題があるので
そんな単純な話ではなかったと言っているのです。その記事はさすがに覚えていませんが。

#769
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/11/06 (Sun) 03:52
  • Informe

>今日は、リノで、トランプの演説がヒラリーのプロテスターの為に中断されています
>周りが銃を持っていると騒ぎ、シークレットサービスが飛び込んでトランプを避難させた位なのですから、尋常なプロテスターではありません。

以下にその"尋常ではないプロテスター"本人のインタビューがありましたよ。これを聞く限りでは、やはり私が指摘した通り、プロパガンダでしたね。ヒラリー支持者というのすら、怪しい。本人は「Republicans against Trump」のプラカードを持っていたわけですから。
https://www.theguardian.com/us-news/2016/nov/06/trump-protester-i-was-beaten-for-holding-a-republicans-against-trump-sign

>この様に、ヒラリーのプロテスターで怖いのは、トランプのプロテスターと違い、暴力的だから怖いのです。 度が過ぎていると思います。

で、そのプロパガンダを受けて、あなたがこう言う事を書いちゃてるわけです。どちらの方が暴力的なのか、勿論世の中の大半の人はご存知だと思いますけど。

#770
  • gachann
  • 2016/11/06 (Sun) 03:58
  • Informe

傍観3さん、

WikiLeakの情報を最終的に肯定するのは民主党側になるので、WikiLeakに偽の情報があると言うのは、民主党の作り話だと言うのは妥当だと思います。そして、WikiLeakは、民主党を潰す為にLeakしている訳ではなく、彼らの虚偽の作り話を潰す為にLeakしているのです。 WikiLeakされたくなければ、民主党が裏表のある言動を国民に対してしなければいいだけの話だと思います。  

WikiLeakの膨大な量のデータは、民主党やマスメディアも含めて、誰もが精査していると思います。 精査する事が出来ないから民主党側がWikiLeakに対して反論が出来ないのではなく、WikiLeakが提供している膨大なメールの数々に詳細な内容が記載されている事柄に反論出来ないから、ヒラリーも言い訳が出来ないと考えるのが通常だと思います。

あなたがお考えになっている民主党は、過去の民主党像だと思います。今まで、民主党は、貧しい者を助けるイメージがあったのですが、現在は、特権階級者の為の党と化していると思います。 そして、ヒラリーは、それらの特権階級者から異常な額の寄付金を貰っていて、犯罪者であるのに民主党の大統領候補になっている位なのですから。

WikiLeakと同様、民主党に反論している共和党を責められていますが、民主党の変態であるウィーナーが、選挙前に証拠を提供しており、重罪の疑惑が’大統領候補’のヒラリーにあるのと分かっていたら、誰でも、選挙前に国民に知らせるべきだと思うのが普通だと思いますがね。。。 

パウエルにお咎めがないのは、まず、ヒラリーの様に勝手に自宅にサーバーを設定させて、膨大な量のメールを危機にさらしていない点だと思います。 少数のメールでしたら、間違えたで済む事ですが、ヒラリーの様に、何万ものメールを危機にさらしていたら、いくらヒラリーでもお咎めがあるのは普通ではないでしょうか?

#771
  • gachann
  • 2016/11/06 (Sun) 04:00
  • Informe

トランプの様に、ビジネスで破産した事があっても、結果、成功していたらいいのではないのでしょうか? そして、彼は、アメリカ国民に仕事を沢山作って貢献もしています。 オバマやヒラリーは仕事を作った事もないし、トランプの様に、経済的に独立した事もない人達なので、経済観念が全くないので、国民に対して19 trillionの負債を作っている位なのですから。

トランプは、ヒラリーと違い、自分の命とお金を犠牲にして選挙に臨んでいます。 マスメディアや共和党の支持がなくてもここまで全て自分でやってきているのです。 現在の政治家の様に、他人のせいにして終わる事がない事は確かなので心配されてなくても大丈夫です。 トランプは自由貿易の利益は受けていないと思います。 建築ビジネスでどうやって自由貿易の利益の恩恵を受けられるのでしょうか?

