Mostrar todos empezando con los mas recientes

29991.
Vivinavi Los Angeles
アメリカで結婚式(316view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/04/27 04:33
29992.
Vivinavi Los Angeles
Lampe Berger(1kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/04/27 03:02
29993.
Vivinavi Los Angeles
単純な疑問ですが!(1kview/2res)
Chat Gratis 2005/04/27 02:15
29994.
Vivinavi Los Angeles
DVDの焼きまわし(901view/2res)
Chat Gratis 2005/04/27 02:15
29995.
Vivinavi Los Angeles
Pasadena Community College VS Glendale City Colleg...(781view/5res)
Preocupaciones / Consulta 2005/04/27 02:15
29996.
Vivinavi Los Angeles
東京ナイト(2kview/41res)
Chat Gratis 2005/04/27 01:14
29997.
Vivinavi Los Angeles
占い師(5kview/19res)
Chat Gratis 2005/04/27 00:59
29998.
Vivinavi Los Angeles
July 4 in Las Vegas(624view/0res)
Chat Gratis 2005/04/27 00:52
29999.
Vivinavi Los Angeles
ウェィトレスをしてる方へ質問です。(1kview/8res)
Chat Gratis 2005/04/26 16:59
30000.
Vivinavi Los Angeles
初めまして。(4kview/36res)
Chat Gratis 2005/04/26 16:59
Tema

Vivinavi Los Angeles
アメリカで結婚式

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Tomo_kun78
  • 2005/04/27 04:33

6月にラスベガスで結婚式を挙げる予定です。
アメリカで式を挙げた経験のある方、これから挙げる予定の方いろいろ教えてください。
私は、日本に住んでますが、日本で籍を要れずに発ち、アメリカの市役所(裁判所?)で結婚証明書をもらい式を挙げて、帰国後、住んでる市役所に提出すると、ネバダ州で式を挙げたことが、戸籍に書かれるそうですが。。。
みなさん、いろいろ情報聞かせてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/yousuck

Plazo para rellenar “  アメリカで結婚式   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
Lampe Berger

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ぶどう
  • 2005/04/27 03:02

Lampe Bergerを探しています。できればLA又は近辺での情報をいただけたらよろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  Lampe Berger   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
単純な疑問ですが!

Chat Gratis
#1
  • こっき
  • 2005/04/23 01:08

日本のテレビ番組等にでている、叶姉妹って一体何者なんですか?誰か情報教えて下さい。

#2
  • roseland
  • 2005/04/25 (Mon) 16:55
  • Informe

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B6%E5%A7%89%E5%A6%B9

とんでもなく乳の大きい、気もいタレントです。

#3
  • stream
  • 2005/04/27 (Wed) 02:15
  • Informe

叶姉妹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/叶姉妹
ということだそうですが・・・。
LAで、叶姉妹を目撃したとか。
ちなみに、私は、プロレスラーの蝶野正洋をサンタモニカの3rdで、見かけました。マイルドセブン吸ってたし。

Plazo para rellenar “  単純な疑問ですが!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
DVDの焼きまわし

Chat Gratis
#1
  • LAっこ★
  • Correo
  • 2005/03/12 08:29

こっちでレンタルしたDVDをパソコンで焼くのはどうしたらいいか分かりますか?それから、ネット上でDVDがレンタルできたり、日本の曲が買えたりするサイトも教えてください。やっぱり、日本じゃないのでほとんどが利用できないんです。

#2

焼いて回してどうすんねん!?
焼き増し、焼き増し

#3
  • mode
  • 2005/04/26 (Tue) 21:08
  • Informe

トピ主さんのおっしゃっているDVDレンタルサイトなのですが、アメリカ(リージョン1)のDVDをレンタルできるサイトでしょうか?それなら大手のブロックバスターやハリウッドビデオも今サービスを開始しています。私の知り合いが使っていて良いフィードバックを聞くのはnetflixですね。googleなどの検索エンジンで探すと出てきます。free trialもあるので試されては?ちなみに最近月々の利用料が以前と比べて値下がりしました。送料も込みの値段なのでとても良心的な値段だと思います。

#4
  • stream
  • 2005/04/26 (Tue) 21:20
  • Informe

自分のPCで、DVDのバックアップをとろうというお考えなら、例えば、このサイト。
DVD Backup Guide http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
を参考にしてみてはいかがでしょうか?他に、検索かければ色々引っ掛かってくるものですよ♪
そして、日本の音楽をオンラインで購入と考えているのであれば、
Yahoo!JAPANで「楽曲配信」で検索。
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Music/Music_Distribution/
で、いかがでしょう?

