Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Central Union Preschool(12kview/41res)
Learn / School Today 16:08
2.
Vivinavi Los Angeles
Mobil Home(15view/3res)
Housing Today 15:19
3.
Vivinavi Los Angeles
Moving and Disposal of Refrigerators(275view/19res)
Free talk Today 14:52
4.
Vivinavi Los Angeles
Dual nationality Passport renewal in Japan(4kview/87res)
Free talk Today 14:03
5.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(188kview/766res)
Free talk Today 13:47
6.
Vivinavi Hawaii
I want to build a house.(556view/5res)
Housing Today 13:43
7.
Vivinavi Los Angeles
Please let us know if you have used a pet hotel or...(666view/19res)
Pet / Animal Today 07:40
8.
Vivinavi Hawaii
ZIPAIR since November(703view/6res)
Free talk Yesterday 21:47
9.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(234kview/3547res)
Free talk Yesterday 20:30
10.
Vivinavi Hawaii
Tennis Courts at Ala Moana Beach Park(45view/0res)
Local news Yesterday 13:33
Topic

Vivinavi Los Angeles
犬を飼う事について

Problem / Need advice
#1
  • Micnik
  • 2009/08/26 11:27

私は将来犬が飼いたいです。アメリカで犬を飼うにつれて、
何か難しい事、日本と違う点。
アメリカから日本へ犬を連れて帰った経験
がある方、出国入国のむずかしさなど何か
知ってる情報、アドバイスなどをお願いします。

#10
  • ビデオくん7号
  • 2009/11/13 (Fri) 18:44
  • Report
  • Delete

チップや狂犬病の注射は獣医でないとできませんか?
少しでも安く上げたいと思うのでどなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

#11
  • porky
  • 2009/11/13 (Fri) 19:26
  • Report

アニマルシェルターやペットショップでやると安いですよ。
これらの場所に行けばスケジュールがわかります。

ネットでもわかるんじゃないかな?
検索してみれば?

#12
  • アルプスの元少女ハイジ
  • 2009/11/15 (Sun) 11:50
  • Report

マイクロチップは規格が定められていますので、農林水産省のホームページで調べることをお勧めします。

#13
  • ビデオくん7号
  • 2009/11/16 (Mon) 09:56
  • Report
  • Delete

#11さん ありがとうございます。チップは獣医じゃないとだめだと思っていたので助かります

#14

LA Animal Servicesのマイクロチッピング情報です。$25だそうです。
PetSmartでの出張サービスもしているみたいですね。
http://www.laanimalservices.com/serv_microchip.htm

私の犬はPetcoでアニマルサービスがアダプションをしているところで予約無しでチッピングしてもらいました。

#15
  • ビデオくん7号
  • 2009/11/17 (Tue) 09:40
  • Report
  • Delete

#14さん
ありがとうございます。
早速チェックしてみます

#16

>#12

農林水産省が規格指定するマイクロチップは日本での検疫に対応したものでしょう。このマイクロチップは日本へ動物を輸入する時に必要になります。

アメリカ国内のみでの対応でしたらHomeagainやAVIDなどでないとマイクロチップナンバーを読み取るリーダーに苦労します。

#17
  • yaya~
  • 2009/11/19 (Thu) 11:22
  • Report

余談になってしまいますが、犬を飼っているみなさん、
犬の保険は入っていらえるでしょうか?

私は、パグを2匹、オス(11ヶ月)、メス(8ヶ月)を飼っています。メスが妊娠した時のために、保険に入ろう思っていますが、お勧めの保険はありますか?

#18
  • れんた
  • 2009/11/20 (Fri) 00:15
  • Report

以前日本人のお宅にお邪魔した際、自分は短パンをはいていました。するとふくらはぎがかゆいっと思い脚を見た瞬間に小さな微生物が突然とびました。しばらくすると赤くふくらみ、かゆみが止まりません。のみーです。犬はかわいいけど(もちろんぶさいくなものもいる)のみの心配はないですか?いくら飲み対策をしていても、全てのノミは撃退できないと思います。
そーかといって部屋の中で飼えば、うんちされていたり。。。

#19

>#17

ブリーディングを予定してオスメス飼っているわけですね。では、犬の保険の前にAnimal Lawを知っておいて損はないと思いますので、参考のためこちらのリンクをどうぞ。2番目のBackyard Breederに該当しますね。

http://animalcare.lacounty.gov/lawsordinances.asp

LA County以外にお住まいでしたらそのCountyもしくはCityによってLawがありますので検索してみてください。

ブリーディングに関してはこちらのリンクが参考になります。

http://dogplay.com/Breeding/index.html

このサイトに興味が無い、真面目に読む気が起こらない、というのでしたら残念ながらブリーダーになる資格はないということになるでしょうね。

ブリーディングに際して法律でライセンスやパーミットが定められているということは「ビジネス」に関与するからだと思うのですが、それに絡む妊娠出産に一般的な愛犬保険が適用されるのか、ちょっと疑問ですね。

#20

↑なんで、そんな上から目線なん?
所詮、ペットを飼う事自体、人間のエゴやのに。

#21

「上から目線」ってフレーズ流行ってますね。笑

確かに、
「ブリーダーになる資格云々」
はちょっとキツく書きすぎたかも、でも
「私の犬なんだから何をしようと勝手でしょ、余計なお世話」
と開き直られると、アニマルシェルターやアニマルポリスが大忙し、有り余った犬たちもやむなく処分、なんてことに・・・。もっと深く考えれば他の問題も生じるが、くどくなるので省略。

