Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/496res)
Free talk Today 12:38
2.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/9res)
Entertainment Today 12:31
3.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(114view/4res)
Learn / School Today 10:49
4.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(119view/6res)
Question Today 08:07
5.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/68res)
Question Today 00:09
6.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res)
Free talk Yesterday 23:17
7.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(317view/1res)
Question Yesterday 13:20
8.
Vivinavi New York
investment(10view/0res)
Question Yesterday 03:43
9.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(1kview/11res)
Other Yesterday 00:46
10.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(109kview/3028res)
Free talk 2024/05/30 17:59
Topic

Vivinavi Los Angeles
なぜアメリカに来たの?

Free talk
#1
  • 伝助劇場
  • 2004/07/11 12:24

最近不法就労や不法滞在の人が増えている気がします、あまりにも安易に考えている人が少なくないような気がしますが なぜ?なのでしょう
私は沢山の不法滞在者を今まで見てきましたが日本で身内が亡くなっても帰る事もできない、ハワイなら国内旅行だし大丈夫だよと言ってハワイで捕まって強制送還、いつもどこかでビクビクしながら生きている人たちを見てきました、そこまでしてここに居たい理由はなんなのでしょう、私にはただ日本から逃げて来ているようにしか思えない、不法でここにいても良い事なんかないと思うし やりたいこともできないと思います
留学で来てここに居たいと思った時はきちんと学校を卒業して一度日本に帰って新たにアメリカで働く道を見つけるほうが 急がば回れで 近道だとおじさんは思うのですが、

#12

不法滞在者が100人いれば100通りの理由があるでしょう。誰もが納得するような「本当に仕方のない理由」を持っている人だっているはずです。
稀にある恩赦が受けられるとしたら「本当に仕方のない理由」を持っている人に与えて欲しいです。

目的もなく「日本に帰りたくない」だけが理由で居残る人達などの、このトピでも述べられている「理由の無い不法滞在」をしている人達はやはりそれなりに辛い経験をする事になるでしょう。不法滞在で痛い目に遭ったことの無い人の自論は、説得力もないし言うだけ自分の価値を下げる事になると思います。寡黙に現状から抜け出すために努力している不法滞在者には、是非とも何らかの結果が出ればと個人的には支持します。

ですが結論を述べるなら、不法は不法。今後何が起こっても責任は自分にかかります。断片的な正当論を述べても強制送還は強制送還。誰かがINSに通報すればそれまで。決して誇れるものでなく、社会的には惨めながけっぷちに居る放浪者である事には違いない。それをわきまえて不法滞在している人は数少ないでしょう。

アメリカに居る「理由」をしっかり持っているならば、何らかの道は開けるものです。下を語れば数知れませんが、一生底辺で生きていきたい人なんていないはずです。不法で居る事自体は個人の価値観でいくらでも何とでも言えますが、常識や良識という言葉が辞書に存在する限り、世間から見下されるのは当然だと思います。




#20

 「なぜアメリカに来たの?」
・・・・アメリカが好きだから、・・・アメリカに住みたいから! それ以上の理由って必要なの?
たまたまこの国はそういうことが簡単に可能だっていうだけで、それ以上でもそれ以下でもないじゃん。なんかここでの不法滞在者に対する意見って日本で働きもせずにプータラしてる人に「なんで働かないの!もっとちゃんとしなさい!」という視点となんら変わらないと思う。
 同じ意見をアメリカの消費経済を土台で支えているラティーノコミュニティーで語ったらまったく違う話の展開になると思うよ。不法滞在ってとこはまったく一緒なんだけどね。

 こんな話があります
自分の友人にインディアンジュエリーをやってる奴(日本人)がいて、そいつがヴィザの更新が出来なくなってアメリカを離れるときに、親戚付き合いをしているナバホ族の何代も続く酋長の家に別れの挨拶に行きました。酋長の「なぜ帰るのか?」との問いかけに対して彼は「ヴィザが更新できなくて・・・」と答えました。すると酋長は「あいつら(白人)だって勝手にやってきたんだ。ここは俺たちの土地だ。その俺が許可する。お前はここにいてよいと。」友人は苦笑いしてましたけどね。

 俺は不法滞在者に対して肯定も否定もしません。人それぞれ事情は違うだろうし。ただ色々な角度からモノを見る目だけは失いたくはありません。

#19

>ただ不法滞在する勇気があるなら
>帰国する勇気もあってよいのではない>でしょうか、将来を安易に決めないで>もっと考えましょうと言う事です。

それは他人ではなくて本人が決めることですので、掲示板で他人が云々するサブジェクトではないと思います。

#18
  • おませなリンダ
  • 2004/07/20 (Tue) 11:41
  • Report
  • Delete

>M&Mさん
あなたねぇ、根本的な部分が間違っているんですよ。
「親に頼れない分、自分で生活費をまかなわないといけないから」
という理由でバイトすること自体は非常に美しい良い話です。
しかし、学生のビザではアメリカでバイトをしてはいけないのです。
学内ならとか週に何時間とかのくだらない揚げ足は取らないでください。

>みんなが貯金あるわけじゃないって
・・・ここまでのバカはどうしようもない。
勉強するだけの学費と生活費がないと留学しちゃいけないのです。
アメリカ大使館で書類を出すときに用意したのでしょう?
そう、金もスキルもない人はアメリカで留学も就労も出来ないのです。
そんな人をアメリカは求めていないのです。

資金が無くなれば、日本に帰ってバイトなり仕事なりをして資金を調達し
再度こちらで勉強をする。これが普通のことなのです。

あなたのような間違っている考えを持っている人も含めて
現実は#8の元彼のような人が99%です。

>不法滞在って扱いで、そこまでの言われ方をしなきゃならないの?
>必死な子が可哀想だよ

不法だからです。「必死」なんて言葉を軽々しく使う人は、ほんとうの
「必死」って意味を知らないと思うな・・
たとえば、どうやって人の金を盗もうかと頑張っていればどうですか?
頑張っているんだから、いいじゃないかといいますか?
「自分で頑張ってる」なんて言葉を使うのは自己弁護だけにある言葉です。
ふざけるんじゃない、ほんとうに。

#17

でた 転嫁の宝刀

>いいじゃん、居たいんだから。別に誰に迷惑を掛けてるわけじゃないからさ。。

いやいや、「不法滞在の人数」はその後の新しくビザを取得する人や、国家間に影響を与えますよ〜〜〜。
「誰にも迷惑かけてない」っていうのは、周りの状況が把握できない中学生くらいの不良がよく周りにむかって放つ言葉ですが。
昔は中学生の台詞でしたが、今は大多数の日本人が放つ言葉なんですかね

?

Posting period for “ なぜアメリカに来たの? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.