最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/90res)
疑問・質問 今日 06:49
2.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(5view/0res)
お悩み・相談 今日 04:29
3.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
4.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(113kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(167view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
10.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
モールとかのparkingって

お悩み・相談
#1
  • くまきち
  • 2005/10/17 10:15

LAの駐車事情と言うのがよく分からないので、投稿いたしました。
ホテルの無料の駐車場とか、モールの駐車場とかに、10日ほど車を置きっぱなしにするとどうなりますか?
日本から来る知人が泊まっているホテルまで行って合流して、そこからLAXまで大きな車で移動する予定なのですが、私がホテルまで乗っていった車をどうしようか考えています。
ご助言いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

#43
  • osoji
  • 2005/10/19 (Wed) 14:17
  • 報告

#38さん、
友人がトーランスプラザホテルで働いています
張り紙は3ヶ月くらい前からあるのですが、私がそのことについて聞いた時

『近くに住むホームレスが一日に何度もコーヒーを目当てにやって来たり、トイレを何度も使用するので、他のお客様を怖がらせないために張り紙をした』と言ってました。

>外部の人(宿泊客を迎えに来る人やツアーのガイド、ランチを食べにくる宿泊客以外の人間)がそのコーヒーを勝手に飲むようになったので

というのは理由ではないと思います。
実際、フロントの方たちは『どうぞ、飲んでください。』って言ってくれました。

駐車場のことですが、空港近くのホテルだと一日$10〜$20で置けるので、お知り合いの方が泊まる予定のホテルに聞いてみてはいかがでしょうか?

#44
  • コビルト
  • 2005/10/19 (Wed) 14:45
  • 報告

>実際、フロントの方たちは『どうぞ、飲んでください。』って言ってくれました。

それはあなたが変な人じゃないってホテルがわかったからですよ。

僕が問題にしているのは、『どうぞ飲んで下さい』って言われる前に、勝手に飲んでいる日本人がいるだろう、ということなんですよ。それは人間としてしちゃいけないの。他人の駐車場に車を停めても平気な人と同じ発想、同じものの考え方なんですよ。相手の立場に立って考えたらそんな失礼なことできるわけないんですよ。まあ、する人もいますがね、厚顔どころか恥知らずなわけです。僕はそれを教えてやってるんですよ。

それにしてもトーランスプラザホテル界隈でホームレスなんぞ見たことはないんだけどなあ。

#45
  • YUTARO
  • 2005/10/19 (Wed) 14:48
  • 報告

「誰に迷惑かけてるの?」
やっぱりいかボクサーさんの言われた通りでしたね、全く読んでない。
自己責任能力がないので、無罪!

#46
  • コビルト
  • 2005/10/19 (Wed) 14:52
  • 報告

#42 白々しいなあ ほんと

9月のトピに鬼瓦さん出てたよ
コバルトさんやこのスレに
出てきている人も発言してる

あなたの名前見たときすぐ
ぱくりってわかったよ
だから人のこと言える分際か
って言うの!

#47
  • 鬼机
  • 2005/10/19 (Wed) 15:18
  • 報告

鬼瓦と鬼机....
あなたの頭じゃ混同するかも。
で、問題起きてるの?

#48
  • ringring3
  • 2005/10/19 (Wed) 15:52
  • 報告

#41 コビルトさん、

そうですね〜。時と場合によりますが、例えばトーランスプラザホテルに親類や友人が泊まっていて、その人達がロビーに下りてくるのをしばらく待たなければならないようなシチュエーションであれば、もしかしたらロビーのコーヒーを頂きながら待つかもしれません。 勿論「宿泊客専用」張り紙があればもらいませんが。
すみません、恥知らずな日本人で。

ただ相手の立場云々と言われてますが、もし私がホテルの責任者の立場であれば、ロビーにフリーコーヒーを置くことに決めた時点で、ロビーをご利用される様々な方達へと言う気持ちで置くと思うので、黙って飲んでもらっても構わないですけどね。(明らかにホームレスの方は困りますが。)

まぁもう良いじゃないですか。トピ主さんもタクシーで行かれるようですし。 

#49
  • いかボクサー01
  • 2005/10/19 (Wed) 16:24
  • 報告

「日本人の魂」とか言ってた人が揚げ足取りかい...
日本人の魂も、堕ちたもんだ。

#52

コビルト氏に会いたければ、トーランスプラザホテルへ行け〜
なんだか24時間365日トーランスプラザホテル界隈をうろうろしてるみたいだ
ホテルは24時間営業、いつホームレスが来るかなんて...
コビルト氏が会ったことなければ、そこには存在しないのか???

#51
  • コビルトさんは
  • 2005/10/20 (Thu) 07:50
  • 報告
  • 消去

小学生ですか?
日本語読めますよね?
読めても理解できないとか?
そんなに日本人が嫌いですか?
何かあったんですか?
いじめられっこ?

#50
  • コバルト
  • 2005/10/20 (Thu) 07:50
  • 報告

↑僕の書き込みはしつこいほど読まれているような気がしますが。^_^

#53
  • sonicshaker
  • 2005/10/20 (Thu) 19:59
  • 報告

コビルトさん、あなたは頭が固すぎるんだと思います。
書いてることは間違いではないと思うんですが、常識だけでは解決できないこともあるでしょう?
それと、人の意見をまったく聞かない。自分にどれだけ自信があるのか知りませんが、これだけの人が「コビルトさんは・・・」って書いているのに当人は「日本人なら」「日本人だったら」とそればっかりですね。日本人の代表でもあるまいし。今を生きる「日本人」の意見も聞いてみてはどうでしょう?
それとも、あなた一人が正しくて反対意見の人は全員間違っているのでしょうか?

