Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(185view/11res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 13:35
2.
Vivinavi Hawai
人との会話について(97view/1res)
Pregunta Hoy 12:39
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(136kview/3135res)
Chat Gratis Ayer 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(126kview/535res)
Chat Gratis Ayer 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(250view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(16view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(42view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(242view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
質問(796view/41res)
Otros 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(146view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
Tema

Vivinavi Los Angeles
年金について

Preocupaciones / Consulta
#1
  • masao226
  • 2010/07/10 17:43

留学生です。
日本の国民年金を申請したいと思ってるんですが、アメリカからも申請できるのでしょうか?
アメリカの銀行口座から引き落としはできるのでしょうか?

SSNを持っていますが、いまいちこっちの年金制度についてよくわかりません。
留学生ですが、合法で働いています。その場合、こっちの年金を払っているということになるんでしょうか?

誰か、詳しい方教えて下さい。

#34
  • msw18
  • 2010/07/20 (Tue) 06:09
  • Informe

横からすみません。。。

年金制度も難しい…と思うのは私だけでしょうか。

あはさんもヘロヘロさんもとてもお詳しいですね!

#23さんの場合、駐在の5年間SS年金の支払いのみで、日本の国民年金をカラ期間にしていたら、期間の合算は両国で出来るけど、日本の老齢年金を満額受給する事は出来ないということですよね?

35年??さんの場合、ヘロヘロさんのおっしゃる通り、アメリカで働いている間、SS年金も支払いつつ、日本の国民年金も在外届けを出して支払っていこうという意味だと思うのですが、違いますか?

いずれ日本に戻るつもりで、尚且つたった8年でも厚生年金を支払っていたら日本の年金も支払って行きたい気持ちはよく分かります。私も余裕があれば支払いたいと思ってますから。

#35

アメリカの年金も日本の厚生年金も両方受給されてる者です。

SSNは10年以上払い続ければ払った分だけ受給されます。
日本は25年(?)払い続け、SSNに支払った期間を足すこともできます。すると日本から日本円で受給されます。

私はUSドル年金+日本円年金、両方頂き自適生活満喫中。

#36
  • ヘロヘロ
  • 2010/07/20 (Tue) 10:29
  • Informe

米国でSS払っていても受給金額の頭打ちは早く
日本人は日本の国民年金を海外からでもかくかけることが出来るのですから
それが可能なら支払って、”両方貰ってますさん”の様に
することが将来を考える上で賢いやり方ですね

#37
  • handcream
  • 2010/07/20 (Tue) 11:30
  • Informe

昔こっちに留学する時に海外転出届けをだして、年金は払わなかったら、その空白期間の年金を後から収める事はできないと断られてしまいました。なので4-5年間の空白があります。
それ以降は母親に依頼して年金を1年まとめて収めてくれるようにしました。

#38
  • 合算
  • 2010/07/20 (Tue) 12:17
  • Informe

駐在などで5年しかSSを払っていなくても、日本と合算されてSSを受給できることは解りました。
#35さんは、SSは「日本から日本円で受給されます」と書いていますが、
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

Plazo para rellenar “  年金について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.