現在の大企業を後押ししているのは、共和党ではなく、民主党のヒラリーです。クリントン財団への大企業からの寄付金からして証明出来ていると思います。 日系自動車メーカーも献金している位です。 そして、現在の選挙の寄付金もウォールストリートだけでなく、シリコンバレーからも莫大な献金を貰っていますよね。 これらの現実は、いくら私が無知でも、避けられない程、ニュースになっています。 民主党が真面に政治を行っていれば、19 trillionもの負債が国民に対して出来る訳がないのです。 それでも民主党は国民の党とおっしゃる方がどうかしていると思います。

所得格差が広がっていったのは、ビルクリントンの自由貿易の奨励がきっかけだと、思うので、2000年位から始まったと思います。ウォールマートは、その辺りから海外に進出して莫大な利益を得ているのですから、オバマからの政治からではないと思います。 オバマは、オバマ貿易を奨励して、さらにそれを酷くしようとしているとは思いますがね。

租税回避放置に触れていないとお怒りの様ですが、あなたは色々な事を事細かに書かれているので、何をお怒りになっているのか良く分かりません。 お怒りになられる位でしたら、切り貼りされる質問や回答は、分かりにくいので辞めて頂けますか? 

所得格差をこれだけ広げたのは、ブッシュ、オバマ、クリントンによる特権階級者の為の政治が行われているからだと思います。民主党同様、共和党にも腐敗があるでしょうね。 党に限らず、政治家が真面に政治を行っていないから、国民が19 trillionもの負債を背負う結果になったのだと思います。 そして、国民側も、政治家のせいばかりにしていないので、トランプの様な民間人を候補者を選ぶべきだと思います。

#772
  • gachann
  • 2016/11/06 (Sun) 04:39
  • Informe

私は、このトビで、あなたの様な、現地人が使う英語も検討が付かない、投票権もない方から’政治の見方を教わりたい’と思いませんし、他の方も、誰一人としてそんな事を思っている人はいないと思います。 そして、あなたは、情報をどう受け取り、消化するのかは読み手次第とおっしゃっいますが、あなたに反論すると、反論を返されているので、読み手次第とあなたご自身が受け止めていないと思いますが。。。

隠し撮りのカメラで撮っても、民主党は実際にこれらの不正を行っているから、それに対して抗議も出来ていないのが現状だと思います。 

リノでのトランプのプロテスターは、周りの人達が銃があると騒いだ位の尋常ではないプロテスターだった様です。 通常のプロテスターで、シークレットサービスなどがステージには上がる事はないのですから。 銃があるかないかも分からない時点で、トランプは演説を続けなければならない方がおかしいです。 

IDなしで投票をしようとした黒人が、IDを持っていなかったので、自宅に戻ってIDを持って来るように言われた事件を、黒人への妨害だとあなたはおっしゃっているので、人種は関係ないですよと私は言っているのです。 そして、IDなしで投票しようとする黒人に方が逆に怪しいと言っているのです。

#773

>逆に、大企業の法人税が高いので、トランプは、法人税を低くして、アメリカ国内に製造業を呼び戻し、国民に仕事を与え、関税をかけて、大企業のぼろ儲けを防ぐ事になるので、所得格差は狭まると思います。

まじで何これ?
トランプサポーターの主張は支離滅裂だな。
法人税を低くするとトランプの様な大企業のオーナー達が従業員よりもさらにボロ儲けするじゃん。

#774

>民主党が真面に政治を行っていれば、19 trillionもの負債が国民に対して出来る訳がないのです。

だ〜か〜ら〜米国負債のグラフを見れば、なにが原因でいつから始まったかが一目瞭然だって。
ガセネタを鵜呑みしないで自分で歴史を勉強。
何回も言うが減税して歳入が減れば負債が自動的に増える。

#775
  • 傍観だけ
  • 2016/11/06 (Sun) 08:29
  • Informe

IDなしで投票をしようとした黒人が、IDを持っていなかったので、自宅に戻ってIDを持って来るように言われた事件
選挙権を持っている人でも投票日に投票所に行って投票用紙を貰う時は
IDを見せないと受け付けてもらえないので黒人への妨害にはならない。

IDを見せず投票できるなら誰でも何回でも投票して不正が行われる。

傍観3は選挙資格が無くて投票したことがないのだろう。

#776
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/11/06 (Sun) 10:29
  • Informe

>WikiLeakは、民主党を潰す為にLeakしている訳ではなく
詭弁ですよ。共和党はリークされて困らないクリーンな政党だとでもお思いでしょうか?5500件以上も訴訟されているトランプは如何ですか?不都合なメールなんて、どんな企業にも政治家にも存在しますよ。リークが両側では起きていない時点で、単なる政治的な動きの一環だと捉える方が、妥当かと思います。

>WikiLeakの膨大な量のデータは、民主党やマスメディアも含めて、誰もが精査していると思います。
これは論点がズレています。まず存在しないメールで、批判展開しているケースは、何件も報告されています。プロパガンダ機関による、意図的操作が10月以降、一気に増えています。以下なんかもその一例です。
http://www.snopes.com/clinton-cabbage-odor/