#54
  • コビルト
  • 2005/10/20 (Thu) 20:47
  • 報告

#53

>あなた一人が正しくて反対意見の人は全員間違っているのでしょうか?

僕の意見。。。人様の駐車場に勝手に何日も車を停めておくのは迷惑であり非常識。非人間的。

反対意見。。。ちょっとぐらいいいだろう、一杯スペースあるんだから。

反対意見、全員間違っていますよ。日本で流行った言葉で言えば「自己中」人間のくずでしょうな。

コーヒーの件
勝手に飲むのは面の皮が厚いと申しておきましょう。フロントに聞いてからどうぞと言われて飲む分にはいいですよ。これ、アメリカ人にも多いですよ、例えばハンバーガー屋で一番小さいドリンク頼んでおきながら、何度も何度もお代わりしている奴。そんなに喉が渇いているなら初めからラージを頼め!っての。せこいなあ、そんなに50セントや1ドルのお金をけちってまで人間性を落とすかなあ、って僕は理解に苦しむな。

#55
  • 鬼机
  • 2005/10/21 (Fri) 09:37
  • 報告

#46の「9月」って、去年の? 僕は去年の暮れからこの名前ですが。

「反対意見。。。ちょっとぐらいいいだろう、一杯スペースあるんだから」
誰もそんなことは言ってないのね、悪いけど。

全く読んでない。正義にかこつけて普通の質問を故意に悪意にとってウサ晴らしや八つ当たりのネタにしているあなたの態度がうざいと言っているのですが。

そこまでして説教したいかな?

よく読まないで意見するから

小学生ですか?
日本語読めますよね?
読めても理解できないとか?

とか言われるんですよ。

#56
  • ringring3
  • 2005/10/21 (Fri) 10:40
  • 報告

別のトピで見てしまったのですが、コビルトさんって元ベラジオの従業員なんですかー? ベラジオクラスのホテルに居た方が、ホテルに取って宿泊客以外の方達は「客」ではないのだからとまるで邪険にするような発言をしているのがビックリです。
あの無料で見れるベラジオの噴水ショーを大通りから見てる人達に対して、「お前ら客じゃないんだから勝手に見るなー! この恥知らず!!」とか一生懸命叫んでるコビルトさんの姿を思わず想像してしまいました・・・。

もうここまで来ると釣りとしか思えないです。(釣られてる私ですが。)
トピずれ失礼。

#59

もうトピ主さんは帰ってこないのでしょうか?もし帰ってきたら1つ提案。お友達にあなたのご自宅に来てもらってから出かけるのはどうでしょう?そうすればピックアップポイント1つで済むし、車も安全な家において置ける。 

#58
  • コビルトさんへ
  • 2005/10/21 (Fri) 10:41
  • 報告
  • 消去

>>>せこいなあ、そんなに50セントや1ドルのお金をけちってまで人間性を落とすかなあ、って僕は理解に苦しむな。

あなたが理解できないのは、ここにいる皆さん分かってると思います。
人間性を落としてるって言うより、その方が賢いと思います。 アメリカではドリンクなんかほとんどサービスですから。

コビルトさん、
もう少し冷静に他人のレスも読みましょうよ。 あなたの意見は一方通行ですよ。
思うに、あなたみたいなのを世間一般に「自己中」って言うんだと思います。 自分の意見しか言わない。

#57

コビルトさん。ちゃんと人の話を聞く。迷惑を掛けない。不快な発言をしない。常識でしょが。いい大人が子供じみた回答してるんじゃないよ。あなたみたいな人が発言して良い場所じゃないと思うよ。

#60
  • コビルト
  • 2005/10/21 (Fri) 12:18
  • 報告

いやー このスレの住人はせこいというか何というか。言葉が見つからないね。#58さん、アメリカではドリンクなんかほとんどサービスですから、って書いてますけど、じゃあ何で大、中、小ってサイズがあって料金が分かれているのかなあ?

僕はみんなのレス見ましたけど、同じ日本人として情けなくなりましたね。
人様のものは自分のもの、自分のものも自分のもの、って発想ですもの。

ラスベガスのホテルの客はイコールギャンブルする客だけですよ。ついでホテルで飲食、ショー、買い物とお金を使ってくれる客が客なんです。外の無料の噴水見てだけ帰る客なんて客じゃないですよ。どんな商売もお金払う客が客なんですよ。ただでドリンク飲む客はホームレスと何にも変わらない神経の持ち主ですな。

#61
  • sonicshaker
  • 2005/10/21 (Fri) 12:24
  • 報告

よくその性格で今まで生きて来れたもんだ。すごいっすわ、コビルトさん。

#62
  • ringring3
  • 2005/10/21 (Fri) 12:41
  • 報告

#60 コビルトさん
>>ついでホテルで飲食、ショー、買い物とお金を使ってくれる客が客なんです。外の無料の噴水見てだけ帰る客なんて客じゃないですよ。どんな商売もお金払う客が客なんですよ。


あれれ?じゃぁトーランスプラザホテル内のレストランでお金を払って食事をする方達もやっぱりお客様の内に入りませんか?
#41で、「客じゃない」ときっぱり言われてますが、何が違うんですか? ああ言えばこう言うの典型になってきましたね。

それと誰も噴水ショーを大通りから見物している「人達」を「客」とは言っていませんが。
やっぱりちゃんと読んでないんですね〜。

“ モールとかのparkingって ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。