Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(30view/1res)
Chat Gratis Ayer 22:03
2.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
Entertainment Ayer 21:21
3.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
Chat Gratis Ayer 21:16
4.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res)
Chat Gratis Ayer 20:46
5.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
Chat Gratis Ayer 18:46
6.
Vivinavi Hawai
キンダー受験の塾や家庭教師(18view/0res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 18:10
7.
Vivinavi Los Angeles
保育園(224view/8res)
Aprender Ayer 09:03
8.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(111kview/3029res)
Chat Gratis Ayer 09:02
9.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/01 22:35
10.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/69res)
Pregunta 2024/06/01 22:25
Tema

Vivinavi Hawai
UI受給中にハワイから出たことのある方教えてください

Pregunta
#1
  • まきき
  • Correo
  • 2021/03/27 10:34

PEUCが9月まで延長になった手紙が郵送で届きましたが、夏に日本に帰らないとならない用事ができました。

UI受給しながら、ハワイから出たことのある方、その旨(ハワイから出ること)UIに伝えてからハワイを出ましたか?

土曜の朝に出発の予定なので、その週の分のFILEはしないようにして、日本に発つ前の週までFILEですよね?

そしてまたハワイに戻ってきたときに、UIにハワイに戻ったことを伝えるのでしょうか。伝える方法はメールにしましたか?

#7
  • まきき
  • 2021/03/29 (Mon) 14:07
  • Informe

入力ミスすみません
人生フォーム→申請フォーム

#9

とっかんくん、君も暇人そうだな。

みなさん、全く問題ないですよ。実際自分も行ったり来たりです。
ハワイで働いたこともない人が受給していたら犯罪でしょうね。
ちゃんとハワイ州に税金も払われていた事でしょうし、周りの声は気にせずもらえるものはもらいましょう。

#11

皆様、

皆様のシェアには誤情報が多少あるので整理しますね。

まずハンドブックを必ず読みましょう。

https://labor.hawaii.gov/ui/files/2018/11/UI-Benefits-Handbook-UC-266-Rev-3.4.19.pdf


事前連絡について
●事前連絡する義務は仕事探しのために2週間、州外滞在する場合だけです。仕事探しの証拠を提出して承認されると州外滞在分が支給されます。特殊な理由の場合はUIオフィスの最終判断次第です。
●特別な理由なく日本に一時帰国したり、メインランド滞在する場合は事前連絡をしなくても良いのですが、失業保険ヘルプチームも私もコールセンターに事前連絡しておくことを強くお勧めしています。なぜなら、コールセンターでは申請者とのやり取りを記録しており、ハワイに戻って来てから毎週ファイリングの空白を疑われた場合、コールセンター記録が後々、説得材料になるからです。

ハワイに戻って来てからの連絡について
●ハワイに戻って来てからは、まずは毎週ファイリングを試してみて下さい。問題がない場合はそのまま「Processed」になります。問題がある場合はUIオフィスから連絡が来ます。

違法について
●違法になるのは、州外滞在分の毎週ファイリングです。代理でファイリングした人も罰せられます。これらの行為以外は違法ではありません。

毎週ファイリングについて
●支給が認められるのは、ハワイでいつでも労働できる状態である期間のみです。毎週ファイリングで「Were you available for work?」という質問があるのは、その理由だからです。
●Bi-weeklyの場合は、ハワイに戻って来てからコールセンターに電話して1週間分をバックデイトしてもらって下さい。
●日本離陸前にPCR検査を受けてからハワイに戻った場合は、ハワイに戻った次の日である日付から毎週ファイリングが出来ます。PCR検査を受けないままハワイに戻った場合は到着して10日後の日付から毎週ファイリングする流れになります。空港ルールは更新されているので最新情報を常にチェックして下さい。

UIオフィスの対応について
●日本からハワイに戻って来てから支給がスムーズになるかどうかは、本当にケースバイケースです。りんりんさんの旦那さんや無職さんは運が良かったケースです。どんな対応をされるのかはそれぞれのスタッフ次第ですので、まさか疑われた場合に備えて、州外に出る前に事前連絡をお勧めします。

事前連絡用の申請フォームについて
●申請フォームはありません。UIオフィスに報告するだけです。UIオフィスには毎日のようにEメールが殺到しているそうです。Eメールをキャッチされない可能性があるので、コールセンター連絡のほうをお勧めします。

以上になりますが、ハワイ本格的再開の見通しが立たない中で、1年近くの失業生活が続いて、鬱気味になったり孤独感に陥っている人が増えています。実際に、私の周りにも増えてきています。「失業保険の受給を数週間あきらめて、メインランドや日本の家族に会って気分転換するように」とアドバイスしています。ロコの方々も息抜きにメインランド帰省しているようです。ご家族に会える時は顔を見せに帰ってあげて下さい。

失業保険の一部を失うのは痛手かもしれませんが、ご自分の心身の健康のほうがもっと大切かと思います。

ハワイではコロナが再び増えています。日本は第4波寸前です。可能であれば、コロナワクチン注射を受けてから州外を出入りするほうがご自分やご家族の安全を守れるかと思います。

#12
  • まきき
  • 2021/03/30 (Tue) 00:05
  • Informe

sunset様
いつもありがとうございます。
ハンドブックの内容のご説明、とてもわかりやすくて、参考になりました。州外に出ること、コールセンターに連絡してみます。

そして
「ご家族に会える時は顔を見せに帰ってあげて下さい。」

暖かいお言葉、心に染みました。
去年は高齢の母親への感染も心配で、泣く泣く諦めた日本行きですが、今回は私もハワイでワクチン接種済み、母も4月中旬には接種できる順番がまわってくるそうなので、まだまだハードルの高い日本行きですが、元気なうちに会いに行ってきます。

「失業保険の一部を失うのは痛手かもしれませんが、ご自分の心身の健康のほうがもっと大切かと思います。」

本当におっしゃる通りです。日本に行ってる間、お金は貰えなくなりますが、お金より大切な時間を過ごすために、行って参ります。後悔したくないので。

本当にありがとうございました。

#13
  • らんらん
  • 2021/03/30 (Tue) 00:29
  • Informe

sunset様

まききさんもおっしゃっていますが、本当に優しいお言葉でお気遣い頂き、
また正確な情報をいつもシェア頂きありがとうございます。

ずっと疑問に思っていた事がクリアになり、日本へ帰国する勇気が出ました。
親孝行できる時間があるうちに後悔しないように行動したいと思います。

本当に感謝しております、ありがとうございます!

Plazo para rellenar “  UI受給中にハワイから出たことのある方教えてください   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.