Show all from recent

31281.
Vivinavi Londres
カーブーツセール(5kview/3res)
Chat Gratis 2004/12/21 09:49
31282.
Vivinavi Los Angeles
ハミングバード(2kview/3res)
Chat Gratis 2004/12/21 01:49
31283.
Vivinavi Los Angeles
占い師 ジム・ワトソン(1kview/0res)
Chat Gratis 2004/12/21 01:49
31284.
Vivinavi Los Angeles
やったあ!懐妊11年目(773view/1res)
Chat Gratis 2004/12/21 01:49
31285.
Vivinavi Los Angeles
アメリカのバルサンとゴキブリ(7kview/12res)
Preocupaciones / Consulta 2004/12/21 01:49
31286.
Vivinavi Los Angeles
日本から送った荷物について(968view/5res)
Preocupaciones / Consulta 2004/12/21 01:49
31287.
Vivinavi Los Angeles
Puffy のアニメ(1kview/3res)
Chat Gratis 2004/12/21 01:21
31288.
Vivinavi Los Angeles
イルミネーション(513view/0res)
Chat Gratis 2004/12/21 01:19
31289.
Vivinavi Los Angeles
MP3 Player の操作について(703view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2004/12/21 01:03
31290.
Vivinavi Los Angeles
イエローカードなしで退場勧告(9kview/104res)
Preocupaciones / Consulta 2004/12/20 06:36
Topic

Vivinavi Los Angeles
イエローカードなしで退場勧告

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 子育て中の母
  • 2004/10/30 11:29

数日前、ウエストサイドにある某日系スーパー内の中古書店にての事です。

もうすぐ2歳になる子供と上の兄弟を連れて買い物を済ませた頃、偶然友人に会ったので店内入り口付近でちょっとだけ立ち話しをしました。
その間に1歳の子がそのすぐ横にある
本屋に上の兄弟や友人の子供達と一緒に入ってしまいました。

私はホンノちょっとだけ(時間にして一分以内程度だと思います)お喋りしていて見ていませんでしたが、書店内でいつもはおとなしい1歳の子が妙にはしゃいでしまい、手に持たせていた全くこぼれないようになっているベイビー用の蓋付きカップを、店内の商品である漫画本に「うーうー」と言いながらバシバシとたたきつけていたらしいのです。(水分の漏れや、商品への損傷を与えてはいません。)

それで、レジの女性が慌てて私と友人の歳上の子達に(10歳、12歳)「ドリンクを持っている人は入れませんよ。子供は入れません」とベイビーカップのことを注意され、その事をすぐに私に言いに来ました。

中を見ると、レジの女性二人が、店長らしき(?)中年男性にそのことを報告しているようで、3人でただじろじろとこちらを険しい顔で見ていました。
1歳の子もすでに私の方に戻ってきていていたので、私はすぐに友人とさよならし、ただ一言お詫びをしてから帰らなくてはと咄嗟に考えてその子を右手に抱え、カップを左手に持って店内に入りました。

3歩ほど入ったその瞬間、「だから、飲み物を持っている人は入れません!お引取りください!」と叱るように言われたので、「いえ、私の子供達がご迷惑をおかけしたようですので、一言お詫びを、、、と思って入っただけです」とまず説明しました。

するとその男性は、「ああ、そうですか。とにかく、迷惑です。お引取りください!子供は入れません!」と声を荒げてさらに私に即座に店外へ出ることを要求されました。(店内には「Nofood, No drink」という張り紙がありました)
「子供だけでは」の聞き違いかと思いましたが、はっきりと「子供は」と
おっしゃいました。

私は、「私がお友達と話していて見ていなかったのでご迷惑をおかけしてしまったことはお詫びいたします。しかし、こんな幼いベイビーがやったことで、しかも、こぼれないようにもなっているベイビーのカップのことでそこまでこのように強い口調で言われて、誤りに来た人に対してただお引取りください、なんて言われていい気持ちはしません。それにこちらは子供は入れないんですか?」と言いました。

レジの女性の方々はただ黙って見ているだけで、男性が私にただひたすら「はい、そうですか。他のお客様のご迷惑ですので、お引取りください!!」としか言う事はないようでした。(他のお客様とは、見える限りでは新刊雑誌を立ち読みしていた人一人だけです)

もう、これ以上言う事もないようでしたので、おっしゃる通りに引き下がって帰ってきましたが、ショッピングなどで歩いていても、通りすがりのアメリカ人の人達などからはいつも暖かい言葉やベイビーに微笑んでくれる人達がとても多いこともあって、同じ日本人として、あのいきなりの心ない応対にとても悲しい気持ちになりました。

商品をドリンクカップで叩かれ、冷や冷やされることはあったでしょう。
ずっとベイビーを見てなかったのも
母親としての落ち度でした。それは素直に反省し、お詫びも申し上げてきました。

しかし、ベイビーがこのようなことをしたのも私達にとっては初めてです。サッカーでもバスケットでも、イエローカードというものがあるではないでしょうか?色々な事で
初回は警告程度で済ませることが多いじゃないですか?

レジの女性の方も、すぐ横に母親がいるということがわかっているのなら、
すぐに「こんなことしてますので、ちゃんと見ておいてください」などと
声をかけてくれることもできると思うのです。万が一母親がどこかわからなくても、上の兄弟に「お母さんはどこにいるの?」とも言えると思うのです。黙って上司に告げ口するだけですか?

