Show all from recent

1.
Vivinavi 하와이
ワイキキ暮らしの情報交換(131view/4res)
프리토크 오늘 20:45
2.
Vivinavi 시카고
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
거주 오늘 20:42
3.
Vivinavi 내쉬빌
高校生ボランティア募集中(0view/0res)
생활 오늘 20:39
4.
Vivinavi 텍사스
高校生ボランティア募集中です(0view/0res)
생활 오늘 20:34
5.
Vivinavi 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(86kview/658res)
프리토크 오늘 18:46
6.
Vivinavi 로스앤젤레스
独り言Plus(112kview/3033res)
프리토크 오늘 18:26
7.
Vivinavi 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(205view/9res)
질문 오늘 16:44
8.
Vivinavi 로스앤젤레스
ウッサムッ(105kview/500res)
프리토크 오늘 16:27
9.
Vivinavi 로스앤젤레스
保育園(284view/9res)
배우기 오늘 14:02
10.
Vivinavi 하와이
ハワイの気になるところ(1kview/12res)
기타 오늘 02:07
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
♪♪♪ 懐かしのヒットパレード ♪♪♪

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2020/12/05 09:25

ジャンルや新旧または国の内外は問いません。懐かしくて大好きな歌や曲があったらユーチューブ等で探してきてここに載せてください。その歌や曲にまつわる話があればそれも載せて。

ユーチューブで見つけたサウンド(動画)をここに持ってくる方法:

ユーチューブの動画の下に ⇒ SHARE の字があるのでそれをクリックすると URL 例 (https://youtu.be/-3OUD2ckF3g) と青の [COPY] がありこの COPY をクリックします。そしてこのビビナビの投稿枠でペーストするとここに載ります。

Sidney Bechet " Petite fleur"

https://youtu.be/REYLNs0rh-g

この曲がヒットした頃はラヂオにかじりついて聴いていた。アルプスだろうけどこの動画にある場所にも行ってみたい。確か双子姉妹のザ・ピーナッツもこの曲「可愛い花」でデビューしたんじゃなかったかな。

https://youtu.be/7EHtk6Zphv0

上記は極端に古いものですが、つい最近の物でもどんどん載せてください。

#6

A Whiter Shade of Pale by Procol Harum (1968) https://youtu.be/2puubv2e0L4  
A Whiter Shade of Pale live (2018)

英語の「え」の字もわからない子供の頃、兄がこの曲を聴いていて衝撃を受けました。
今でも、教会のオルガンの音を聴くとなぜかこの曲を思い出し胸が熱くなります。
半世紀経っても、同じキーで謳われているなんて素晴らしいですね。

松任谷由実さんが、荒井由実さんで歌われていた1973年のデビュー曲「ひこうき雲」は、この曲に影響を受けたとか受けないとか聞きました。
本当でしょうか。

ひこうき雲 by 松任谷由実(荒井由実) https://youtu.be/KHq_jeQfbTQ

どちらも素敵な曲ですね。

#7

昔はやった誰かの歌で

「こんな別嬪見たことない とか何とか仰って *******ほに ほにほに ういてきた」

この歌詞英語に直したらば 結構やばいんじゃあないの?

絶対放送禁止だと思うが

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/12/06 (Sun) 07:49
  • Report

https://www.youtube.com/watch?v=poaOlVSMTrM

ロック歌手が出したフォーク調にアレンジしたアルバム
「GASOLIN ALLEY]
ROD STEWARTのアルバムのタイトルにもなったGASOLIN ALLEY。

聞いていると小さい頃住んで遊んでいた場所を懐かしく思い出す。

#10
  • 倍金萬
  • 2020/12/06 (Sun) 08:38
  • Report

#8 さん、随分コアな歌ですね。Rod Stewart のヒットした曲はすべて知っていますがこれは初めて聴きました。

Posting period for “ ♪♪♪ 懐かしのヒットパレード ♪♪♪ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.