Show all from recent

28801.
Vivinavi Los Angeles
カイロの先生(O脚矯正)(681view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/08/26 21:37
28802.
Vivinavi Los Angeles
辞書(671view/2res)
Chat Gratis 2005/08/26 18:08
28803.
Vivinavi Los Angeles
免許の更新(1kview/9res)
Preocupaciones / Consulta 2005/08/26 17:46
28804.
Vivinavi Los Angeles
TOEFLについて(1kview/1res)
Chat Gratis 2005/08/26 17:04
28805.
Vivinavi Los Angeles
インターネット 接続(785view/6res)
Preocupaciones / Consulta 2005/08/26 13:07
28806.
Vivinavi Los Angeles
マットレスフレーム(719view/2res)
Chat Gratis 2005/08/26 11:11
28807.
Vivinavi Los Angeles
カリフォルニアのディズニーランド(1kview/6res)
Chat Gratis 2005/08/26 11:11
28808.
Vivinavi Los Angeles
DOG PARK?(757view/2res)
Chat Gratis 2005/08/26 11:11
28809.
Vivinavi Los Angeles
☆親の保険で留学中の方☆(511view/0res)
Chat Gratis 2005/08/26 11:11
28810.
Vivinavi Los Angeles
OPT相談所(15kview/104res)
Preocupaciones / Consulta 2005/08/26 11:11
Topic

Vivinavi Los Angeles
カイロの先生(O脚矯正)

Preocupaciones / Consulta
#1
  • O脚
  • 2005/08/26 21:37

Torrance近郊でO脚矯正のできるお勧めのカイロの先生を教えてください。よろしくお願いします。

Posting period for “ カイロの先生(O脚矯正) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
辞書

Chat Gratis
#1
  • cucumber
  • 2005/08/24 17:32

英語の勉強をするとき、英和辞典を使うより、英英辞典を使った方がいいと、語学学校でいわれました。しばらく実行してみたのですが、英英辞典だとどうも前に進みにくいし、なんとなく意味がすーっと入ってこないのです。それで日本語の訳を調べると、あーこういうことなんだとそこでやっとわかるという始末。確かに英語の訳の方がすんなり入ってくる言葉も多々あるのですが、日本語を知らなければならない場合もいっぱいあると思います。
たとえば、deciduous は英訳では、Falling off or shed at a specific season or stage of growthとあります。もちろん、この英語の意味はわかるのですが、日本語の落葉性と結びつけるのは英和辞典なしでは難しいような気がします。
shelterの英語訳はTo invest (income) to protect it from taxation.となっています。でも英和辞典なしで、これを「節税する」という正しい日本語に結びつけるのはちょっと難しいです。
アメリカ人の先生は日本語の辞書はもう使うなといいます。でも私は日本語辞書も必要だと思うのですが、みなさんはどう思われますか?

Posting period for “ 辞書 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
免許の更新

Preocupaciones / Consulta
#1
  • lucky dog
  • 2005/08/26 11:11

先日、DMVに免許の更新に行ったのですが、最近法律が変わり、ソーシャルセキュリティーナンバーが無くては更新が出来ないと言われてしまいました。私のVISAではSSNの申請が出来ないので、どうしたら良いのか困っています。どなたか、SSNが無くても免許の更新が出来た方はいらっしゃいませんか?また、アドバイスがあれば教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

Posting period for “ 免許の更新 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
TOEFLについて

Chat Gratis
#1
  • amy23
  • 2005/08/24 17:32

LAでTOEFLを受けたいんですがどこで受けられるのかどこで申し込みするのか分かりません。
何でもかまわないのでTOEFLについて何か情報をお持ちの方は教えて下さい!!

Posting period for “ TOEFLについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
インターネット 接続

Preocupaciones / Consulta
#1
  • UUUU
  • 2005/08/16 00:14

最近引っ越しました。それで、インターネットを繋げたいのですが,皆さんはどこの会社をお勧めしますか? できるなら、ワイヤレスが希望なのですが。 やっぱり、チャーターコミュニケーションとかで、TVとインターネットのBOXを契約するのが、いいのかな? 

Posting period for “ インターネット 接続 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
マットレスフレーム

Chat Gratis
#1
  • マットレスちゃん
  • 2005/08/20 13:13

よくベッドを買うと安っぽいスチールか何かのフレームが付いてくると思うのですが、どこで買えますか?1000ドルもするベッドを買ったのに付いてきませんでした(T_T)。そこで買うと70ドルも取られるので買わずにいますがやっぱり欲しいです。掃除が楽ですからね。ちなみにサイズはCal.Kingです。壊れてなければ中古でも構わないんですけど、フレームだけ売っている人はやっぱり見かけませんよね。誰か教えてください!

Posting period for “ マットレスフレーム ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
カリフォルニアのディズニーランド

Chat Gratis
#1
  • YtoS
  • 2005/08/18 02:13

 もうすぐ行く予定ですが最近行った方、お勧めのアトラクションとかお土産とかありますか?
パレードは見るべきなのでしょうか?
50周年のイベントだから凄く楽しみにしています。
皆さんのお話聞かせてください。

Posting period for “ カリフォルニアのディズニーランド ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
DOG PARK?