また記事にあるように、あなたも偽情報をまんまと鵜呑みして、書かれたいたのも典型です。
pro-Trump Fox News host Sean Hannity yesterday also fell for a fake story that President Obama deleted endorsements of Clinton from his Twitter account.

https://www.mediamatters.org/blog/2016/11/02/trump-ally-roger-stone-falls-fake-wikileaks-email/214246

選挙間際になるほど、偽情報が飛び交っており、特にこの3日間は本当に要注意です。ヒラリーの再捜査の件と同様、大量のデータで直ぐに判別が付かないネタで、選挙に疑惑を意図的に印象付ける手口を使ってくるでしょう。

>現在は、特権階級者の為の党と化していると思います。 
現れている政策から、それは正に昔から変わらず共和党の事であり、民主党の政策は国民の為のものが多々入っているので、これは大きな間違えです。

>ヒラリーは、それらの特権階級者から異常な額の寄付金を貰っていて
大企業や大富豪がメインバッカーの共和党と戦うには、政治資金が必要だからです。

>選挙前に国民に知らせるべきだと思うのが普通
こんなあからさまに都合のいいタイミングを計った疑惑工作を、普通とは言いません。FBIの反ヒラリー派閥がトランプ選対と繋いでいた事も、既に暴かれ始めています。

>少数のメールでしたら、間違えたで済む事ですが、
機密情報漏れの危険に晒したかがポイントなら、同じく徹底捜査を受けているべき事ですよ。量が問題ではないし、セキュリティ的には第三者機関が絡んでれば、もっとリスクですから。既に言っている事がおかしいです。

>ヒラリーの様に、何万ものメールを危機にさらしていたら、いくらヒラリーでもお咎めがあるのは普通ではないでしょうか?

普通だという話なら、最初からやってなかっただろうと考えるのがむしろ普通では?

#777
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/11/06 (Sun) 10:57
  • Informe

>ビジネスで破産した事があっても、結果、成功していたらいいのではないのでしょうか? 
国政は博打ではありません。

>オバマやヒラリーは仕事を作った事もないし
トランプの様に倒産させたビジネスの後処理国がしてくれており、直接及び間接的に政治家も仕事を作っていますよ。

またトランプの様な資本主義で一人勝ちができるビジネスと違い、国政は敗者をできるだけ作らないのを目指す行為なので、トランプのビジネス手腕など、ほぼ役にも立たないのです。

>他人のせいにして終わる事がない事は確か
トランプはこれまで上手く行ってない事で、人のせいにしていない事が皆無なので、説得力ゼロです。しかも実現がほぼ不可能な事をスローガンにしているのですから。

>トランプは自由貿易の利益は受けていないと思います。 建築ビジネスでどうやって自由貿易の利益の恩恵を受けられるのでしょうか?

こういう発言も、あなたが英語をネイティヴレベルで理解されているのか、本当に疑問なんですよね。例えばトランプの建築資材は、一体何処から調達されていると思われているのでしょうか?トランプの色んなブランドは、どこで製造されていると?

>現在の大企業を後押ししているのは、共和党ではなく、
共和党のバッカーを、一度真面目に調べられたら如何ですか?

>民主党が真面に政治を行っていれば、19 trillionもの負債が国民に対して出来る訳がない
ブッシュ共和党が作った負債もそこに含まれています。

>民主党は国民の党とおっしゃる方がどうかしている
戦後最大級の富裕層優遇措置をしようとしている共和党と、富裕層増税、租税回避対策、医療保険、福祉、教育の充実化や最低賃金の値上げ、などなど、大企業/富裕層に不都合な政策の民主党、どちらが国民よりかは、明白ですよ。

>所得格差が広がっていったのは、ビルクリントンの自由貿易の奨励がきっかけだと、
いいえ。このグラフ、これで何度目かな。。あなたが盲目でなければ、誰でもレーガンからだと分かる話です。
http://www.cbpp.org/income-gains-at-the-top-dwarf-those-of-low-and-middle-income-households

>租税回避放置に触れていないとお怒りの様ですが
怒っているのではなく、あなたの主張に整合性が皆無だと指摘しているのです。「大企業の税率が高くとも、租税回避で極めて納税率が低い」と、ご自身が何度も書かれていたかと思えば、「法人税率は高いので、所得格差の要因ではない」、とか。租税回避の放置が、立派に所得格差の要因です。そして共和党ならバッカーの不利益になる租税回避対策などまずしないのです。そしてオバマは対策を行い、共和党議会で妨害にあっているという状況です。

#778
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/11/06 (Sun) 11:34
  • Informe

