显示最新内容

28941.
微微导航 洛杉矶
HEMPのアクセ(504view/0res)
自由谈话 2005/08/13 06:01
28942.
微微导航 洛杉矶
離婚経験のある方(1kview/5res)
自由谈话 2005/08/13 05:08
28943.
微微导航 洛杉矶
フードプロセッサー(2kview/28res)
烦恼・咨询 2005/08/13 05:08
28944.
微微导航 洛杉矶
日本へのおみやげ(882view/5res)
自由谈话 2005/08/12 22:24
28945.
微微导航 洛杉矶
ぴんきりのレーシック(677view/2res)
自由谈话 2005/08/12 22:00
28946.
微微导航 洛杉矶
ノートパソコンのHDDトラブル(1kview/1res)
烦恼・咨询 2005/08/12 19:13
28947.
微微导航 洛杉矶
E2ビザに詳しい方教えて下さい。(19kview/29res)
烦恼・咨询 2005/08/12 15:36
28948.
微微导航 圣地亚哥
カートができる場所教えてください。(4kview/2res)
自由谈话 2005/08/12 13:06
28949.
微微导航 洛杉矶
矯正下着(1kview/0res)
烦恼・咨询 2005/08/12 11:52
28950.
微微导航 洛杉矶
ガス代ってみなさんいくらですか?(2kview/15res)
烦恼・咨询 2005/08/12 11:37
主题

微微导航 洛杉矶
E2ビザに詳しい方教えて下さい。

烦恼・咨询
#1
  • おっとっと2。
  • mail
  • 2005/08/03 12:47

今年の5月に自社設立によってE2ビザを取りました。
米国内でのステータス変更でビザを取ったので、ビザスタンプはまだありません。2年間有効のE2のI-94を取りました。
今後の更新について、移民局のサイトを見ても理解に苦しむ次第で...
どなたかE2ビザに詳しい方、どうか教えて下さい。
E2ビザは5年更新ですよね。でも、このI-94は2年更新毎になっています。これと言うのは、ビザの5年更新とは関係なく、2年毎に更新をする必要があるんですよね?
その場合の更新手続きはどんなことをすればいいのでしょうか?
5年毎のビザの更新手続きとはまったく異なった申請になるのでしょうか?
また、私の理解がまちがっていたら正して頂きたいのですが... 基本的にビザスタンプはアメリカ国外に出なければもらえないものですよね? 私の場合は米国内でのステータスチェンジなので、ビザスタンプはありません。そうしたら、ずーっとアメリカ国内にいる限り、スタンプを押してもらえる機会はないと思うのですが...
それでも5年毎にビザを更新すると言うのは、スタンプ無しでの更新を繰り返すということになるのでしょうか??

どうか、それらに詳しい方、ご連絡お願いします。

#20

私も, E2ヴィザの更新について疑問に思っていたものの一人です.

とはいうものの, 今現在のヴィザ/ステイタスは E ではなく,
移民局 でのchange of status (I-129) により, E2ステイタス(I-94)の取得を計画しています.

そこで質問なのですが, (基本的 かつ 便乗質問でスミマセン)

個人の新たな起業による E2ステイタス(I-94)の取得 に必要なUSCIS Formとは,
Form I-129 (Petition for Nonimmigrant Worker) と Form I-539 (Application to Extend/Change Nonimmigrant Status) なのでしょうか?

Supporting document として何が必要かは存じております.
もし, ご存じの方がいらっしゃいましたら, 何卒御教授下さいませ.




おそらく, これらのweb-sites でE2ヴィザについて学べると思います...
ご存知かもしれませんが.


*E・非移民ヴィザ(雇用)
*E-1/2・申請手順
http://www.mnllp.com/evisadetails0924jpn.html

非・移民ヴィザの基で、合法的な米国滞在とはなにか
http://www.mnllp.com/jpnf1details.html#whatstatusgototdo

日本のアメリカ大使館でのスタンプ取得方法- Step by Step
http://japan.usembassy.gov/e/visa/tvisa-niv-e.html

あと,ご参考までに 最近読んだweb-sites 載せておきます
Sec. 214.2(e) Treaty Traders and Investors --
http://uscis.gov/lpBin/lpext.dll/inserts/slb/slb-1/slb-10281/slb-16599/slb-17003?f=templates&fn=document-frame.htm#slb-8cfrsec2142e

アメリカでのbusinessに関わる一般情報
http://www3.jetro.go.jp/jetro-file/search.do
国:米国
キーワード:登録、手数料、支店、会社設立、現地法人、駐在員、就労ビザ

#21

すみません, #20 訂正です...
移民局 でのchange of status (I-129) により
>>>change of status(I-539)により
でした...

