显示最新内容

34981.
微微导航 洛杉矶
良い弁護士さん(964view/4res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34982.
微微导航 洛杉矶
ソーテルに語学学校あるの??(775view/2res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34983.
微微导航 洛杉矶
広島県人集まれ(506view/0res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34984.
微微导航 洛杉矶
車ぶつけちゃいました…(1kview/1res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34985.
微微导航 洛杉矶
無料性病検査(2kview/3res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34986.
微微导航 洛杉矶
歯のブリーチについて教えてください。(1kview/0res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34987.
微微导航 洛杉矶
中古車の買い方についてお教えください(2kview/30res)
烦恼・咨询 2003/09/03 02:38
34988.
微微导航 洛杉矶
いい弁護士さん教えて下さい!(947view/1res)
烦恼・咨询 2003/09/02 16:22
34989.
微微导航 洛杉矶
罰金を安くする方法(2kview/21res)
自由谈话 2003/09/02 16:03
34990.
微微导航 洛杉矶
ネットでトラッフィックスクール受けた事ある人!!(1kview/8res)
烦恼・咨询 2003/09/01 23:12
主题

微微导航 洛杉矶
日本でのオシャレ

自由谈话
#1
  • ファッションセンスなし夫
  • 2003/08/30 22:04

僕は近々日本に帰るのですが、オシャレじゃないんで不安です。
アメリカだとTシャツにジーンズで、ちょっと貧乏くさい格好してても可笑しくないですけど、東京とかだとやっぱみんな服装とか気を使ってるから、同じ様な格好して電車なんかに乗ったら笑われそうで不安です。
髪型もセットするのが面倒なので短髪です。こちじゃ普通なんですが、向こうだとかなりダサいと思います。


僕みたいな、ファッションセンスない男って東京ではダサいですか?

#22
  • JANET
  • 2003/08/31 (Sun) 16:02
  • 报告

20代って微妙な頃ですよね。
回りから見られて浮いてしまうのでは?と気にしているあなたは結局自分のスタイルを気にしているんですよね?でも、どうしたら良いのかが見出せないってことなのでしょう。
私もトピ主さんと同じような経験をしたことがあるので、気持ちはすごくわかります。「日本人になれ」と言われていました。で、私なりに研究してファッションを変えました。ウケは良かったですし、どうやったらおしゃれかとうことを意識するようになりました。これはこれで良かったと思っています。
日本にいようとアメリカにいようと自分に対してconsciousになるのは良いことだと思いますよ。
いろいろ試してみるのが一番だと思う。

>年齢はまだ20代前半(そろそろ20代半ば)なんですが、精神年齢は少し高いといわれることもあって…
という意見が出てくる時点で「若いなぁ」って思う。その頃って「自分は周りと違うんだ」的な意識が強く出る時期なんだよね。

#23
  • ファッションセンスなし夫
  • 2003/08/31 (Sun) 17:38
  • 报告

JANETさん、なぜ若いと感じられたんでしょう?自分ではよくわからないんですが、気になったので。。この先、この考え方はどのように変わっていくのか疑問に感じたので教えていただけると助かります。

「自分は周りと違う」。最近この考え方に捕らわれることが多くて、人とのコミュニケートに抵抗を感じることがあるんです。人生には成長する段階での大きな節目と呼ばれる物がいくつかあると思うんです。今の自分は、そのうちの一つの終わりに位置していると感じていました。でも、JANETさんの意見を聞いてみて、もしかしたらまだ自分は節目の真っ只中にいるのかもしれないという気がします。これから先、この考え方がどのように変わっていくのか気になりました。JANETさんはどのような経験をされたのでしょうか。トピとはかなりずれてしまいますが、服装は心の内面を表す一つの手段だと思っているのでもしかしたらいい解決方法に繋がるかもしれません。教えていただけると助かります。

#24
  • はは・・・
  • 2003/08/31 (Sun) 18:33
  • 报告

自分で分からないって時点で若いんじゃない?このトピの内容からして若いって感じもするしね。

#25

じゃあ、あんたが教えてやれよ。

というより、あんたも知らんのだろうがな(笑)。
ま、俺はまだ10代だからもちろん知らんけど、あんたも俺と変わらんな、おばちゃんよ。

#26
  • にぎにぎ
  • 2003/08/31 (Sun) 20:32
  • 报告

なし夫くんは別に無理して服装で自己主張をしなくてもいいんじゃないかな?

なし夫くんなりの自己主張法があればそれでいいよ。日本では服装でその人格をも測ってしまうきらいがあるから気にはなるけどね。服装は関係なしに人格が出せたらお前はつわものだ。惚れちゃうじゃないか、なし夫君。

周りを見たり雑誌でも見て無難に人のまねをすればいいんじゃない?

でも、貧乏ジーンズとTシャツはちょっと・・・

“ 日本でのオシャレ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。