>あなたの様な、現地人が使う英語も検討が付かない、
えーと、"狭い範囲の影響を及ぼすプロパガンダの別称"がアメリカにはあり、それを現地の人は使ってるんでしょ?それを示して下さい。私はそんなものは存在せず、100%あなたの英語力不足による間違えだと指摘しているのです。あなたの"ネイティヴレベルの英語力"というのも自称でしかなく、何も証明できていないわけですが、これで簡単に白黒付きますから。こんな言いががりまでして、見苦しい限りですよ。

>投票権もない方から’政治の見方を教わりたい’と思いませんし、
相変わらずの妄想がひどいようですが、そんな事を言った覚えはありません。

>読み手次第とあなたご自身が受け止めていない
読み手とはあなたではなく、ここを読んでいる人のことです。

>隠し撮りのカメラで撮っても、民主党は実際にこれらの不正を行っているから、それに対して抗議も出来ていないのが現状だと思います。 

顔出し映像の肖像権の指摘への反論になっていませんし、文脈も意味不明です。「民主党は実際にこれらの不正を行っているから」の証拠が何もないと指摘しているのですから。

>リノでのトランプのプロテスターは、周りの人達が銃があると騒いだ位の尋常ではないプロテスターだった様です。 
>トランプは演説を続けなければならない方がおかしいです。 

そんな事を言っているのではなく、プロパガンダだったと指摘した通りです。あなたはヒラリー支持者とも書いていましたよね?しかも本人に妨害されたとも言っていました。本人のインタビューは以下で、むしろ被害者のようですし、これを覆すような証人も皆無ですから。
https://www.theguardian.com/us-news/2016/nov/06/trump-protester-i-was-beaten-for-holding-a-republicans-against-trump-sign

>IDなしで投票をしようとした黒人が、IDを持っていなかったので、自宅に戻ってIDを持って来るように言われた事件を、黒人への妨害だとあなたはおっしゃっているので、

またいつもの曲解です。また黒人への共和党による投票妨害は、今も起きている事実であり、毎度の事ですよ。投票所を意図的に減らして、投票するのに何時間も掛かるように仕向けるとか、事前投票のルールを何の告知なしで変更してしまうとか、投票に行くと身の危険性があると思わせる脅しをまくとか、色々山のようにあります。

>人種は関係ないですよと私は言っているのです。 
因みに白人の友人は、過去一度もIDを要求された事はないと言っていましたよ。(誤解のない様に、IDは要求すべきだと思っています。)

#779
  • 傍観だけ
  • 2016/11/06 (Sun) 15:00
  • Informe

因みに白人の友人は、過去一度もIDを要求された事はないと言っていましたよ。
あんたデタラメ言っちゃいけないよ。
IDを要求されなかったら不法滞在者でも投票できるだろうに。
何寝ぼけたことを言ってんの。

#780
  • 傍観だっけ
  • 2016/11/06 (Sun) 16:23
  • Informe

#779、「白人の友人」って、あんた英語も話せないし、日本人の友達さえいないし、三行以上読めないのに白人の友人がいるの?
あんたデタラメ言っちゃいけないよ。
たぶん相手は「顔見知り」程度の認識?聞いてみたら?
「友人?何寝ぼけたことを言ってんの」って言われちゃうよ。

#781
  • gachann
  • 2016/11/06 (Sun) 16:30
  • Informe

傍観3さん、

あなたに対して時間を費やして応答をしていても、結局、現在のアメリカの事情をお判りになっていないので、同じ質疑回答を繰り返している結果になっています。あなたがおっしゃっている民主党は、日本にいる日本人が考える民主党そのもので、共和党も悪と言う位ですから話にならないのです。アメリカの2党を、善悪で考える事自体、可笑しい考え方です。

アメリカの民主党の定義は、大きい政府で、共和党の定義は、小さい政府です。ですから、それらの党を支持する国民は、経済的に独立するのが苦しい人達なのか、経済的に独立している人達なのかになります。 共和党を単に、日本人の偏見で、お金持ちの党と考えるのは正しい解釈ではありません。 アメリカの国土は、日本より遥かに広いので、農地を持っている人達はそれ程裕福ではないのですが、政府に頼る事なく独立した生活をしなければならないので、共和党を支持していますから。そして、同じ中西部に住んでいても大都市に住んでいる人達は、民主党を支持する方が多い様です。よって、大都市に住んでいるお金持ちの共和党員はどの州でも少数派になる傾向があると思います。

