Show all from recent

29331.
Vivinavi Los Angeles
引越しのさいのサーフボード(1kview/1res)
Free talk 2005/07/03 20:23
29332.
Vivinavi Okinawa
ウチナンチュお薦めの沖縄そば(5kview/4res)
Free talk 2005/07/03 06:27
29333.
Vivinavi Los Angeles
Distilled Waterについて教えて・・(6kview/12res)
Problem / Need advice 2005/07/02 22:01
29334.
Vivinavi Los Angeles
皮膚科(683view/0res)
Free talk 2005/07/02 21:56
29335.
Vivinavi Los Angeles
ケーブルTV(725view/1res)
Free talk 2005/07/02 15:10
29336.
Vivinavi Los Angeles
CSULA生集まれ!!(3kview/22res)
Free talk 2005/07/02 13:27
29337.
Vivinavi Los Angeles
JULY 4TH の花火は何処で?(2kview/16res)
Free talk 2005/07/02 13:27
29338.
Vivinavi Los Angeles
裁判所(664view/1res)
Free talk 2005/07/02 13:27
29339.
Vivinavi Los Angeles
ダイエット料理(549view/0res)
Free talk 2005/07/02 13:27
29340.
Vivinavi Los Angeles
Vivienne Westwood(628view/0res)
Free talk 2005/07/02 00:50
Topic

Vivinavi Los Angeles
銀行のアカウントチャージについて

Problem / Need advice
#1
  • みりぃ
  • 2005/06/13 09:01

先日BofAのアカウントサマリーを見ていたら、なにやらアカウントチャージされている事に気付きました。

それで銀行に相談に行ったところ、
どうやら去年の9月辺りに一瞬だけchecking, savings合わせて10,000ドル超えていたのでPrima Accountとかいうのに勝手にUpgradeされ、その後バランスが10,000ドルを切っていたから毎月$20のチャージがあったそうです。

とりあえず3か月分のマンスリーチャージを返していただけましたが、残りはクレームが遅すぎたとの事で、銀行のステートメントを持って行っても門前払いされました。

自分としては納得行かないので今週末にでも再度行こうかと思っているのですが、何分世間知らずな所もありますので、これは銀行が正しいのか、それとも私が返してもらえる権利があるのか判断できません。
返してもらえる際、どういう風に説明したら良いのかもわかりません・・・。
このチャージについて知らされてなかった、としかいえないんですが・・・。

皆さんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか。

#3
  • そらみみずきん
  • 2005/06/14 (Tue) 06:24
  • Report

うちもありましたよ。同じことが。アップグレードの連絡は電話できて、チェッキングのアカウントが$1000を下回ってもマンスリーのお金がチャージされないからアップグレードしないかって。それならと思ってアップグレードしました。5年ぐらい前のことです。それだけ妙に覚えていました。アップグレードするとチェックブックは無料になって、海外送金の受け取りの際の手数料が前より安くなりました。

先日銀行のミスでチェッキングのアカウントだけが切り離された形になり、そりゃあ1万ドル普通は切りますよね(爆)。私もステイトメントを持って銀行に行き、説明を受けて初めてPrima Accountの仕組みを知りました。

勝手にアップグレードされるということはない様に思いますが、その部分を確認されることと、普通のアカウントに戻していただくようお願いしてみてはいかがでしょうか。

#4
  • みりぃ
  • 2005/06/14 (Tue) 10:17
  • Report

#3さん
やっぱりあるんですかあ。
どうやら私の場合、ATMカードが送られてきて、それを使った=authorizeしたになったらしく・・・
よくよく考えるとおかしな話ですし、ATMカードがきた時の説明とか見てもPrima Accountにアップグレードしますなんて注意書きはどこにも・・。

そうですね。
とりあえず今度はマネージャーと話てみます。電話で。
どうも銀行に行った時思ったんですが、若いアジアの女の子(しかもどうみても学生)って事で結構ナメられてる様に感じられたので、(マネージャーは今居ないとか言われましたし・・・)電話だったらマシかなあ。

ありがとうございました。

#5
  • そらみみずきん
  • 2005/06/14 (Tue) 17:04
  • Report

みりぃさん、閉められた後なので読んでおられるかわかりませんが、マネージャーと話すのであれば直接行くのがいいと思います。また、どこまでの記録が残っているか分かりませんが、まれに担当の名前が残っていることがあります。アップグレードするに至った経緯もお聞きになってください。

うちはチェッキングとそのほかのアカウントが切り離されてしまっていたのでそれをくっつけてもらってチャージされた金額は戻してもらいました。原因は毎月のstatementに記載されないアカウントがあるのでカスタマーサービスにそのことで電話した時だと思います。Prima Accountでも問題はないのでそのままですが、1万ドル云々という話は先日初めて知ったのでびっくりしました。

うちは金額は大したことはありませんが変更するのが面倒で、渡米以来ずっと使っているので結構大事に扱ってくれますよ(笑)。

#6
  • みりぃ
  • 2005/06/15 (Wed) 07:46
  • Report

そらみみずきんさん、

そうですか。
じゃあ今度はごり押しでマネージャーと話し合ってみます。
その際は「事前説明がなく、いつの間にかチャージされていた」で良いんでしょうか?
あとはセービングの金額でチェッキングをアップグレードされても・・・って事で。

#7
  • そらみみずきん
  • 2005/06/15 (Wed) 10:14
  • Report

んん?みりぃさん、このPrima AccountというのはB of Aに預けてあるお金が1万ドルを超えていたらチェッキングのアカウントに特典がありますよというもののようなんですね。なのでセービングの金額とチェッキングの金額が1万ドルを超えていたからPrima Accountにアップグレードしたのだと思います。

私だったらアップグレードされた時期とその方法を確認します。そのレコードが銀行に残っているかどうかですね。私は電話がありましたがみりぃさんは電話も手紙もなかったんですよね。カードが送られてきた際に何も手紙がなく送られてくることはない様に思いますが、もうそれは残っていないのでしょうか。今思えば私のときもメリットだけ説明があってデメリットの説明はありませんでした。そこまで考えが及ばなかったので聞かなかった私にも非はあると思いますが。普通は電話だけでは物事を決めたりしないのですが、その時はどうしてそうしてしまったのか謎です。またその電話ははっきりと覚えていますしね。

要はみりぃさんにアップグレードの意思がなかったことや今後その必要がないことを伝えないといけませんよね。ただ、何ヶ月もそのままにしていたのですから全額返金は難しいかもしれないということは心のどこかに準備しておいてください。

Posting period for “ 銀行のアカウントチャージについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.