显示最新内容

41.
微微导航 洛杉矶
奄美大島の方集まりましょう!!(9kview/53res)
自由谈话 2024/05/09 09:04
42.
微微导航 德州
老後、介護、看病についてお話ししませんか?(31view/0res)
自由谈话 2024/05/09 08:24
43.
微微导航 夏威夷
梅酒作りの材料(336view/3res)
美食 2024/05/08 23:37
44.
微微导航 洛杉矶
未成年の子供、アメリカパスポートで日本入国(2kview/4res)
烦恼・咨询 2024/05/08 22:19
45.
微微导航 夏威夷
プナホウキンダー ウエイトリスト(897view/3res)
烦恼・咨询 2024/05/08 13:12
46.
微微导航 德州
世代を超えた人とのつながり、Zoomで話しましょう!(28view/0res)
生活 2024/05/08 05:47
47.
微微导航 拉斯维加斯
世代を超えた人とのつながり、Zoomで話しましょう!(46view/0res)
生活 2024/05/08 05:03
48.
微微导航 夏威夷
独居老人の高齢者支援サポートなど(493view/3res)
烦恼・咨询 2024/05/08 00:09
49.
微微导航 夏威夷
グリーンカード申請について(828view/3res)
签证关联 2024/05/07 19:10
50.
微微导航 纽约
世代を超えた人とのつながり、Zoomで話そう!(45view/0res)
生活 2024/05/07 18:18
主题

微微导航 洛杉矶
優勝おめでとう!侍ジャパン!!

运动的
#1
  • WBC
  • mail
  • 2023/03/22 00:24

昨日今日と侍ジャパンの試合は、ハラハラドキドキ見てて心臓に悪い〜ってなるくらい興奮しました!

そして最後の9回の表の大谷がマウンドに出た瞬間!キターーーってなりましたよね!
しかも同じチームメイトのトラウトとの勝負!

あんなに興奮して感動したのは最近なかったなぁ〜

コロナや物価高騰や戦争やらで暗いニュースばかりだったから今回の日本勢の頑張りは勇気もらいました〜!本当におめでとう!そしてありがとー!!

#23
  • Nooooooo⤵⤵⤵
  • 2023/03/24 (Fri) 09:29
  • 报告

17

つまり、もう現役ではないって言ってるのと同じですが

21
これが現実   
https://news.yahoo.co.jp/articles/3916a543f5b2ca5a182350f268a6ea89941d961e

#24
  • 民度
  • 2023/03/24 (Fri) 09:31
  • 报告

勝つか負けるかだけが結果ならわざわざ試合を見なくてもいいって話

どっちが勝ったかなんて結果を見れば誰でも分かる

アメリカの監督が言いたかった事は
今大会でアメリカ全体のWBCへの意識が変わった
と言う意味である

知らないようだけどアメリカではWBCは全くの脇役
ほとんどの人が、あーなんかニュースで見たな
程度の反応だけど
今回の大会で大きく前進した

という意味だと思いますよ

アメリカにいるならそれくらい
理解して当たり前では??

と思いましたw

#25
  • しょせんお遊びゲーム
  • 2023/03/24 (Fri) 09:44
  • 报告


アメリカが優勝してWBCの知名度が上がったっていうんならあなたの言ってること理解できますが
所詮、2位でこっちでは大したニュースにもなって無いのにアメリカで野球の知名度が上がったなんて言えないですね
2017年はアメリカが優勝しましたが、じゃ今年はベストを集めたかっていうとかなり疑問
大体、大リーグの選手は契約うんぬんでWBCよりチームが優先ですからこの先も変わりはしないです
もし、大谷翔平がアメリカチームだったら日本人のあなたはどう思いますか

#26
  • Hollywood Style
  • mail
  • 2023/03/24 (Fri) 10:02
  • 报告

ダルビッシュは宮崎キャンプから後輩育成にかなり貢献したんですよ。
https://www.youtube.com/watch?v=jQLDGAC8BDI

チームが一丸となって戦うという点では侍ジャパンが一枚も二枚も上手だったと思います。アメリカチームは花形スター選手の集まりですが、チャンスにランナーを進めるために送りバントなんて決してしません。

#27
  • 民度
  • 2023/03/24 (Fri) 10:30
  • 报告

25
>もし、大谷翔平がアメリカチームだったら日本人のあなたはどう思いますか

本人がアメリカ代表として戦いたいならいいのでは?
私はそこまでアメリカだから日本だからという固執した考えはないので
アメリカに住んで思ったことは日本もアメリカも
いいところはたくさんあります
悪いところに労力を費やす人もいれば
いいところに労力を費やす人もいます
私は後者というだけです

“ 優勝おめでとう!侍ジャパン!! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。