แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(191kview/791res)
สนทนาฟรี วันนี้ 07:47
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
二重国籍 日本でパスポート更新(4kview/114res)
สนทนาฟรี วันนี้ 03:46
3.
วิวินาวิ ฮาวาย
ミルクウィード(植物)を探してます。(44view/1res)
ความเป็นอยู่ วันนี้ 01:40
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(238kview/3555res)
สนทนาฟรี วันนี้ 00:21
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
日本のTVはどうやって見てますか?(1kview/16res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 15:41
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハナハウオリスクール受験(442view/6res)
เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 15:40
7.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
英語について教えていただきたいのですが(87view/3res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 10:32
8.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
モービルHome(490view/21res)
บ้าน เมื่อวานนี้ 10:00
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
お勧めの懐かしき1950年代~1970年代の日本映画(1kview/44res)
ความบันเทิง 2024/09/23 15:09
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(3kview/21res)
ความบันเทิง 2024/09/23 06:23
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ハリケーン大被害!何ができますか?

สนทนาฟรี
#1
  • コバルト
  • 2005/09/01 23:16

ニューオリンズ周辺のハリケーン カトリーナの被害状況、ニュースで繰り返し伝えられてきますが酷いですね。
 カトリーナが去って三日になりますが水は引かず、追い討ちをかけるように集中豪雨が降り、気温は連日30度を超え、衛生状態は最悪。水が引き始めたら蚊の発生も予想され、西ナイル熱、さらに他の伝染病の可能性も。
 飲料水も食べ物も薬も衣料もなく、店は襲われて強奪が繰り返されているそうです。極限の状況で生きていくためには仕方ないことかもしれません。
 アメリカ政府は毎日500億円を投入して救済活動を行なっていますが、救援活動の州兵に混乱した市民が発砲するなど思うようにはいかない様子。治安も悪化するばかり。
 被害者は数千人になるといいますが、その数は未知数。

 さて、遠いカリフォルニアですが、他人事と思いたくないですね。
 ブッシュ大統領はクリントン、パパブッシュと共に国民に支援を呼び掛け、ガソリンの買い控えを求めましたが、ここで質問です。
 僕にできることがあるでしょうか?
 ないからしないよ、と言いたいのではありません。今、寄付できるほどのお金もなく、送ってあげられるような物資もありません。何かそういう救援物資を集めるような赤十字のような場所でのボランティアならできます。
 地元のテレビ局でもそのような活動をしているので、明日にでもボランティアを申し出に行こうと思います。
 ホワイトバンドのような活動も始まるでしょう。
 でも、気付いていないことで「こんなこともできるよ」ということがあったら、どうか教えて下さい。

#15

"http://www.redcross.org/ ここで募金できます。"
本当に簡単でした。

#16

あっという間にガソリンの値段が上がってきましたね。
今朝のUSA TODAYの1面ですが、ジョージア州のStockbridgeのあるガスステーションの値段がレギュラーで1G=$5.87だそうです。 $6超えているところもあるそうです。 ここら辺でも2ドル台の所は殆どなくなりつつありますね。
皆さん、できるだけ節約しましょう!!!

#17

CNNのニューオーリンズのメーヤーのインタビューを聞いて涙がでました。cnn.comにいくと声だけのインタビューが聞けます。でもあまりにも過激で的をえていたせいか(政府を批判しているようにとれる内容)さっきcnnのウェブからもう一度聞こうと思ったら思いっきり10分の1くらいにカットされていました。政府の対応の遅さに腹がたってきているのは私だけでしょうか?ブッシュが黒人とハグしているシーンをニュースで流しているのをしてbull*hitと思ってしまうのは私だけでしょうか?ブッシュの奥さんがラファイエットだか被害がさほどでもなかった地域にいき、政府やFEMAの対応をほめたたえているのをみてむかついているのは私だけでしょうか?
被災者のすべての方に心よりお見舞い申し上げたいです。ニュース映像の中に若いアジアンの女の子がいて、もしかしたら日本や韓国からの留学生も逃げ遅れて大変な目にあっているかもしれないと思いました。私も少しでも募金をしたいと思います。

