显示最新内容

61.
微微导航 洛杉矶
ロサンゼルスにあった日本食レストラン等(710view/18res)
自由谈话 2024/05/05 10:54
62.
微微导航 洛杉矶
外出先での子供トイレについて(514view/4res)
疑问・问题 2024/05/05 10:42
63.
微微导航 洛杉矶
ビルの屋上,、崖等の映像トリック(95view/0res)
2024/05/04 12:30
64.
微微导航 夏威夷
AOS申請の提出書類について(127view/0res)
签证关联 2024/05/04 06:24
65.
微微导航 夏威夷
配偶者ビザについて(841view/4res)
签证关联 2024/04/30 11:06
66.
微微导航 夏威夷
ULTRA MOBILEについて。(161view/0res)
疑问・问题 2024/04/29 20:26
67.
微微导航 旧金山
お勧めのホテルご存じでしたら教えて下さい。(1kview/4res)
当地新闻 2024/04/29 09:01
68.
微微导航 夏威夷
State IDについて(462view/2res)
疑问・问题 2024/04/27 11:25
69.
微微导航 硅谷
交通事故(1kview/4res)
烦恼・咨询 2024/04/26 01:29
70.
微微导航 夏威夷
動物病院(日本語OK)おすすめ(615view/4res)
2024/04/25 19:42
主题

微微导航 洛杉矶
インプラント失敗

烦恼・咨询
#1
  • pariです
  • mail
  • 2017/04/07 00:41

先月、インプラントの手術をしましたが、その後、ねじ周りが感染を起こしてしまったらしく、痛みがひどい状態です。
レントゲンには、ねじ周辺に影が写っています。
しかし、歯科医は、それは感染ではないといいます。

依然として、痛みはおさまらないので、他の歯科医にセカンドオピニオンをもらいにいきました。そちらでは、「感染を起こしている。これでは、骨とくっつかない」と言われました。

歯科医がうその言い訳をして、インプラントのやり直し等に応じない場合、アメリカには、通報するような機関があるのでしょうか?
歯科医の失敗を責めるつもりはありませんが、善意ある対処をしてもらえないことに、憤慨しています。

特に、感染しているのは、他のスタッフたちも薄々気づいているほど、明らかな事実であるのに、自分の保身のためか、虚偽の説明を繰り返す歯科医の行為は、ライセンスに影響する行為だと考えます。

#43
  • ルーシー3
  • 2017/04/12 (Wed) 23:43
  • 报告

そうなんですか、初めて知りました。

歯のインプラントにもいろいろなパターンがありまして
通常インプラントと言うと、1つの歯に1本のインプラントを使うイメージがありますが、
ブリッジの様に数本のインプラントにまたがって入れ歯のような義歯をかぶせる事も出来ます。
この方法だと上下6本ぐらいのインプラントで総入れ歯のような義歯をかぶせれます。

#44
  • 老人ボケとインプラント
  • 2017/04/13 (Thu) 09:42
  • 报告
  • 删除

なるほど、インプラントにブリッジという手もあるんですね。
少し安心しました。
才能ある若者達に再生医療の進歩を期待しています。

#58
  • 昭和のおと
  • 2017/12/09 (Sat) 11:37
  • 报告

メキシコに行ってインプラントしたほうがいいんでないの?
二回の通院で腕もいいし安い!
現金払いだが・・・

#59
  • 竜王
  • 2017/12/09 (Sat) 12:05
  • 报告

2回でインプラントは終了するの?

#87
  • 2018/02/14 (Wed) 16:19
  • 报告

#84pariさん

質問です。私もインプラント入れ、クラウン入れて二年経ちますが、月に1回ぐらい、数日から10間程度痛みがあります。
クラウンを入れて二年経ちます。

今歯医者に通い噛み合わせ、クラウンのネジの微調整で様子を見ていますが一向によくなりません。
レントゲンで数回、インプラントの具合を見てもらいましたが、感染症を起こしてる様子はないと言われました。

そこでインプラント入れたのは2本目で一本目は全く問題もなく快適です。

質問です。
1、除去してから感染してるとのことですが、レントゲンではわからないものですか?
2、インプラント除去後はどうされますか?インプラントをもう一度されますか?
 
痛みが続き不快なので、私も除去→入れ歯を覚悟した方がいいのかと思いはじめました。

“ インプラント失敗 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。