Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
人との会話について(49view/0res)
Pregunta Ayer 19:45
2.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(127view/6res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 17:01
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(136kview/3135res)
Chat Gratis Ayer 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(126kview/535res)
Chat Gratis Ayer 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(215view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(34view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(202view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
質問(783view/41res)
Otros 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(131view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
Tema

Vivinavi Los Angeles
UC・CSUの学費が上がります。

Chat Gratis
#1
  • 情報屋
  • 2003/07/16 13:12

CSU系で30%UP、UC系で25%UPになります。
しかしこれはあくまで市民もしくは永住者の金額で、留学生の場合もっと金額が上がるらしいとの事。
これに伴って奨学金は多少整備されましたが、これも永住者用のシステム。
留学生の負担はかなり増える事になりそうです。
 この記事は、今日発売の新聞に載っていました。

#97

なるぼどね。。。。今日新聞読んでて確信した。学費はどんどん上がると思うよ。今、カリフォル二アの財政赤字は
268億ドルです。全米50州の格付けでワースト1でした。今、家を買う人なども良く考えた方がいいよ。たぶん、CAの学費だけでなく間接税、直接税も値上がるのも時間の問題でしょう。土地の価値も下がると思うな。

#96
  • トーレンスのおじさん
  • 2003/07/28 (Mon) 01:45
  • Informe
  • Borrar

>gさん

おっ、忘れてた!

ついでに、トーレンスのおじさん=gって事で、よろしくです。

#95

>gさんへ

ハハァ〜〜〜!
ありがとうごぜぇやす!!!

だって、あの根性悪いオバチャン。俺、嫌いだモン!
36計!ドロンの術!

なかなか、マネできない! gのウラ技!
後は、よろしく!

#94
  • トーレンスのおじさん
  • 2003/07/28 (Mon) 01:45
  • Informe
  • Borrar

>#86と#87へ

今までのカキコを読むと、aishiteru?君は、語学留学生じゃないと思うよ。ちゃんとした正規の手続きを踏めば、就労できる。特に、夏休みの場合はね。

それと、ライフ ガードの資格をちゃんととればいいし、学校から、推薦状をとって、身元照会してもらえば、サマーキャンプのコーチはできる!

>aishiteru?くんへ

このトピには、もうこない方がいいよ。執拗なくらい、なにがなんでも、どんなことがあっても、揚げ足取ってでも、相手をイジメぬかなければ、気がすまない性格ブスのおばさんがいるから。俺、以前もこの人のカキコを読んだ事があるから、HNをかえても、すぐにわかった!あとは、gさんみたいな大人の人に、お相手をまかせればいい。 君のいわんとしている事がつたわらない人達にこれ以上、無駄なエネルギーを費やす必要はない!

#99
  • もう
  • 2003/07/28 (Mon) 08:20
  • Informe

そういえば、住宅バブルのほうはどうなったんだ・・

Plazo para rellenar “  UC・CSUの学費が上がります。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.