#18

ニュースで目にする被災者は黒人、黒人、黒人。
 ブッシュにしてみれば、「ヘルプ、ヘルプとうるさい!まとめて死んでくれ!そのほうがスッキリする!あまり金もかけたくないし」とでも内心思ってるんでしょうね。
 本当に対応しようと思うなら、夫婦揃ってあの汚水の中を歩いて被災者に会いにいけ!って思いますよね。

 CNNが政府の広報機関だってことは、アフガン、イラクでイヤってほど見てきましたから驚きませんでしたが。日本のマスコミも立派じゃないけど、そういう操作はしませんよね。
 そのインタビューの詳しい内容、知りたいです。

#19

コバルトさんにまったく同意見です。CNNのウェブサイトからインタビューの完全版をみつけたので、聞いてみてください。CNNのhome pageからはけされてたみたいです。
http://www.cnn.com/2005/US/09/02/nagin.transcript/index.html

#20

その政府に頼りっきりの姿勢もどうかと思いますけど。

#21

#19さん、ありがとうございます。

#20さん、どういう意味ですか?どうしたらいいということでしょうか?

#22

政府じゃなければ、誰に頼ればいいのかな?

いくらわしら中産階級の人間とて、家がなくなって、食料がなくなってしまったら政府の助けが無ければ5日で飢え死にしてしまうぜよ。

#23

今日$150寄付してきました。時間が経つにつれ、被害がかなりひどいようです。何かしてあげたいという気持ちでいっぱいです。現実に何もできない、お金を寄付するくらいしかできない自分に正直むかつきます。一刻でも早くよくなることを祈ります

#29

書き込みをしている1人ですが、

資本主義の実態!というか完全資本主義国だから「政府は・・・云々」という国民の声があるんじゃないですかね?結局金持ちと貧困の差ができるというのは、こういうとき2時災害かのように住民による犯罪が横行してますね。明るみにでますね。たとえば、スーパーマーケットからの強奪。住民みんなで【いい意味で】協力しあって助け合おうと言うより、みんなで助け合って強奪しようって雰囲気。

誰かさんの言葉を借りるなら・・・

「民間でできることは民間で」

ですかね?

#28

ブッシュに頼るのは嫌だけど(「ぶっしゅっ」ってひらがなで書くとさらに情けなく見えてくる)、政府に頼らずにはいられないだろうなー。

赤十字って政府?じゃないよね?違う?政府機関以外の人道援助団体って他にもあるよね。でもみんな今は政府の指揮下で救助活動してるのかな?

おいらは献血と募金してきましたー。ち。久々に抜かれました。

#27

RED CROSSに寄付しようや! 助けが必要なんだ!

#26

#17、#18さん
激しく同意。
ルイジアナはテキサスの隣なんだから、ブッシュはもっと誠心誠意、対処すべき。
自分の牧場を被災者に開放するとか。ぜーったいしないだろうけど。

#25

1年間に80ビリオンも戦争のために税金使ってるのに、こんな緊急時に市民のお財布から募金を募るブッシュはどうかと思うが。

#24

Stater Brothersというマーケットで募金活動やってます。
Newsをみていると、全然、物資が足りていない様子。うちにも小さい子がいるので見るに耐えられない画像です。
車椅子のおばあちゃんは死亡後、放置されてるし。
主人のイナカでもある町だし、私自身、1995年の神戸の地震の際、助けてもらった経験者なので今回は出来るだけの事をします。

#30

#29さん、
>完全資本主義国だから「政府は・・・云々」という国民の声があるんじゃないですかね?
ってどういう意味ですか?共産国にも政府への不満はあると思いますが。共産国の場合はみんな平等だから文句が出ないとでも?
>結局金持ちと貧困の差ができるというのは、こういうとき2時災害かのように住民による犯罪が横行してますね。
これも意味がわかりません。
>誰かさんの言葉を借りるなら・・・「民間でできることは民間で」ですかね?
これも意味がわからないんですが。

正直言ってあの状況で食べ物が手に入るかどうかわからなくて、しかも食べ物がその店の中にあるとわかっていたら、私もその食べ物をいただいちゃうと思います。それって強奪ですか?テレビでも強奪lootingという言葉を疑問視する声があがってきてますよ。食べなきゃ明日死ぬかもしれない、のどが乾いて死にそう、赤ちゃんの服がない、靴が汚れてどろどろ、というような状況で、目の前に商品があふれていて、絶対その商品を拝借しないとは私はいいきれません。

