显示最新内容

32801.
微微导航 洛杉矶
ネイルアートグッズ(418view/0res)
自由谈话 2004/06/24 01:25
32802.
微微导航 洛杉矶
医療保険について。(698view/2res)
烦恼・咨询 2004/06/24 01:25
32803.
微微导航 洛杉矶
遠距離恋愛どう思う??(3kview/23res)
烦恼・咨询 2004/06/24 01:25
32804.
微微导航 洛杉矶
移民法の弁護士(434view/0res)
烦恼・咨询 2004/06/24 01:25
32805.
微微导航 洛杉矶
あどれす帳(554view/0res)
烦恼・咨询 2004/06/24 01:25
32806.
微微导航 洛杉矶
移民ビザが却下されるケース?(1kview/5res)
烦恼・咨询 2004/06/24 01:25
32807.
微微导航 洛杉矶
平和ボケのツケが回ってきました(46kview/333res)
自由谈话 2004/06/23 12:32
32808.
微微导航 洛杉矶
日本帰国で荷物を送りたい(395view/0res)
烦恼・咨询 2004/06/23 12:11
32809.
微微导航 洛杉矶
F-1 USAグランプリ 琢磨3位獲得!(1kview/7res)
自由谈话 2004/06/23 04:00
32810.
微微导航 洛杉矶
夏だ!花火大会(1kview/10res)
自由谈话 2004/06/23 04:00
主题

微微导航 洛杉矶
平和ボケのツケが回ってきました

自由谈话
#1
  • まぼろし探偵
  • 2004/04/10 01:43

高校を卒業したばかりのフリーライター、今井紀明さん(18)の母、直子さん(51)=札幌市西区=は9日午前、高遠菜穂子さん(34)の弟、修一さん(33)=北海道千歳市、フリーカメラマンの郡山総一郎さん(32)の母、きみ子さん(55)=宮崎県佐土原町=らと合流。午前11時半、川口外相と阿部正俊副大臣と面会のために外務省入りして救出を訴えた。
直子さんは、「民間の人道支援を見殺しにするようでは、自衛隊の目的には…ならないのではないか」「自衛隊の早期撤退で、息子を無事に帰していただくようお願いしたい」と、目を真っ赤にしながら、沈痛な表情で話していたが、自衛隊撤退の動きは出てきそうにない。

さらに、News23(TBS)でも、被害者家族が出演し、意見を述べている。
http://www.tbs.co.jp/news_mainprogram/asf/1_23.asf

子供が子供なら親も親。雁首そろえて乗り込んだ挙句に、自衛隊批判。自分の監督責任を放棄して、自衛隊なんとかしろとは本末転倒。行くのは危険と分かりに分かっている所へ、自分の意志で行っての事件遭遇。特に、自分の目で現地を見てみたいなどという平和ボケ、能天気な理由で行った今井君には特に困った。絵本を描きたいからって言っても。相談された親は止めなよ!それでも行かすなら、覚悟決めなよ!「息子がどうしても行きたいと言うから...」でも「そんな理由でも、生きて息子を返して欲しいから自衛隊は撤退して欲しい」って?無茶言わないで欲しい。
まず全国民に対して土下座して謝り、政府の判断に任せ、最悪三人が殺害されても一切文句をいわない前提で、その後なんとか助けてくださいと言うべき。もし撤退にでもなったら、どれだけの損害が被るんでしょうか。

『撤退すれば返してくれるんだから、撤退させればいいこと』
 そんな簡単なことじゃない。
『最悪な事態になった場合、私は家族を奪ったことを絶対許しません!』高遠菜穂子さん(34)の弟、修一さん(33)=北海道千歳市
 それは政府に対してじゃなく、テロに対してでしょ?
 高遠菜穂子さんの妹さん?お姉さんの発言もズレてるので、News23を御参照に。

親心はわかるけども。こらえ性というのはないのでしょうか。まあ、死にそうになってる人に対してアホだのバカだの言うのには、良くない。でも、なにか悔しい。もちろん死んでいいとは思ってないし、なんとか助けてあげたいんですが、良識のある人達が究極の選択のジレンマに苦しんでいるのに、そういう気持ちを踏みにじる億面ない態度が耐えられない。

最悪の場合、一時撤退すべきだと思う。命は命、やはり死んで欲しくない。腰抜けと笑われた方が死ぬよりもマシです。助ける相手がそんな人たちだけに非常にムカつきますが、命まで取られるのはさすがに・・・。

策はないのか?撤退だけじゃないでしょ?
・クウェートへの一時撤退。
・交渉による時間稼ぎ(飛行機が間に合わないので少し待ってくれ等とTVで呼びかける)。その間に米特殊部隊が救出。
・身代金で解決
・半分だけ撤退
・撤退したというニセの情報を流し、人質を確保。
・アメリカから撤退するなと命令されていると、小泉涙の会見(アメリカのせいにする)
・イラクのテロ勢力から幹部を誘拐してきてナイフをつきつけ、人質交換する

というところか…。それにしても脅迫状の内容が「前は日本を好きだった」と書いてるところが非常に高度な知識の持ち主というか、日本に詳しい感じですね。だからこそ自作自演なんて噂も飛んでいるんだと思うんですけど…。自作自演だったら日本に帰ってきた時に国家反逆罪で死刑になりそうですが。スパイ容疑かなんかで。
しかし、もし自衛隊が撤退して人質から解放された場合、彼等三人は日本へ帰ってきてから何のお咎めもないのでしょうか?危険勧告を無視しての渡航が招いた事件。そのせいでの多大な被害の一部でも彼等は責任を負わなくていいのですか?

