Show all from recent

28741.
Vivinavi Los Angeles
裁判所について教えてもらえませんか!(1kview/19res)
Problem / Need advice 2005/08/30 01:39
28742.
Vivinavi Los Angeles
広告メールで・・・(337view/0res)
Problem / Need advice 2005/08/30 00:28
28743.
Vivinavi Los Angeles
すし屋(1kview/2res)
Free talk 2005/08/29 23:32
28744.
Vivinavi Los Angeles
秋にプチ旅行☆いいところありませんか?(1kview/8res)
Free talk 2005/08/29 22:14
28745.
Vivinavi Los Angeles
おいしい冷麺が食べたいっ!(3kview/22res)
Free talk 2005/08/29 22:06
28746.
Vivinavi Los Angeles
sewing art center(549view/0res)
Free talk 2005/08/29 20:41
28747.
Vivinavi Los Angeles
メジャーを決めるのに困っています!(523view/3res)
Problem / Need advice 2005/08/29 19:26
28748.
Vivinavi Los Angeles
しょうもないけど気になる(2kview/24res)
Problem / Need advice 2005/08/29 10:34
28749.
Vivinavi Los Angeles
内装工事の失敗(2kview/16res)
Problem / Need advice 2005/08/29 09:39
28750.
Vivinavi Los Angeles
トールペイント習えるところは?(763view/0res)
Free talk 2005/08/29 08:02
Topic

Vivinavi Los Angeles
裁判所について教えてもらえませんか!

Problem / Need advice
#1
  • Jmaackooto
  • mail
  • 2005/08/17 15:19

この間つい眠くてぼーっとしていて信号無視をしてしまいました。本当に危うく青信号の側の車とぶつかりそうになったんですが、なんとかその時は大丈夫でした。
が数日後書類が送られてきて、その中に信号無視したときの写真が入っていて、しっかり罰金350ドルと書いてありました。
交渉すれば値段が安くなるとか、トラフィックスクールに行かなくては行けないとか色々耳にしたことはあるんですが、初めてなもので本当に何もわからなくて、とてもへこんでます。。
写真で撮られていて、しかも実際に信号無視をした(停止線をはみ出したとかではなく)場合でも交渉なんて出来るんでしょうか??
経験されたことのある方、なんでも良いので教えてください。

Posting period for “ 裁判所について教えてもらえませんか! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
広告メールで・・・

Problem / Need advice
#1
  • へいろっく
  • 2005/08/30 00:28

日本のドリームメールやフルーツメールでちびちび稼いでいるのですが、例えばアメリカのそういったサイトに登録して報酬が小切手で送られアメリカの銀行で換金した場合、違法になるのですか? 小切手の送り先を日本の住所にして日本で換金すれば問題ないんでしょうか? どなたかご存知の方教えてください! 

Posting period for “ 広告メールで・・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
すし屋

Free talk
#1
  • tota
  • 2005/08/06 16:29

食べ放題(all we can eat)のお寿司屋さんを探しています。
L.AかOrange county周辺で、
どこよい所ありますか?

Posting period for “ すし屋 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
秋にプチ旅行☆いいところありませんか?

Free talk
#1
  • lableu
  • 2005/08/23 00:06

10月に友達とプチ旅行を計画しています。3泊くらいで考えているのですが、紅葉がきれいだったり秋の旅行にすてきなところがあったら情報お願いします。知り合いのスペイン人のお姉さんにはナパバレーあたりを勧められたのですが、もしおいしいワイナリーをご存知の方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

Posting period for “ 秋にプチ旅行☆いいところありませんか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
おいしい冷麺が食べたいっ!

Free talk
#1
  • lableu
  • 2005/08/01 22:53

だいぶ暑くなってきたので、K-Townで冷麺を買ってきてわくわくしながらつくってみたんですけど、いまいちでした。。。がっかり。どなたか、おいしい冷麺のレシピや、おいしい冷麺が食べられるお店をご存知の方、教えてください。お願いします!

Posting period for “ おいしい冷麺が食べたいっ! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
sewing art center

Free talk
#1
  • グラフィック
  • mail
  • 2005/08/29 20:41

先日フリーウェイ10east上からみえた 「sewing art center」がなんとなく気になってます。何か情報をご存知の方いましたら教えてください。

Posting period for “ sewing art center ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
メジャーを決めるのに困っています!

