Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(54view/3res)
Chat Gratis Hoy 12:42
2.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(124kview/532res)
Chat Gratis Hoy 09:23
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(132kview/3112res)
Chat Gratis Hoy 09:13
4.
Vivinavi Los Angeles
質問(615view/34res)
Otros Hoy 07:48
5.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
Chat Gratis Ayer 09:04
6.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(174view/11res)
Pregunta 2024/06/23 12:58
7.
Vivinavi Hawai
W-4の記入 Steo3(215view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/22 17:01
8.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(242view/16res)
Pregunta 2024/06/22 09:40
9.
Vivinavi San Francisco
SNSを悪意て晒されて(41view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/21 18:29
10.
Vivinavi Hawai
テニス初心者でも参加できる集まり(114view/0res)
Deportes 2024/06/21 13:46
Tema

Vivinavi Los Angeles
歯の矯正

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 渡米予定者
  • Correo
  • 2004/07/16 03:15

アメリカでは、歯の矯正が日本より進んだ技術でできると聞きましたが、どのぐらいの費用が掛かるのかご存知の方教えてください。ざっとで構いません。
実際にされた方、詳しくお聞きしたいのでよろしかったらメールください。
宜しくお願いします。

#11

矯正体験の方々のご意見、とっても貴重です!ありがとうございました。確かに、悩みつづけて、、、あっという間に何年も過ぎちゃいますよね。Sabuさんと#9さんがおっしゃる、上がクリアーで下がメタルと言うのは、アメリカでは一般なのでしょうか。普通、矯正というと、銀銀ギラギラ装置をつけなくてはいけない、、、と言うのが、もっとも私にとって躊躇するポイントですが。クリアーで目立たないのは、シンガポールでは無いと言われましたが。。ちなみにSabuさん、矯正も保険が利くのでしょうか?効くとしたら、どのような保険に入られていますか?

#12

#6さん、私も人の歯が異常に気になります。アメリカでは、歯並びが悪いと、家庭のstatusや育ちが悪いと思われるとも聞きました。
 
#7さん、ちなみに私は26歳ですが、#8の方がおっしゃった様に年はあまり気にしなくていいと思います。知っている方の中にはお子さんと一緒に矯正を始めた方もいましたし、周りには今更と言われていたけど、45歳ぐらいで始めて
本当によかったという話も聞きました。

#10さん、食事について先生から注意されていることは、せんべいなどの固いものはなるべくさけること(これは単純に矯正していると噛み砕きが難しいというだけでなく、ブランケットが壊れやすいので)と、たばこ、コーヒー、カレーなどの着色しやすいものはなるべくとらず(私はたばこは矯正前にがんばって止めました、ただコーヒーもカレーも大好き!)もしどうしても食べたい場合は毎月の診察の直前に食べるように言われました。そんなに簡単に色がつくのかと半信半疑でしたが、カレーを食べると見事に真黄色になります。笑うとあたかも黄色の歯垢が歯に付いているように見えるのでカレーにはかなり気を使います。あと診察のあとはゴムがかなりきつくなっていて、歯への圧迫のために起こる頭痛と激しい歯の痛みがあります。次の日などに人からの食事の招待を受けているとかなり無理して食べなくてはいけない場合が何度かありました。あとスパゲッティーなどは矯正装置に挟まりやすく、食べたあとは装置のあちこちから麺がピョンピョン出ています。

歯の磨き方ですが、先生には1日5回の歯磨きと2回のリンス(リステリンなどで)あとは2回のフロス(糸で歯間のごみをかき出す)をするように言われました。最初は億劫でしたが、今は暇さえあれば歯磨きしています。

いっぱい気をつけることがあるように感じるかもしれませんが、たったこれだけ、しかもこれらを絶対守らなきゃいけないとかしてはいけないというわけではありません。私は1日1日変化していく自分の歯を見て毎日楽しんでいます。

#13
  • sabu
  • 2004/08/02 (Mon) 09:33
  • Informe

俺のは上、クリアーというより白。
あんまり目立たないよ。
下はメタルだけど唇の裏に隠れてほとんど見えない。

とはいっても矯正してるのはバレバレみたいだけど、
そんなに気にならないよ。
最初の日はちょっと気恥ずかしかったけどね。
それよりこのアメリカで矯正してない歯で生きてくほうがよっぽど恥ずかしい。
歯並びガタガタの日本人とか見ると
なんで矯正しないんだろ〜?って
本気で不思議に思う。
まあ、日本に帰る人は関係ないと思うけど。
というわけで、躊躇してる人は悩まないで
さっさと矯正してしまいましょう。

ところで、俺の保険は職場で入ってるやつだから、あまり参考にならないと思う。
いい保険見つかるといいですね。

#14

私も矯正を考えています。お勧め、または評判がいいと聞いたなど情報がありましたら、教えてください。御願いします。

#15

僕もずっと歯のことは気になっていて、このトピを見て、自分も矯正を始める決心がつきました。ただ、趣味で毎週サーフィンをしてるのですが、矯正中はサーフィンはしてはいけないでしょうか?どなたが知ってる人、もしくは矯正中のサーファ−の方、教えてください。

ちなみに僕も保険は利かないと言われました。でも分割にして毎月支払えば、それ程負担にはならないと思います。

Plazo para rellenar “  歯の矯正   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.