显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(127kview/3076res)
自由谈话 今天 16:39
2.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
疑问・问题 今天 15:11
3.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(120kview/528res)
自由谈话 昨天 12:24
4.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(187view/15res)
疑问・问题 昨天 11:40
5.
微微导航 洛杉矶
テラリウム。(592view/9res)
其他 昨天 11:01
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res)
自由谈话 2024/06/18 09:28
7.
微微导航 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(314view/1res)
烦恼・咨询 2024/06/18 04:01
8.
微微导航 夏威夷
KCCに入学について(288view/2res)
疑问・问题 2024/06/18 03:50
9.
微微导航 夏威夷
金や宝石買い取り(253view/2res)
其他 2024/06/18 01:53
10.
微微导航 洛杉矶
質問(439view/21res)
其他 2024/06/17 15:54
主题

微微导航 洛杉矶
不動産関係の仕事につきたい!

自由谈话
#1
  • さくら小町
  • 2013/06/11 21:54

不動産のエージェントの資格をとりたいと思っています。
数年前まで違う分野(金融関係)で働いていましたが出産を機にやめ現在に至ります。不動産関係業務の経験はないんですが、子供の手が離れるのを目安に仕事をしたいと思って色々調べていて興味を持ちました。

業界についてあまり知らないのでアドバイスをもらえたら嬉しいです。
実際働く頃には40代になってると思いますが、年齢をいってからはじめるのには難しい仕事でしょうか?男女間での不公平とか、やりにくいことなどはありますか?また収入面ではどういう可能性がありますか(もちろん最初から稼げないのは承知です)。日本人の駐在員などを相手にレントを紹介する仕事から始めたいと思ってますが、そういうのは自分で営業掛けにいったりするんでしょうか?
何でもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

#2
  • 売ってなんぼの世界
  • 2013/06/12 (Wed) 09:19
  • 报告
  • 删除

勤めるのとは違っていて収入は保障されません。

早い話歩合制のセールスです。

#3

>売ってなんぼの世界さん
そうですよね。歩合制というのは厳しいですね。上手くやれる人はその分稼ぎもよいのでしょうが。

経験のあるエージェントの方にメンターになってもらえたりすると良いなぁと思うのですがそういうシステムはないですか?

#4
  • 永住組
  • 2013/06/12 (Wed) 22:33
  • 报告

>>#3
繁盛してるエージェントのアシスタントとして雇ってもらったらどうですか?
アシスタントとして雑務や電話取り次ぎなら安くても給料は出ますよね。
もちろん普通の会社員から比べればきついですけど。
芸能界もかばん持ちから入りますよね。

#5
  • ちっぷとでーる
  • 2013/06/13 (Thu) 08:49
  • 报告
  • 删除

日本人相手の不動産屋ばっかだな。飽和状態

“ 不動産関係の仕事につきたい! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。