Problem / Need advice
#1
  • Dulicia
  • 2005/08/28 13:10

今、将来の事で迷っています。心理学選考にしているんですが、将来を考えると、ドクターまで行くのは経済的にも難しく、ソーシャルワーカーに専攻を変えようかと思っているのですが、仕事はあるのでしょうか?大好きなアメリカで働きたいと思っているのですが、心理や、ソーシャルワーカー系の仕事で日本人でも就職しやすいのは何がありますか?本当に悩んでいます。助言お願いします。

Posting period for “ メジャーを決めるのに困っています! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
しょうもないけど気になる

Problem / Need advice
#1
  • まやコン
  • 2005/08/24 23:10

最近いつも思うのです。

カルフォルニアの制限速度は最高で
70マイルですよね。

じゃあなんで車を70マイル、いやせめて80マイルまでしか出せない車を造らないのでしょうか。いったいなぜ130マイルまで出せる一般車を作る必要があるのか。

理由はいろいろあると思います。

警察の予算のため、速度選択の自由のため、何かすごい怖いものから必死に逃げるときのため。

スピードをメーター切れるまで出せば危険なことは誰にでも分かります。
でもあくまでもスピードは個人の自由という前提で造られている。

それはタバコとか、マックとかとかと同じ原理ですよね?

疑問その2、なぜ訴訟大好きアメリカ人が車会社を訴えないのか!!

誰か、お願いします。




でも

 

Posting period for “ しょうもないけど気になる ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
内装工事の失敗

Problem / Need advice
#1
  • ふわふわりん
  • 2005/08/17 11:23

パニック状態なので読みづらいとは思いますが、お願いいたします。

最近Condoを購入して内装をして、少しずつ荷物を運びながら昨日から住み始めました。内装の内容は大きく:

1.全部の壁のSandingとペイント
2.Carpet Disposalとラミネート加工のFloorのインストレーション
3.マスターバスのやり替え
4.天井のPopcornCeilling→Smoothなやつ(名前がわかりません)

です。マスターバスルームはもともとタブなしのシャワールームなんですが、昨日の夜2階のマスターバスルームでシャワーを浴びたら1階のトイレが水浸しになりました。購入前にInspectionの人に見てもらっているのでもともとの水漏れではありません(水漏れのある家を買うこともしないと思いますし)。量も水漏れと言うよりすべての使用した水が下に来てしまった感じです。

おかげで1階のラミネートフロアーは水浸し、家具は濡れるしダイニングに置いていた箱も濡れてしまいました。

もともとその人を雇ったことが間違えだったのですが、ただのHandymanでLisenced Contractorではありません。最初にLisenceがあるのか聞いたらあると答えて、そしてカードを主人に見せたそうです。ライセンスカードなんて見たことないのでそのまま信じてしまいましたが、それはただのTaxLisenceの番号でした。調べなかったことが悪いのでとりあえずさっさと内装を終わらせてくれることだけを祈っていたのですが、結局シャワーのせいで床がRuinされています。表面は拭きましたし、一晩中ドアと窓を開けていたので表面上は乾いています。が、普通は発泡スチロール見たいな薄いシートを敷いた上にラミネートフロアがインストールされているのでそれが水を吸っていて後でカビの原因になったりしたら困ります。Mouldingもカビが生えてしまいそうで今から嫌な気持ちです。

もともと内装に約束した時間より2週間もかかったことやプロらしくない下手くそな仕事、嘘ばかりつかれたこと(口約束になると証拠がないです)でうんざりしている相手で、彼に任せるとどんな失敗をされるかわからず不安です。約束の時期より大幅に遅れたのでPartialRefundをして欲しいといったら$500ドル引いてくれると電話で言ったので文書で残すため会えば、そんな話はしてない、などと、最悪でした。睡眠不足とストレスとで私も夫も疲れきっています。

こういう場合ははっきり言ってどうしていいのかわかりません。要は家がちゃんと内装され、Ruinされた部分が修復され後に害が及ばなければ良いのですが、もうお金は払えません。1ヶ月内装だけのためにMorgageを払っていたのでこれ以上ダブルでレントを払いたくないし、生活に支障をきたしているので大変迷惑しています。読みづらいとは思いますが、どなたかアドバイスをください。お願いいたします。

Posting period for “ 内装工事の失敗 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
トールペイント習えるところは?

Free talk
#1
  • エンジェル
  • 2005/08/29 08:02

LAでトールペイントを習えるところを知りませんか??

Posting period for “ トールペイント習えるところは? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.