最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
保育園(65view/2res)
学ぶ 今日 17:55
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(55view/3res)
疑問・質問 今日 17:40
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4271res)
フリートーク 今日 15:50
4.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(286view/1res)
疑問・質問 今日 13:20
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(101kview/493res)
フリートーク 今日 05:55
6.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 今日 03:43
7.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(922view/11res)
その他 今日 00:46
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 昨日 17:59
9.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/67res)
疑問・質問 昨日 17:57
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 昨日 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
いつまで経っても...

お悩み・相談
#1
  • みさき
  • mail
  • 2022/12/07 18:45

同じ悩みを持つ方はいるのだろうか...と思い、トピックを立ち上げてみました。

渡米して、約20年になります。
こちらに来たくて来たわけではなく、相手の事情により結婚を機に参りました。
渡米の理由は皆さん違いますし、学業、仕事、夢を追いかけて等、様々かと思います。
どちらかいうと前向きに渡米したわけではない私にとって、今でもストレスや不安に悩まされ、日本を思うばかりです。
毎日をネガティブに過ごして来たこんな私ですので、逃げてばかりで英語は上達せず、極々普通の日常生活にも慣れる機会を逃してしまったような、妙な違和感を持ち続けています。

私のような状況になった方は、いらっしゃるのでしょうか。

#9
  • まさかの
  • 2022/12/08 (Thu) 00:35
  • 報告

一言目に年齢を聞くのは変に一票。

#10

いるいる、LAはなんとなく住んでみたいからとか結婚して子供産みに来たような人の方が多い。
NYは基本目的持って夢があって来た人ばかり。
グリーンカード当たったてこっちでわざわざ子供生んで主婦しに来る人って何の為にグリーンカード応募したのか謎過ぎる。日本でよくね? アメリカまで来る意味がわからん。 まあそういう人達に限って変わった人とか癖ものが多いから日本に居ずらいんだろうね
私はグリーンカード持ちよ!
って自慢げに偉そうにしているけど グリーンカードあったって所詮日本食のウエイトレスしか出来ないくせに。

#14
  • 煮物
  • 2022/12/08 (Thu) 07:51
  • 報告

来たくも無いのに、夫に合わせてついて来た妻の方が大変かと。
長い人生、嫌な場所で暮らしている妻こそ可哀想。

#19
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/12/08 (Thu) 11:28
  • 報告

相手の事情により結婚を機に参りました。
どんな相手の事情でしょうか。
相手の事情に合わして簡単に結婚して住みたくもない外国に行くなんて。

#21
  • 気にしない気にしない
  • 2022/12/08 (Thu) 12:58
  • 報告

夫婦何て、色々あるでしょうに。
被害者ぶるとか、離婚すればとか、そういうことでは無いと思いますよ。
IDをコロコロ変えて憂さ晴らし目的の書き込みする人が、可哀想ではあります。
生活に必死な人たちほど、思いやりなく相手をコーナーへ追い込みますから、あまり気にしない方が良いです。

こちらへ来て長いこと生活に慣れずにいる方、そう珍しくないですよ。
特に日系コミュニティにどっぷり浸かっているとそうなりがちですが、それならそれで良いと思います。
私の知人は「相変わらず英語が嫌いで~」と言いながら、笑い飛ばしています。

身体を動かしたり、趣味を見つけるのはどうでしょう。
身体にも良いですしメンタルにも良いですよ。

“ いつまで経っても... ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。