最新から全表示

28741.
びびなび ロサンゼルス
サンタバーバラのワイナリー(1kview/2res)
フリートーク 2005/08/30 15:30
28742.
びびなび ロサンゼルス
PCのブランド比較(1kview/9res)
フリートーク 2005/08/30 14:42
28743.
びびなび ロサンゼルス
破産宣告について(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/30 12:49
28744.
びびなび ロサンゼルス
加山雄三さん(1kview/10res)
フリートーク 2005/08/30 04:49
28745.
びびなび ニューヨーク
ニューヨークの生活費??(5kview/5res)
フリートーク 2005/08/30 04:39
28746.
びびなび ニューヨーク
ネットでカーナビサイト教えて!(3kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/30 04:39
28747.
びびなび ロサンゼルス
観光学メジャー 4年制大学について(702view/1res)
フリートーク 2005/08/30 01:39
28748.
びびなび ロサンゼルス
エルカミーノカレッジのparalegal studiesについて(1kview/1res)
フリートーク 2005/08/30 01:39
28749.
びびなび ロサンゼルス
LA LIFE(1kview/12res)
お悩み・相談 2005/08/30 01:39
28750.
びびなび ロサンゼルス
子供の誕生会(794view/4res)
お悩み・相談 2005/08/30 01:39
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本にライターを持って帰りたい

フリートーク
#1
  • みつるん
  • 2005/08/20 21:45

初めまして。
日本にライターを持って帰りたいのですが、機内に持ち込めません。トランクに入れて預けたら大丈夫でしょうか?他に持って帰る方法があれば教えていただけますか。よろしくお願いします。

#10
  • みつるん
  • 2005/08/21 (Sun) 22:27
  • 報告

御返事、どうもありがとうございました。大丈夫だと思うようになりました。

#11
  • fiesta
  • 2005/08/22 (Mon) 00:31
  • 報告

皆さんのレスによるとそんなにチェックが厳しくないようなので見つからずに持ち込みが可能かもしれませんが、そういう決まりがある以上運悪く見つかって没収されることも有り得るということですよね。
没収されてもしょうがないとあきらめがつくようなものならいいと思いますが高価なものや思い入れがあるようなものだったら泣くに泣けませんよね。
他の人が持ち込めたとしてもトピ主さんが大丈夫という保障はないので特に大切なものだったらよく考えたほうがいいと思いますよ。

#12
  • DennisOCCA
  • 2005/08/22 (Mon) 10:11
  • 報告

たまたま、持ち込めたから今回もって、事は無いので、やはり、ライター持込は避けた方がいいでしょう。

特に、9・11が近づいてきてるから、警備が厳しくなる可能性もあるので。

#13
  • Hanuru
  • 2005/08/24 (Wed) 17:32
  • 報告

国際線よりも、国内線(アメリカ)の方が手荷物検査がSecurity Checkが厳しいような気がします。 先日もLAXから関空に行くのに、ライターのことなどすっかり忘れていましたが、手荷物の中にはいってても没収とかにはなりませんでしたが、LAXからVegasに行ったときは必要以上にCheckが厳しく、ライター取られました。。。

#14

某日系飛行機会社で働いてるものです。基本的にはライターのCarry-onとBaggageは禁止されています。なぜなら爆発する可能性があるからです。ジッポに関しては、オイルが入ってない限り、爆発の心配がないため持込みを許可しています。
持ち込みたい方になんですが、見つからないから良いというのではなく、万が一の安全のためになるべくそのような事は控えていただきたい。自分のライターが原因で多くの方の命が犠牲になる可能性があるということをお忘れなく。

“ 日本にライターを持って帰りたい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。