傍観3さんは、結局、日本から来たばかりで、偏見を持たれ、現地人の感覚がないので、現在の米マスメディアが腐敗している事も区別する事が出来ないのかと思います。そして、アメリカ生活が短い為に、個人的に色々な問題が周りにないので、公の機関に対して疑問を持っていないから腐敗した米政府のやっている事やマスメディアの報道は正しいと信じる事が出来るのでしょうね。

”現在”の民主党は、貧しい人達の為だけでなく、特権階級者の為の党とも化しています。単なる国家公務員であるヒラリーが何故か、2000年から250 millionも稼いでおり、犯罪者であるにも関わらず、罰せられておらず、疑惑がかけられているにも関わらず大統領候補となっているのはその証明であると言えます。 

そして、あなたは、ヒラリーの’重罪’と言われる罪でも、共和党の罠だとか他人のせいにし、ヒラリーとクリントン財団のお金と国民の19 trillionの負債の対比に疑問も持たない。 そして、ヒラリーが罪が免除されるのは、特権階級者だからなのに、濡れぎぬだから免れていると言われます。こんな事を何回言っても、偏見のあるあなたに対しては無駄なので、私は私の時間を節約する為に、あなたのメールは全てパスさせて頂きます。 

たまたま見えたのでコメントしますが。。。
あなたがおっしゃっている白人の友人は過去1度もIDを要求された事がないのは、毎年同じ所で投票されているから、そのお友達が市民だという事を過去のデータで確認できるからだと思います。後、投票前にきちんと登録を違う投票箇所でもやり直しているとか。市民として名前がリストに載っていても違う人がお友達の名前で名乗る場合があるので、本当は、IDのピクチャーの確認が必要だとは思いますが、長い列があって、アメリカ人のアクセントで白人だと不審人物だと思われないのでパスするのかも知れませんね。

#779の傍観だけさんがおっしゃっている事は最も事なのですが、恐ろしい事に、民主党は、IDがなくても投票しても大丈夫だと下記の隠しビデオの様に言っているので参照して頂けましたらと思います。 IDを確認しない投票箇所も信じられないのですが、あるそうです。。そして、今日のbreitbart.comのニュースでは、オバマは違法移民でも投票する事を勧めると言っていますから、違法移民でもフェイクIDを使って沢山、投票するのでしょうね。合法ヒスパニック系は、自分達の仕事を確保する為に、違法移民を嫌うと言われているから、オバマは、違法移民の為に合法ヒスパニック系は、投票する様に言っています。こんな酷い事をする現在の大統領は、国民の事を本当に考えているのかと思います。 

http://www.projectveritasaction.com/video/rigging-election-video-i-clinton-campaign-and-dnc-incite-violence-trump-rallies
http://www.projectveritasaction.com/video/rigging-election-video-ii-mass-voter-fraud
http://www.projectveritasaction.com/video/rigging-election-video-iii-creamer-confirms-hillary-clinton-involvement

#782
  • 傍観だけ
  • 2016/11/06 (Sun) 16:36
  • Informe

#780
あんたどこ読んでんの?

778を読まんかい。

何寝ぼけたことを言っってんの。

#783
  • 傍観だっけ
  • 2016/11/06 (Sun) 16:55
  • Informe

「#779傍観だけ

因みに白人の友人は、過去一度もIDを要求された事はないと言っていましたよ。
あんたデタラメ言っちゃいけないよ。
IDを要求されなかったら不法滞在者でも投票できるだろうに。
何寝ぼけたことを言ってんの。」

#778読んだよ。でもあんた#779で自分の言葉と知って同じことを言ってるじゃん。
カギカッコで括ってもいないし、これはあなたの言葉です。

もしこれが「自分の言葉として言ってるのではない」と言うならば、あんた文章マジヘタクソ。
だから毎回名前を変えてもバレる。寝ぼけたことを言っってんのはあんたのほう。

#784
  • 防寒だけ
  • 2016/11/06 (Sun) 17:02
  • Informe

だからね、この人の文章ヘタクソ過ぎて超特徴的なんだよね。
これだけ超独特の下手さなのに「なんで同一人物なんて言い切れるの?」なんてシラを切ったりする。
どうやって騙されてやりゃいいんだ?

つまり、本人は自分の特徴や欠点に気が付いていないのな。

#786
  • 防寒だけ
  • 2016/11/06 (Sun) 17:05
  • Informe

三行以上読めない人が、他人には「前の書き込みまで読め」とはこれいかに。
第三者が見ていることを忘れて、交換日記でもしているつもりだろうか。

#787
  • gachann
  • 2016/11/06 (Sun) 17:40
  • Informe

CNNは下記のトランプのテレビ広告をraciestと言っているそうなので、ご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=vST61W4bGm8

Plazo para rellenar “  法の上の人達   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.