#5

すっごい時間かかるよ・・・。
本屋にそういう類の本が売ってるから、チェキってみては?

Plazo para rellenar “  DVDの焼きまわし   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
Pasadena Community College VS Glendale City Collegeのパーキング事情

Preocupaciones / Consulta
#1
  • りんごの木
  • 2005/04/23 02:37

LAに住んでる方に質問です。
学校に行ってる方が多いので投稿しました。
 
6月から、カレッジに行こうと思ってるのですが。。。
 
Pasadena Community College、Glendale City Collegeのどちらがいいのか迷っています。
 

パーキングはどうでしょう?Glendaleの方が大きいと聞いていますが。車を止めるのに毎日苦労したくないのが本音です。PCCはかなり厳しいと聞いてますが、GCCのパーキング事情も厳しいですか?
 
その他、何でもいいので情報をお願いいたします。
例:先生、学校のクオリティなど。

#2

PCCに今セメから通ってるものです。オリエンテーションのときに『パーキングパーミットは駐車できる手形ではなく駐車する権利があるというだけのものだ』といわれ、かなり覚悟してましたが、全然問題ないですよ。私は午前のクラスをとってるのですが、いつもパーキングビルの上の方は余裕です。新しいパーキングができたからだと思いますが。

#3
  • kas
  • 2005/04/23 (Sat) 16:16
  • Informe

#2さんの言うことが本当ならGCCの方が大変かもしれません。GCCは朝九時ごろには一旦満車の状態になります。

#4

GCCも春とか秋はきついです。特に最初の二週間はaddの期間なのでえらいことに…。たしか朝八時半ごろには空きが無くなるはずです。朝一の授業をとるなら全然関係ないですけど。

#5

皆さんのご意見、とても参考になってます。#2さん、午前のクラスに出てると言う事ですが、午後のクラスでもビルの2階なら、平気そうでしょうかね?とにかく、月曜日に見学しに行ってみようと思っていますが。。。

#6

ちなみにGCCとPCC両方いったものですが、GCC=Glendale Community CollegeとPCC=Pasadena City Collegeだよ!反対になってましたよ!!

Plazo para rellenar “  Pasadena Community College VS Glendale City Collegeのパーキング事情   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
東京ナイト

Chat Gratis
#1
  • katsuno
  • Correo
  • 2005/03/11 01:26

今年って東京ナイトやるのかな? なんだかんだ毎年行っているのは私だけ?

#38
  • koreantown LA
  • 2005/04/06 (Wed) 01:00
  • Informe

出会い系のイベントだったかもしれないけど、少なくともほんとに踊りがすきできてる人もいっぱいいたよ〜
ナンパ目当てじゃなくて。
日本人のハウスやブレイクがうまいダンサーもいっぱいいてかっこよかった。
TSUYOSHIがまわしてる間は座れなかった♪あと誰だかわからないけど、ハウス?かトランス?なんだろあれ。、に、黒人がラップしてるときもあがったな〜♪
あまり音楽期待せずにいったけどすごくたのしんでかえったよ。チャイニーズも多かったね。
3時にかえったけど、HEAVY GRENDERはきたのかな・・ききたかったな〜見逃したかな・・・

#39
  • ぶんぶん丸
  • 2005/04/06 (Wed) 01:25
  • Informe

>#30
おおおやるじゃん!
お持ち帰り&電話番号数人ゲットってことでしばらくはデートの相手にも困らんでー。ちくしょこのやろー!

待ちラインが30分程度ってのがイイね。ここのトピ見るかぎりでは、近年の東京ナイトでは一番のデキか?ほんとこういう当たり外れの大きいイベントは行きづらいョ(負け惜しみ?

