Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(657view/15res)
Free talk Today 07:28
2.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(9kview/71res)
Question Today 07:27
3.
Vivinavi Los Angeles
留学(0view/0res)
Question Today 07:26
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(109kview/506res)
Free talk Today 06:29
5.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/35res)
Question Today 00:10
6.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(557view/46res)
Question Yesterday 22:51
7.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(370kview/4286res)
Free talk Yesterday 21:04
8.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(1kview/13res)
Other Yesterday 20:42
9.
Vivinavi Hawaii
Green Card Application(1kview/13res)
Visa related Yesterday 20:22
10.
Vivinavi Hawaii
About auto insurance in Hawaii.(862view/4res)
Free talk Yesterday 20:03
Topic

Vivinavi Los Angeles
LAに居る日本人って変わった人が多いな〜

Free talk
#1
  • ASS
  • 2003/04/23 02:46

と思いません?

#16

留学生は「使えない、変にアメリカナイズされて、扱い辛い、・・・」と日系企業には見られてるんじゃないでしょうか?

#17
  • ぷぅ
  • 2003/04/25 (Fri) 09:45
  • Report

#15>それあるね。酷い話だけど。

#16>日系の企業はクローズドで、新しい人は輪に入れたがらないって聞いたけど・・・。小さい個人経営のとこだったら違うかもね。

#18
  • 2.2
  • 2003/04/25 (Fri) 11:40
  • Report

待遇が悪くてもどんどんカモはやってくるというビジネス的な背景があるのは確かですね。日系企業に関してはjob market の完全な売り手市場ですから。

#19

こっちに居る日本人って、友達に借りたお金をしらーっと返さないとか、礼儀がない人多くないですか?ま、こっちに居る人ばっかりとは限らないかな?

#20
  • うーん
  • 2003/04/25 (Fri) 19:58
  • Report

催促とかした?
してもかえさないんだったらちょっと問題だけど。
アメ人(アメ育ち)も催促しないとぜんぜんかえしてくれないし。

#21

す、済みませせん。もう少し待って下さい。必ずお返ししますから。すみません。

#22

無責任な人まじで多い気がする!!!特に長くいる人たち。
あと、お店とかではちょ〜話しながらだらだらやってる。客の対応より自分達の会話が先。ムカツク。日本でそんなんだったら、クビだっつ〜の。ほんと、てきと〜な人間が多い。

#23

ケチな人多い。
ていうか、ビンボー?

女の子誘うのに「エスニックレストラン」っていうと聞こえはいいけど、要するに「安い!」ってことよね。
そいでもって、いい年して割り勘(笑)。

#24
  • #1234567
  • 2003/04/25 (Fri) 21:59
  • Report
  • Delete

アホ。すべておごってもらおうっつーその根性がきにくわん。いい年とか関係ないだろ。必死に働いて稼いだかねじゃ。っていうかその前にそんな誘い方しない

#25
  • #1234567
  • 2003/04/25 (Fri) 22:00
  • Report
  • Delete

もうひとこと。じゃーさー貧乏な女多すぎなんじゃないの?

#26

要するに、

男も女も、一部の本当のエリートを
除けば、
ビンボーでステイタスも不安定で、
ミジメってことよね。

いまさら日本に帰っても居場所ないし。

あなたがた。

#27

そう言うあなたは「エスニックレストラン」程度にしか、誘われないんだ…。

ビンボーって、自分がそう思わなければ貧乏じゃない。自分が基準なんだから。それにエリートだの、ステイタスだの、人をそういう小さい尺度でしか見れない、エスニックフードがお似合いだ。

それに、どうでもいい人には、おごらない。自分が楽しめたら、感謝の気持ちでおごる事もあるし。

帰る場所がないのはシロクマさんだよ。まずは、男におごらせるような女になりなさい。手遅れになる前に…。

#28

まあ所詮こっちもグチだからね。
真に受けて正論吐いてくれなくても
いいよ・・・やれやれ。

「どうでもいい人にはおごらない」っていうけど、「どうでもよくない」ってこっちが思うシチュエーションだから書いてるんじゃん。はー。

#29

判定!しろくまの負け!
退場!

#30
  • #1234567
  • 2003/04/26 (Sat) 00:35
  • Report
  • Delete

男も女も、一部の本当のエリートを
除けば、
ビンボーでステイタスも不安定で、
ミジメってことよね。

いまさら日本に帰っても居場所ないし。

っていってるが、エリートだと人間的にすばらしいのか?ステイタスが大事なのか?人間にとって。それよりも いかに大切な友達をもち、家族をもち、精一杯生きているほうがよっぽどすばらしいと思うが。

#31

その通り。当たり前の事だけど、気がついてない人多い。

#32

変わってるって誰を基準に言ってるの?
あなたは自己中心的な人!?

#33

男女平等を主張する女ほど、おごって貰えないとか、レディーファースなんか気にするんだよね。ようはわがままなんだろ〜?

#34

メシぐらいおごってやればいいじゃねえか

#35

はい!おごっちゃう!

Posting period for “ LAに居る日本人って変わった人が多いな〜 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.