Chat Gratis
#1
  • MIWAです
  • mail
  • 2005/08/15 08:29

犬のリードをはずせる公園(DOG RUN)がオン・ベニスにあると聞いたことがあるのですが、場所を知っている方いませんか?ぜひ教えてください。

Posting period for “ DOG PARK? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
☆親の保険で留学中の方☆

Chat Gratis
#1
  • カコ
  • 2005/08/26 11:11

今度日本に帰る時に、滞在1ヶ月のため親の共済保険の扶養になろうと思って調べたら、日本滞在時だけでなくアメリカに帰って来てから病院に行った分も手続きをすれば3割負担になると聞きました。
今は学校で紹介された保険に入っていますが、それはAIUなどに付いてる盗難などもちろん付いていませんので、それだったら親の共済保険のみにしても同じかなと思っています。どなたか日本の親の保険の扶養だけ(もしくはダブルで)留学中の方いらっしゃいますか?情報を教えてください。

Posting period for “ ☆親の保険で留学中の方☆ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
OPT相談所

Preocupaciones / Consulta
#1
  • LATJM
  • 2005/02/15 00:07

あちこちで、OPTに関する質問があるので、ここでまとめてみたいと思います。僕現在経験したことだし、今その最中なので、今真っ只中という人やこれからという人、意見を交換しませんか?みんなで励ましあって、助け合いましょう!

#22
  • roro728
  • 2005/03/02 (Wed) 17:48
  • Report

今年の5月に卒業するので、そろそろOPTのアプライをしようと考えていたのですが、アメリカに一番長く滞在する為には卒業後60日間(ごめんなさい、日数は確かじゃありません。)合法で滞在できると聞きました。 つまり私の場合ですと5月下旬に卒業ですので、7月下旬まで。 そしてそれからOPTで仕事を始め、2006年の7月下旬まで合法で働くことが出来るわけですよね? その後、又60日間は合法で滞在できるとの話なのですが、これも本当でしょうか? あと、私の場合今月でビザが切れてしまうのですが、OPTの申請は早めにやっておくべきなのでしょうか?OPTはF1の延長上のものであると聞いたので、ちょっと不安で…。 

#23
  • 鈴蘭
  • 2005/03/04 (Fri) 01:00
  • Report

>LATJMさん
またまた丁寧なお返事をありがとうございました。不安が解消されて、プラス、いい情報を得ることができました。
もっといろいろな問題に直面するのはこれからだと思いますが、こんなトピがあることで、とても安心できます。

私は来週月曜日に担当のカウンセラーに書類を確認してもらい、サインをもらい、すぐに申請(郵送)する予定です。

LATJMさん的には大変かもしれませんが、どーぞどーぞこれからもよろしくお願いします。

私も何か最新の情報を入手しましたら、書き込みさせていただきます。

>bigshoさん
大丈夫ですよ。私の頭がこんがらがるのはいつものことなので…。
また何か新しい情報がありましたら、情報交換しましょうね^ ^

#24

鈴蘭さんへ

恐らく私のケースがあなたの疑問への参考になると思います。

(1)開始日
「卒業もしくは学業の修了にかかわる最後のクラスの最終日」とカウンセラーには聞かされました。
ただLATJMさんの指摘するように2ヶ月の開始猶予もあるのかもしれません。カウンセラーだけではなく移民局の公式の文書を手に入れて確認してください。
BRIDGEとかに載ってる移民専門の弁護士の初回相談無料とかでもいいので、労働ビザ獲得込みで質問してみてはいかが?
(私はそれで5件位ハシゴして情報集めました。下調べと復習をマメにやれば結構勉強になりますよ。)
私の場合、5/20が修了日・・・と見せかけてカウンセラーが「1ユニットでもいいから夏セメをとり、それを卒業日に見せかけて延長してあげる」というかんじでOPTスタートを8/1に遅らせてくれました。

(2)OPT終了からH1-Bへの移行期間
7/31のOPT終了までにH1-Bに移行できなかったので、かなりドキドキしましたが、無事10/1から労働ビザ発行。
問題は「GRACE PERIOD」と呼ばれる60日の退去猶予期間。
私のOPTとH1-Bの移行期間は8/1〜9/30の61日間で、最後の1日はH1-Bが発行されるとしても違法滞在となり、たった1日だけど国外に出なくてはいけませんでした。(OPTが8/1で終了するなら問題なし)
しかし、これはよくある問題で、INSの方も毎年救済措置を行います。
「H1-Bが発効するまでの2週間くらいの移行ギャップは違法とみなさない」というものです。
ただし、これはあくまで救済措置で、恒例の措置ではないので必ず発効するとは限りません。H1-Bをとるときにお世話になる弁護士にきちんと情報をもらってください。去年は無事発効されました。

もし必要であれば連絡ください。

#25
  • LATJM
  • 2005/03/05 (Sat) 12:43
  • Report

開始日について
まず、OPTそのものが、卒業してからの14ヶ月以内に最長12ヶ月学業の延長線上(メジャー関連)で就労経験できるというものです。ですから、フルで12ヶ月働くためには、卒業後2ヶ月以内に開始日を設定しなければなりません。もちろん卒業後3ヵ月後に開始日をしたのであれば、OPTは11ヶ月しかありません。

>roro728さんへ
僕の場合とほとんど似ていて、11月に申請して、1月にEADカードが届きましたが、OPT開始日は2月15日。ビザが切れるのは、3月14日です。OPTも就学の一環なので、I-20 が有効であれば、問題ないです。OPT申請と同時に、新しい1年間有効のI-20をもらいました。I-20の一番最後にそれらのOPTの情報が載っていました。

#26
  • roro728
  • 2005/03/05 (Sat) 14:52
  • Report

JATJMさん、ご親切な回答ありがとうございました。 グレースピリオドのことなのですが、卒業後(私の場合5月下旬)に60日間グレースピリオドを使ってしまうと、OPTが切れたときにはもう一度グレースピリオドはつかえないのでしょうか? それとも私の場合、F1ビザが今月で切れてしまうので、卒業後すぐにOPTを始めなくてはいけないのでしょうか? 

Posting period for “ OPT相談所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.