私たちの血税から絞り出される運営費では活動が間に合わない。だからボランティアが必要不可欠。

深刻な社会問題と言うには言い過ぎかもしれませんが、確実に改善すべき問題ではないのでしょうか。

この悪循環を改善するためには、全てはペットを飼う人の意識にかかっていると思いますよ。

エゴがあるから簡単に飼う(購入)。簡単に捨てる。簡単に繁殖(主に収入のため)する。
エゴが無い人に飼われたペットは幸せであろう・・・。

ペットは人間に依存しないと社会権が得られない生き物、社会権が与えられた犬は、というか与えた飼い主はそれなりの社会のルールや秩序、道徳を守っていくべきではないのでしょうか。

これは説教ではなくて私の独断的な意見ですので、どなたも「下」に見ていないことをご了承願います。

#22
  • 世捨じじい
  • 2009/11/21 (Sat) 10:45
  • Report

アメリカで犬のしつけは、英語なのかなぁ・・・
日本語でしつけされてると、散歩ちゅうなんか英語で言われると、犬も困るんだろうな・・・・

と言うようなことを、犬の立場で考えたことあります?

#23
  • yaya~
  • 2009/11/21 (Sat) 20:13
  • Report

わんわわんさん、
返答有難うございます。
私も旦那も、純粋にパグが好きで、手術はしませんでした。ビジネスとかは、考えていません。また、家もあり庭もありますので、犬は親戚に上げたり、残りは自分の家で買おうと思っています。

頂いたURLは、詠んで勉強させていただきます。
有難うございました。

#24
  • Saa
  • 2009/11/21 (Sat) 20:56
  • Report

Micnikさん

お金を払って犬を買う事はやめていただきたいです。

ファッション感覚で犬を抱えて自慢げに歩く人を見て「犬が好き」って思っているなら、その「好き」は偽物だと思います。

本当に好きでかわいいと思うなら、是非シェルターからもらってください。

かわいい子犬もかわいい成犬もたくさんいますよ。

#26

私はわんわわんさんに同感です。
日本で一時期ハスキーが流行った後に結局放棄するオーナーが多くて、保健所はハスキーばかりいたのを記憶しています。
特に今は不景気でシェルターが混雑している状態なので、いい加減な気持ちでかうと結局最後まで面倒見れなかったりしますよね。
このサイトでも帰国するので動物をもらって欲しい、或いは、買って欲しいっていうのを度々みます。
結局、こちらに居て寂しさを紛らすためだけに飼っていた方が少なからずいてるってことですよね。自分にとっては、人生の中で一時的なことかもしれませんが、動物に対しては飼い主が全てのような生活が人生の大半を占めています。
飼ってから、”こんなはずじゃなかった”っていうのをなくすために事前のリサーチは必要だと思います。

#25

日本に帰国する予定があるのであれば、日本の税関のウェブで、検疫のページを検索すると、書類から、ワクチン・狂犬病などすべての事が、列記してあるので、愛犬と帰国の際は、是非目を通される事をお勧めします。
日本の税関許可証なしで、帰国した際は、180日間税関に、愛犬を一時捕獲されてしまいます。

アニマルシェルターや消防署など、自治体が慈善で、公園などで、ワクチン・マイクロチップ・アダプティングを、年に数回行っています。
私の元ルームメイトと、サンタモニカの公園で、当時4ヶ月の彼女のパピーに無料でマイクロチップの装置をしてきました。
私の愛犬にも$8でRabby(狂犬病接種)出来ましたし。
英語で、なかなか探すの大変ですが、シェルターや動物愛護団体のウェブに目を通すと、思いの外、安くいろんな事が、格安で受けられますよ。

私は、犬が大好きなので、家が一軒家であれば、シェルターでのかわいそうな犬を、引き受けたいのですが、今はミニピンで精一杯です。

もし購入を、考えている方がいらっしゃれば、是非最寄のシェルターに一度訪れてみて下さい。不況で、引越しをやむなくされた方、職を失った方、などの驚く程ゴージャスな犬が、寂しく生きています。

#27

私も小さい頃からずっと犬を飼いたいと思い続け、ここアメリカでようやくその夢がかない犬を飼い始めました。犬中心の生活になり大変ですが、それでも長年の夢だった犬との生活は毎日が楽しいです。シェルターには沢山の犬が飼い主を待ってます。特に何日か過ぎると殺されてしまうシェルターから犬を救ってあげてはどうですか?一匹でも命が救われお互いがハッピーな生活になりますよ。

#28
  • porky
  • 2009/11/23 (Mon) 12:54
  • Report

先日、ちょっと用があってシェルターに行ったのですが、そこでものすごくいい光景を見てしまいました。

30代ぐらいのカップルなんですが、わざと誰も引き取り手がいない老犬を選んでアダプトしてました。
なんでも、その犬の最期を一緒に過ごしてやりたいそうです。

感動しました。

#29

アメリカでは犬種ごとのレスキューもあるので、それもネットで検索してみて下さい。Porkyさん、私がボランティアしているレスキューでも、この前、15才の盲目の犬をアダプトして老い先短くてもその間、幸せにしてあげたいと言ってたファミリーがいました。。
ボランティア皆、泣いていましたよ。私も1匹アダプトしましたが、場所があればフォスターホームもしたいです。

Posting period for “ 犬を飼う事について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.