#40

今年の東京ナイトはマジよかった!!普通にみんな踊りがうまいコ多かったよ。
でも、ひとつだけ残念なことは、目当ての子に声がかけられなかったこと!!マジかわいかったなぁ・・・白いキャミがよく似合ってた・・・取った男でてこい!!

#41
  • Ciara
  • 2005/04/08 (Fri) 00:29
  • Informe

東京ナイト、すごい楽しかった!可愛い女の子、男の子いっぱいいて、みんなフレンドリーだったし、DJもかなり踊らせてくれました。
来年もぜったい行きま〜す!

#42
  • koreantown LA
  • 2005/04/27 (Wed) 01:14
  • Informe

TOKYONIGHTでとってた写真など、どこのWEBSITEでみれるかどなたか知ってますか?

Plazo para rellenar “  東京ナイト   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
占い師

Chat Gratis
#1
  • うらない
  • 2005/01/29 10:00

オレンジカウンティのアーバインにいる「何でも見えるミエコさん」知ってますか?占ってもらったほとんどの人たちが「当たった!」って言っているのですが、本となんでしょうか?興味はあるのですが100ドルと聞いて迷っています。それから占ってもらったひとのひとりは、「細木数子の占いとほとんど同じだった」とも言っています。

#16

mさんでは、ないけど、、、トーレンスの、方だったかな、、中国系の、ミズノさんの、占いは、未来も、当たったよ!確か$60くらいだったとおもうけど、、、

#17
  • キャスターマイルド
  • 2005/04/26 (Tue) 17:48
  • Informe

サイキックリーディングってどなたか見てもらった事ありますか?LISAとかZENAとかLAURENとか載ってますけど…当るのでしょうか?

#18

前にPasadenaに住んでる響子さんというサイキックの方に透視してもらいました。 彼女に1年前にあって、すぐに結婚する相手が現れて今年中には結婚するといわれて、ほんとにめでたく今の主人とであって5ヶ月目の去年の11月に結婚しました。。
彼女の番号はわからないのですが、メルアドならわかるのでおしえましょうか? たしか、ぜんぜんお金を払わなかったのを覚えているので、2.30ドルでかなり長く話を聞いてもらえたんじゃないですかね。。。詳しいことは本人に聞いてください・・

#19
  • 鈴木宗男
  • 2005/04/26 (Tue) 19:36
  • Informe

そもそも占いなどはカウンセリングみたいなものではないのでしょうか?自分の悩みを話すことや、未来がこんな感じと言ってもらうことで気が楽になる見たいなものでは。なので、当たる当たらないは関係ないとおもいますよ。

#20
  • キャスターマイルド
  • 2005/04/27 (Wed) 00:59
  • Informe

>Nana619さん
すごいですね!見事に当っていますね!ご結婚おめでとうございます!ぜひメルアド教えて頂きたいです!有難うございました!

Plazo para rellenar “  占い師   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
July 4 in Las Vegas

Chat Gratis
#1
  • RUO
  • 2005/04/27 00:52

まだ先の話なのですが、July 4thをLas Vegasで過ごそうと考えているのですが、前日の7月3 
(実際は7月4日になったばっかりの夜中です。)
の夜中2−3時頃にLAを出発しようと考えています。それでも、やはり車で行くと混みますでしょうか?経験のある方、お話聞かせて下さい。

Plazo para rellenar “  July 4 in Las Vegas   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
ウェィトレスをしてる方へ質問です。

Chat Gratis
#1
  • 新参者
  • 2005/04/24 17:37

ウェイトレスのバイトをしようかと思っているのですがどのくらい稼げるもんなんでしょうか?ビザは永住権です。それと、英語はやっぱり必要ですか?今現在働いている方良かったら教えてください。お願いします。

#3

paranoiaさん、こんにちは。詳しくお答え頂きありがとうございます♪結構稼げるんですね!私は日本でもウエイトレスの経験がまったく無い上あまり英語も上手じゃ無いのでちょっと不安なのですが、、、やっぱりチップは魅力的ですよねぇ。今は事務職なのですがもちろんチップは無い上お給料も悲しい位少ないないくって。。あら、愚痴になってますね(笑)掛け持ちで学校にまで行けちゃうのは本当にうらやましい限りです!!私も引き続きバイと探ししてみます。やはりアメリカ人のお客さんが多いお店の方がチップも良さそうですね。。もう少し英語勉強して頑張ります!!