「子供は入れません」とおっしゃるのでしたら、そのように店頭に張り紙をしておくべきではないでしょうか?

ドリンクというのは、ベイビーの水分補給のためのカップもダメであるとは
気づかず、勉強不足でした。
アメリカの大手書店では、子供用書籍コーナーには、子供サイズのテーブル、イスも用意され、わりとよくスピルフリーのベイビーカップでお水やミルクなどを飲みながら水分補給し、未購入の本を読んでいるのもごく当たり前に見かけます。

この件をそのスーパーなり、書店なりに直接電話するか、メールするかで
率直な意見を上げたいと思い、トライしてみているのですが、どちらにも
メールできるHPもなく、電話も上の方はいつも不在なので、不愉快な気持ちのまま過ごしています。

これをさらなる教訓に努力はしますが、母親であっても、ホンノ少し、子供から目を離してしまう
時もあるのです。母親だって、友達と話したり、興味ある商品も見たりしたいのです。なので、どうか実害のない初犯は警告くらいにしてくださる、くらいの大きな心をください。

「他の客の迷惑。お引取りください!」ではなく「今後は気をつけてくださるようお願いします」で、随分と変わります。

これを読んで、私が100%悪いので、黙ってただ謝るべきだった、というお考えの方もいるでしょうし、
同じく子育て中の方は同感していただける方もいるかと思います。

お子さんのいない方にとっては
たわいないトピかもしれませんが、
(前向きな)人生勉強のため皆様の率直なご意見をお聞かせください。

文が長くなってしまいすみません。

#24
  • サンタ 
  • 2004/11/02 (Tue) 13:49
  • Report

ただただこの本屋さんに不思議でしょうがない。安く雇ってるバイトがそういう対応するのはしょうがないが、店長が他の客の前で怒鳴るってのは百害あって一利なしだと思うが。

恐らく経営者は別にいるでしょう。そんな甘い人間が経営してるとは思えん。

#34

>>#24
果たしてそうでしょうか?
見物人でもいたなら別ですが、中にもお客さんが少なかったとのことですから、この場は厳しく対応してこのような迷惑な人間を遠ざけることにはメリットがあるように思いますが?
後の口コミにしましても、これで子連れ客の来店が減れば店側としてはむしろ助かるように思います。
更に店内に子供がいないと言うことはヨダレのついた本の危険性や耳障りな泣き声の心配が無くなり、他のお客さんにも十分メリットがあると思います。
レストラン程ではありませんが、本屋さんにとっても小さな子供の来店はあまり有難いものでは無いハズです。その辺りを認識して、来店の際には十分に注意を払うのがお母様方のマナーではないでしょうか?

#33

#20の方
ちゃんと読んでます?
貴方が仰っているのは、ダウンタウンの事では無いですか?
トピ主さんは、サン●モニカ店の話をされているのでは無いですか?
私も、件の書店を知っています。
感じ悪いです。
理由がどうでは無く、あそこの女性店員は感じ悪いんです。
いつも怒った様な顔をして居ます。
先日は、お客さんが「雑誌を買い取って頂くには、どうしたら良いですか?」って
とても丁寧に質問されたのに、件の女店員さんは
「そんなの持って来てくれなきゃ判りませんよ!
古本なんて、他人が読んで綺麗なもんじゃないんですから!」って
物凄い言い方してました。
私は、傍でたまたま聞いていたのですが
言われている女性客が気の毒でした。
きっと、その女性店員は、悪気が無くて、ただの性格なのでしょう。
しかし、悪気が無いからと言って、人に不快感を与えても良いと言う理由にはなりません。
まして、客商売なのですから。
今回の件と、お店側の対応に問題がある事は、別問題です。
一つの例として、二つの問題を提起するから賛否両論分かれるのでは?
商売をする上で、余りにも心無い接客態度をするのは
結局は、お店側の不利益に繋がると思います。
母親の目を離れてしまったお子さんに「誰と来たの?」と優しく声を掛け、
「お子さんがお一人だったので、大丈夫ですか?」と
思いやりを持ってお母さんにも声を掛けていたら
どんなに感謝、反省し、この書店の存在を嬉しく思うことでしょう。
そこで逆切れして「うちの子を叱らないで下さい!」等と言う馬鹿親が居たら
その時こそ「警察に通報しますよ!お引取り下さい!」って言ってやればいいのでは?
でも、ここのトピ主さんは、そんな人では無いと思いますけれど?

#32
  • グリコのおまけ
  • 2004/11/02 (Tue) 17:45
  • Report
  • Delete

長過ぎたトピがイメージダウンでマイナスポイントだったです。

#31

トピ主さん、そうなんですよね、1、2歳児は、ちょうどショッピングカートやカーシートから出たがるので本当に困りますよね。
私だったら、ショッピングのときは二人の幼児をタンデムのベビーカーに乗せて出掛け、店の中では降ろさないかなあ。店やショッピングモールに一人で子供を連れて行くときは、子供のコーナーに行く以外は、そういうスタイルにしないと年令の近い二人の幼児と外出しにくいと思います。
日本では、そこまでする人はあまりいないですよね。でもアメリカで子育てをする場合、そうした方がいいと思います。

子育てしていると、いろんなことがありますよねえ。私も一度ショッピングモールで他の子供の母親からヒステリックに怒鳴られた事があり、一週間くらいムッとしてました。

どこかでストレス解消して、この店の人の事は忘れましょう! がんばってね!!

Posting period for “ イエローカードなしで退場勧告 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.