Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 22:35
2.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/69res)
Pregunta Ayer 22:25
3.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Ayer 22:23
4.
Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
Pregunta Ayer 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(103kview/497res)
Chat Gratis Ayer 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
保育園(173view/7res)
Aprender Ayer 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(151view/7res)
Pregunta Ayer 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
Chat Gratis 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
Pregunta 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi Nueva York
投資(16view/0res)
Pregunta 2024/05/31 03:43
Tema

Vivinavi Los Angeles
ほったらかし

Preocupaciones / Consulta
#1
  • shishishi
  • 2004/05/15 00:43

私の彼氏は、仕事と学校が忙しく、私はほったらかされてます。
学校でもプロジェクトを立ち上げてるとかで、忙しいのは知ってるし、今それをやるべき時期だと彼が考えてるのも分かるんですが。

コミュニケーションも殆ど取れない状態で、ほぼ1ヶ月。
この一ヶ月で会ったのは2回。しかも数時間。
別れたいわけでもないみたいだし、浮気をしているわけでもない。
多分時間が欲しいんだと思うのは理解してるんですが、何だかこの状況をどう扱って良いのか困ってます。
この間会った時も、何かストレスでとても疲れてるようだったので、何も言えず。。。

私も別れる気はないのですが、コミュニケーションがあんまりにも取れないので、困ってます。
コミュニケーション無かったら、付き合ってる意味無いじゃんってのが正直な気持ちです。

いいアドバイスないでしょうか?

#31
  • 天然真鯛
  • 2004/05/17 (Mon) 17:22
  • Informe

トピ主さん、私も同じような悩みを抱えております、はい。海外で生活してると
母国に居るよりも何かを犠牲にしたり、数倍頑張らなくてはいけない事が多すぎてみんなアップアップしてるように思えます。もちろん私自身も含め。
余裕が無いんでしょうね。

#20 バンビさん、同感!!
意味無いよね、コミニケーション取れなかったら。音信不通(コミ不足)だったのに自分がフイッと暇になったら”何してんのー?”とか電話してくる奴(Myカレ)、腹立たし!!! そんな都合のいい女にはなりたくないッス。
私ももうちょっと大人になりたいのですが。

#32

確かにみんなそれぞれに悩みを持っているとは思うけど、恋愛に関しての悩みって、本当に常に自己中心的に思えて仕方がない。けど分からなくもない。
別にほったらかしにしようと思って、そうしているとも考えにくい。
お互いの生活を尊重しあってるだけかもしれないし、自分が辛そうにしてるのを、彼氏(彼女)には見せたくないだけかもしれない。
これはあくまでも持論だけど、お互い嫌な部分がたくさん見えてきても、それを受け入れられるくらいの大きな気持ちを持たなければ、と思うんだけど。
人って本当に嫌な生き物だなって思うのが、人の良い所より、嫌な部分が大きく残ってしまうところじゃないか??
でも、お互い好きで付き合ってるのなら、嫌な部分も含めて好きにならないと、誰と付き合っても、同じ繰り返しじゃないかな??
悪く言えば、確かにほったらかしかも知れない。
よく言えば、空気のような存在(聞こえは良くないかもしれないけど)に思ってるのかもしれない。つまり、あって当然、ないと困るって事を言いたいんだけど、もし、彼氏(彼女)がそういう風に思っていてくれたとしたら、自分ならそう思ってくれる人を、誰よりも一番大事にしよう(肉親以上に)と思うけどな・・・。
Shishishiさん、ひょっとしたら、あなたが彼女であることに、彼はすごく安心しているのかも。もしそうであれば、彼は他の誰よりも、Shishishiのことを信用しているということだと思いますよ。
自分が思うに、嘘をつかれてるわけじゃないのなら、全然いいと思います。
自分は、友達、恋人をなくすことよりも、ウソツキの方が嫌いです。

#35
  • shishishi
  • 2004/05/18 (Tue) 01:45
  • Informe

書き込みが増えてる!
皆さんが色々書いて下さるって事は、程度こそ違え色んな所で起きている事情みたいですね。
私だけなのかと思って、イラついてましたが、皆さんの書き込みを見て、かなり元気と落ち着きを頂きつつあります。
感謝してます。