#7

ビザの心配がないなら、よほどルックスや雰囲気がやばくない限りは雇ってくれるんじゃないですか?ただ、#4さんが言うように、経験がない人っていうのはうーんって思います。経験がないなら、やる気を出して働く意思表示をすれば良いのでは?実際に本当にやる気ある人はすぐに仕事覚えるし、みんなからも好感触になりますよ!
ちなみに僕の今働いてるところは6時間労働で一日のチップが約40ドルくらいです。決してよくはないです。お金がほしいならそれなりに忙しいお店で働くべきです。忙しいお店だと一日で100ドル超えはするので。がんばってくださいね。また、何かほかに知りたいことあったらなんなりときいてくださいね(^^)

#6

そうそう「ちょっと、お茶」とか忙しい時にいわれてうざいよ。後回し!白人だったらニコニコ笑顔ですぐ行くけどね。
ってのは大げさだけど(笑)大抵白人って飲み物はCOKEとかお酒でお金取れるもの注文するしね。日本人だとFREEのお茶だもん。飲み物からして日本人客だとがっくりだよね。寿司屋が一番いいんじゃない?お皿も軽いし。単価がたかいし。うどんやとかラーメン屋はTIPいい(数をこなすから)けど食器が重いし大変ですよ。オーナーがKOREANのところはやめたほうがいいですよ。休みくれないし日本人だとTIPけずられた友達がいました。

#8
  • Dom
  • 2005/04/26 (Tue) 01:35
  • Informe

お客さんがアメリカ人相手の店にするのは当然ですが、できれば従業員もアメリカ人が多少働いているような店の方がいいですよ。

なぜなら、従業員が全員日本人(それも学生)&メキシカンというような店に入ってしまったら最悪です。
ごまかされ、こき使われ放題です。
アメリカ人や日本人でもUSシチズンの人がいるような店だとごまかすことは難しいのでそういうところを選びましょう!
オーナーは日本人の方がいいですが(日本食ですから)、アメリカ人のところでもいいでしょう。
他のアジア系オーナーはやめておいた方がいいです、ケチです。

#9

皆さんとても参考になるご意見ありがとうございます!!やはり現場の声って大事だなと実感しました。私は経験がまったく無いので後はやる気でカバーです!客層+オーナーもしっかり選ぶべきですね。本当にありがとうございました!!

Plazo para rellenar “  ウェィトレスをしてる方へ質問です。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
初めまして。

Chat Gratis
#1
  • ひよっこ
  • 2005/04/21 07:17

6月末あたりにLAに旅行で行く事になりました〜!ワァ〜!(`∀´)〜♪
都合によりツアーではなく旅券とホテルだけ日本で取り、あとは自由に動くスタイルなのですが、何しろ海外旅行は2回目(しかも1回目は日本人の超多いグアム)なので今からかなり緊張してます。気合入れすぎて気候や歴史から調べています。(旅行本に載っているのを読む程度なんですが)

まだ2ヶ月以上先ということもあり、調べ始めたばかりなので情報がかなり不足しています。 そこで、図々しいお願いなのですが、みなさんが初めてLAに行った時の経験談などを教えていただけないでしょうか?
とはいえこの質問では範囲が広すぎるので「ダウンタウン」について教えていただけるととてもありがたいです。 予定ではダウンタウン中心で動く事にしているからです。

本ではダウンタウン東部は特に治安がよくない、とありましたがネット上ではよくなってきている、とのことでした。 どちらにしても油断は禁物ということですね。

…思いっきり初心者な質問なんですが、ダウンタウン東部とはどこの事をさすのでしょうか?ユニオン駅周辺ですか?

長くてすみませんがよろしくお願いします m(__)m

#33

私だったら、どうするかなっていう視点で考えてみました。(ものすごい勝手でごめんなさい)
結構はまるので、時間があるときに考えてみると楽しいですよ☆みなさんもどうですか?