#31

今回のハリケーンの被災者(特に死者)の多くが貧しい黒人の方達であったことは事実のようです。避難命令が出た際、望んで残った一部の人を除き、避難するための交通手段も避難するあても無く(親戚もいないしホテル代も出せない)「逃げられなかった低所得者階級の人たち」に対しての事前の援助が政府から積極的になされていなかったと思います。ハリケーン直後の政府の対応はまるで、「避難勧告を出したのに逃げなかった方が悪い」とでも言うかのように「避難勧告にもかかわらず残った人達は、、」といったコメントや報道を聞いたように思います。

確かに強盗しているのは黒人の貧困層の人々ですが、黒人の貧困層という身分だから強盗しているのでは無く、そういう身分ゆえ支援のいまだ届かない地域に残されているのだと思います。私は強盗略奪行為をしている彼らを到底責めることは出来ません。私は個人的に、ブッシュ大統領がいまだに水没した地域にまで足を踏み入れていないことに戸惑いを感じます。5年ほど前にノースカロライナ州を直撃したハリケーンでは(被災者の数は今回ほどではありませんでしたが町はほぼ壊滅)当時のクリントン大統領がすぐさま壊滅した町にヘリで降り立ったことを記憶しています。

一刻も早く少しでも多くの被災者に支援の手が届きますように祈るばかりです。

#32

www.redcross.orgで募金ができました!本当に簡単ですね。
yahoo.comからもred crossにすぐいける様になっていてとても簡単にできますね!
先ほどCNNを見ていたらカニエ・ウエストが出ていて、彼は、黒人がメディアに晒されると、黒人が行うと略奪行為、白人が行うと同じことでも食料を探している、という表現になるというようなことを言っていました。
そして、最後にブッシュ大統領は黒人をケアしないんだ!と言ってCNNは急いでカットしていました(ライブだったので)。
今回はハリケーンの被害に対する政府の対応だけでなく、人種差別についてまで問題が及びそうです。
私も早く少しでも多くの人が安心して眠れるように祈っています。

#36

#31 momotaさん
同感です。 水・食料が全く無い状況で事実上5日間放置ですから、文字通り見殺しです。

これがフロリダのように重要選挙区なら全く対応が違ったのでしょうね。実際選挙前にそんなことあったような。

正に資本主義=金持ちの為の国らしい一連の動きでした。話によるとこの規模(災害レベル?が5)のハリケーンは200年に一度起きると予測されていたそうですね。ところがレベル3?までしかあえて耐えられない環境構造を作っていたそうです。理由は、仮にハリケーンが発生しても(金持ちなら)充分逃げることはできるからということです。

そして実際犠牲者は様々な理由で"逃げられない"人達。車がない、ガスを買えない、ホテル代が払えない、寝たきりで動けないなど逃げようがないわけで。あと囚人はすべてそのまま解放したそうで、彼らが強奪やレイプなど状況をさらに悪化させているとか。水の補給のためにサポートするはずが治安維持のため手が回らないとか。

心が痛みます。何が自由の国ですかね。行き過ぎた資本主義国家が作り出す歪んだ社会ほど醜いものはない。災害は自然災でもブッシュ一族のようなのエゴイスト達が生み出す人災でもある。腹立たしいです。

#35

就任直後からずっと海外で武器セールスと豪遊を楽しんできたコンドリーザ・ライスは、国家緊急事態でホワイトハウスが慌てるのもお構いなしに、ニューヨークで休暇を満喫していた!

合衆国史上最悪の大災害が進行し、被災地に戒厳令が敷かれ、数万人のニューオリンズ市民が水と食料を求めてもがき死んでいる最中の9月1日、ニューヨークの5番街にあるフェラガモのお店にシークレットサービスを伴って現れたコンドリーザ・ライス国務長官は、お気に入りの靴を数千ドル分買いあさっていた:

http://www.nydailynews.com/front/story/342712p-292600c.html

余談だが、2001年にブッシュ政権が成立すると、米連邦緊急事態管理局(FEMA)の各部門は続々と民営化された。災害予測も被災地救援も、ビジネスとして市場に売りに出された。災害対策機能が分割された結果、コスト削減のために救援資材の迅速な入手がより一層困難となり、それが今回のハリケーン災害の悲劇を長期化させている原因のひとつとなっていると考えられている。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ハリケーン大被害!何ができますか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่