Show all from recent

29401.
Vivinavi Los Angeles
「What's up?」 no(2kview/10res)
Free talk 2005/06/25 16:12
29402.
Vivinavi Los Angeles
引越しについて(1kview/0res)
Free talk 2005/06/25 16:12
29403.
Vivinavi Los Angeles
Pomonaって?(1kview/3res)
Free talk 2005/06/25 16:12
29404.
Vivinavi Los Angeles
小銭の処理はどうしてますか?(2kview/11res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
29405.
Vivinavi Los Angeles
帰国準備(420view/0res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
29406.
Vivinavi Los Angeles
マンモグラフィー(1kview/3res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
29407.
Vivinavi Los Angeles
会社アカウントでのクレジットヒストリー(476view/1res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
29408.
Vivinavi Los Angeles
学校のミスで、不法滞在になっちゃいました。(1kview/5res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
29409.
Vivinavi Los Angeles
Bedなど大きいものの運び方(374view/0res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
29410.
Vivinavi Los Angeles
アメリカでの妊娠出産に詳しい方(4kview/14res)
Problem / Need advice 2005/06/25 16:12
Topic

Vivinavi Los Angeles
アメリカでのTBテストについて、日本ですでにBCGをしているときは。。。

Problem / Need advice
#1
  • So.Pas
  • 2005/03/10 18:43

カレッジのコースでChild Development をとっているのですが、子供の施設に行くまえに必ず、TBテストをしなければいけないのですが、日本でBCGをしていると、ツベルクリン反応がどうしても陽性になるそうです。学校にヘルスサービスがあり、そこでテストをするようになるのですが、陽性になるとMedicalt Treatmentを即受けるよう促されれてしまうそうです。しかも自腹で...
こんな経験をされた方、もしくはいいアドバイスがある方、どなたかおしえてください…。
それとも、やはり日本から証明書を取り寄せるべきでしょうか。。。。

#2

私はアメリカの大学でTBテスト受けましたよ。日本で何度もはんこ注射をしてやっと陽性になってたのに。
で、当然アメリカで陽性反応が出て呼び出され、病院へ行き薬を渡されました。
「あなただけじゃないのよ、他にも陽性反応がでて薬を飲んでる人はいるんだから、恥ずかしいことじゃないのよ。」など
いろいろ言われました。
私はもらった薬を飲みませんでした。叱られたけど、その後再検査があったわけでもないので、ほっておけばいいんじゃないですか。
あ、でも子供の施設に行くなら厳しいかも知れませんね。

#3
  • びび丸
  • 2005/03/11 (Fri) 06:23
  • Report

私も3ヶ月前に病院で研修を受けるためにTBテスト受けました。私はBCGやってなかったのでよかったですが、メキシコでもBCGやるみたいで、メキシコ人の友達はわざわざ証明書を取り寄せてました。学校で受ける前に他のところで試しに受けてみたらどうですか?12ドルくらいででき、結果は2、3日ででます。もし陰性ならそこで証明書をもらえるし。

#4
  • aureus
  • 2005/03/11 (Fri) 09:35
  • Report

他の州で子供のデイケアのボランティアをしたことがあります。
私の場合、ツベルクリンをすると強陽性(水ぶくれができます・・・)になるという、ある種のアレルギー反応が出るために、日本でツ反はこれ以上受けるなといわれてました。
こちらでも実際に活動をする前にツ反を受けるように言われましたが、この事情を説明したところ、レントゲンを採ってTBを持っていないことを確認したら、それを「陰性」の代わりとして使ってくれるといわれ、実際にそうしました。(自腹で健康診断しましたけどね 苦笑)

日本でも強陽性の場合はレントゲンで実際にTBがあるか確認します。どういう対処方があるのか、事前にヘルスセンターに相談してみた方がいいかもしれませんね。

Posting period for “ アメリカでのTBテストについて、日本ですでにBCGをしているときは。。。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.