誘拐された場所はほぼ特定されており、そのあたりをアメリカのスパイ衛星の画像で探せないものか。しかし、ラムズフェルド氏、日本が撤退しないと表明したら、「おお、そうかい、良くやったなポチ」という感じの生意気な態度でしたね。もともとお前のせいだろ!お前はほんとに逝ってよし。

以上総合的にtbnより抜粋含む。

#169

色々あっても、3人はこれからは英雄である事は間違いないでしょう。
ジャーナリストは危険を犯しても仕事だし、高遠さんたちはもう輝かしい実績で本を書いたり、色々なお役目が待っているのでしょう。
積極政府も、自己責任だと賠償させると言っていてもできないで終わるでしょう。

なんか不条理だよね
こういうのって

#168
  • NONI
  • 2004/04/23 (Fri) 01:18
  • 报告

以下はJNNニュースからの添付です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
「救出費用請求」欧米では驚きの声
 イラクで起きた日本人人質事件で、救出にかかった費用の一部を本人たちに請求するとの発言が政府・与党内から出ていますが、欧米では、この対応に驚きの声も少なくないようです。ワシントン支局からの報告です。

 「『救出費用を負担しろ』なんて驚きです」(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)
 
 事件の最中から日本で巻き起こった日本人人質被害者のいわゆる「事故責任」を問う声は、身柄が解放された後、今度は、「人質救出にかかった費用の一部を請求すべきだ」、さらには、「危険地域への海外渡航を禁止する法制化も検討すべきだ」などとエスカレートしています。
 
 この日本の空気について事件を知る欧米の人々の多くは驚きを隠していません。
 
 「日本の人質たちは解放にかかった金を自分で払わされようとしている」(ルモンド紙)
 
 「日本の皆さんは自らすすんで行動した市民を誇りに思うべきです」(米、パウエル国務長官)
 
 パウエル国務長官がJNNとのインタビューに応えて述べた内容はすでにお伝えしましたが、その後もワシントンで活動するジャーナリストらに、日本での人質事件に対する反応をどう思うかを聞きました。けれども、人質救出にようした費用を請求する発言が政府・与党などから出ているという事実には、一様に驚いていました。
 
 日本の事情にも詳しく、3年前まで東京のアメリカ大使館で大使の特別顧問を長く務めていたライシャワー東アジア研究所のケント・カルダー所長は次のように語っています。
 
 「救出にかかった費用を個人が負担しなくてはならないという考えは、ばかげています。人質になった人に憲法で保障された渡航の自由があることも、旅行中に何かあったら保護しなければならないことも、小泉総理は、当然、わかっているはずです。自国民保護のために全力を尽すことは、政府の責務です。万一、誘拐されでもしたら、彼らが安全に解放されることを保障しなければならない。たまたま支払わなければならなくなった費用は、いかなる費用でも政府が進んで支払うべきものです。それは政府の義務なんです」(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)
 
 事故責任を問う前に、国家には自国民保護の大原則があることに欧米諸国は敏感です。
 
 「日本政府にとっては、事故責任は、『政府が迷惑かけられないように行動してほしい』という意味しかないと思います。実際にお金が問題だと言うなら、それは非常に狭量な考え方だなと思います。要するに、人質を見せしめにしたいという気持ちがあるだろうと思いますが、それは政府としてやるべきことなのか」(ニューズウィーク日本版、ジェームズ・ワグナー副編集長)
 
 「(Q.米政府の役人が同じようなことを言ったとしたら国民の反応は?)、そんなことを言ったら、アメリカ国民から強い反発が出るでしょうね。海外にいる市民の安全を確保するのは政府の仕事です。アメリカでは、当然のごとく政府がやるもんだと思われています。政府の役人がそれに逆行するようなことを言ったら彼らは極めて厳しい批判にさらされるでしょう。私が思うには、何よりもまず議会が黙っていないでしょう」(ライシャワー東アジア研究所、ケント・カルダー所長)(22日23:10)

[23日0時31分更新]
海外ニュース(JNN)一覧
----------------------------------

興味深かったので添付しました。国民性の違い、といってよいのか、こうした各国の反応は予想できたことですが。

#167

Traces1さん・・・・見事に僕の言いたいことを言い当てており、涙さえ流しそうです。

#173
  • サンタ 
  • 2004/04/23 (Fri) 07:44
  • 报告

議論も過熱すれば口論になるから、まぁ得るものはあるでしょう。もちろん揚げ足取り大会になれば、政治家のTV出演争いのようになっちゃいますが。

自国民を守るのはどこの国でも当たり前の考えだと思うけれど、強制退去させる法律がないから、警告出すしか日本政府はできないでしょ。

それでも入られたら、国民としてのモラルの問題であって、飛んで火にいる・・・救出はするけど、飛行機片道100万とか使ってさぁ・・・日本はもう何百兆円の借金がどんどん膨らんで、税金負担も増えるの間違いない状況だから、余計に国民を腹立たせるでしょう。。

そんな中で、「イラクでまだ活動する」とか「別に死ぬ覚悟だった」とかいっちゃうから非難になっちゃうんだよね。

他国の言い分はわかるけど、あくまで日本には救出(遭難でも)費用の一部負担という条項がきちんとあるから、問題ないでしょう。

議論の観点は、「法律がないために、強い警告を出したけれど、それでもいって人質になった国民に対して、どう日本にいる国民に説得して税金から費用を出すのか」というところかな。

倫理的に間違ってるのはどっちだろうか。

#174
  • サンタ 
  • 2004/04/23 (Fri) 07:52
  • 报告

追加だけど、渡航禁止令等難しいなら(自由権やマスコミ関連の兼ね合いで)、渡航する人達に対して、スカイダイビングの前のような、「自己責任を持ちます!」という誓約書でも用意してもらいたいね。

「万が一の場合は、救出費用負担をします」という項目とともに!!

“ 平和ボケのツケが回ってきました ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。