最新から全表示

32361.
びびなび ロサンゼルス
オンラインのTraffic School(748view/4res)
フリートーク 2004/07/26 02:16
32362.
びびなび ロサンゼルス
ジャパンレールパス購入時の注意(1kview/2res)
フリートーク 2004/07/26 02:16
32363.
びびなび ロサンゼルス
インターネット(405view/0res)
フリートーク 2004/07/26 00:03
32364.
びびなび ロサンゼルス
理想の体重って何キロ?(1kview/27res)
フリートーク 2004/07/24 23:56
32365.
びびなび ロサンゼルス
皆さんの学校は?(596view/2res)
フリートーク 2004/07/24 10:34
32366.
びびなび 東京
浄水器ってどこのメーカーがいいの?(16kview/17res)
お悩み・相談 2004/07/24 03:00
32367.
びびなび ロサンゼルス
医学・美容関係の辞書について(292view/0res)
フリートーク 2004/07/24 02:26
32368.
びびなび ロサンゼルス
どんな人種とつきあってる?(1kview/13res)
フリートーク 2004/07/24 02:26
32369.
びびなび ロサンゼルス
ドライビングテストの車について(2kview/24res)
フリートーク 2004/07/24 02:26
32370.
びびなび ロサンゼルス
永住権保持者と結婚されたかたいますか?(3kview/31res)
お悩み・相談 2004/07/23 22:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
市民権を取りたいのですが

お悩み・相談
#1
  • 市民希望
  • 2004/07/14 07:21

永住権を取って20年、そろそろ市民権を取りたいと思っています。50歳以上で、日本語でも受験できるそうですが、こういった手続き等は苦手なほうで、具体的にどうしたらいいのかよくわかりません。移民局のホームページも英語だし、弁護士さんにも、「そんなの自分でやれますよ」と言われ、とまどっています。シニアのための市民権クラスも9月までお休みということで、夏の間に何とか申請したいのですが、相談できる相手もいないし、どなたか日本語でわかりやすく教えていただけないでしょうか。あるいは、日本語でわかりやすく書いてある本とかサイトはありますか。

#2
  • たららん
  • 2004/07/14 (Wed) 11:03
  • 報告

 市民権取得等をキーワードに探されると、経験者の方々のホームページなどが検索できますね。
 書式は本当に簡素なものです。
 難しいものは、まずないです。「N-400」というのが、該当します。
 市民権取得について書かれていた本は、この間は紀伊国屋か、三省堂かは忘れましたが見ました。ということは他の日系の本屋でもAMAZONでも購入は可能かと思われます。

“ 市民権を取りたいのですが ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。