8日間で、車なしでサンタモニカ、ベニス、ビバリーヒルズ、ハリウッド、ディズニーランド、グランドキャオンを網羅すると・・・。

■1日目:LAX着。サンタモニカのホテルにチェックイン。
    疲れているはずなので、サンタモニカでカフェ&ショッピング&夕食
    (サンタモニカプラザ内の観光案内所で地図などゲット)

■2日目:メトロバスでビバリーヒルズ・ロデオドライブへ。
    その後ロバートソンブルバードを通って(個人的に好き)メルローズで遅いランチ。
    ちょっとプラプラして夕方、ハリウッドへ。チャイニーズシアターの手足型とコダックシアターからのハリウッドサインを
    堪能してからサンタモニカに帰る。(タクシー使うのだったらハリウッド付近で夕食もありかな・・・。)

■3日目:ディズニーランドへ・・・。

■4日目:自転車を借りてサンタモニカを出発。ビーチ又はメインストリートを通ってベニスへ。
(土曜日)ベニス・アボットキニー・行けたらマリナデルレー(個人的に景色が大好き)を散策。
    海に沈む夕日を見ながらサンタモニカへ帰ってくる。
    ちょっと休んで夕食食べて、夜はサンタモニカにあるクラブへ。SUGERとか?

■5日目:好きだった所にもう一度行ってみる (というか、2日目が回れない可能性大なので行きそびれた所とか。)

■最終日:サンタモニカで朝食 ⇒ LAXへ。

■途中2日間はグランドキャニオン
(私ならば中1泊は何が何でもベガスに泊まるっ!!)


きゃぁぁ。とても大変だけど楽しそう☆ ☆

#34
  • ひよっこ
  • 2005/04/24 (Sun) 08:10
  • Informe

こんばんわ。今日もたくさんのレスありがとうございます!

ここで、今回私がどんな旅行をするか、お話しますね。早く言えよ!って思われるかと思いますが、みなさんから地域情報を細かく教えていただいてきていますので私も細かくお伝えしようと思います。

行きは私一人でして、私がLAに行く約2ヶ月前から姉が短期語学留学をしにウィッティアーという所に行きます。私がLAについた2日目くらいに語学学校を終わらせ合流という形です。以後、姉と行動を共にし、帰国という流れです。

レス前に、大体こんな感じかしらという大まかな日程を考えてみたのですが(でもものすごく大まか)見ていただけますか?(この日程にみなさんの提案を自分のスタイルにあわせて乗せていこうかなと考えています)


1日目  ロサンゼルス空港(お昼過ぎ)着。1人で行動。
まずホテルに直行し、荷物をホテルへ。その後、街中をウロウロと。多分momotaさんや私だったら・・・さんが考えているようなプランをとると思います。動きやすそうですので!

2日目  この日もサンタモニカですごします。多分この日に姉がウィッティアーからやってきます。海岸にいってみたり、お買い物をしたり。ピア・ビーチ行ってみようかな。

3日目  ここからバスに乗ってビバリーヒルズ、ハリウッドなどに足を運ぼうかと思っています。(行けてせいぜい2箇所くらいかなー)

4日目  ディズニーランドにでも行くか。この日はまだ未定です。ディズニーきついかな〜そろそろ疲労が出てきそうな予感。メルローズやミッド・ウィルシャーも気になります。あぁどうしよう。ディズニーはもしかしたら却下かも。

5日目、6日目  この日、グランドキャニオンへ。ホテルまでお迎えにきてくれる日本語ツアーがあるのですが1日限りなんですよね。今のうちに1泊2日のプランがある所を探そうかなと。やっぱりどうしてもグランドキャニオンの夕日、朝日は見たい!

7日目  そしてサンタモニカに戻る。この日はほんとに未定です。帰国を意識してのんびり過ごすか、1〜6日目の行きそびれた所に行くか。私だったら・・・さんと似た感じの日ですね。santa mさんのお勧めのヴェニス・ビーチもいいですね!おみやげ買ったりしようかな。マリナ・デル・レイも気になる所ではあります。

8日目  のんびり朝食、14時頃帰国。ただいまー!


という感じです。本当は7、8日目でグランドキャニオン宿泊したかったんですが、帰りの飛行機が14時半と早いので途中ではさんでみました。ただそうするとまたまたホテルを探し、予約する事に。

大体こんな感じです。たくさんの情報をいただいたのでそれを参考にどんどん改良・変更していきます。

今日もありがとうございます!