愛情比較式・・・
これって可愛くて、相手の興味を引ける女性のみが実現できる技では・・・・
はっきり言って、私には、彼の仕事と張り合うほどの可愛さと自信がない。
(少なくとも、彼は私が可愛いから付き合っているわけではないと想像するので、この案は採用でき無さそうです)
多分、私の彼の場合、仕事への興味と私への関心は、階層が別か ベクトルが違う・・・のではないかと。
だから、対抗できないってところかな。

はっきり言って、寂しいですよ。いや、ホントに。
何だよー、前はあんなに構ってくれてたのに。
釣った魚には餌やらんのかいっ てとこ。

でも、全く餌ナシなわけではなくて、たまーに餌が来る。
餌が皆無だったら諦められるわけですが、
微妙な頻度で餌を撒くので、餌を期待する私は中途半端にお腹が空くわけです。
あんまりそれが続くと、
私にやる餌がなくなりましたか?餌をやりに来る時間がないんですか?どっち?
だって奴は事情を説明しない。
不定期に微妙な量の餌が来るので、餌が枯渇しているわけではなさそうだけど。。。

でも、「餌くれー」ってプレッシャー掛けるわけにもいかない。
だって、とにかくいつも忙しそうだし、何か疲れてる。
そんな目のクマ作るぐらいストレス溜めてまで今やらなきゃいけない重要なことがあるんだろう。。。。
しゃーないなー。

とまぁこんな所でしょうかね。(落ち着きモードの場合のみ)

最初はね、別れてやるー!キー!とか寂しさあまって攻撃的になって、怒ってたこともあったけど(一応相手には当たってないです)
そんなことしたって私には一文の徳にもならないどころか、空しい気持ちになるだけって分かって、諦めました。

どうやら私は受け入れるだけしか手段が残されて居ないので、ずるいよなー全く と思いますが、
ま、惚れたもん負けってことで。

いつかしっぺ返しをくらわしちゃる!(笑)

大人になったり、人を想うって大変ですね。コントロールが利きにくいから特にね。

#36

多くの方が書き込みされていますね。流し程度にしか読んでいないのですが、皆さんすばらしいアドバイスをされていると思います。

彼が忙しくてうまくコミュニケーションが取れていないとの事ですが、忙しいと言うのは言い訳じゃないかなって思う。いくら学業や仕事が忙しくても、食事をする時間はあるし、寝ている時間もある。彼が本当にあなたを好きなら、そういった時間を少し割いてでもコミュニケーションは取る事はできる。ちょっと休憩中に携帯からショートメールを書く事だって出来る。
Shishishiさんの彼は寝る暇も惜しんで学業と仕事に励んでいるのですか?Shishishiさん以外の人とで食事に行ったり、出掛けたりもしていないのですか?たまに餌を与えに来るみたいですが、それって彼の欲求が溜まったから着ている程度なのでは?

仕事の出来人は時間の使い方も出来る人です。忙しくて時間がないと言うのは言い訳にしかなりません。

恋愛をする上でコミュニケーションは一番大切です。しかしコミュニケーション幸福度は人それぞれ違いますよね。毎日会うのが幸せと感じる人。毎日会えなくても電話で少しでも話せれば幸せと感じる人。月に一度しか会えなくても、電話で話せなくても、毎日メールが届けば幸せと感じる人。人によって価値観が違うのでコミュニケーションは大切だと言っても難しいものです。Shishishiさんがどれだけのコミュニケーションを彼に求めているか分からないし。

もう一度繰り返しますが、彼があなたを好きであるなら、毎日何らかのコミュニケーションは取れるでしょう。いくら時間がないと言っても。

#37
  • GCT
  • 2004/05/18 (Tue) 13:03
  • Informe

釣った魚にえさは要らないと思ってる男性が多いのかな。
こちらでは、「ミルクがタダなら、牛を飼う必要はない」というそうです。
そして、最近のバージョンは女性が自立し、賢くなったので、「ソーセージ1本のために、ブタを飼う必要はない」だそうです。

コミュニケーションの手抜きは、良くないと思います。彼があなたを信頼して、甘えてるのだとしても、その気持ちが伝わってこないようだし。ガマンしてないで、正直な気持ちを伝えてみてはどうでしょう?でないと、このままずっとモヤモヤした気分を引きずってしまうのでは?

Plazo para rellenar “  ほったらかし   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.