#22
  • おっとっと2。
  • 2005/08/07 (Sun) 14:50
  • 报告

トピ主です。
皆さんが、ご自分の経験からの意見を、とても細かく丁寧に書いて下さっていて、本当に有り難く思っています。
皆さんがここでさいて下さっている時間を無駄にしないように(そんなことしたらバチが当たると思っています)、絶対に自分のステータスを守るように頑張ります。
South Dakotaさん、いつも本当に有難うございます。
私の弁護士さんは、2年後のI-94の更新やビザスタンプのことになると上手く話をすりかえたり、きちんとした説明はまったくありませんでした。I-94取得後は、こちらから電話での問い合せをしても、ほとんど不在で折り返しの電話をお願いしてもかかってくることはなく...
それで不安になって、ここに掲載した次第です。

ビザの申請の際に弁護士さんが用意してくれた書類は、私の事業内容を細かく記載したレター(5枚程度のレター)しか私は目にしていません。
その他は、毎回弁護士さんと会う度に、次回までにこれこれを用意して下さい、と言われるままに、まるで宿題のように書類を揃えて行きました。
それらは会社のパンフレットや事業内容をまとめたもの、計画書、クライアント一覧表などです。(全部自分で作成したものなので、データ−は自分のコンピューター内にあります。)
その他には、バンクステートメントや会社設立などに使った経費の領収書、株式会社なので、その株券の証明書などです。
その他には、弁護士さんから見せられたものはありませんでした。
South Dakotaさんが上記に挙げて下さった(ご丁寧に本当に有難うございます)一覧に一致するものとそうでないものがあるので、不足するものをすべて用意する必要がありますよね。
私の場合、業務スタートが5月なので、まだタックスに関する支払いはしていないので、それらに関する書類はこれからになるかと思うのですが...
ただ、A,B,Cなどの書類は、私が目にしていないだけで、弁護士さんは用意してくれてあったのか?と不思議です。
South Dakotaさん、これらのA〜Pの書類は、ビザスタンプをもらう為に必要な書類なのですよね? I-94延長の書類とは別ですか? それともかさなる書類ですか?

#23
  • おっとっと2。
  • 2005/08/07 (Sun) 15:07
  • 报告

またまたトピ主です。
Eビザ苦労組さん、私はE2のI-94が来た時、自分が使った弁護士さんに本当に心から感謝をしましたが、結局はI-94の延長やビザスタンプのことになると、もう自分のサービスは終わったと言う感じでまったく協力的ではないのでこうして苦労している訳ですが...結局はEビザ苦労組さんと同じ状況なのでしょうか...
以前に日本でビザスタンプがもらえなかった数人のトピを目にしたことがあって、こちらでちゃんとI-94をもらった時点で、私はもうE2のビザ取得の資格を得ていると理解していたので、ビザスタンプがもらえないことがあるのだろうか?と思っていたのですが、それはずいぶん甘い考えだったんですね。
こんな状況のもとで日本へ帰らなくて本当によかったと、Eビザ苦労組さんや皆さんに心からお礼を申し上げたいです。
きっとアメリカに戻ってこれなくてとんでもないことになっていたかと思うと恐ろしいです。

#24
  • South Dakota
  • 2005/08/07 (Sun) 15:23
  • 报告

>これらのA〜Pの書類は、ビザスタンプをもらう為に必要な書類なのですよね? I-94延長の書類とは別ですか?

もう一度復習ですが、ビザとI-94は
全く別物です。極論すれば、関係ないと考えて下さい。

ビザを発行するのは日本にあるアメリカ領事館です。I-94は移民局、イミグレーションになります。

ビザはアメリカに入国してもいいよ、という通行手形のようなものです。
滞在を許可する効力はありません。
つまりE2のビザを持っていると、
アメリカは貴方がきちんとした
仕事をする目的でアメリカを訪問
しているのだ、という証明書
みたいなものなのです。

そしてイミグレーションでは、その
ビザがあることにより、何年滞在
させてもよいか、を判断しI-94に
それを書き込みます。パスポート
にも同じ滞在期限が書かれます。
E2は2年ですが、HやLだと期限が
3年になったりいろいろです。
確かMLBのイチロー選手などの
ビザだと最長1年しか滞在許可が
でないはずです。

ビザの延長手続き(5年経ったら切れます)は、アメリカ領事館にします。

滞在延長(I-94)は移民局です。I-129を使います。

トピ主さんの用意した書類は多分
それでI-94用には揃っていると思います。フォームもI-129を使用したのではないでしょうか?もし自信がないのであれば移民局(ホームランドセキュリティ)のサイトからダウンロードして内容を見てみて下さい。

E2ビザスタンプ用に流用できるものが多いですがビザとI-94は別物です。よってI-94の申請時に提出した書類を全て弁護士さんにもらい、不足を追加する、ってやり方がいいように思います。

“ E2ビザに詳しい方教えて下さい。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。