最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(95view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(94view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 昨日 20:27
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(973view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
ネットで日本のテレビみれる?

フリートーク
#1
  • テレテレ
  • 2003/04/26 22:16

ネットで日本の民放みれるとこありますか?
韓国のとかはあるみたいだけど・・・

#10
  • 生徒
  • 2003/05/03 (Sat) 20:03
  • 報告

#8
なんか重いですね。。
混んでるのかなー。
普段からこんなにおもいのですか?

#11
  • マッドドッグ
  • 2003/05/03 (Sat) 22:35
  • 報告

民放は日本国内ならどこでも無料で見られるわけだから、海外の日本人向けにもオンデマンドでも、生中継でもいいから流してほしいな。それと広告が流せないとか、音楽が流せないとかあるが、それもそこまで気にする問題なのか?ラジオはどうにかニュースや一部の番組がインターネットでも試聴できるようになったが、テレビも自由に見られるようになってほしい。

できない理由はなんなんだ?

今のところ、俺が見てるのは以下の通り。
http://www.dream.com/bb/
http://www.joqr.co.jp/bbqr/
http://news.tbs.co.jp/
http://www.brst.tv/
くらいなもんだ。わずかだがな。

#12
  • それは
  • 2003/05/03 (Sat) 23:58
  • 報告

ややこしい著作権がからむからでしょう。
前に日本のテレビ局3局が協力して一時的に著作権をすべてクリアした合法なやつをネットでながしたけどやはりコストがかかりすぎてまだビジネスにできないらしい。

無料が一番理想的だけど。海外向けだったら有料でも別にいいとおもうんだけどなー。

#13
  • ぶんぶん丸
  • 2003/05/04 (Sun) 00:14
  • 報告

>#8

なかなか魅力的なサイトだが、やはり著作権の問題に関してはクリアしてないようだな。あれじゃいつ停止処分を食らってもおかしくないだろう。

>#10

日本のような12MくらいのDSLならともかくアメリカのCableやDSLじゃ秒間1MBが限界だろうから、ああいうのをストリーミングで見るのはきついと思うぞ。あれは一回自分のPCにダウンロードして見るんじゃないのか??って1時間の番組をDLするだけで何時間かかるんだか。

>#11

ストリーミングならともかく、ネットでテレビ番組などがダウンロードできるようになったらみんな当然のようにコピーしまくるだろうし、テレビ局としては番組の2次使用(ビデオ化販売など)ができなくなるからじゃないかな?

俺らユーザーとしては歓迎なんだが、テレビ局としてはネットで番組を流してもデミリットのほうが大きいんだろう。現段階ではテレビを通じてじゃないと利益がでないし。

#14
  • 2003/05/05 (Mon) 00:25
  • 報告

#8さんのサイトの回線についてサポートに問い合わせてみたところ今月中旬に大幅な回線増設の予定があるとの返事をもらいました。 なんか今は会員が急速にふえてるみたいです。

僕の回線はCATVで1時間の番組をDLするのに8時間ほどかかりましたが回線増設に期待ですね。

“ ネットで日本のテレビみれる? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。