最新から全表示

32401.
びびなび ハワイ
賃貸アパートの探し方の質問です。(5kview/4res)
フリートーク 2004/07/19 08:57
32402.
びびなび ロサンゼルス
ファイル交換ソフトについてどう思う?(3kview/12res)
フリートーク 2004/07/19 06:35
32403.
びびなび ロサンゼルス
LAの遊び方、教えて下さ〜い!(695view/1res)
お悩み・相談 2004/07/17 22:11
32404.
びびなび ロサンゼルス
子供がいる家族で楽しめる場所は?(1kview/4res)
お悩み・相談 2004/07/17 18:47
32405.
びびなび ロサンゼルス
三菱車こっちでは大丈夫?(527view/3res)
フリートーク 2004/07/17 13:40
32406.
びびなび ロサンゼルス
エアコン(612view/1res)
フリートーク 2004/07/17 13:40
32407.
びびなび ロサンゼルス
車の後付け部品(298view/0res)
フリートーク 2004/07/17 13:40
32408.
びびなび ロサンゼルス
papasan chair 探してます(483view/1res)
フリートーク 2004/07/17 13:40
32409.
びびなび ロサンゼルス
Nisei Weekって?(346view/0res)
フリートーク 2004/07/17 13:40
32410.
びびなび ロサンゼルス
市民権取得のご相談(432view/1res)
フリートーク 2004/07/17 13:40
トピック

びびなび ハワイ
賃貸アパートの探し方の質問です。

フリートーク
#1
  • 北の国から
  • 2004/07/10 00:40

アメリカ本土から引っ越すものです。ホノルルアドバタイザーなどもチェックしてるのですが、何か御存知の物件をチェック出きるサイトはありますか?あと、初めの一週間はホテル住まいして、その間にアパート巡りして契約できれば、と思ってるのですが、無謀な計画でしょうか、、?アドバイスお願いします!

“ 賃貸アパートの探し方の質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ファイル交換ソフトについてどう思う?

フリートーク
#1
  • サンタ 
  • 2004/07/16 11:20

ファイル交換してる人の人口すごく増えて、でも違法だって思わない人も多数いるから議論になってます。

結構アメリカ人やヨーロッパ、アジア人と話すとそれぞれ意見が違うし、また彼らの職業によっても違うので、答えって出ないですよね。

ぜひ思うところをお聞かせください。

#2
  • まぼろし探偵
  • 2004/07/16 (Fri) 11:40
  • 報告

 僕はずっとマックなんで、ファイル交換ソフト、ないわけではないけれど、収穫も少なく、全く使ってません、窓辺の皆さんがうらやましい限りです。
 ウィルスをもらったりすることがほとんどないっていうか、もらっても窓用なので、発病しないのはいいけれど、こういう御利益も全くなく、ひたすら自分でコツコツファイルを探してます。音楽も、動画も、画像もね!
 でも、最近は結構あちこちで拾えるようになったので、ファイル共有なしでも、どうにか、ってところです。

 先日京都で捕まったでしょ?ファイル交換ソフトも、これから受難の時代へ突入なんですかね?

 すみません、意見にならなかったですね。
 

“ ファイル交換ソフトについてどう思う? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
LAの遊び方、教えて下さ〜い!

お悩み・相談
#1
  • レッドチリ
  • 2004/07/17 13:40

急なんですが、明日から主人とLA方面へ車で遊びに行こうと思っています。2泊の予定です。
何度となく行ってはいるのですけど、日本食の食べ歩きに、ちょっと雰囲気の良いカフェでお茶して、海辺をぶらぶらして、帰りにはクーラーボックスいっぱいの食料品をミツワで買い込んで帰る。。という、かなり老夫婦のような旅行が、パターン化してしまっててます..(^_^;)
サンタモニカやサンディエゴ、ディズニーランドなどへも行き飽きて、いつも口癖は、何処かないんかなぁ〜。。です。
地元の方達が楽しい!って感じる所って、どこかないでしょうか?
食べる所でも遊ぶ場所でも何でも良いです。ぜひ教えて下さい!
あと、モーテルで良い所があれば教えて下さい。よろしくお願いしま〜す!

“ LAの遊び方、教えて下さ〜い! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
子供がいる家族で楽しめる場所は?

お悩み・相談
#1
  • ぐー
  • 2004/07/12 10:01

2歳の子供がいます。休日家族で遊べる所を探しています。シーワールドやディズニーランドは行きましたが、遠いので、毎週行く気にはなれません。

夏なのでプールもいいですね。どこか、幼子を連れて遊びに行けるところをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。もうマンネリ日曜日にさよならしたいです。

ちなみに当方 LAです。よろしくお願いします。

“ 子供がいる家族で楽しめる場所は? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
三菱車こっちでは大丈夫?

フリートーク
#1
  • おいっす
  • 2004/07/15 05:37

車を買い替えないといけないんです。
で、リコール問題になる以前から
いいなと思っていたのが三菱アウトランダーなんです。でも、こんな事になっちゃってまわりの人たちには反対されています。でも、不思議な事にアメリカではあまり騒がれていませんよね?アメリカの三菱は大丈夫だからなのかな?

“ 三菱車こっちでは大丈夫? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
エアコン

フリートーク
#1
  • みや792
  • 2004/07/14 07:21

最近とても暑くなってきましたね。
そこで今年こそエアコンを買おうと思っているのですが、窓に付けるタイプのを使われている方いらっしゃいますか?ちゃんと部屋冷えますか?使われている方教えて下さい!Searsにあると聞いたのですが他に売ってるお店の(なるべく安く売っているところ)情報も知っていらしたらお願いします。

“ エアコン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車の後付け部品

フリートーク
#1
  • ちぇーんじ
  • 2004/07/17 13:40

乗っている車のことなんですが、オートロックなのですが、ドアを開けるときは普通に鍵で開けないとあかないタイプです。 それを「ピッ」ってボタンでちょっと離れてても開けれるやつにしたいんですけど、ディーラーに行くと高いらしいので、どこか安いところで付けたいんですけど、どなたかご存じないですか? PEPBOYSとかでやってくれるんでしょうか? 後付した人がいれば、値段もおしえてください。

“ 車の後付け部品 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
papasan chair 探してます

フリートーク
#1
  • 1
  • 2004/07/15 06:05

ダブルのpapasan chairを探しています。どなたか売って居る所をご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

“ papasan chair 探してます ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Nisei Weekって?

フリートーク
#1
  • rg332200
  • 2004/07/17 13:40

Nisei Week に行ったことある方いますか?どんなお祭りなんでしょうか?

“ Nisei Weekって? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
市民権取得のご相談

フリートーク
#1
  • 市民権取得希望者
  • 2004/07/16 09:02

市民権取得を考えているのですが、弁護士さんを通して申請したほうがよいのでしょうか?以前に申請された方の意見をお聞きしたいです。アプリケーションはそれほど難しくはないと思うのですが、いかがでしょうか?
市民権取得した場合のメリットデメリットなども教えていただけるととてもうれしいです。
よろしくお願いします。

“ 市民権取得のご相談 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。