最新から全表示

32281.
びびなび ロサンゼルス
マッチョマン(1kview/17res)
お悩み・相談 2004/08/01 15:40
32282.
びびなび ニューヨーク
NYの音楽学校について(4kview/0res)
フリートーク 2004/08/01 12:18
32283.
びびなび ロサンゼルス
ゴキブリ退治に(6kview/15res)
お悩み・相談 2004/08/01 06:51
32284.
びびなび ロサンゼルス
おいしいカレー屋さん(2kview/31res)
フリートーク 2004/07/31 14:53
32285.
びびなび ロサンゼルス
レーザー脱毛クリニックについて教えて下さい!(552view/1res)
フリートーク 2004/07/31 13:20
32286.
びびなび ロサンゼルス
お勧めの中古車販売屋(343view/0res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32287.
びびなび ロサンゼルス
イカ墨スパのおいしい所は?(735view/2res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32288.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード申請中に他のビザで国外にでられるか知ってるかたいますか?(342view/1res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32289.
びびなび ロサンゼルス
アイスコーヒーの豆(566view/5res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
32290.
びびなび ロサンゼルス
コンピューター詳しい人教えて!(475view/2res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
J-1ビザ

お悩み・相談
#1
  • サルサ
  • 2004/02/18 02:54

J-1ビザでインターンシップに参加されている方の体験談を聞いてみたいです。参加してよかったことや、辛かったことなど、何でも結構です。よろしくお願いします。

#14

私もJ-1で渡米しました。その後会社に就職しました。今アメリカの状況が分かって言えることは。インターンとしてだったら色んな会社に入れる可能性があったわけで、エージェンシーなどに任せっきりにせず、自分で自分の行きたいインターン先をどんどんあたってみればよかった、と思います。えてして日本のエージェンシーから紹介されるのはそれこそタダ働きの人員を求めるような小さい会社ばかりですが、「インターン」という制度はアメリカの会社ならたいてい取り入れているので、インターネットなどを通じて自分の望む会社にアタックしてみるのがいいと思います。私の友人(アメリカ人ですが)は大手映画会社で週2日間のインターンを始めました。自分で履歴書を送って。もちろん日本人だとより険しい道のりだとは思いますが、それでも研修を受ける会社は、その後のアメリカ生活をある程度決定づけてしまいます。例え研修後社員になれなかったとしても、アメリカのちゃんとした会社での1年の研修は、足下をみてインターンを使い捨てる日系企業で5年働くよりも自分の将来のキャリアを考えると得るものは大きいと私は思います。その後就職できる可能性はビザのスポンサーのことを考えるとやはり日系企業のほうが圧倒的に有利ですが、「何のためにアメリカに来たのか。」を考えるとき、日本人に囲まれて日本国内よりずっと安いお給料で働いてもあまり意味がないような気も。(それは私。)今もう一度やり直せるとしたら、絶対にアメリカの会社で自分の行きたい会社で研修したい、と思います。

#16

今、プラクティカルトレーニングで働いています。このトピを見ていて素朴な疑問が沸いたのですが、J-1ビザで働くのってプラクティカルトレーニングよりも低賃金なのでしょうか?おしえてください。

#15

今、プラクティカルトレーニングで働いています。このトピを見ていて素朴な疑問が沸いたのですが、J-1ビザで働くのってプラクティカルトレーニングよりも低賃金なのでしょうか?おしえてください。

#17
  • sed
  • 2004/03/02 (Tue) 10:59
  • 報告

J1にはprevailing wageの規定がないらしい。だから安く使おうと思ったら幾らでも叩けるみたい。大昔の話を持ち出しても仕方がないけれど、ウチの親父もJ1で働いていた。米国政府の研究機関で給料は良かったらしい。それで帰国して家を建てたとか言ってた(笑

J1すなわち低賃金というわけではない、ということです。

#18

sedさんありがとうございます。そうですか、仕事や職場によるってことですよね。よくわかりました。

“ J-1ビザ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。