最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本円での投資(22view/1res)
お悩み・相談 今日 21:46
2.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(135kview/3126res)
フリートーク 今日 20:34
3.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(152view/8res)
フリートーク 今日 14:29
4.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(9view/1res)
フリートーク 今日 08:49
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(125kview/534res)
フリートーク 今日 08:45
6.
びびなび サンフランシスコ
日本とアメリカで住みたい(4view/0res)
お悩み・相談 今日 04:44
7.
びびなび ハワイ
日本円をドルに換金(119view/0res)
お悩み・相談 昨日 15:44
8.
びびなび ロサンゼルス
質問(749view/41res)
その他 昨日 14:39
9.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(96view/0res)
疑問・質問 昨日 04:53
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
フリートーク 2024/06/25 17:35
トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートのメンテナンスが最悪!!

お悩み・相談
#1
  • chewbacca
  • mail
  • 2005/12/06 09:46

アパートのメンテナンスが最悪です。
建物自体が古いのと、施工、整備(メンテナンスガイはおそらく素人)のもともとのレベルが低いので、常にどこかしら4−5箇所問題を抱えています。いつも問題がありすぎて、全てを把握できないくらいです。
3年ほど前にオーナーがかわり今年の夏にはマネージャーが解雇されました。理由はテナントからの苦情。白人の差別主義者的なレイジーな人でした。かわってやって来た新しいマネージャーは前のマネージャーに比べるとまだましですが、やはりメンテナンスを要求してもコールバックすらない状態です。
まだ不便な程度で終わらせる事が出来る問題ならばよいのですが、現在キッチンシンク下のドレインパイプから下水漏れが激しく、シングで洗い物が出来る状態ではありません。
ずっと付き合っていく人なので出来るだけ穏便にと思い今まで対応していましたが、一昨日水浸しになったパイプ下を見つけて(2年ほど前からパイプ漏れは指摘していました、今までは少ない量だったのでバケツをおいてやり過ごしていましたが)さすがに怒り心頭し、マネージャーとオーナーの両方に電話をしてメッセージを残しましたが、昨日一日たっても何の連絡もありません。
どなたかこのような問題の解決方法、また苦情を報告できる組織、テナントの権利を調べる事の出来るサイトなどご存知でしたら是非教えてください。よろしくお願いします。

#2

私は最近、CAの宅建に合格しました。法律上、問題(通常の生活に支障のきたす)があっても修理してくれない場合、テナントは家賃を支払う義務はないので、その旨を内容証明郵便で手紙を送付してみてはどうでしょう。
家賃不払いで、立ち退き等の訴訟を起こされても勝てますよ。

#3
  • んっ?
  • 2005/12/07 (Wed) 06:43
  • 報告

便乗質問で、大変申し訳ないのですが、私も似たような問題を抱えており、この場をお借りして質問させていただきますm(__)m

今住んでいるアパートのガレージなのですが、(ゲート付き屋内)雨漏りがひどいのです。雨漏り箇所は、パーキングスペースの真ん中真上で、どう駐車しても避けられず、雨が降るたび車は汚れ、足元に水溜り。雨漏りしてくる水は、アパートのいろいろなところを通ってくるせいか、ただの雨水ではなく、石膏のような成分を含んでいて、車のにあたったところは拭いても白い石膏?のようなシミになり、コンパウンドでこすらないと落ちないという、面倒なものです。何度となくクレームしましたが、その雨漏りを直すにはとても大掛かりな工事(アパートの基礎に関係してる?)になるので、何もできないとの返事。どこか違うスペースが空いたら、移動させてくれるとの事ですが、それからもう1年経っています。先日雨が降ったとき、またクレームしたら、雨が降ったときだけ違うスペースに止めていい許可をあげるから都度、マネージャーへ電話して。との事でした。

夜、寝ている間に雨が降ったりされると、気がついたときには車はその石膏水?で既に汚れているので、それでは、遅いのですがね...。

そんな感じで何年間か過ごしていますが、viennaさんのコメントを読んだら、家賃の値下げとか、言ってみるのもあり?かな?なんて。また、それを理由に家賃を支払わないと言い張っても、勝てる!ってことなんですね?

便乗、失礼いたしましたm(__)m

#4
  • SM男
  • 2005/12/07 (Wed) 12:02
  • 報告

in writingでないと何も具体的な行動はとれないですから、まず手紙を書いてみましょう。市によってルールが違うかもしれないので、市のウェブサイトで手順を調べてから家賃の支払いを止めましょう。

“ アパートのメンテナンスが最悪!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。