しかしほんと広いな〜!知らない地名がたくさん!10日間じゃ周りきれませんね。

あ!大体予算は総額で約25万(飛行機代込み)でみています。ただ短期留学あがりの姉は多分そこまで予算がとれないのでホテルもいいとこ中級かなと。

それでは失礼します!

#35
  • ひよっこ
  • 2005/04/24 (Sun) 08:16
  • Informe

あ、10日じゃないゎ。間違えました。8日間ですね。こうやって予定をたててみると長いようで短いなぁ。

ではではロサンゼルスのみなさん、よい日曜日を!

#36
  • ひよっこ
  • 2005/04/26 (Tue) 08:28
  • Informe

こんばんわ。最近仕事が忙しいのでLAの事が少ししか調べられないのですが、momotaさんからいただいたアドレスのサイトの英語と格闘しながら少しずつですが場所がわかってきました。
でも、もっと詳細な地図が欲しい!!近々デカめの本屋さんでLAの地図を探してきます。なければネットを酷使してでも。

お返事です。時間差があってごめんなさい。

☆ おれんじさん(♯14)

とんでもないです(^^)おれんじさんの親切、本当にありがたいと思っています。ありがとうございます。
銃を向けられた事があるとのこと、どう言ったらいいのかわからないのですが、というかどう言ったら軽くならないかを考えてみたのですが、とてもダメです。私のコメントではどうしても軽くなってしまう。rumi121さんの時もずいぶんと軽くなってしまったりして、申し訳ないです。

☆ みなさんに三世さん

おかげさまで、今はサンタモニカ中心で調べています(^^)しかしホームレスの超大群って!100人くらいでしょうか?(おおげさ?)
本当にありがとうございます。

☆ sonicshakerさん

貴重な提案、ホントにありがとうございます。おかげさまで、今はサンタモニカを中心に調べています!
sonicshakerさんの意見もそうですが、みなさんの意見を見て私が思った事は、ダウンタウンってすごく表と裏の落差が激しいように思います。表側ではビジネス街だったりお店やホテルがたくさんあって人もたくさんいるけど、裏側では深刻な貧しさがあって、犯罪多発地域で、そこでは人が幸せに生きる、なんて事が無縁のような。(すみません。またこれも想像です。)自分なりにそんな事考えてみました。そして、やめようと思いました。旅行雑誌では絶対わからなかった事です。でも、ダウンタウンのすべてが危なくて怖い所だとは思いません!きっと住んでる方に失礼になってしまいますよね。すでに失礼にあたると思った方いらっしゃったらすみません。
sonicshakerさんありがとうございます!

☆ ぶーちゃさん

ありがとうございます(^^)今はサンタモニカを調べています。ですがあんまり雑誌では地名を詳しく書いていないのですよ。赤ペンぐるぐるのメモたくさん、にしたいんですけどなかなかどうしてどうして。
やっぱり車が重要になってしまうのですね(;;)私も一応免許は持っているのですがもう2年くらい運転してない…。今から約2ヶ月、毎日みっちり運転しようかとも思ったのですが、ー屬ない(毎日レンタカー使用?毎日友達にかりるわけにもいかないし…) ▲灰奪謄灰討離據璽僉璽疋薀ぅ弌次´1薪召兄呂瓩凸鵤殴月の女が右側通行のアメリカを走る→絶対危険
ダメだ!危なすぎる!と思いましたのでバスルートとタクシーを勉強することにしました。(タクシーはチップの勉強です)
ニューヨークにも時間がかかってもいつか必ず行く予定です!
本当にありがとうございます(*^v^*)

#37

ひよっこさん、サンタモニカ中心で安心しました。きっと楽しい旅になりますよ。ビーチのあるサンタモニカがダウンタウンより、カリフォルニアの開放感を味わえると思います。
(解放されすぎには注意ですよ)
ダウンタウンのホームレス超大群はほんと、100人位いるんじゃないかな。。ほんとうにすごい!あの通りを間違って車で通ったけど、生きた心地しなかった。。貧富の差ってすごい。
とにかくひよっこさんがあの大群に巡り会う事は無くなったみたいなので良かったです。じゃあ計画頑張ってたてて下さい

Plazo para rellenar “  初めまして。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.