最新から全表示

28301.
びびなび ロサンゼルス
愛 or 金!?(1kview/27res)
お悩み・相談 2005/10/06 11:04
28302.
びびなび ロサンゼルス
ソフトクリームが食べたい(2kview/17res)
フリートーク 2005/10/06 04:36
28303.
びびなび ロサンゼルス
美容整形(980view/5res)
お悩み・相談 2005/10/06 04:36
28304.
びびなび ニューヨーク
ナイトクラブのおシゴト(2kview/0res)
お悩み・相談 2005/10/06 03:58
28305.
びびなび バンコク
フットサルってご存知ですか?(3kview/0res)
フリートーク 2005/10/06 03:07
28306.
びびなび ロサンゼルス
パソコンのファンが・・・(376view/0res)
お悩み・相談 2005/10/06 02:07
28307.
びびなび ロサンゼルス
野球のユニフォームの上下を売ってる場所は?(351view/0res)
お悩み・相談 2005/10/05 22:03
28308.
びびなび ロサンゼルス
OCのおいしいケーキやさん(1kview/11res)
お悩み・相談 2005/10/05 18:34
28309.
びびなび サンフランシスコ
集まれ〜〜。(16kview/44res)
フリートーク 2005/10/05 15:44
28310.
びびなび ロサンゼルス
それでも「友情」なのでしょうか?(1kview/27res)
フリートーク 2005/10/05 13:07
トピック

びびなび ロサンゼルス
自慢の激しい友人

お悩み・相談
#1
  • きゃらぶき
  • 2005/09/22 06:32

良い人だとは思うのですが、何かにつけて自慢ばかりする友人がいます。最初は聞き流しておけばいいや、と思っていたのですが、それがあまりにしょっちゅうだと聞いてるだけで疲れてきます…
それが根っからの嫌な人だったら簡単に嫌いになって終わりなんでしょうが、そういう自慢話以外は優しくて気が利いて良い人なんです。遠まわしに”ちょっと自慢話が過ぎる”と伝えてみたいのですが、皆さんはどう思いますか?
現に、私の知人にその友人を紹介すると、”ぶりぶりで私は疲れる”とか”妙な自信家だよね?付き合いづらい”と言ったことを言われることも多いです。
これからも友人関係でいたいとは思っているのですが、家でその子の愚痴をよくこぼしてしまうようで、主人はストレスが溜まってそうだから、少し距離を置いたら?と言います。
何か良いアドバイスなどあったらお願いします。

#26

私は某有名人の友達がいるのですが、彼のことを聞かれるとそれなりに友達に話をします。 彼に迷惑にならない話なら。
聞かれなくても会話の流れで彼と一緒に遊んだときのエピソードが出るときなどありますが、そういったことを自慢と取られるのかも・・・・・と、このトピを読みながら怖くなって来ました。
私にとっては有名人であってもそれ以前に友人ですからその友人との思いでは山ほどあり、会話に出てくるのはごく自然なことなんですが聞く方は不快なのかもしれないですね。
考えさせられました。

#30

「うちらレベルの女にさ〜○○って不釣合いなんだよね」などと美人な女と同じ囲いで戯言を抜かすお世辞にも綺麗といえない外見の女を見た。そういう女は自分が醜いってこと認識して敢えて言ってるの?それとも本気で美人だと思ってるの?素直に疑問。本音の部分が聞きたいです。

#31

日本で女子大行ってた時、結構ずれてる方たちがいました。中でも一人、ひょっとことおかめの間に生まれたような顔をした子がいました。
彼女は本当に自分がかわいい、というか素敵なレディーだと信じていたみたいです。
当時はやっていたトレンディードラマを見た翌日は「昨日の○○(ドラマ)見た?何かあれって見れば見るほど私のライフそのものだよね〜。どっかで見られてたのかな?」とか、お気に入りの香水を「まじで思うんだけど、これって私をイメージして作ったのかな?」とか真剣に言ってまして、、、中でも口癖は「言ってもわかってもらえないとは思うけど、」で、例えば、美人もそれなりに大変なのよ、とかお金持ってるっていうのも大変なのよ、とか。

今から考えると少し病気だったのかと、、、やっぱり度のすぎる人は少し神経がやられていると思うのですが、性格の問題でおさまりきらない人っていますよね?

#32

@−@さんって結局その彼女がうらやましいだけなんじゃ?

#33
  • momota
  • 2005/10/01 (Sat) 11:13
  • 報告

#32さん
@−@さんがその彼女を羨ましく思っているかわかりませんが、確かにお金に不自由しないことに関しては羨ましいですね。1ドルたりとも無駄にできない貧乏節約生活の私には。

でも、人間的に魅力的か、そういう人間になりたいか、というとちょっと違います。派手な生活をしていなくても、前向きで、誰に対しても素直で裏表が無くて、コツコツ頑張る人のほうが、男女問わず人間として魅力的だと思うので。ホントにそんな人がいたら心から羨むと思います。

“ 自慢の激しい友人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。